お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-06-25 14:30
Decoherence-free subspaceにおける量子ゲートについて
河野泰人NTT)・木村欣司京大/JST)・関川 浩NTT
抄録 (和) 量子計算における最大の問題はDecoherenceであり, Decoherenceは外部からの
ノイズなどによって引き起こされると考えられている. Decoherence低減の
ために,ノイズに対する不変部分空間Decoherence-free Subspaceで量子計算を
実行する方法が提案されている. たとえば, スピン系の代表的なHamiltonianで
あるHeisenberg Hamiltonianでは, Decoherence-free Subspaceは交換操作に
よって作られるヒルベルト空間になる. 通常量子ビット間の交換操作だけを使って
量子計算を行うことはできないが, Decoherence-free Subspaceに含まれる適当な
量子状態で論理的な量子ビットを表現することにより, 交換操作だけで量子計算を
行う方法が知られている. この方法において, CNOTの近似ゲートは知られていたが, 厳密なCNOTの存在はこれまで未解決の問題だった.
本稿では, グレブナ基底や終結式を利用し、この問題を肯定的に解決する. 
(英) The biggest problem in quantum computing is decoherence,
which is thought to be caused from noise outside of the quantum system.
To avoid decoherence, a method to perform quantum computation
in a {\em decoherence-free subspace} has been proposed.
For example, the decoherence-free subspace in a quantum spin system
is a Hilbert space made from exchange interactions of quantum states.
It is impossible to perform quantum computing by exchange interactions
alone; however, if we encode a logical qubit onto physical qubits,
we can perform quantum computing on the logical qubits.
Unfortunately, the existence of an exact CNOT gate on these logical qubits
is an open problem, though an approximate CNOT gate is known.
This paper proves the existence of an exact CNOT gate
by using mathematical notions such as Groebner bases and resultant.
キーワード (和) 量子計算 / デコヒーレンス / 計算代数 / グレブナ基底 / / / /  
(英) Quantum computation / Decoherence / Computer algebra / Groebner basis / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 147, COMP2004-23, pp. 33-39, 2004年6月.
資料番号 COMP2004-23 
発行日 2004-06-18 (COMP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 COMP  
開催期間 2004-06-25 - 2004-06-25 
開催地(和) NTT・CS研・厚木 
開催地(英) NTT CSLab Atsugi 
テーマ(和)  
テーマ(英) Computation Theory, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 COMP 
会議コード 2004-06-COMP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Decoherence-free subspaceにおける量子ゲートについて 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On quantum gates in decoherence-free subspaces 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 量子計算 / Quantum computation  
キーワード(2)(和/英) デコヒーレンス / Decoherence  
キーワード(3)(和/英) 計算代数 / Computer algebra  
キーワード(4)(和/英) グレブナ基底 / Groebner basis  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河野 泰人 / Yasuhito Kawano / カワノ ヤスヒト
第1著者 所属(和/英) NTTコミュニケーション科学基礎研究所 (略称: NTT)
NTT Communication Science Laboratories (略称: NTT CS Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 欣司 / Kinji Kimura /
第2著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科、JST (略称: 京大/JST)
Graduate School of Informatics, Kyoto University, JST (略称: Kyoto Univ., JST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 関川 浩 / Hiroshi Sekigawa /
第3著者 所属(和/英) NTTコミュニケーション科学基礎研究所 (略称: NTT)
NTT Communication Science Laboratories (略称: NTT CS Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-06-25 14:30:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 COMP 
資料番号 COMP2004-23 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.147 
ページ範囲 pp.33-39 
ページ数
発行日 2004-06-18 (COMP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会