お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-03 10:40
ルータのバッファサイズがTCPの性能に与える影響についての一考察
冨岡健史長谷川 剛村田正幸阪大
抄録 (和) 現在、インターネットルータのバッファサイズの決定のためには、帯域遅延積を指標とする方法が広く利用されている。これに対し、ルータを通過するフローが多く存在する場合、ネットワークリンクの利用率を維持するには帯域遅延積をフロー数の平方根で除算したサイズで十分であるという主張が提起されている。しかしこの主張には、リンク利用率以外の視点からの評価が行われていない、評価を行う際のパラメータが限られている等の問題が存在する。
そこで本報告では、ns-2を用いたシミュレーションにより、ルータのバッファサイズがTCPの性能に与える影響を考察する。
その結果、フロー数が十分に大きければ、バッファサイズを小さくしてもリンク利用率を高く維持できるが、帯域遅延積を用いた場合と比較すると、パケット廃棄率に関して性能が劣化していること、50 - 100 Kbyte 程度の転送データサイズを境としてデータ転送遅延時間が増加し、転送データサイズが小さいフローが多数を占めるネットワークや、エンド端末間の伝播遅延時間が小さいネットワーク以外においては、バッファサイズを小さくすることによる悪影響が現れることが明らかになった。 
(英) The size of router buffers are traditionally determined by the bandwidth-delay product rule, which means a product of the link bandwidth and the average round trip time (RTT) of flows passing through the router.
On the other hand, the recent research results have revealed that when the number of flows is sufficiently large,
the buffer size can be decreased to the bandwidth-delay product divided by the square-root of the number of flows ({\it sqrt-N rule}),
without introducing the under-utilization of the network link.
In this paper, we compare the performance of the above two rules for the router buffer size, focusing on the performance of TCP connections traversing the router.
Through extensive simulation experiments, we show that it would degrade the TCP performance in terms of packet loss ratio and file transmission delay, and the sqrt-N rule would enhance the network performance only when the transferring file size is between 50-100 Kbytes or when the propagation delay between the sender and the receiver hosts is significantly small.
キーワード (和) ルータ / バッファサイズ / TCP (Transmission Control Protocol) / リンク帯域 / 伝播遅延時間 / / /  
(英) router / buffer size / TCP / bandwidth / bandwidth delay product / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 628, IN2005-229, pp. 431-436, 2006年3月.
資料番号 IN2005-229 
発行日 2006-02-23 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2006-03-02 - 2006-03-03 
開催地(和) リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) 
開催地(英) Rizzan Sea-Park Hotel Tancha-Bay (Okinawa) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2006-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ルータのバッファサイズがTCPの性能に与える影響についての一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Effect of the Router's buffer size on TCP performance 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ルータ / router  
キーワード(2)(和/英) バッファサイズ / buffer size  
キーワード(3)(和/英) TCP (Transmission Control Protocol) / TCP  
キーワード(4)(和/英) リンク帯域 / bandwidth  
キーワード(5)(和/英) 伝播遅延時間 / bandwidth delay product  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 冨岡 健史 / Takeshi Tomioka / トミオカ タケシ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 剛 / Go Hasegawa / ハセガワ ゴウ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-03 10:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2005-229 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.628 
ページ範囲 pp.431-436 
ページ数
発行日 2006-02-23 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会