お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-09-03 10:55
Backbone Provider Bridges による GAVES の実現
鈴木宗良片山文雄波戸邦夫丸吉政博堀川健史南 勝也松田和浩牧野将哉NTT
抄録 (和) 7 月に開催された IEEE 802 全体会合で,筆者らが技術検討を進めている Global Area Virtual Ethernet Services (GAVES) の要求条件に基づいた Provider Backbone Bridge の標準化方針を規定する Project Authorization Request の議論を開始した.GAVES とは VLAN 技術によって提供される,マルチポイント・マルチポイント型の広域イーサネットサービスであり,その要求条件には,後方互換性,階層的なプロバイダの VLAN ID 空間,FDB 容量,フラッディングの抑制,プロバイダ網の冗長化,ユーザによるループの検出,防止,ユーザデータやプロトコルへの透過性が含まれている.GAVES の実現にあたって 24 bit 以上のサービス VLAN ID 空間が必要となるが,本論は ID 数の増加に対して高いスケーラビリティを実現するには,トンネリングによるユーザ網とプロバイダ網の階層化と,サービス VLAN ID の階層化によるプロバイダ網内の階層化,及びフレーム形式の後方互換性が重要である事を明らかにし,現在議論している Provider Backbone Bridge のアーキテクチャがこれらの条件を満たすスケーラビリティの高い方式である事を示す. 
(英) In the last IEEE 802 plenary meeting held in the July, discussions for Project Authorization Request which specifies the scope of Provider Backbone Bridge Standard that is based on our requirements for Global Area Virtual Ethernet Services (GAVES) had been started. GAVES indicates VLAN technology-based multipoint-to-multipoint Ethernet services for customer networks distributed globally wide area, and is based on requirements including backward compatibility, hierarchical VLAN ID spaces, FDB capacity, minimization of flooding, redundancy of provider networks, detection and prevention of loops through provider networks, and transparency to customer data and protocols. Over 24 bit service VLAN IDs space is required for the support of GAVES; this paper discusses hierarchical user and provider networks with tunneling, hierarchical provider network using hierarchical service VLAN IDs, and backward compatibility of frame format are essential for scalability of large number of IDs, then clarifies architecture of proposed Provider Backbone Bridge satisfies these requirements thus it highly scalable.
キーワード (和) GAVES / Provider Backbone Bridge / Provider Bridge / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 275, IN2004-64, pp. 25-30, 2004年9月.
資料番号 IN2004-64 
発行日 2004-08-27 (NS, IN, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NS CS IN  
開催期間 2004-09-02 - 2004-09-03 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和) アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般 
テーマ(英) Active networks, IP-VPN, network security, ultra high-speed networks, p2p communications, network software, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2004-09-NS-CS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Backbone Provider Bridges による GAVES の実現 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Global Area Virtual Ethernet Services implemented with Backbone Provider Bridges 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) GAVES /  
キーワード(2)(和/英) Provider Backbone Bridge /  
キーワード(3)(和/英) Provider Bridge /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 宗良 / Muneyoshi Suzuki / スズキ ムネヨシ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 文雄 / Fumio Kayatama / カタヤマ フミオ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 波戸 邦夫 / Kunio Hato / ハト クニオ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸吉 政博 / Masahiro Maruyoshi / マルヨシ マサヒロ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀川 健史 / Kenji Horikawa / ホリカワ ケンジ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 南 勝也 / Katsuya Minami / ミナミ カツヤ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 松田 和浩 / Kazuhiro Matsuda / マツダ カズヒロ
第7著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 牧野 将哉 / Masaya Makino / マキノ マサヤ
第8著者 所属(和/英) 日本電信電話株 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-09-03 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 NS2004-105, IN2004-64, CS2004-60 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.273(NS), no.275(IN), no.277(CS) 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2004-08-27 (NS, IN, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会