お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-07-22 17:00
DOMナップザック暗号の低密度攻撃に対する安全性の計算機実験による評価
名迫 健村上恭通阪電通大
抄録 (和) 密度の低いナップザック暗号に有効な攻撃法に低密度攻撃がある.2005年筆者らは,高密度なナップザック暗号である DOM ナップザック暗号を提案した.DOM ナップザック暗号は,密度が 1 以上に設定することが可能であり,低密度攻撃に高い耐性を有すると考えているが,実際に計算機実験による安全性の評価はまだ試みていなかった.
本稿では,計算機により DOM ナップザック暗号に対し低密度攻撃により解読実験を試み,その結果,DOM ナップザック暗号は低密度攻撃に対して高い耐性を有することを確認する. 
(英) The low-density attack(LDA) is an effective attack to the knapsack cryptosystems when the density is low.
We proposed the DOM knapsack cryptosystem(DOM PKC) as a high-density knapsack cryptosystem in SCIS 2005. We think DOM PKC is secure against the low-density attack because the density of DOM PKC can be made above 1.
In this paper, we confirm that DOM PKC is secure against the low-density attack with computer experiments.
キーワード (和) ナップザック公開鍵暗号 / DOM暗号 / プリコーディング / 高密度 / 低密度攻撃 / / /  
(英) knapsack PKC / DOM PKC / pre-coding / high density / low-density attack / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 194, ISEC2005-63, pp. 143-147, 2005年7月.
資料番号 ISEC2005-63 
発行日 2005-07-15 (ISEC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ISEC IPSJ-CSEC SITE  
開催期間 2005-07-21 - 2005-07-22 
開催地(和) 岩手県立大学 
開催地(英) Iwate Prefectural University 
テーマ(和) 一般.情報処理学会CSEC研究会との共催,ICSS協賛 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2005-07-ISEC-IPSJ-CSEC-SITE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) DOMナップザック暗号の低密度攻撃に対する安全性の計算機実験による評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Security of DOM Knapsack PKC against Low-Density Attack by Computer Experiment 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ナップザック公開鍵暗号 / knapsack PKC  
キーワード(2)(和/英) DOM暗号 / DOM PKC  
キーワード(3)(和/英) プリコーディング / pre-coding  
キーワード(4)(和/英) 高密度 / high density  
キーワード(5)(和/英) 低密度攻撃 / low-density attack  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 名迫 健 / Takeshi Nasako / ナサコ タケシ
第1著者 所属(和/英) 大阪電気通信大学 (略称: 阪電通大)
Osaka Electro-Communication University (略称: OECU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 恭通 / Yasuyuki Murakami / ムラカミ ヤスユキ
第2著者 所属(和/英) 大阪電気通信大学 (略称: 阪電通大)
Osaka Electro-Communication University (略称: OECU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-07-22 17:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 ISEC2005-63 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.194 
ページ範囲 pp.143-147 
ページ数
発行日 2005-07-15 (ISEC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会