お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-02-24 09:00
顔の距離画像・テクスチャの正準化手法
小林宏州佐藤幸男慶大
抄録 (和) 顔の三次元形状情報を用いて顔認証,頭部モデル生成,表情解析等を行う場合,画像間の顔の対応が取りやすい距離画像の取得が重要とある.実際の計測で得られる距離画像は,被験者が計測器に正対した状態で撮影を行っても,被写体の揺動や微小な表情変化,計測器と被写体間の撮影距離の影響等が生じるため,常に同様のものが得られるとは限らない.本稿では顔の三次元情報を用いることで,正面からの撮影で得られた画像中の顔の微小な向きの変化や顔の大きさのばらつきを吸収する正準化画像の生成を提案されている.実験では91名,362枚の顔距離画像及びテクスチャに対して正準化処理を施し,その結果,同一人物ならば一様に得られる正準化画像の取得を確認することができた. 
(英) When we do 3-D face research which is represented by face verification, head model generation, and the expression analysis, it is important to obtain the range images where the correspondence of the face between images is acquired easily. Because the influence of little face posture change and perspective projection is caused in the measured images, the facial size and facial pose in the images are uneven. In this paper, a method to generate canonical facial range images that are uniform range images acquired from the same subject is described. In the experiment, 362 canonical facial range image generation demonstrates the effectiveness and impact of this method.
キーワード (和) 顔距離画像 / 顔の左右対称性 / 正準化 / / / / /  
(英) Facial Range Image / Facial Symmetry / Canonical / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 615, PRMU2005-205, pp. 19-24, 2006年2月.
資料番号 PRMU2005-205 
発行日 2006-02-17 (TL, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU TL  
開催期間 2006-02-23 - 2006-02-24 
開催地(和) 産業技術総合研究所(筑波) 
開催地(英)  
テーマ(和) 文字認識・文書理解 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2006-02-PRMU-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 顔の距離画像・テクスチャの正準化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Method for Canonical Facial Range Image Generation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 顔距離画像 / Facial Range Image  
キーワード(2)(和/英) 顔の左右対称性 / Facial Symmetry  
キーワード(3)(和/英) 正準化 / Canonical  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 宏州 / Hirokuni Kobayashi / コバヤシ ヒロクニ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 幸男 / Yukio Sato / サトウ ユキオ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-02-24 09:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 TL2005-70, PRMU2005-205 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.613(TL), no.615(PRMU) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2006-02-17 (TL, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会