お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-08-18 16:00
頭部運動と聴覚ディスプレイのシステム遅延の関係に関する一考察
矢入 聡岩谷幸雄鈴木陽一東北大
抄録 (和) 近年,CPU性能の向上などにより,DSPを用いずにソフトウェア上で演算が可能な聴覚ディスプレイシステムが開発されるようになった.
我々は,LinuxOS上で動作するソフトウェア頭部運動感応型聴覚ディスプレイを開発した.
システムの遅延時間,すなわち聴取者の頭部の動きが音に反映されるまでの時間は,最小で約10 msである.
システムの遅延時間が大きくなれば,頭部運動に伴う仮想音像の相対的な移動も遅れ遅延が検知されるようになる.
本システムを用いて,頭部運動時の仮想音像の移動の遅れについて検知限を調べた.
その結果,遅延の検知限はおよそ80 msであった.
また,実験時に頭部運動を記録し,遅延の検知と頭部運動との関係を調べた.
遅延の検知においては個人差が大きく,静止音源の場合に対応するMAMAによる推定値に比べて,検知限が大きくなる傾向が見られた. 
(英) As CPU power increases, it has been able to construct a Virtual Auditory Display (VAD) system without DSPs.
We developed a new VAD system on Linux architechture.
In our system, sound from headphones varies according to head movement with only a 10 ms of total system delay (TSD).
We used this system to examine a discrimination of system delays.
The results showed that the discrimination is estimated as about 80ms.
We also examined the relationships between detection of delays and head movement.
These results are discussed in relation to minimum audible movement angle (MAMA).
キーワード (和) 頭部運動 / 遅延の検知 / 聴覚ディスプレイ / MAMA / / / /  
(英) head movement / detection of delay / Auditory Display / MAMA / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 230, EA2005-38, pp. 23-28, 2005年8月.
資料番号 EA2005-38 
発行日 2005-08-11 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EA  
開催期間 2005-08-18 - 2005-08-19 
開催地(和) 東北大学 青葉山キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 立体音響・音場制御/聴覚/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2005-08-EA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 頭部運動と聴覚ディスプレイのシステム遅延の関係に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study of relationship between head movement and delay of Auditory Display System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 頭部運動 / head movement  
キーワード(2)(和/英) 遅延の検知 / detection of delay  
キーワード(3)(和/英) 聴覚ディスプレイ / Auditory Display  
キーワード(4)(和/英) MAMA / MAMA  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢入 聡 / Satoshi Yairi / ヤイリ サトシ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩谷 幸雄 / Yukio Iwaya / イワヤ ユキオ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 陽一 / Yo-iti Suzuki / スズキ ヨウイチ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-08-18 16:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2005-38 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.230 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2005-08-11 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会