お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-09-15 09:25
仮想アドレスを用いたプライベートネットワーク間相互通信方式
有馬一閣鴨田浩明早川晃弘山岡正輝NTTデータ
抄録 (和) 企業等の組織内でインターネットプロトコルを利用した通信を行う際には,プライベートアドレス空間を構築することが一般的である.しかし,グローバルアドレス空間を挟んだ異なるプライベートアドレス空間で相互通信を行うことは,ファイアウォールの制約等から困難である.本論文では,仮想アドレスを用いたプライベートアドレス空間の相互通信方式について提案し,グローバルアドレス空間でセキュアな通信路を確保するためにIPsec通信への応用を示す. 
(英) It is common for organizations such as corporations and hospitals to build a private network or intranet using IPv4. However it is difficult to intercommunicate between different private networks due to the restriction of firewall and so on. In this paper we propose the method for communication between independent private networks using virtual IPv4 address. We also present the approach to apply our method to IPsec VPN for secure communication.
キーワード (和) VPN / プライベートネットワーク / 相互通信 / 仮想アドレス / / / /  
(英) VPN / Private Network / Intercommunication / Virtual Address / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 280, CS2005-17, pp. 7-12, 2005年9月.
資料番号 CS2005-17 
発行日 2005-09-08 (CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CS IN NS  
開催期間 2005-09-15 - 2005-09-16 
開催地(和) 東北大学電気通信研究所 
開催地(英) Tohoku Univ. 
テーマ(和) アクティブネットワーク, IP-VPN, ネットワークセキュリティ, 超高速ネットワーク, P2P通信, ネットワークソフトウェア, 一般 
テーマ(英) Active Network, IP-VPN, Network Security, High Speed Network, P2P Communication, Network Software, and Others 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2005-09-CS-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 仮想アドレスを用いたプライベートネットワーク間相互通信方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A method for communication between independent private network area using virtual address 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) VPN / VPN  
キーワード(2)(和/英) プライベートネットワーク / Private Network  
キーワード(3)(和/英) 相互通信 / Intercommunication  
キーワード(4)(和/英) 仮想アドレス / Virtual Address  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 有馬 一閣 / Kuniharu Arima / アリマ クニハル
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ (略称: NTTデータ)
NTT DATA CORPORATION (略称: NTTDATA)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鴨田 浩明 / Hiroaki Kamoda / カモダ ヒロアキ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ (略称: NTTデータ)
NTT DATA CORPORATION (略称: NTTDATA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 早川 晃弘 / Akihiro Hayakawa / ハヤカワ アキヒロ
第3著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ (略称: NTTデータ)
NTT DATA CORPORATION (略称: NTTDATA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山岡 正輝 / Masaki Yamaoka / ヤマオカ マサキ
第4著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ (略称: NTTデータ)
NTT DATA CORPORATION (略称: NTTDATA)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-09-15 09:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2005-17 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.280 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2005-09-08 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会