お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 詳細情報
[Japanese] / [English]

 スケジュール情報
研究会 ICD
開催日 2022-03-19 - 2022-03-19
会場 セミナーカルチャーセンター 「臨湖」
発表申込締切日 2022-03-11
議題 学生・若手研究会 (2022年3月 卒論・修論・博論特集およびその他)

 開催案内

**********************************************************************
2022年3月19日(日程変更) ハイブリッド開催(滋賀県長浜市/オンライン)
学生・若手研究会(卒論・修論・博論特集)開催通知と論文募集のご案内
(発表・聴講参加締め切り:2022年3月11日(金) 17:00)
**********************************************************************

※随時更新します.必ず最新の情報をご確認ください.

●3/17 更新
・現地会場は北館 第4会議室に変更になりました.

●3/14 更新
・プログラム公開しました.
・オンライン(聴講のみ)参加費を無料に変更しました.

●2/26 更新
・2/23にご案内した内容を開催要領に反映しました.
・開催日程,会場を記載しました.

●2/23 更新
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、開催要項を下記のとおり変更します。
・まん延防止重点措置を避けて開催日程を順延して3/19開催に変更
・現地会場を東海道沿線に変更。形式はハイブリッド開催
・日程変更に伴い締め切りを延長予定
・これまでに発表・参加登録いただいた方には個別に連絡いたします
詳細は決まり次第、お知らせします


==========
2022年3月 ICD 学生・若手研究会のご案内

学生・若手研究者の分野横断的なつながりを強め,
関連分野のより活発な議論を促進するための研究会を開催いたします.
学部生,大学院生,社会人,若手研究者の発表を募集しておりますので,
ぜひ投稿頂けますようお願い申し上げます.

3月研究会では卒論・修論・博論の内容を特集しております.
また上記の特集以外の研究内容の発表も歓迎します.
発表では成果は問いません.研究アイデアや机上検討,シミュレーションデータのみなどの
研究途上の内容でも構いません.ふるってご発表下さい.

優秀な発表に対しては,厳正な審査に基づいて表彰を行います.
完成度よりもアイデアやプレゼンテーションを重視して審査します.

本年の数少ない現地開催企画となりますので,ぜひご参加いただきますようお願いいたします.
また,学生・若手を問わず,教員や社会人の方の発表ならびに聴講参加もお待ちしております.
企業ご関係の方におかれましても優秀な学生・若手研究者の発表を直接聴講できる機会として
学術界・学生若手技術者との交流や今後のリクルートへのきっかけとして是非ご活用ください.


==========
2022年3月 学生・若手研究会開催要領
(新型コロナ感染症等の影響や社会情勢により変更する場合があります)

■【重要】新型コロナウイルス感染症対策について

参加にあたりは各自で感染拡大防止にご協力をお願いいたします.
なお期間中に感染拡大による国・自治体から緊急事態宣言に準じる告示もしくは要請がある場合には,本研究会は予定を変更または中止することがあります.


■会期: 2022年3月19日(土)
(※2022年3月5日(土) ~ 6日(日)から変更しました)

■会場:
現地会場:セミナーカルチャーセンター 「臨湖」 北館 第4会議室 (部屋が変更になりました) https://nagahama-rinko.info/
(滋賀県長浜市 ※当初予定の沖縄県那覇市から変更しました)
オンライン会場:Zoom

※現地会場にはWiFi設備がありません.研究会でオンライン配信向け通信環境を手配予定ですが,帯域の確保のためなるべく各自でWiFiルータ等の環境を準備いただけますようご協力お願いいたします.

■研究会参加費:
3,000円 ※オンライン聴講のみは無料、ただし登録をお願いします。

■日程・プログラム

開始

終了

発表番号

タイトル

著者

オープニング

10:00

10:25

1

不揮発LSI向け可変パワーゲーティングスイッチ構造とその動的制御に関する研究

鐘方岑(東北大学工学研究科、東北大学電気通信研究所)、夏井雅典(東北大学電気通信研究所)、羽生貴弘(東北大学電気通信研究所)

10:30

10:55

2

CMOSイメージセンサ内で抽出可能な特徴量が 画像認識に与える影響の解析

大須賀 裕宇(立命館大学), 大倉 俊介(立命館大学)

11:00

11:25

3

特徴量抽出可能な低コストCMOSカラーイメージセンサに関する検討

奥村 周平 (立命館大学) , 大倉 俊介 (立命館大学)

11:30

11:55

4

FPGAを用いたアクティブノイズキャンセルの効率化

山村 修平(電気通信大学) , 公可(電気通信大学)

休憩 (昼食)

13:00

13:25

5

LOFIC CMOS イメージセンサにおける SNR 劣化の改善に関する検討

立田 一葵 (立命館大学) , 大倉 俊介 (立命館大学)

13:30

13:55

6

非同期双方向信号パイプラインを用いたDigital LDO

植田 健斗(電気通信大学)Ckristian Duran(電気通信大学),範 公可(電気通信大学)

14:00

14:30

【招待講演】

素粒子・原子核実験におけるASIC開発の現状と展望

宮原 正也 (高エネルギー加速器研究機構)

14:30

15:00

【招待講演】

SRAM設計技術の今後の展望

新居 浩二 (京都工芸繊維大学シニアフェロー・TSMCデザインテクノロジージャパン)

クロージング

15:00

16:00

パネル(発表Q&A延長戦、若手研の今後の予定、半導体・回路設計あれこれ等)


■発表申込・聴講参加登録:
下記から登録をお願いします.アクセスできない場合はメールにてご連絡ください.

https://forms.gle/nMSg1TE1N9KFrCZ19
(発表申し込みは締め切りました.聴講登録のみ受け付けています.)


■発表について

●発表申込締め切り:
2022年3月11日(金)
ただし,定員に達し次第締め切ります.※会期変更に伴い変更しました.

・発表を申し込まれた方には,予稿集原稿の提出をお願いします.提出フォームは個別ご案内します.

●予稿作成,提出要領:
プログラムをご確認いただき,発表番号をタイトルの前に追加して予稿をPDFに変換してアップロードしてください.アップロードURLは発表申込者に別途ご案内します.
なお,予稿の他にデモやプレゼンの録画映像も利用可能です.

・形式:
自由形式ですが参加者が読みやすいように配慮願います.また下記を推奨します.
(1) 総合大会・ソサイエティ大会研究会原稿様式 1~6ページ程度
https://www.ieice-taikai.jp/2021general/jpn/template.html
(2) 研究会原稿様式 1~6ページ程度.
https://www.ieice.org/jpn/kenkyuukai/shorui.html

●発表形式:
口頭発表(発表20分+質疑5分)
現地会場/Zoomでの発表,質疑,Slackによるチャット形式でのQ&Aを予定しています.
※日程変更に伴い発表が難しい場合には,録画ビデオ発表とチャットでのQ&Aの両方の参加により発表可能とします.希望する場合はお知らせください.

●表彰規定について:
本研究会の発表は下記の表彰対象となっております.奮ってご発表ください.
・研究会優秀若手講演賞
https://www.ieice.org/~icd/award/regulation.html


■問い合わせ先:
参加・発表・リクルートの活用・その他ご質問がありましたら下記にご連絡ください.
久保木 猛 (ICD幹事補佐) kuboki@ieee.org


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会