電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 115, Number 159

ネットワークシステム

開催日 2015-07-30 - 2015-07-31 / 発行日 2015-07-23

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

NS2015-37
ユーザコンテキスト推定方式を用いた複合災害対策システム
○飯塚 航・水野 修(工学院大)
pp. 1 - 6

NS2015-38
動的コンテキストを用いたホームネットワークサービス競合解消方式
○川村慎太郎・水野 修(工学院大)
pp. 7 - 12

NS2015-39
[奨励講演]無線通信環境におけるアクティブ計測のバイアスを補正するアクセス遅延推定法の提案
○渡部康平・中川健治(長岡技科大)
pp. 13 - 18

NS2015-40
[ポスター講演]無線LANにおける端末密集環境を考慮したContention Window初期値調整方式の提案
○伊藤僚平・野林大起・池永全志(九工大)
pp. 19 - 24

NS2015-41
[ポスター講演]920MHz工場内通信を想定した協調伝送方式の耐障害性における実験的評価
○津村康介・井家上哲史(明大)
pp. 25 - 30

NS2015-42
[ポスター講演]圧縮センシングを用いた差分遅延トモグラフィにおける基準経路選択に関する研究
○大塚健広・原 晋介(阪市大)・松田崇弘(阪大)・滝沢賢一・小野文枝・三浦 龍(NICT)
pp. 31 - 36

NS2015-43
[ポスター講演]画像センサを用いた複数移動体無線制御実験システムの構築
○基村翔大・小林健太郎・岡田 啓・片山正昭(名大)
pp. 37 - 38

NS2015-44
[ポスター講演]MIMO固有モード伝送におけるチャネル情報フィードバック手法に関する一考察
○洞井裕介・井家上哲史(明大)
pp. 39 - 44

NS2015-45
[ポスター講演]IBI存在下のフィルタ転送ビームフォーミングの性能評価
○永井聡之・宮嶋照行(茨城大)
pp. 45 - 50

NS2015-46
[ポスター講演]下りリンク非直交多元接続における割り当てサブキャリア順序に関する検討
○岡本英二(名工大)
pp. 51 - 56

NS2015-47
[ポスター講演]周波数利用観測における高精度な電力検出のための低計算量な雑音除去法
○水知 力・梅林健太・鈴木康夫(東京農工大)
pp. 57 - 64

NS2015-48
[ポスター講演]A Highly Efficient Transmission Scheme for Multi-hop V2V Communications on Highway
○Cong-Hoang Diem・Koya Sato・Takeo Fujii(UEC)
pp. 65 - 71

NS2015-49
[ポスター講演]コグニティブ無線用送信機における非線形歪雑音電力配分手法の検討
○藤澤佑介・冨里 繁・秦 正治(岡山大)
pp. 73 - 78

NS2015-50
[ポスター講演]データアグリゲーションを用いたセンサネットワークにおける遅延の抑制の検討
○北村直樹・六浦光一・半田志郎・田久 修・笹森文仁(信州大)
pp. 79 - 80

NS2015-51
[ポスター講演]Development of Channel Sounder Prototype for Distributed Wireless Networks
○Tossaporn Srisooksai・Jun-ichi Takada(Tokyo Tech)
pp. 81 - 88

NS2015-52
[ポスター講演]MACレイヤデータベースに基づく相互干渉を考慮した周波数割り当て手法の検討
○高木俊輔・藤井威生(電通大)・田久 修(信州大)・太田真衣(福岡大)
pp. 89 - 94

NS2015-53
[ポスター講演]無線物理量変換法における混合分布推定に基づく情報変換パラメータ設計法の検討
○中山敦喜・藤井威生(電通大)・田久 修(信州大)・太田真衣(福岡大)
pp. 95 - 100

NS2015-54
[ポスター講演]TLS type direct SIMO-OFDM channel equalization on wireless communication
○Yu Katakai(Tokyo Univ. of Science, Suwa)・Minoru Komatsu・Takahiro Natori(Tokyo Univ. of Science)・Nari Tanabe(Tokyo Univ. of Science, Suwa)・Toshihiro Furukawa(Tokyo Univ. of Science)
pp. 101 - 105

NS2015-55
[ポスター講演]繰り返し符号化OFDMシステムにおけるフェージング変動に対するロバスト性の評価
○虫明雄仁・笹森文仁・田久 修・半田志郎(信州大)
pp. 107 - 108

NS2015-56
[招待講演]5Gに向けたスモールセル基地局の研究開発
○石井直人・江 奕・丸田 靖・國弘和明・池川将夫(NEC)
pp. 109 - 114

NS2015-57
[招待講演]高信頼遠隔制御のための制御と通信のクロスレイヤ設計に関する研究動向
○小林健太郎(名大)
pp. 115 - 122

NS2015-58
[招待講演]oneM2M標準化動向 ~ 技術仕様書(Release 1)の発行と今後の展開 ~
○山崎徳和(KDDI)
pp. 123 - 130

NS2015-59
[招待講演]5G時代の移動通信コアネットワークに向けたエラスティックコアとネットワークスライシング技術
○岩科 滋(NTTドコモ)
pp. 131 - 136

NS2015-60
[招待講演]柔軟なヘテロジニアスネットワーク構築に向けて
○三瓶政一(阪大)
pp. 137 - 140

NS2015-61
WIMNETシミュレータを用いたマルチユーザMIMOの通信性能評価
○田島滋人(阪大)・舩曵信生(岡山大)・東野輝夫(阪大)
pp. 141 - 146

NS2015-62
An Active Access-Point Configuration Algorithm for Wireless Local Area Networks with Heterogeneous Devices
○Md. Selim Al Mamun・Md. Ezharul Islam・Nobuo Funabiki(Okayama Univ.)
pp. 147 - 152

NS2015-63
無線LANにおけるバースト送信長と送信禁止期間の適応制御に基づく端末局省電力化手法
○大森康平・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
pp. 153 - 158

NS2015-64
Improvement for Throughput and Fairness in Multi-hop Wireless Ad-hoc Networks
○Nguyen Minh Tuan・Kenji Nakagawa・Kohei Watabe(Nagaoka Univ. of Tech.)
pp. 159 - 164

NS2015-65
[奨励講演]ソフトウェア開発品質におけるバグ密度特性と類似性への一考察
○小澤 孝・高橋 徹(NTT)
pp. 165 - 168

NS2015-66
複数のシンクが稼働するスマートメータネットワークにおける動的なシンク切替手法
○天津惟央・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
pp. 169 - 174

NS2015-67
ユーザPCコンピューティングシステムにおけるワーカ機能のWindows実装と評価
○浅井祐介・舩曵信生・青柳有輝(岡山大)
pp. 175 - 180

NS2015-68
四光波混合の発生を抑制する省電力光ネットワーク設計
○平田孝志(関西大)・福地 裕・村口正弘(東京理科大)
pp. 181 - 186

NS2015-69
Webパフォーマンス測定プラットフォーム
○中野雄介・上山憲昭・塩本公平(NTT)・長谷川 剛・村田正幸・宮原秀夫(阪大)
pp. 187 - 192

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会