お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-12-10 11:30
ダイポールアンテナによる局所ピークSARと温度上昇の相関 ~ 局所ピークSARの平均化方法の相関に与える影響 ~
藤本正樹平田晃正阪大)・王 建青藤原 修名工大)・塩澤俊之中部大
抄録 (和) 我々は,人体頭部近傍にダイポールアンテナを配置した場合に生じる局所ピークSARと温度上昇の相関について議論してきた.しかしながら,様々な局所ピークSARの計算方法が考えられる.本稿では,いくつかの平均化方法を用いて局所SARを計算し,それらの値と頭部内温度上昇との相関について議論する. 
(英) We have revealed that maximum temperature increases in the head are reasonablly estimated linearly with a peak spatial-average SAR. However, peak spatial-average SAR is largely affected by its averaging scheme. This paper discusses the effect of different averaging scheme for peak SAR on the correlation between peak spatial average SAR and temperature increase.
キーワード (和) 生体熱輸送方程式 / 温度上昇 / 比吸収率 / ダイポールアンテナ / 平均化方法 / / /  
(英) Bio-heat equation / temperature increase / SAR / dipole antenna / averaging scheme / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 499, EMCJ2004-107, pp. 29-34, 2004年12月.
資料番号 EMCJ2004-107 
発行日 2004-12-03 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2004-12-09 - 2004-12-10 
開催地(和) 名古屋工業大学 
開催地(英) Nagoya Institute of Technology 
テーマ(和) アジア地域EMC特別講演会,一般 
テーマ(英) EMC Special Lecture by Guest Speakers from Asian Countries, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2004-12-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ダイポールアンテナによる局所ピークSARと温度上昇の相関 
サブタイトル(和) 局所ピークSARの平均化方法の相関に与える影響 
タイトル(英) Correlatoin between Peak Spatial-average SAR and Temperature Increase Due to Dipole Antenna 
サブタイトル(英) Effect of Different Averaging Scheme for Peak SAR on the Correlation 
キーワード(1)(和/英) 生体熱輸送方程式 / Bio-heat equation  
キーワード(2)(和/英) 温度上昇 / temperature increase  
キーワード(3)(和/英) 比吸収率 / SAR  
キーワード(4)(和/英) ダイポールアンテナ / dipole antenna  
キーワード(5)(和/英) 平均化方法 / averaging scheme  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤本 正樹 / Masaki Fujimoto / フジモト マサキ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 晃正 / Akimasa Hirata / ヒラタ アキマサ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 王 建青 / Jianqing Wang / オウ ケンセイ
第3著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 修 / Osamu Fujiwara / フジワラ オサム
第4著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩澤 俊之 / Toshiyuki Shiozawa / シオザワ トシユキ
第5著者 所属(和/英) 中部大学 (略称: 中部大)
Chubu University (略称: Chubu Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-12-10 11:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2004-107 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.499 
ページ範囲 pp.29-34 
ページ数
発行日 2004-12-03 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会