お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-11-19 10:45
モバイル音声通信のための雑音抑圧手法の主観・客観品質評価
熊倉正和山田武志北脇信彦筑波大
抄録 (和) 近年,通信技術の発達により,携帯電話に代表される小型携帯端末が広く普及している.これらの小型携帯端末は,様々な雑音環境下で使用されることが想定されることから,雑音対策が必要不可欠となる.一般に,雑音が重畳した音声に雑音抑圧手法を適用すると,音声にはひずみが生じ,また抑圧しきれなかった雑音が残留する.これらの要因が音声品質に与える影響を調査することは非常に重要である.本稿では,雑音抑圧手法を適用したときの音声品質を,主観品質評価,及びPESQを用いた客観品質評価により評価した.雑音環境下連続数字認識タスクAURORA-2Jに含まれる雑音重畳音声と4種類の雑音抑圧手法を用いて実験を行った結果,雑音抑圧手法が同じであれば,雑音の種類によらず,主観MOS値と客観MOS値は高い相関を示していることが分かった. 
(英) In recent years, small mobile devices such as a cellular phone are becoming increasingly common by the development of communications technology. It is necessary for these devices to use noise reduction algorithms, since users can talk in a wide variety of noise environments. This paper describes the effects of noise reduction algorithms on speech quality. For this purpose, the subjective and objective quality assessment of speech signals processed by noise reduction algorithms is performed. In experiments, noisy speech data from the AURORA-2J connected digit recognition task, ITU-T recommendation P.862 (PESQ), typical four noise reduction algorithms are used. Experimental results confirmed that there is a strong correlation between the subjective MOS and the objective MOS for each individual noise reduction algorithm. This means that the objective quality is affected by the difference of noise reduction algorithms.
キーワード (和) PESQ / 雑音抑圧手法 / 主観品質評価 / 客観品質評価 / AURORA-2J / / /  
(英) PESQ / noise reduction algorithms / subjective quality assessment / objective quality assessment / AURORA-2J / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 442, CQ2004-107, pp. 19-24, 2004年11月.
資料番号 CQ2004-107 
発行日 2004-11-12 (CQ, MoMuC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CQ MoNA  
開催期間 2004-11-18 - 2004-11-19 
開催地(和) 香川大学 
開催地(英) Kagawa University 
テーマ(和) モバイルサービス,サービス品質,一般 
テーマ(英) Mobile Services, QoS, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2004-11-CQ-MoMuC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モバイル音声通信のための雑音抑圧手法の主観・客観品質評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Quality Assessment of Noise Reduction Algorithms for Mobile Speech Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) PESQ / PESQ  
キーワード(2)(和/英) 雑音抑圧手法 / noise reduction algorithms  
キーワード(3)(和/英) 主観品質評価 / subjective quality assessment  
キーワード(4)(和/英) 客観品質評価 / objective quality assessment  
キーワード(5)(和/英) AURORA-2J / AURORA-2J  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 熊倉 正和 / Masakazu Kumakura / クマクラ マサカズ
第1著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 武志 / Takeshi Yamada / ヤマダ タケシ
第2著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 北脇 信彦 / Nobuhiko Kitawaki / キタワキ ノブヒコ
第3著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-11-19 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2004-107, MoMuC2004-81 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.442(CQ), no.444(MoMuC) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2004-11-12 (CQ, MoMuC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会