お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-01-21 14:10
OFDM用ガード区間MMSEアダプティブアレーにおける最適化アルゴリズムの初期値に関する検討
堀 智小島プレス)・菊間信良名工大)・稲垣直樹南山大
抄録 (和) 本報告では, OFDM用ガード区間MMSEアダプティブアレーにおいて, 最適化アルゴリズムの初期値について検討する. 具体的には, OFDM信号の有効シンボルの先頭に付加されるガード区間と, 有効シンボル末尾のガード区間分の差を入力ベクトルとした相関行列の最小固有値の固有ベクトルを初期値とする方法を提案する. 提案方法の有効性を明らかにするために, 計算機シミュレーションにより評価し, 従来方法に比べて, 収束速度の高速化が図れることが確認できた. 
(英) This paper considers initial values of optimization algorithm for an MMSE
adaptive array utilizing the guard interval in OFDM signal. The method
proposed here is the one of using, as an initial value, an eigenvector
corresponding to the minimum eigenvalue of correlation matrix which
consists of difference signals between the guard interval (head guard
interval) and the tail guard interval of OFDM effective symbol. In order to
demonstrate the effectiveness of the proposed method, an evaluation is made
through computer simulation. The results show higher performance of the
proposed method in convergence characteristics than those of the
conventional methods.
キーワード (和) OFDM / アダプティブアレー / ガード区間 / 初期値 / 固有値 / 固有ベクトル / /  
(英) OFDM / adaptive array / gurad interval / initial value / eigenvalue / eigenvector / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 561, AP2004-217, pp. 43-48, 2005年1月.
資料番号 AP2004-217 
発行日 2005-01-14 (AP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2005-01-20 - 2005-01-21 
開催地(和) 佐賀大学 
開催地(英) Saga University 
テーマ(和) アンテナ設計解析技術・一般 
テーマ(英) Antenna Design & Analysis, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2005-01-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OFDM用ガード区間MMSEアダプティブアレーにおける最適化アルゴリズムの初期値に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on Initial Values of Optimization Algorithm for an MMSE Adaptive Array Utilizing the Guard Interval in OFDM Signal 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(2)(和/英) アダプティブアレー / adaptive array  
キーワード(3)(和/英) ガード区間 / gurad interval  
キーワード(4)(和/英) 初期値 / initial value  
キーワード(5)(和/英) 固有値 / eigenvalue  
キーワード(6)(和/英) 固有ベクトル / eigenvector  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀 智 / Satoshi Hori / ホリ サトシ
第1著者 所属(和/英) 小島プレス工業(株) (略称: 小島プレス)
Kojima Press Industry Co.,Ltd. (略称: Kojima Press)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 菊間 信良 / Nobuyoshi Kikuma / キクマ ノブヨシ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: N.I.T.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲垣 直樹 / Naoki Inagaki / イナガキ ナオキ
第3著者 所属(和/英) 南山大学 (略称: 南山大)
Nanzan University (略称: Nanzan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-01-21 14:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2004-217 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.561 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2005-01-14 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会