お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-03 15:10
CAMモデルの体内リズム推定のための適応オブザーバ設計
岡 昌志後藤 和末光治雄・○松尾孝美大分大
抄録 (和) 自己組織化の有名な例として,植物の光合成がある.特に,サボテンなどの多 肉植物は,CAM型光合成(crassulacean acid metabolism,ベンケイソウ型有機酸代謝)と呼ばれる乾燥環境に高度に適応した炭素代謝機構を進化させている.Blasiusらは,1つの細胞の生体時計の機構を4次の非線形微分方程式としてモデル化している.本報告では,このモデルをもとに,細胞質内二酸化炭素濃度および細胞質内リンゴ酸濃度が測定可能という条件下で,液胞内リンゴ酸濃度と液胞膜内リン脂質分子の輸送現象を特定する膜並び非線形特性を推定する適応オブザーバを提案し,MATLABシミュレーションを行い,その有効性を確認した. 
(英) The mechanism of endogeneous circadian photosynthesis oscillations of plants performing crassulacean acid metabolism (CAM) is investigated in terms of a nonlinear theoretical model. Blasius et al. used throughout continuous time differential equations which mode adequately reflect the CAM dynamics. They showed that the membrane effectively acts as a hysteresis switch regulating the oscillations. The model shows regular endogenous limit cycle oscillations that are stable for a wide range of temperatures, in a manner that complies well with experimental data. The circadian period length is explained simply in terms of the filling time of the vacuole. In this paper, we discuss the nonlinear dynamical model of CAM from the control theoretical viewpoint. In particular, we present a dynamic estimator of the tonoplast order and a fuzzy identifier of the nonlinear function in the dynamics of the tonoplast order.
キーワード (和) ベンケイソウ型有機酸代謝 / 光合成 / サーカディアンリズム / リミットサイクル / オブザーバ / / /  
(英) crassulacean acid metabolism / photosynthesis / limit cycle / circadian rhythm / observer / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 135, NLP2006-28, pp. 35-40, 2006年7月.
資料番号 NLP2006-28 
発行日 2006-06-26 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2006-07-03 - 2006-07-04 
開催地(和) 金沢大学大学院自然科学研究科 
開催地(英) Kanazawa Univ. 
テーマ(和) 一般、制御システムとダイナミクス: 非線形ダイナミクス制御研究会(計測自動制御学会・制御部門・非線形ダイナミクスの特異構造から制御を考える調査研究会)共催 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2006-07-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) CAMモデルの体内リズム推定のための適応オブザーバ設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Adaptive Observer Design for Estimation of Biological Clock in Crassulacean Acid Metabolism 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ベンケイソウ型有機酸代謝 / crassulacean acid metabolism  
キーワード(2)(和/英) 光合成 / photosynthesis  
キーワード(3)(和/英) サーカディアンリズム / limit cycle  
キーワード(4)(和/英) リミットサイクル / circadian rhythm  
キーワード(5)(和/英) オブザーバ / observer  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 昌志 / Masayuki Oka / オカ マサユキ
第1著者 所属(和/英) 大分大学 (略称: 大分大)
Oita University (略称: Oita Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 後藤 和 / Nodoka Goto / ゴトウ ノドカ
第2著者 所属(和/英) 大分大学 (略称: 大分大)
Oita University (略称: Oita Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 末光 治雄 / Haruo Suemitsu / スエミツ ハルオ
第3著者 所属(和/英) 大分大学 (略称: 大分大)
Oita University (略称: Oita Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 松尾 孝美 / Takami Matsuo / マツオ タカミ
第4著者 所属(和/英) 大分大学 (略称: 大分大)
Oita University (略称: Oita Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第4著者 
発表日時 2006-07-03 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2006-28 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.135 
ページ範囲 pp.35-40 
ページ数
発行日 2006-06-26 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会