お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-03 10:00
網品質劣化箇所推定における試験フロー方式の網トポロジ依存性評価
長谷川洋平小林正好村瀬 勉NEC
抄録 (和) 我々は通信フローの品質情報とルーティング情報を元に,ネットワークの品質劣化箇所を推定する方式と,品質劣化箇所の推定精度を向上させるための試験フロー決定方式を提案している.本稿では,ネットワークトポロジの違いによって試験フロー決定方式による品質劣化箇所の推定精度向上効果にどのような影響があるかを評価することを目的とし,これまで行われていたランダム型ネットワークに加え,より実際のインターネットに近いトランジット-スタブ型のネットワークに関して試験フロー決定方式の効果を定量評価するものとする.シミュレーション実験では,提案方式は,ランダムネットワークにおける効果と比較し,トランジット-スタブ型ネットワークにおいて5~20倍ほど推定精度が高くなり,特に品質劣化箇所推定が難しいユーザフロー数が少ない状況であっても誤差をほぼ0とすることができた.これにより,部分的にフローが集中する箇所があるような現実に即したネットワークトポロジにおいて,提案方式は十分な推定精度を発揮することを確認した. 
(英) We have already proposed QoS degradation locating method which contains QoS degradation locating method and test flow set selection method. In this paper, we evaluate how the estimation accuracy of QoS degradation locating including test flow set selection method is affected along to network topology characteristics. Previously, evaluation on random network topology has been done. In this paper, we choose transit-stub network topology which is considered that the shape of transit-stub network is alike the actual internet. The simulation results show that our method can realize roughly five times to twenty times higher accuracy on transit-stub network, comparing to the accuracy on random network. Then, error rate of QoS degradation locating is almost equal to zero even when number of user flow is small. These results confirm that our proposed method is sufficiently effective on the network topology which has transit point alike actual the internet.
キーワード (和) ネットワーク監視 / 品質計測 / アクティブ計測 / ネットワークトモグラフィ / ネットワークトポロジ / / /  
(英) network monitoring / QoS measurement / active measurement / network tomography / network topology / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 628, IN2005-188, pp. 189-194, 2006年3月.
資料番号 IN2005-188 
発行日 2006-02-23 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2006-03-02 - 2006-03-03 
開催地(和) リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) 
開催地(英) Rizzan Sea-Park Hotel Tancha-Bay (Okinawa) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2006-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 網品質劣化箇所推定における試験フロー方式の網トポロジ依存性評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Network Topology Dependency Evaluation of Test Flow Set Selection for QoS Degradation Locating 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ネットワーク監視 / network monitoring  
キーワード(2)(和/英) 品質計測 / QoS measurement  
キーワード(3)(和/英) アクティブ計測 / active measurement  
キーワード(4)(和/英) ネットワークトモグラフィ / network tomography  
キーワード(5)(和/英) ネットワークトポロジ / network topology  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 洋平 / Yohei Hasegawa / ハセガワ ヨウヘイ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 正好 / Masayoshi Kobayashi / コバヤシ マサヨシ
第2著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村瀬 勉 / Tutomu Murase / ムラセ ツトム
第3著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC Corp.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-03 10:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2005-188 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.628 
ページ範囲 pp.189-194 
ページ数
発行日 2006-02-23 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会