お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-01-28 11:30
3次元並列型画像処理ライブラリ開発における基礎的検討
平野 靖高橋友和北坂孝幸名大)・伊野文彦阪大)・森 健策名大)・萩原兼一阪大)・末永康仁名大
抄録 (和) 我々は,MPIが動作する環境で汎用的に利用できる3次元並列型画像処理ライブラリの開発を行っている.本ライブラリはMPI環境であれば,PCクラスタ,スーパーコンピュータなどのハードウェア構成を問わずに利用できることが特徴的である.したがって本ライブラリを用いたプログラムを作成することにより,必要とするメモリの使用量やCPUの数によって異なる計算機システムを利用しても,同一のソースコードで計算を行うことが可能となる.以前,我々が提案した集中度を計算するに当たって必要となる処理のいくつかを実際に並列化し,計算時間を測定したところ,並列化による時間削減が確認された. 
(英) We have been developing the pallarel image processing library for three-dimensional images. Using this library, it is possible to run the same sorce code on either PC clusters or super computers, if there are MPI environment on those computers systems. Users are able to choose computer systems according to computing resource that users need. The concentration index image were calculated using subroutines in the pallarel image processing library. It is confirmed that computing times were reduced.
キーワード (和) 並列画像処理ライブラリ / MPI / スーパーコンピュータ / PCクラスタ / / / /  
(英) Pallarel image processing library / MPI / Super computer / PC cluster / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 580, MI2005-116, pp. 33-36, 2006年1月.
資料番号 MI2005-116 
発行日 2006-01-21 (MI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MI  
開催期間 2006-01-27 - 2006-01-28 
開催地(和) 宮古島市中央公民館 
開催地(英) Miyakojimashi-Chuo-Kouminkan 
テーマ(和) 医用画像一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MI 
会議コード 2006-01-MI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 3次元並列型画像処理ライブラリ開発における基礎的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Preliminary study on three-dimensional parallel image processing library 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 並列画像処理ライブラリ / Pallarel image processing library  
キーワード(2)(和/英) MPI / MPI  
キーワード(3)(和/英) スーパーコンピュータ / Super computer  
キーワード(4)(和/英) PCクラスタ / PC cluster  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平野 靖 / Yasushi Hirano / ヒラノ ヤスシ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 友和 / Tomokazu Takahashi / タカハシ トモカズ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 北坂 孝幸 / Takayuki Kitasaka / キタサカ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊野 文彦 / Fumihiko Ino / イノ フミヒコ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 健策 / Kensaku Mori / モリ ケンサク
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩原 兼一 / Kenichi Hagihara / ハギハラ ケンイチ
第6著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 末永 康仁 / Yasuhito Suenaga / スエナガ ヤスヒト
第7著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-01-28 11:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 MI 
資料番号 MI2005-116 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.580 
ページ範囲 pp.33-36 
ページ数
発行日 2006-01-21 (MI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会