お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-10-28 11:25
[チュートリアル講演]NGNの標準化動向(ITU-T、ETSI、TTC等)
松尾一紀KDDI
抄録 (和) 昨年から次世代ネットワーク(NGN)の標準化が急速に動きはじめている。特に、欧州の大手オペレータのall-IP化計画が公表され、ITU-Tを中心に欧州の地域標準化機関であるETSIの協力を得て、2005年5月までに実装可能なNGN標準Release1が作成されることになっている。これまでの経緯と最新の標準化状況をその背景も含めて紹介する.

NGN, all-IP, FMC, ITU-T, ETSI, 3GPP, 3GPP2 
(英) Since last year the movement toward NGN standardization is remarkable. Some global network operator publicized its plan to replace all legacy telephone network by a new network based on all-IP technology by 2008. At the urgent request from telecom industries, ITU-T has decided to establish new Focus Group on NGN and will complete NGN Release 1 standardization by May 2005, having support from ETSI. This lecture introduces the latest NGN standardization trend together with its background information.
キーワード (和) NGN / all-IP / FMC / ITU-T / ETSI / 3GPP / 3GPP2 /  
(英) NGN / all-IP / FMC / ITU-T / ETSI / 3GPP / 3GPP2 /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 380, CS2004-87, pp. 45-52, 2004年10月.
資料番号 CS2004-87 
発行日 2004-10-21 (CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CS  
開催期間 2004-10-28 - 2004-10-29 
開催地(和) 北海道阿寒町鶴雅(阿寒湖) 
開催地(英) Lake Akan, Hokkaido 
テーマ(和) EthernetのOAM・QoS、ブロードバンドアクセス、電灯線通信、ホームネットワーク、一般 
テーマ(英) OAM & QoS of Ethernet, broadband access networks, power line carrier communications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2004-10-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) NGNの標準化動向(ITU-T、ETSI、TTC等) 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Trend of NGN Standardization(ITU-T, ETSI, TTC, etc.) 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) NGN / NGN  
キーワード(2)(和/英) all-IP / all-IP  
キーワード(3)(和/英) FMC / FMC  
キーワード(4)(和/英) ITU-T / ITU-T  
キーワード(5)(和/英) ETSI / ETSI  
キーワード(6)(和/英) 3GPP / 3GPP  
キーワード(7)(和/英) 3GPP2 / 3GPP2  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松尾 一紀 / Kazunori Matsuo / マツオ カズノリ
第1著者 所属(和/英) KDDI(株)技術戦略部 (略称: KDDI)
KDDI Corporation (略称: KDDI)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-10-28 11:25:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2004-87 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.380 
ページ範囲 pp.45-52 
ページ数
発行日 2004-10-21 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会