お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-02-17 09:30
マーキング重複の軽減によるパケットマーキングの高速化手法
磯崎裕臣阿多信吾岡 育生阪市大
抄録 (和) IP トレースバックの一つとして Probabilistic Packet Marking (PPM) がある。PPMでは、ルータが確率にしたがって自律的にマーキングを行うため、マーキングの重複が頻繁に発生することで、攻撃経路を再構築するために必要となるパケットが多くなるという問題が存在する。これまでに、過去にマーキング履歴を用いた手法が提案されている。 これらの手法を用いると、PPM より高速に攻撃経路を特定できるだけでなく、ネットワークの変化にも耐性が高いことが示されているが、最適化のためにはパラメータチューニングが必要となる。本稿では、PPM においてマーキングの重複を引き起こす要因を分析し、それらを軽減させることで、パラメータチューニングを必要とすることなくマーキングの重複を減少させる新しいマーキング手法を提案する。シミュレーションを用いて性能評価を行い、提案方式がパラメータチューニングを必要とすることなく、少ないパケット数で効率良く攻撃経路の再構築が可能なことを示す。 
(英) Probabilistic Packet Marking (PPM) is one of the methods on IP traceback. In this method, intermediate router embeds (i.e., marks) the address of itself into the header of the sampled packet. However, because the PPM does not have a mechanism to avoid overrides of marking information, there is a problem that it needs a lot of packets to reconstruct attack route. We previously proposed two marking schmes based on the history of marking. They can reconstruct the attack route with fewer packets than the original PPM, however, they still require some parameter tunings for obtaining the optimal performance. In this paper we analyze factors which cause override of marking information, and propose a new packet marking scheme to minimize the impact of packet overrides. Through simulation results, we show that our proposed method can reduce the required number of packets significantly to reconstruct the attack route without tuning of parameters compared with the original and history-based PPMs.
キーワード (和) DoSアタック / 確率的パケットマーキング / IPトレースバック / マーキング重複 / パラメータチューニング / / /  
(英) Distributed Denial of Service (DDoS) / Probabilistic Packet Marking (PPM) / IP Traceback / Marking Duplicates / Parameter Tuning / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 602, IN2005-151, pp. 49-54, 2006年2月.
資料番号 IN2005-151 
発行日 2006-02-09 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2006-02-16 - 2006-02-17 
開催地(和) 高知工科大学 
開催地(英) Kochi Univ. of Technology 
テーマ(和) インターネットの新しいサービスとその基盤技術および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2006-02-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マーキング重複の軽減によるパケットマーキングの高速化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Methods for Improving Performance on Packet Marking by Reducing Marking Duplicates 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) DoSアタック / Distributed Denial of Service (DDoS)  
キーワード(2)(和/英) 確率的パケットマーキング / Probabilistic Packet Marking (PPM)  
キーワード(3)(和/英) IPトレースバック / IP Traceback  
キーワード(4)(和/英) マーキング重複 / Marking Duplicates  
キーワード(5)(和/英) パラメータチューニング / Parameter Tuning  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 磯崎 裕臣 / Hiroomi Isozaki / イソザキ ヒロオミ
第1著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿多 信吾 / Shingo Ata / アタ シンゴ
第2著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 育生 / Ikuo Oka / オカ イクオ
第3著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-02-17 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2005-151 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.602 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2006-02-09 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会