お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-10-27 13:30
下り回線MC-CDMAシステムにおける尤度規範に基づくMアルゴリズムを用いた逐次検定方式とQRD-Mアルゴリズムとの比較
守重嘉人藤井雅弘伊丹 誠伊藤紘二東京理科大
抄録 (和) 本論文では,まず下り回線MC-CDMAシステムにおいて最尤(Maximum
Likelihood:ML)検波を行う場合,よく知られた線形フィルタを用いることによ
りI-Q成分を並列に処理できることを示す.また,ML規範とMアルゴリズムを用
いた新しい検波アルゴリズムを提案する.

提案アルゴリズムでは線形フィルタ出力による仮の硬判定を基に木構造を構成
する.各判定ステージでは,MアルゴリズムによりML規範に基づく距離関数の小
さい複数のパスを生き残りパスとして次の判定ステージに残す.最終ステージ
において距離関数を最小とするパスを判定シンボルとして決定する.

ML検波器における計算の増加率が同時接続数の増加に伴い指数関数的であるのに
対して,提案アルゴリズムの増加率は線形であり,複雑性を低く抑えつつML検波
器に近い性能を達成することができる.

計算機シミュレーションを用いて提案方式の性能を評価する.また,QR分解にM
アルゴリズムを導入した判定方式であるQRD-Mアルゴリズムとの比較を行う. 
(英) It is well known that ML detection is the optimum multiuser detection
in the sense of minimizing the probability of the decision error.

While ML detector minimizes the Bit Error Rate (BER), it requires
complexity that grows exponentially with the increasing number of
simultaneous users.

In this paper, we propose a new multiuser detection scheme using ML
criterion and the M algorithm for Multi Carrier (MC)-Code Division
Multiple Access (CDMA) systems in the down-link channel.

We propose a tree search algorithm based on the linear filters using M
algorithm in searching surviving paths which extend to next stage in
order to reduce the computational complexity of ML detection.

Although the complexity of ML detector is exponentially increasing as a
function of the number of users, the proposed scheme requires linear
complexity.

We demonstrate that the proposed scheme achieves equivalent Bit Error
Rate (BER) performances with lower complexity in comparison with ML
detector by computer simulations.

Moreover we compare the proposed detection scheme with QRD-M algorithm
which makes use of QR decomposition combined with M algorithm.
キーワード (和) マルチキャリヤ / 最尤検波 / 木構造 / Mアルゴリズム / マルチユーザ検波 / QRD-Mアルゴリズム / /  
(英) MC-CDMA / Maximum Likelihood detector / Tree structure / M algorithm / Multiuser Detection / QRD-M algorithm / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 364, WBS2005-32, pp. 1-6, 2005年10月.
資料番号 WBS2005-32 
発行日 2005-10-20 (WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 WBS  
開催期間 2005-10-27 - 2005-10-28 
開催地(和) 静岡大学(浜松キャンパス,佐鳴会館) 
開催地(英) Shizuoka University (Hamamatsu Campus) 
テーマ(和) マルチキャリヤ伝送、同期技術、及び一般 
テーマ(英) Multi-Carrier Systems, Synchronization, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WBS 
会議コード 2005-10-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 下り回線MC-CDMAシステムにおける尤度規範に基づくMアルゴリズムを用いた逐次検定方式とQRD-Mアルゴリズムとの比較 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on comparison between Successive Detection scheme based on ML criterion using M algorithm and QRD-M algorithm in down-link MC-CDMA System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチキャリヤ / MC-CDMA  
キーワード(2)(和/英) 最尤検波 / Maximum Likelihood detector  
キーワード(3)(和/英) 木構造 / Tree structure  
キーワード(4)(和/英) Mアルゴリズム / M algorithm  
キーワード(5)(和/英) マルチユーザ検波 / Multiuser Detection  
キーワード(6)(和/英) QRD-Mアルゴリズム / QRD-M algorithm  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 守重 嘉人 / Yoshihito Morishige / モリシゲ ヨシヒト
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 雅弘 / Masahiro Fujii / フジイ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊丹 誠 / Makoto Itami / イタミ マコト
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 紘二 / Kohji Itoh / イトウ コウジ
第4著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-10-27 13:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WBS 
資料番号 WBS2005-32 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.364 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2005-10-20 (WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会