お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-05-26 14:00
Block-OFDM方式の検討
門間章能仙台研)・太田英司東京伝播)・上杉 充パナソニックモバイルコミュニケーションズ
抄録 (和) OFDM方式では,マルチパスの影響を取り除くために,シンボルの先頭にガードインターバル(GI)を挿入する.挿入するGIは生じる確率が小さい長遅延パスを考慮した長さが必要となるため,大きなオーバーヘッドになることがある.そこで本論文では,フレームの先頭にパイロットシンボルを時分割多重し,パイロットシンボルのみにGIを挿入するBlock-OFDM方式を提案している.Block-OFDM方式では,パイロットシンボルを用いてチャネル推定を行い,求めたチャネル推定値を捕間する.捕間したチャネル推定値を用いてデータシンボルを一括で周波数領域等化を行うことで,GIが付加されていないデータシンボルを等化することができる.今回は,本方式と従来のOFDM方式の伝送特性をシミュレーションで評価したので,その結果について報告する. 
(英) In OFDM system, a cyclic prefix of the OFDM signal is inserted into the guard interval(GI) to remove the adverse effect of multi-path signal. The length of GI that considered an exceptional long delay path is necessary, so that it can be a large data of over-head. In this paper, we propose the Block-OFDM system that assumes time division multiplex pilot symbol at the head of a frame and inserted GI only in the front of pilot symbol. In Block OFDM system, influences of channel are estimated with pilot symbol and the results are interpolated. Using interpolated the results of estimating channel influence, it can be equalized data symbol not inserted GI. We evaluate the transmission performance between the Block-OFDM and the conventional OFDM by simulation and report about it.
キーワード (和) OFDM / ガードインターバル / 周波数領域等化 / 長遅延パス / / / /  
(英) OFDM / Guard Interval / frequency-domain equalization / long delay path / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 88, RCS2005-16, pp. 1-4, 2005年5月.
資料番号 RCS2005-16 
発行日 2005-05-19 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 RCS IN  
開催期間 2005-05-26 - 2005-05-27 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,ユビキタスネットワークおよび一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2005-05-RCS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Block-OFDM方式の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Introduction of the Block-OFDM 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(2)(和/英) ガードインターバル / Guard Interval  
キーワード(3)(和/英) 周波数領域等化 / frequency-domain equalization  
キーワード(4)(和/英) 長遅延パス / long delay path  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 門間 章能 / Akiyoshi Monma / モンマ アキヨシ
第1著者 所属(和/英) パナソニックモバイル仙台研究所 (略称: 仙台研)
Panasonic Mobile Communications Sendai R&D Lab. Co.,Ltd (略称: PMCS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 太田 英司 / Eiji Ohta / オオタ エイジ
第2著者 所属(和/英) 合資会社 東京伝播設計 (略称: 東京伝播)
Tokyo Design of Transmission (略称: TDT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 上杉 充 / Mitsuru Uesugi / ウエスギ ミツル
第3著者 所属(和/英) パナソニックモバイルコミュニケーションズ (略称: パナソニックモバイルコミュニケーションズ)
Panasonic Mobile Communications Co., Ltd (略称: PMC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-05-26 14:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2005-16 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.88 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2005-05-19 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会