お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-10 09:15
微細MOSFETのリーク電流を考慮したシステムLSIの高速低消費電力設計法
渡辺重佳湘南工科大エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2005-239
抄録 (和) MOSFETのリーク電流が流れる場合のシステムLSIの低消費電力化に対する並列処理の効果を組み込み用プロセッサをモチーフとして見積もった。リーク電流としてサブスレッショルドリーク、ゲートリークいずれが流れる場合も並列処理は充放電電流の場合と同様に有効であることが分かった(ゲート長50nmのMOSFETを用いた場合、GHz動作を半分以下の消費電力で実現可能)。ゲートリークが多い場合には電源電圧の設定値の最適化が低消費電力化のため重要となる。具体的な実現手段として、並列処理部分を直列に接続した方式に関して検討した。 
(英) Low power design of system LSI in the presence of leakage current has been described. By using parallel processing architecture the active power of embedded processor can be reduced to 1/2 for 2 parallel, 1/5 for 3 parallel case.
キーワード (和) システムLSI / 並列処理 / MOSFET / リーク電流 / サブスレッショルドリーク電流 / ゲートリーク電流 / /  
(英) system LSI / parallel processing / MOSFET / leakage current / gate leakage current / sub-threshold leakage current / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 647, ICD2005-239, pp. 1-6, 2006年3月.
資料番号 ICD2005-239 
発行日 2006-03-03 (VLD, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2005-239

研究会情報
研究会 ICD VLD  
開催期間 2006-03-09 - 2006-03-10 
開催地(和) メルパルク沖縄 
開催地(英)  
テーマ(和) システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI <オーガナイザ 池田誠(東京大学VDEC)> 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICD 
会議コード 2006-03-ICD-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 微細MOSFETのリーク電流を考慮したシステムLSIの高速低消費電力設計法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Low Power Design of System LSI in the Presence of Leakage Current of MOSFET 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) システムLSI / system LSI  
キーワード(2)(和/英) 並列処理 / parallel processing  
キーワード(3)(和/英) MOSFET / MOSFET  
キーワード(4)(和/英) リーク電流 / leakage current  
キーワード(5)(和/英) サブスレッショルドリーク電流 / gate leakage current  
キーワード(6)(和/英) ゲートリーク電流 / sub-threshold leakage current  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 重佳 / Shigeyoshi Watanabe / ワタナベ シゲヨシ
第1著者 所属(和/英) 湘南工科大学 (略称: 湘南工科大)
Shonan Institute of Technology (略称: Shonan Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-10 09:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICD 
資料番号 VLD2005-122, ICD2005-239 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.645(VLD), no.647(ICD) 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2006-03-03 (VLD, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会