お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-07-14 15:30
[招待講演]Gridとユビキタスサービスの最近の動向
須永 宏武本充治山登庸次NTT
抄録 (和) 来るべきユビキタス社会においては,「個」が主体となり,「個」の持つ潜在能力を利用しつつ情報交換や機能を実現する通信形態が主流になる.そこでは,ネットワーク上の資源の協調によりジョブを遂行するGridの考え方や,ネットワークに遍在するあらゆるデバイスや機能要素が協調してその場,その時,その状況に応じたサービスを提供するサービス合成技術が重要となる.本稿にて,それらに関する技術動向を報告する. 
(英) In the forthcoming ubiquitous era, each peer in the network will play a key role in the provision of advanced services by cooperating with each other to bring out its maximum potential. For this purpose, the Grid and service composition technologies are very important. They make good use of synergy effects of each peer's computing power and storage resources, and service processing capabilities related to the peer's context at a given time or position. This paper reports the latest technical trends in the Grid computing and the ubiquitous service composition.
キーワード (和) Grid / GGF / ユビキタス / サービス合成 / コンテキスト / / /  
(英) Grid / GGF / Ubiquitous / service composition / context / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 178, IN2005-37, pp. 49-54, 2005年7月.
資料番号 IN2005-37 
発行日 2005-07-07 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2005-07-14 - 2005-07-15 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido University 
テーマ(和) ブロードバンドサービス,CDN/P2P/Gridなどのオーバーレイネットワーキング技術および一般 
テーマ(英) Broadband Service, Overlay Networking 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2005-07-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Gridとユビキタスサービスの最近の動向 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Latest Trends in Grid and Ubiquitous Services 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Grid / Grid  
キーワード(2)(和/英) GGF / GGF  
キーワード(3)(和/英) ユビキタス / Ubiquitous  
キーワード(4)(和/英) サービス合成 / service composition  
キーワード(5)(和/英) コンテキスト / context  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 須永 宏 / Hiroshi Sunaga / スナガ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武本 充治 / Michiharu Takemoto / タケモト ミチハル
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山登 庸次 / Yoji Yamato / ヤマト ヨウジ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-07-14 15:30:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2005-37 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.178 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2005-07-07 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会