Web3.0は、オープンなブロックチェーンネットワーク上に構築された分散型インターネットであり、ユーザーは自分が生成したデータを所有し、データは人工知能・機械学習技術によってインテリジェントかつ分散的に保存・処理することができる。Web3.0の堅牢性は、通信、ネットワーク、ストレージ、コンピューティングに依存しているが、拡張性、信頼性の確立、アプリケーションの探索などの課題に直面している。本企画セッションでは、スケーラブルな分散システムとアルゴリズム、異なるブロックチェーンネットワーク間の相互運用性、ゼロトラストアーキテクチャとプライバシー保護技術、アプリケーションとサービス等について有識者にご講演頂き、将来のWeb3.0の要素技術・活用システムの姿を議論する。
開催日時 | 2023年9月13日(水) 13:00〜17:00 |
---|---|
会場 | 名古屋大学 全学教育棟 本館 中棟 3階C36講義室 |
一般無料公開 | 〇 |
定員 | 50名 |
分類番号 | BI-3 |
ソサイエティ | 通信 |
セッション種別 | 依頼シンポジウムセッション |
プログラム |
|