お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-04-21 11:40
地上デジタル放送の指向性切り換えダイバーシチ受信特性
山本真由美太郎丸 真ATR)・定道英惠清水敦志三洋電機RCS2006-8
抄録 (和) 切り換えによって生ずる伝送路推定における誤差を考慮し,地上デジタル放送の移動受信特性を計算機シミュレーションによって評価した.一般的に,検波前切り換えダイバーシチ受信では切り換えによる位相の急激な変化によって誤り率が劣化する.本稿では,指向性アンテナを用いて切り換えを行うことで切り換え回数が低減され,ビット誤り率が改善されることを示す.特にエスパアンテナを用いて移動体の前後方向にアンテナビームを切り換える場合に受信特性は最も改善し,切り換え回数は40%低減され,最大ドップラー周波数20Hzの場合にビット誤り率1×10-2において最大ダイバーシチ利得4dBが得られた. 
(英) The mobile reception quality of terrestrial digital broadcasting with switch diversity in consideration of channel estimation errors caused by switching is investigated by computer simulation. Generally, the bit error rate (BER) performance of antenna switch diversity is degraded by abrupt phase changes due to switching. We show that the switching rate of diversity is reduced by using a directional antenna and BER performance is improved. An ESPAR (Electrically Steerable Parasitic Array Radiator) antenna is used as the directional antenna. The switching beam patterns along the direction of mobile traveling give the best BER performance as the switching rate of diversity is reduced 40 % and the maximum diversity gain is about 4 dB at BER 10-2 when the maximum Doppler frequency is 20 Hz.
キーワード (和) 指向性ダイバーシチ / 空間ダイバーシチ / 切り換えダイバーシチ / OFDM / テレビ / 放送 / 指向性アンテナ /  
(英) Angle diversity / space diversity / switch diversity / OFDM / television / broadcasting / directional antenna /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 25, RCS2006-8, pp. 43-48, 2006年4月.
資料番号 RCS2006-8 
発行日 2006-04-14 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2006-8

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2006-04-21 - 2006-04-21 
開催地(和) 大阪大学中之島センター 
開催地(英) Osaka Univ. Nakanoshima Center 
テーマ(和) 無線QoS,無線リソース制御,アドホックネットワーク,無線通信一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2006-04-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 地上デジタル放送の指向性切り換えダイバーシチ受信特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance of Angle Switch Diversity for Mobile Reception of Terrestrial Digital TV 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 指向性ダイバーシチ / Angle diversity  
キーワード(2)(和/英) 空間ダイバーシチ / space diversity  
キーワード(3)(和/英) 切り換えダイバーシチ / switch diversity  
キーワード(4)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(5)(和/英) テレビ / television  
キーワード(6)(和/英) 放送 / broadcasting  
キーワード(7)(和/英) 指向性アンテナ / directional antenna  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 真由美 / Mayumi Yamamoto / ヤマモト マユミ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 太郎丸 真 / Makoto Taromaru / タロウマル マコト
第2著者 所属(和/英) 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 定道 英惠 / Hanae Sadamichi / サダミチ ハナエ
第3著者 所属(和/英) 三洋電機株式会社 (略称: 三洋電機)
SANYO Electric Co., Ltd. (略称: SANYO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 敦志 / Atsushi Shimizu / シミズ アツシ
第4著者 所属(和/英) 三洋電機株式会社 (略称: 三洋電機)
SANYO Electric Co., Ltd. (略称: SANYO)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-04-21 11:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2006-8 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.25 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2006-04-14 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会