お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-12-16 14:00
命令カスケーディングにおける典型的パス遅延の効用
佐藤寿倫千代延昭宏九工大
抄録 (和) 半導体技術のデープサブミクロン化により設計マージンを十分に確保することが困難になり,最悪条件を常に考慮した設計は不可能になりつつある.私達は建設的タイミング違反手法(Constructive Timing Violation:CTV)と名づけた典型値指向設計手法を検討している. 本稿では,マイクロプロセッサの性能向上と消費電力削減を目指して,CTV を命令カスケーディングに応用することを検討する.シミュレーションにより,本稿で提案する機構は依存関係にある命令を効果的にカスケード実行できることを確認している. 
(英) The deep submicron semiconductor technologies will make the worst-case design impossible, since they can not provide design margins that it requires. We are investigating a typical-case design methodology, which we call the Constructive Timing Violation (CTV). This paper extends the CTV concept to collapse dependent instructions, resulting in performance improvement and power reduction. Based on detailed simulations, we find the proposed mechanism effectively collapses dependent instructions.
キーワード (和) 典型値指向設計手法 / 命令カスケーディング / 建設的タイミング違反方式 / / / / /  
(英) typical-case design / instruction collapsing / constructive timing violation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 487, CPSY2005-36, pp. 19-24, 2005年12月.
資料番号 CPSY2005-36 
発行日 2005-12-09 (CPSY) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CPSY  
開催期間 2005-12-16 - 2005-12-16 
開催地(和) 宇都宮大学工学部アカデミア・ホール 
開催地(英) Academia Hall, Utsunomiya Univ. 
テーマ(和) 自律協調システムおよび一般 
テーマ(英) Autonomous and cooperative systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2005-12-CPSY 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 命令カスケーディングにおける典型的パス遅延の効用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Exploiting Typical Delays to Boost Instruction Collapsing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 典型値指向設計手法 / typical-case design  
キーワード(2)(和/英) 命令カスケーディング / instruction collapsing  
キーワード(3)(和/英) 建設的タイミング違反方式 / constructive timing violation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 寿倫 / Toshinori Sato / サトウ トシノリ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 千代延 昭宏 / Akihiro Chiyonobu / チヨノブ アキヒロ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-12-16 14:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 CPSY2005-36 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.487 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2005-12-09 (CPSY) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会