お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-09-15 15:45
機能分割実装による実行時再構成型MPEG-2デコーダの実現可能性
木佐貫 健坂本伊左雄柴村英智飯田全広久我守弘末吉敏則熊本大
抄録 (和) 近年,携帯電話やPDAなどに代表される組込み機器は大変普及し,その性能も向上している.
しかし,組込める機能には限りがあるためユーザの要求を全て満たすことは難しい.
この問題を解決するために,我々はリコンフィギャラブルシステムに着目した.
リコンフィギャラブルシステムにおけるストリーミング処理の効率化のを図るために,本研究では機能毎に分割して必要な機能だけを適宜再構成するMPEG-2デコーダを作成した.
そして,プロセッサ混載FPGAを利用した動的リコンフィギャラブルシステムに実装し評価を行った.
その結果を基にして,次世代の高性能部分再構成システムやマルチコンテキストデバイスに向けた,実行時再構成によるストリーミングアプリケーションの実現可能性について報告する. 
(英) Recently, the embeding apparatus represented by a cellular phone, PDA, etc. spreads very much, and its performance is also improving.
However, because of the limits of the resources which can be implemented, it is difficult to fill all demands of a user.
In order to solve such a problem, we made MPEG-2 decoder using functional separation and implemented to dynamically reconfigurable system by embedded processor FPGA.
Then we discuss a feasibility of run-time streaming application for advanced partial reconfigurable systems and multi-context devices.
キーワード (和) FPGA / 動的リコンフィギャラブルシステム / ストリーミングアプリケーション / / / / /  
(英) FPGA / Dynamically Reconfigurable System / Streaming Application / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 287, RECONF2005-38, pp. 49-54, 2005年9月.
資料番号 RECONF2005-38 
発行日 2005-09-08 (RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 RECONF  
開催期間 2005-09-15 - 2005-09-16 
開催地(和) 国民宿舎 みやじま 杜の宿 
開催地(英)  
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム,一般 
テーマ(英) Reconfigurable Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2005-09-RECONF 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 機能分割実装による実行時再構成型MPEG-2デコーダの実現可能性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Feasibility study on a run-time reconfigurable MPEG-2 decoder using functional separation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(2)(和/英) 動的リコンフィギャラブルシステム / Dynamically Reconfigurable System  
キーワード(3)(和/英) ストリーミングアプリケーション / Streaming Application  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木佐貫 健 / Takeru Kisanuki / キサヌキ タケル
第1著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 伊左雄 / Isao Sakamoto / サカモト イサオ
第2著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴村 英智 / Hidetomo Shibamura / シバムラ ヒデトモ
第3著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯田 全広 / Masahiro Iida / イイダ マサヒロ
第4著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 久我 守弘 / Morihiro Kuga / クガ モリヒロ
第5著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 末吉 敏則 / Toshinori Sueyoshi / スエヨシ トシノリ
第6著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-09-15 15:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2005-38 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.287 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2005-09-08 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会