電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 119, Number 450

短距離無線通信

開催日 2020-03-04 - 2020-03-06 / 発行日 2020-02-26

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

SRW2019-58
[技術展示]LPWA920MHzを利用した森林作業緊急伝達装置 ~ 愛称:キツツキハンマー ~
○松本敬吾(プラムシステム)
pp. 1 - 2

SRW2019-59
[技術展示]無線通信向けディープラーニングの活用法 ~ -CNNを利用した変調方式の分類- ~
○田中明美(マスワークス)
pp. 3 - 6

SRW2019-60
[技術展示]5G Evolutionと6Gを見据えたドコモの取り組み
○奥山達樹・来山大祐・野中信秀・須山 聡・岸山祥久・奥村幸彦・浅井孝浩(NTTドコモ)
p. 7

SRW2019-61
マルチキャリア・バックスキャッタ通信のシステム内・間干渉除去
○三次 仁(慶大)・川喜田佑介(神奈川工科大)・市川晴久(電通大)
pp. 9 - 14

SRW2019-62
Millimeter-Wave Radio Channel Sounder using Analog Beamformers
○Shuaiqin Tang・Keiichiro Kumakura・Hideaki Momose・Minseok Kim(Niigata Univ.)
pp. 15 - 20

SRW2019-63
ミリ波帯無線通信システムを用いた環境形状イメージングによる反射経路同定法
○三宅祐人・金 ミンソク(新潟大)・高田潤一(東工大)
pp. 21 - 26

SRW2019-64
オーバーラップウィンドウを用いたDFTs-OFDM方式における受信フィルタ系の検討
○石橋 基・梅比良正弘・王 瀟岩・武田茂樹(茨城大)
pp. 27 - 32

SRW2019-65
[招待講演]5Gの商用化と進化に向けた取り組みについて
○小西 聡(KDDI)
p. 33

SRW2019-66
[招待講演]ダイナミック周波数共用実現に向けた研究開発
○山崎浩輔・林 高広・天野良晃・岸 洋司(KDDI総合研究所)・藤井威生・安達宏一(電通大)・原田博司・水谷圭一(京大)・高田潤一・齋藤健太郎(東工大)・不破 泰・田久 修(信州大)・澤井 亮・木村亮太(ソニー)・馬場覚志・掛札祐範(日本電業工作)・金本英樹・安永 毅(パナソニック)
pp. 35 - 40

SRW2019-67
[招待講演]Beyond 5G/Post 5G時代のプラットフォームとワイヤレス通信
○原田博司(京大)
pp. 41 - 46

SRW2019-68
[招待講演]ミリ波5Gのこれまでとこれから
○阪口 啓(東工大)
p. 47

SRW2019-69
[特別招待講演]無線の回路と信号処理の研究を振返って
○山尾 泰(電通大)
p. 49

SRW2019-70
医療・介護での利用を志向したIEEE 802.15.4gシステムの屋内伝送実験
○正木弘子・奥村亮太・水谷圭一・原田博司(京大)
pp. 51 - 56

SRW2019-71
市街地環境におけるVHF帯遅延プロファイルと機械学習を用いた端末位置推定手法
○林田尚之・水谷圭一・原田博司(京大)
pp. 57 - 62

SRW2019-72
シート状導波路を用いた長距離無線電力伝送
○増田祐一(東大)・平野義明・根岸毅人(帝人)・篠田裕之(東大)
pp. 63 - 68

SRW2019-73
Wi-SUN FANネットワークにおける伝送特性向上のための経路構築法
○平川 怜・奥村亮太・水谷圭一・原田博司(京大)
pp. 69 - 74

SRW2019-74
[依頼講演]マルチホップメッシュネットワーク Wi-SUN FAN の最新研究開発状況
○和泉吉浩(NSS)
pp. 75 - 80

SRW2019-75
[依頼講演]スマート・ユーティリティ、スマート・シティの発展を支えるWi-SUN FAN技術
○大澤武郎(アイトロン)
pp. 81 - 86

SRW2019-76
[依頼講演]東京ガスにおける無線技術活用
○安元啓人・横山睦人・土屋創太(東京ガス)
pp. 87 - 92

SRW2019-77
[技術展示]置くだけスモールセル基地局を可能とするワイヤレスバックホール技術PBE(PicoCELA Backhaul Engine)
○加藤 修・古川 浩(PicoCELA)
pp. 93 - 98

SRW2019-78
[技術展示]高密度利用を可能とする干渉低減技術を用いたFMCWレーダの開発
○梅比良正弘・渡邊 祐・奥田健夫・石川慎太郎・安面大樹・武田茂樹・王 瀟岩(茨城大)
p. 99

SRW2019-79
[依頼講演]電波COE研究開発プログラムの概要
○清水 聡・鈴木義規(ATR)
p. 101

SRW2019-80
[依頼講演]Society5.0の実現に向けた大規模高密度マルチホップ国際標準無線通信システムの研究開発 ~ Wi-SUN FANの機能拡張 ~
○柏木良夫(日新システムズ)
pp. 103 - 108

SRW2019-81
[依頼講演]冗長検査情報を用いる通信品質要因解析に基づく無線アクセス技術の研究開発
○太田真衣(福岡大)・山本高至(京大)・矢野一人(ATR)・太郎丸 真(福岡大)
pp. 109 - 110

SRW2019-82
[依頼講演]遅延プロファイルと機械学習を用いた端末位置推定手法
○水谷圭一・原田博司(京大)
pp. 111 - 116

SRW2019-83
[依頼講演]電波を用いた新しい近接センシング技術の研究開発
○栗原拓哉・清水 聡・鈴木義規・久保賢治郎(ATR)・岩井誠人(同志社大)
pp. 117 - 120

SRW2019-84
[依頼講演]三次元全方位走査フェイズド・アレイ・レーダーの研究開発
○賀谷信幸(WaveArrays)・三宅洋平・仁田功一(神戸大)
pp. 121 - 123

SRW2019-85
[ポスター講演]Reinforcement Learning-based User-to-Access Points Association in Sub-6 GHz/mmWave Integrated Networks
○Thi Ha Ly Dinh・Megumi Kaneko(NII)・Keisuke Wakao・Kenichi Kawamura・Takatsune Moriyama・Hirantha Abeysekera・Yasushi Takatori(NTT)
pp. 125 - 126

SRW2019-86
[ポスター講演]OAM多重伝送における偏波干渉の影響評価
○伊藤有希・齋藤周平・菅沼碩文(早大)・小川賀代(日本女子大)・前原文明(早大)
pp. 127 - 128

SRW2019-87
[ポスター講演]集中制御型無線LANにおけるMU-MIMOリソース割り当てに関する検討
○田中風我・山下颯磨・菅沼碩文・前原文明(早大)
pp. 129 - 130

SRW2019-88
[ポスター講演]チャネル利得を用いたアップリンクSCMA/OFDMAユーザクラスタリングに関する検討
○熊谷雄太・権田尚哉・小作伸一・菅沼碩文・前原文明(早大)
pp. 131 - 132

SRW2019-89
[ポスター講演]端末移動性を用いたSC-FDE判定帰還型伝搬路推定の特性改善に関する検討
○中村敦也・新保薫子・齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大)
pp. 133 - 134

SRW2019-90
[ポスター講演]920MHz帯LoRa通信の半波長間隔での電波伝搬測定結果
○三好夏生・成枝秀介(三重大)・藤井威生(電通大)・梅林健太(東京農工大)・成瀬 央(三重大)
pp. 135 - 136

SRW2019-91
[ポスター講演]920MHz帯LoRaネットワークを用いた環境情報測定結果
○鶏内あゆみ・成枝秀介(三重大)・藤井威生(電通大)・梅林健太(東京農工大)・成瀬 央(三重大)
pp. 137 - 138

SRW2019-92
[ポスター講演]無線LANの伝搬チャネル情報を利用した物体検知の検討
○景山知哉・高田圭輔・安藤永稀・千手広輝・牟田 修(九大)・村上友規・大槻信也・小川智明(NTT)
pp. 139 - 144

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会