若手研究者弾丸プレゼン(2022年3月16日開催)

主旨

電子情報通信学会 企画戦略室では、若手を中心にアクティブに活動されている研究者の皆さんの研究成果や取り組み内容をショートプレゼン動画の形式で発信する「弾丸プレゼン」企画を推進しております。今回、3/15~18に開催された総合大会における大会企画セッションとして同企画を実施し、多くのハイレベルな成果紹介がありましたので、その際に発表されたプレゼン動画コンテンツを公開致します。

今後も引き続き、大会企画等での開催を計画しており、本年9月のソサイエティ大会では通信分野の研究に携わっておられる若手・中堅研究者を対象とした企画を実施予定です。「私も弾丸プレゼンしてみたい!」と希望される方は、下記までお問い合わせください。

問い合わせ先:企画戦略室幹事 kikaku-kanji(at)ml.ieice.org (at)→@

弾丸プレゼン

  • 無線LANから漏洩している環境情報

    無線LANから漏洩している環境情報

    山本 高至(京都大学)

  • GAN-based Cyclostationary Noise Generator for Narrowband Powerline Communication Systems

    GAN-based Cyclostationary Noise Generator for Narrowband Powerline Communication Systems

    Ying-Ren Chien(National Ilan University)

  • CMOS A/D変換回路のシステマティック設計手法

    CMOS A/D変換回路のシステマティック設計手法

    飯塚 哲也(東京大学)

  • 映像の速度場・流れ推定の基礎と応用

    映像の速度場・流れ推定の基礎と応用

    亀田 裕介(上智大学)

  • マルチ無線通信エリア設計・制御技術

    マルチ無線通信エリア設計・制御技術

    中平 俊朗(NTTアクセスサービスシステム研究所)

  • 人と環境を見守る画像認識研究

    人と環境を見守る画像認識研究

    川西 康友(理化学研究所)

  • 組合せ最適化問題を解くカオスニューラルネットワークのカオス性の解析

    組合せ最適化問題を解くカオスニューラルネットワークのカオス性の解析

    藤田 実沙(中京大学)

  • 無線通信の量子加速

    無線通信の量子加速

    石川 直樹(横浜国立大学)

  • 分散協調機械学習のための無線設計

    分散協調機械学習のための無線設計および無線環境の可視化

    佐藤 光哉(電気通信大学)

  • 持続可能なモバイル/IoTの社会実装に向けた取り組み

    持続可能なモバイル/IoTの社会実装に向けた取り組み

    中山 悠(東京農工大学)

  • 待ち行列理論に基づくAI推論処理サーバの数理解析

    待ち行列理論に基づくAI推論処理サーバの数理解析

    井上 文彰(大阪大学)

  • SR BGP-EPEを用いたレイテンシ計測

    SR BGP-EPEを用いたレイテンシ計測

    中村 遼(東京大学)

  • プログラマブルハードウェアによるICNルータの高速化:100Gbpsから10Tbpsへ

    プログラマブルハードウェアによるICNルータの高速化:100Gbpsから10Tbpsへ

    武政 淳二(大阪大学)

  • Cross-modal AI in/for Wireless Networks に向けて

    Cross-modal AI in/for Wireless Networks に向けて

    西尾 理志(東京工業大学)

  • Future Internet とその導入可能性

    Future Internet とその導入可能性

    植田 一暁(KDDI総合研究所)