お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-05-26 15:45
1Tb/s 3Wチップ間誘導結合クロックデータトランシーバ
三浦典之溝口大介井上眞梨新津葵一慶大)・中川源洋田子雅基深石宗生NEC)・桜井貴康東大)・黒田忠広慶大エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2006-38
抄録 (和) 1Tb/s 3Wチップ間トランシーバを開発した.1GHzのクロックおよび1チャネルあたり1Gb/sのデータを誘導結合を介して伝送する.1024チャネルのデータ送受信器を30umピッチで配列した.0.18um CMOSで製造したトランシーバチップの総レイアウト面積は2mm^2,チップ厚は10umである.4相TDMAによりクロストークを削減し,BERは10^-13以下の通信ができる.バイフェーズ変調によりデータ送受信器のノイズ耐性を高めて,低消費電力化した.これは,「Cellプロセッサ」に採用されたRambus社のチップ間インタフェース技術「FlexIO」と比べて,3.3倍高速で,1/2の電力で,1/7のエネルギーで,およそ1/4の面積である.我々の一連の研究成果は,3年連続してISSCCの将来技術(Technology Directions)のセッションに採択された. 
(英) A 1Tb/s 3W inter-chip transceiver transmits clock and data by inductive coupling at a clock rate of 1GHz and data rate of 1Gb/s per channel. 1024 data transceivers are arranged with a pitch of 30um. The total layout are is 2mm^2 in 0.18um CMOS and the chip thickness is 10um. 4-phase TDMA reduces crosstalk and the BER is <10^-13. Bi-phase modulation is used to improve noise immunity, reducing power in the transceiver.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 71, ICD2006-38, pp. 95-100, 2006年5月.
資料番号 ICD2006-38 
発行日 2006-05-18 (ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2006-38

研究会情報
研究会 ICD  
開催期間 2006-05-25 - 2006-05-26 
開催地(和) 神戸大学 
開催地(英) Kobe University 
テーマ(和) VLSI一般(ISSCC2006特集)<オーガナイザ:吉本 雅彦(神戸大学)> 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICD 
会議コード 2006-05-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 1Tb/s 3Wチップ間誘導結合クロックデータトランシーバ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A 1Tb/s 3W Inductive-Coupling Transceiver for Inter-Chip Clock and Data Link 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) /  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三浦 典之 / Noriyuki Miura / ミウラ ノリユキ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 溝口 大介 / Daisuke Mizoguchi / ミゾグチ ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 眞梨 / Mari Inoue / イノウエ マリ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 新津 葵一 / Kiichi Niitsu / ニイツ キイチ
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中川 源洋 / Yoshihiro Nakagawa / ナカガワ ヨシヒロ
第5著者 所属(和/英) NEC Corporation (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 田子 雅基 / Masamoto Tago / タゴ マサモト
第6著者 所属(和/英) NEC Corporation (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 深石 宗生 / Muneo Fukaishi / フカイシ ムネオ
第7著者 所属(和/英) NEC Corporation (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 桜井 貴康 / Takayasu Sakurai / サクライ タカヤス
第8著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒田 忠広 / Tadahiro Kuroda / クロダ タダヒロ
第9著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-05-26 15:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 ICD 
資料番号 ICD2006-38 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.71 
ページ範囲 pp.95-100 
ページ数
発行日 2006-05-18 (ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会