お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-03 08:50
ホストの接続次数を用いた深さ均一なALMツリー構築法
松本勝好菅原淳也竹中豊文日大
抄録 (和) ALMはストリーミング配信を行うPeer Cast等に使用されており、今後のストリーミング配信の重要な技術となると想定される。ストリーミング配信を行う際、ルートからツリーの末端までのHOP数(深さ)が短いことが伝送遅延を短くする上で望ましい。さらに、各接続ホストの負荷分散を考えると、各接続ホストへの接続ホスト数も可能な限り均一にすることが望ましい。ALMツリー構築法については、現在まで、様々な方式が提案されてきた。しかし、従来のALMツリー構築法は、ホストの接続数を固定としてツリーを構築している。実環境においては、処理能力や伝送帯域の制約から、接続できるホスト数は、ホストにより異なる場合が多いと考えられる。従って、ホストの接続数を固定して、ALMツリーを構築する従来方式は実用的な方式とは言いにくい。本稿では、ホストの接続数がホスト毎に異なるという条件のもとに、ツリーの深さ均一となるALMツリー構築アルゴリズム提案し、シミュレーションによりその評価を行う。 
(英) ALM is widely used in real time streaming applications such as Peer Cast and is expected as key technologies in steaming delivery applications. When delivering contents, it is desirable to reduce the hop count from the root server to the end hosts from the viewpoint of reducing the delivering delay, and is also desirable to construct the balanced ALM tree from the viewpoint of load balancing. Up to now, various ALM tree construction algorithms have been proposed. However, these algorithms have a limitation to adopt in the real environment due to the constraint that all host have the same number of fan-out. In this paper, we propose a novel ALM tree construction algorithm in the heterogeneous environment, which means that the number of fan-out is not always the same for each host, and evaluate the performance of the proposed algorithm.
キーワード (和) ALM / ストリーミング / ツリー構築法 / fan-out / / / /  
(英) ALM / Streaming / Tree construction algorithm / fan-out / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 627, NS2005-178, pp. 81-84, 2006年3月.
資料番号 NS2005-178 
発行日 2006-02-23 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2006-03-02 - 2006-03-03 
開催地(和) リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) 
開催地(英) Rizzan Sea-Park Hotel Tancha-Bay (Okinawa) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2006-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ホストの接続次数を用いた深さ均一なALMツリー構築法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Construction Algorithms of Balanced ALM Tree in the Heterogeneous Fan-out Environment 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ALM / ALM  
キーワード(2)(和/英) ストリーミング / Streaming  
キーワード(3)(和/英) ツリー構築法 / Tree construction algorithm  
キーワード(4)(和/英) fan-out / fan-out  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 勝好 / Katuyosi Matumoto / マツモト カツヨシ
第1著者 所属(和/英) 日本大学工学部 (略称: 日大)
Nichidai University Graduate School of Engineering (略称: Nichidai University Engineering)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 菅原 淳也 / Junya Sugawara / スガワラ ジュンヤ
第2著者 所属(和/英) 日本大学工学部 (略称: 日大)
Nichidai University Graduate School of Engineering (略称: Nichidai University Engineering)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹中 豊文 / Toyofumi Takenaka /
第3著者 所属(和/英) 日本大学工学部 (略称: 日大)
Nichidai University Graduate School of Engineering (略称: Nichidai University Engineering)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-03 08:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2005-178 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.627 
ページ範囲 pp.81-84 
ページ数
発行日 2006-02-23 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会