お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-07-23 11:05
東京工芸大学におけるMPEGスペーシャルオーディオ符号化の試聴テスト
金子 格東京工芸大)・前田和昭宮田 哲TOA)・小林宏史東京工芸大
抄録 (和) 2005年4月に東京工芸大学で実施したMPEGスペーシャルオーディオ符号化の試聴テストについて報告する.スペーシャルオーディオ符号化は5.1chオーディオのチャンネル間の冗長性を利用して,5.1チャンネルオーディオをきわめて高い効率で符号化することができる方式であり,現在MPEGの新しいオーディオ符号化方式として標準化作業が進められている.2005年4月に作業原案が作成され,2006年に作業を完了とする予定である.本報告ではMPEGにおける試聴テストの目的と方法を説明し,2005年4月に全世界7箇所で行われた試聴テストの方法,および東京工芸大学で行った試聴試験の実施方法を報告する. 
(英) In this paper we will report on a listening test of MPEG spatial audio coding, which took place at Tokyo Polytechnic University on April 2005. The MPEG spatial audio coding is new audio coding method which may achieve very high efficiency for the encoding of 5.1channel audio using inter-channel redundancy. The method is under the standardization process within MPEG. The working draft is prepared on April 2005 and completion of the standardization is schedued in 2006. In this paper, we will describe testing method which took place in 7 different test site in different countries as well as detailed testing condition in Tokyo Polytechnic University.
キーワード (和) MPEG / オーディオ / マルチチャンネル / 符号化 / / / /  
(英) MPEG / Audio / Multichannel / coding / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 202, EA2005-32, pp. 13-17, 2005年7月.
資料番号 EA2005-32 
発行日 2005-07-16 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EA  
開催期間 2005-07-22 - 2005-07-23 
開催地(和) ジーベックホール(TOA) 
開催地(英)  
テーマ(和) 音楽の音合成と音響・音場再生, HDA/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2005-07-EA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 東京工芸大学におけるMPEGスペーシャルオーディオ符号化の試聴テスト 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Listening test of MPEG spatial audio at Tokyo Polytechnic University 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MPEG / MPEG  
キーワード(2)(和/英) オーディオ / Audio  
キーワード(3)(和/英) マルチチャンネル / Multichannel  
キーワード(4)(和/英) 符号化 / coding  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 金子 格 / Itaru Kaneko / カネコ イタル
第1著者 所属(和/英) 東京工芸大学 (略称: 東京工芸大)
Tokyo Polytechnic University (略称: TPU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 前田 和昭 / Kazuaki Maeda /
第2著者 所属(和/英) TOA株式会社 (略称: TOA)
TOA Corporation (略称: TOA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮田 哲 / Satoshi Miyata / ミヤタ サトシ
第3著者 所属(和/英) TOA株式会社 (略称: TOA)
TOA Corporation (略称: TOA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 宏史 / Koji Kobayashi / コバヤシ コウジ
第4著者 所属(和/英) 東京工芸大学 (略称: 東京工芸大)
Tokyo Polytechnic University (略称: TPU)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-07-23 11:05:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2005-32 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.202 
ページ範囲 pp.13-17 
ページ数
発行日 2005-07-16 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会