お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-06-15 11:00
文書の統計的性質を利用したトランスクリプトマッピングの高精度化
寺沢憲吾北大)・川嶋稔夫公立はこだて未来大
抄録 (和) 毛筆手書きの古文書をディジタル化した画像ファイルと,古文書の内容を書き起こしたテキストファイルについて,テキストファイル中の各文字についてそれに対応する画像ファイル中の文字位置を特定し,これらを関連付けることをトランスクリプトマッピングと呼ぶ.本研究では,既に提案している画像特徴量に基づくパターンマッチングの技術に加え,同一テキストあるいは同一画像の文書内における出現パターンの類似性を手がかりに対応を求める方法を加えることで,大規模文書に対してもトランスクリプトマッピングを適用可能とした.江戸末期の毛筆文書画像を対象に本システムの適用実験を行った結果は良好であり,実用上問題のない水準の出力を得ることが可能であった. 
(英) In this paper we present a transcript mapping method for brush-written document images. When there exists a document image file and a document transcript file separately, transcript mapping system associate each character in the transcript file with the corresponding region in the image file. In addition to our earlier study of image similarity based matching process, we have employed the similarity information of appearance location of the frequently appearing pattern both in image and in text, which facilitates transcript mapping for relatively long document. Experimental result for the real document written in mid 19th century has confirmed the validity of our method.
キーワード (和) 毛筆手書き文字画像 / トランスクリプトマッピング / DPマッチング / / / / /  
(英) Brush-written Document Images / Transcript Mapping / DP Matching / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 99, PRMU2006-42, pp. 19-24, 2006年6月.
資料番号 PRMU2006-42 
発行日 2006-06-08 (DE, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU DE  
開催期間 2006-06-15 - 2006-06-16 
開催地(和) 函館市中央図書館 
開催地(英)  
テーマ(和) データ工学とメディア理解との融合 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2006-06-PRMU-DE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 文書の統計的性質を利用したトランスクリプトマッピングの高精度化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A statistical approach towords improving the quality of transcript mapping 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 毛筆手書き文字画像 / Brush-written Document Images  
キーワード(2)(和/英) トランスクリプトマッピング / Transcript Mapping  
キーワード(3)(和/英) DPマッチング / DP Matching  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 寺沢 憲吾 / Kengo Terasawa / テラサワ ケンゴ
第1著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川嶋 稔夫 / Toshio Kawashima / カワシマ トシオ
第2著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学 (略称: 公立はこだて未来大)
Future University-Hakodate (略称: FUN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-06-15 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 DE2006-4, PRMU2006-42 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.97(DE), no.99(PRMU) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2006-06-08 (DE, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会