お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-03 10:40
OBSネットワークにおける複数のヘッダパケットの使用による性能改善
永原一輝横平徳美岡山大
抄録 (和) 光バースト交換ネットワークにおいて,パケット棄却率を低減するための一つの方策として,オフセット時間(バースト生成終了時点から実際にそのバーストを転送する時点までの時間)を長めにとることが考えられる.
しかし,オフセット時間中に到着するパケットは次のバーストに含まれることになるので,このままでは,パケットの伝送遅延が大きくなり過ぎることも考えられる.
そこで,オフセット時間中に到着するであろうパケットの総量を予測し,これらのパケットも現バーストに含めることができるように各光コアルータで波長を予約する方法を提案する(提案法A).
また,この方法の場合,予測した総量が大きすぎる場合,予約した期間の一部が無駄になることも考えられる.
そこで,ここでは,オフセット時間中に再度,到着するであろうパケットの総量を予測し,最初の予約時間が大きすぎた場合には,余分な予約時間を解放するという方法を提案する(提案法B).
数値例によるパケット棄却率の比較結果によれば,パケットの到着間隔がパレート分布の場合は,提案法AとBは同等の性能であり,ともに従来法より優れている.また,ON/OFFトラヒックに対しては,提案法Bが優れている. 
(英) In optical burst switching networks,a larger value of the offset time(the time duration between the burst assembly finishing time and the transmission time of the burst)
is desirable to decrease packet loss rate.
However,a larger offset value introduces a longer delay at edge routers because packet arriving during the offset time are not assembled into the current burst in conventional methods.
In this paper,we consider a strategy where a larger offset time is used and packets arriving during the offset time are assembled into the current burst.
In order to attain the policy,we propose two methods A and B.
In the method A,we estimate the amount of packets arriving duration the offset time and we reserve wavelength channels so that the packets can be transmitted by the current burst.
The method A however has a weak point that the reserved time is partly useless when the estimated amount is too large.
In order to resolve it,the method B again estimates the amount of arrived packets halfway through the offset time and releases the redundant reserved time when the second estimated amount is less that the first one.
Numerical examples shows the effectiveness of the proposed methods,and the method B is superior to the method A when the packet arrival process is the Pareto ON-OFF process.
キーワード (和) 光バースト交換 / 波長予約 / バーストヘッダ / オフセット時間 / 棄却率 / / /  
(英) optical burst switching / wavelength reservation / burst header / offset / loss rate / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 627, NS2005-183, pp. 101-104, 2006年3月.
資料番号 NS2005-183 
発行日 2006-02-23 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2006-03-02 - 2006-03-03 
開催地(和) リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) 
開催地(英) Rizzan Sea-Park Hotel Tancha-Bay (Okinawa) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2006-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OBSネットワークにおける複数のヘッダパケットの使用による性能改善 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance improvement by using multiple burst header packets in optical burst switching network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光バースト交換 / optical burst switching  
キーワード(2)(和/英) 波長予約 / wavelength reservation  
キーワード(3)(和/英) バーストヘッダ / burst header  
キーワード(4)(和/英) オフセット時間 / offset  
キーワード(5)(和/英) 棄却率 / loss rate  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 永原 一輝 / Kazuteru Nagahara / ナガハラ カズテル
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 横平 徳美 / Tokumi Yokohira / ヨコヒラ トクミ
第2著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-03 10:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2005-183 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.627 
ページ範囲 pp.101-104 
ページ数
発行日 2006-02-23 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会