お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-01-20 14:00
実世界学習活動における気付きの抽出・可視化
岡田昌也鳥山朋二ATR)・角 康之ATR/京大)・間瀬健二ATR/名大)・小暮 潔萩田紀博ATR
抄録 (和) 目に見えない発見にあふれる現実世界での体験学習は,人々を社会的な不思議に気付かせるための重要な教育領域である.人間の注意は限られているが,学習者が体験時に重要性を認識できずに見落とした体験の中にも,気付きのきっかけになるものは潜在的に多くある.現実世界における知的活動を通した気付き,特に,無意識的な気付きは抽象度が高く計算機では扱いにくかった.本研究は,実世界学習における無意識的な気付きの顕在化を目的として,発見の土台となり得る体験をウェアラブル体験記録装置によって網羅的に記録し,その中から気付きの可能性のある体験を時空間的に可視化する手法を提案する. 
(英) Outdoor learning in the world brimful with invisible discoveries is an important educational area to encourage a wide spectrum of people to be aware of social wonders. The experiences learners overlook due to the limitation of human attention, potentially include many clues to awareness. Awareness in intellectual activities in the real world, especially unconscious awareness, is highly abstract, and is hard to computationally deal with. For the appearance of unconscious awareness in real-world learning, we propose a method to all-inclusively capture human experiences with wearable devices and four-dimensionally visualize experiences containing potential awareness.
キーワード (和) 体験記録 / 気付き / ウェアラブルデバイス / 実世界学習 / 移動行動 / 仮想空間 / /  
(英) Experience capture / awareness / wearable device / real-world learning / movement / cyberspace / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 534, PRMU2005-162, pp. 77-82, 2006年1月.
資料番号 PRMU2005-162 
発行日 2006-01-13 (PRMU, HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU HIP  
開催期間 2006-01-19 - 2006-01-20 
開催地(和) 阪大 
開催地(英) Osaka Univ. 
テーマ(和) ユビキタスメディアの将来展望 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2006-01-PRMU-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実世界学習活動における気付きの抽出・可視化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Extracting and visualizing awareness in real-world learning activities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 体験記録 / Experience capture  
キーワード(2)(和/英) 気付き / awareness  
キーワード(3)(和/英) ウェアラブルデバイス / wearable device  
キーワード(4)(和/英) 実世界学習 / real-world learning  
キーワード(5)(和/英) 移動行動 / movement  
キーワード(6)(和/英) 仮想空間 / cyberspace  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 昌也 / Masaya Okada / オカダ マサヤ
第1著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鳥山 朋二 / Tomoji Toriyama / トリヤマ トモジ
第2著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 角 康之 / Yasuyuki Sumi / スミ ヤスユキ
第3著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所,京都大学 (略称: ATR/京大)
ATR, Kyoto University (略称: ATR, Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 間瀬 健二 / Kenji Mase / マセ ケンジ
第4著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR/名大)
ATR, Nagoya University (略称: ATR, Nagoya University)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小暮 潔 / Kiyoshi Kogure / コグレ キヨシ
第5著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩田 紀博 / Norihiro Hagita / ハギタ ノリヒロ
第6著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-01-20 14:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2005-162, HIP2005-132 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.534(PRMU), no.536(HIP) 
ページ範囲 pp.77-82 
ページ数
発行日 2006-01-13 (PRMU, HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会