情報・システムソサイエティ大会  一般講演 D―1. コンピュテーション      10月2日  9:00〜10:45  2号館F2講義室  座長 中野浩嗣(名工大)  D- 1- 1.浮動アドレス形ライブラリにおけるアクセス性能向上に関する検討(2)    …黒岩孝・○上山勉・松原三人(日大)・岩津茂太郎・水上誠(NTT-IT) D- 1- 2.マルチホップパケット無線ネットワーク上のブロードキャストの確率アルゴリズム    …○崔江濤・ボルジン ジャシル・藤原一希・中野浩嗣・林達也・石井直宏(名工大) D- 1- 3.アドホック無線ネットワーク上の省電力初期化アルゴリズム    …○ボルジン ジャシル・崔江濤・林達也・中野浩嗣(名工大)・ステファン オラリウ(オールドミニオン大) D- 1- 4.通信ネットワークの2辺連結化問題に対する分散アルゴリズムRDBCA…○岡本敏之・田岡智志・渡邊敏正(広島大) D- 1- 5.Horn CNFとその二分決定グラフ表現間の変換の計算複雑さ…○堀山貴史(奈良先端大)・茨木俊秀(京大) D- 1- 6.ヒープソート法の最悪交換を実現する入力について…冨鶴美知・○深田芳江・小林孝次郎(創価大) D- 1- 7.P-完全問題に対する多項式加速する並列アルゴリズム    …○Carla Denise Castanho・陳慰・和田幸一(名工大)・藤原暁宏(九工大) D―2. ニューロコンピューティング      10月3日  9:00〜11:55  2号館F2講義室  座長 斉藤利通(法政大)  D- 2- 1.生体の視覚系モデルによる動き検出アナログ電子回路…○川口雅司・平野武範(鈴鹿高専)・神保孝志・梅野正義(名工大) D- 2- 2.仮定と検証に基づく位置・変形に頑健なパターン認識モデル…○下村正夫・佐藤俊治・三宅章吾・阿曽弘具(東北大) D- 2- 3.NMFを用いた物体の見え方特徴抽出…○上口裕文・川本敏勝・渡辺隆・田中勝(埼玉大) D- 2- 4.PCNNを用いた物体の運動方向の検出…○渡辺隆・田中勝(埼玉大) D- 2- 5.PCNNと確率共鳴についての考察…○吉田稔・渡辺隆・田中勝(埼玉大) 休  憩(10:25 再開)  座長 田中勝(埼玉大)  D- 2- 6.三次元時系列パターン識別モデルを用いた唇動画像識別に対する基礎的検討    …○横田倫一・高橋聖・中村英夫・関根好文(日大) D- 2- 7.ペースメーカーニューロン型積分発火回路の実装について…○宮地慶太・中野秀洋・斉藤利通(法政大) D- 2- 8.GAによる自己複製CAの合成…○鍛治舎浩・斉藤利通(法政大) D- 2- 9.遺伝的アルゴリズムによる通信時間を考慮したマルチプロセッサスケジューリング …○松本守生・西門秀人・山内寛紀(立命館大) D- 2-10.異種センサ情報統合による教師なし学習…○武内裕美・山内康一郎・石井直宏(名工大) D- 2-11.並列ニューラルネットワーク出力一致状態に於ける正誤答判定精度の改善    …○八塚陽太郎(KDD研)・杉山哲也(環境シミュレーション研)      10月3日  1:00〜3:55  2号館F2講義室  座長 山内康一郎(名工大)  D- 2-12.量子力学的重ね合わせにより構成されたエッジ状態を持つマルコフ確率場モデルと画像修復…田中和之(東北大) D- 2-13.ベイズ統計における周辺尤度最大化法によるハイパパラメータ推定の統計的性能評価 …○井上純一(北大)・田中和之(東北大) D- 2-14.自己組織化マップを用いた連想メモリのマップ再構築…○有墨博耶・服部元信(山梨大) D- 2-15.成長型自己組織化マップの簡素な学習法について…○太田龍治・斉藤利通(法政大) D- 2-16.仮想入力を用いたBNNの新学習アルゴリズム…○島田政範・斉藤利通(法政大) 休  憩(2:25 再開)  座長 田中利幸(都立大)  D- 2-17.神経回路の短期記憶と睡眠学習による高速適応能力を損なわない冗長素子削減法…○山内康一郎・石井直宏(名工大) D- 2-18.削減機構を持つ神経回路網の競合学習…○前田道治(久留米高専)・宮島廣美(鹿児島大) D- 2-19.RBFネットワークにおける再学習を必要としない中間細胞併合法…○山口暢彦・山内康一郎・石井直宏(名工大) D- 2-20.ニューラルネットワークによるCDMAマルチユーザ復調器の性能の解析…田中利幸(都立大) D- 2-21.RBFネットワークの多層化とピラミッド型ネットワークの提案 …○星野美保・北村佐久・増田健・鈴木正樹・趙晋輝(中大) D- 2-22.適応ニューロ・ファジィ推論システムの適用…〇ELSAID MOHAMED ABDELRAHIM・谷萩隆嗣(千葉大) D―3. ソフトウェアサイエンス      10月2日  1:00〜2:30  2号館F2講義室  座長 深澤良彰(早大)  D- 3- 1.移動エージェントにおける位置透過性を持ったエージェント間通信機構の実現 …○澁田厚・西田真和・栗原正仁(北海道工大) D- 3- 2.言語非依存型アプリケーション開発支援環境の試作…○水谷伸晃・福田直樹・新谷虎松(名工大) D- 3- 3.NCEグラフ文法による図表の構文的処理    …○有田友和・冨山聖宣・夜久竹夫(日大)・宮寺庸造(学芸大)・杉田公生(東海大)・土田賢省(東洋大) D- 3- 4.並列化コンパイラ・ツールキット…○朝倉宏一・渡辺豊英(名大) D- 3- 5.並列化コンパイラ・ツールキットによる環境に適したタスクの生成手法…○三浦圭司・朝倉宏一・渡辺豊英(名大) D- 3- 6.並列化コンパイラ・ツールキットにおけるプログラム並列化処理支援…○内田智士・朝倉宏一・渡辺豊英(名大) D―4. データ工学      10月2日  10:30〜11:45  2号館W講義室  座長 片山紀生(情報学研究所)  D- 4- 1.地理情報システムのための多相ピラミッド形状モデル…○山梨智史・渡辺豊英(名大) D- 4- 2.データマイニング手法の在庫管理への適用…杉崎崇・早川崇志・○鈴木香苗・大倉典子(芝浦工大) D- 4- 3.情報検索システムにおける検索結果の提示順決定手法…○山田和孝・山内康一郎・石井直宏(名工大) D- 4- 4.動画像データベースにおける確率モデルに基づく類似検索…○小坂健(名大)・牛尼剛聡(九州芸工大)・渡辺豊英(名大) D- 4- 5.検索と分類とを統合した映像検索…○宮川和・佐藤隆・児島治彦(NTT) D―5. 言語理解とコミュニケーション      10月2日  11:15〜12:00  2号館F2講義室  座長 桝井文人(三重大)  D- 5- 1.部品概念に基づいたプレゼンテーション・スライドのための構成支援…○前野真輝・間瀬正康・渡辺豊英(名大) D- 5- 2.プレゼンテーション・スライドにおける文章簡約…○間瀬正康・前野真輝・渡辺豊英(名大) D- 5- 3.トピック数に基づくWebページの段階的分類を用いたユーザの興味の推定…○林真暢・福田直樹・新谷虎松(名工大) D―6. コンピュータシステム      10月1日  1:00〜4:25  2号館W講義室  座長 安藤秀樹(名大)  D- 6- 1.マルチスレッドVLIWプロセッサの命令実行方式の提案…○島尻寛之・吉田たけお(琉球大) D- 6- 2.PRAM型並列計算機メモリユニットの設計と実現    …○岡島芳浩(名工大)・岡本紘征(奈良先端大)・伊藤暢浩・陳慰・和田幸一(名工大) D- 6- 3.類似度検索専用計算機の開発…○細野悟・伊藤智義(千葉大)・戒崎俊一(理研) D- 6- 4.Compact PCI活線挿抜におけるノイズ低減方式とその解析…○明星慶洋・志賀稔(三菱電機) D- 6- 5.マルチスレッド終了判定法とそのライブラリ…○堀部兼一・都司達夫・樋口健・宝珍輝尚(福井大) D- 6- 6.命令の実行時刻予測情報を利用した最適化コンパイラ手法    …○住吉一成(名工大)・志水浩司(富士通関西中部ネットテック)・石井直宏(名工大) D- 6- 7.HaskellコンパイラGHCの出力オブジェクトの改良…○岸本誠・金子敬一(東京農工大) 休  憩(2:55 再開)  座長 松尾啓志(名工大)  D- 6- 8.分割可能バス付きアレイ上の高速フーリエ変換    …○前場隆史(神戸商船大)・菅谷光啓(野村総研)・辰巳昭治(阪市大)・阿部健一(東北大) D- 6- 9.自己組成最適化を指向する並列処理通信機構の一検討…山田喬彦・山内寛紀・○田村徳雄・大郷洋一(立命館大) D- 6-10.分散画像処理環境VIOSVrev2.0の開発…○川脇智英・松尾啓志(名工大) D- 6-11.超並列・分散ネットワークの高速通信路設備のr対距離和を用いた評価…○當山孝義・高橋篤夫(日本工大) D- 6-12.Audialization:可聴化を用いたネットワーク監視システムの構築…○塚田祐一・高橋秀樹・山本強(北大) D- 6-13.Audialization:可聴化を用いたリアルタイムモニタリング手法…○高橋秀樹・塚田祐一・山本強(北大) D―7. MEとバイオサイバネティックスA      10月1日  1:00〜2:00  2号館F3講義室  座長 宮崎保光(豊橋技科大)  D- 7- 1.刺激選択的順応を取り入れた短期記憶のモデル…○諸上茂光・森田昌彦(筑波大) D- 7- 2.光刺激に対する脳内振動子の応答と末梢血流ゆらぎ…○鈴木竜也・遠藤順一(東海大)・坂口行成(日健)・佐光興亜(東海大) D- 7- 3.光ファイバーによる心筋細胞膜活動電位伝搬の光学的多数点計測…○草野竜樹・宮崎保光(豊橋技科大) D- 7- 4.ファイバーバンドルによる心筋活動電位およびCa2+濃度の同時計測…○山畑武敏・宮崎保光(豊橋技科大) D―7. MEとバイオサイバネティックスB      10月1日  2:10〜4:35  2号館F3講義室  座長 岩田彰(名工大)  D- 7- 5.テレリングセンサーによる脈液R-R間隔検出 …○陶  奕・石川茂・岩田彰(名工大)・木村禎祐・長谷川昌雄(デンソー) D- 7- 6.乳がん検出用マイクロ波イメージング法…竹中隆・○賈洪延・田中俊幸(長崎大) D- 7- 7.マイクロ波ラジオメトリによる新生児脳深部温度推定の新アルゴリズム …○丸山享子(静岡大)・水品静夫(TAO浜松ライフラインRC)・杉浦敏文(静岡大)・Van Leeuwen, G. M. J・Hand, Jeffrey W. (Imperial College School of Medicine) D- 7- 8.小型磁界発生装置によるDM粒子の加温特性 …○山崎由加里(金沢大)・冨田美乃則・五十嵐功一(小松パワートロン)・長江英夫(名糖産業)・寺井健二(三谷産業)・長野勇(金沢大)・田澤賢次(富山医薬大) 休  憩(3:20 再開)  座長 海老沢嘉伸(静岡大)  D- 7- 9.インピーダンスCTにおける自動平均値補償係数とデータ再構築…○鈴木明美・内山明彦(早大) D- 7-10.ビデオカメラ画像を用いた眼球運動追跡システムのための頭部運動検出…○越智敬介・中前幸治・藤岡弘(阪大) D- 7-11.垂直方向サッカードにおける覚醒水準依存性…○植野彰規(東京電機大)・橋本尚・南谷晴之(慶大) D- 7-12.地域医療支援のためのサイバーホスピタルの提案…○大崎高伸・伴秀行・松尾仁司(日立) D- 7-13.仮想空間歩行を利用した在宅リハビリテーション装置の開発    …○藤田欣也(東京農工大)・塩崎佐和子・雨宮慎之介・八木寿浩・渡部冨士夫(興伸工業) D―8. 人工知能と知識処理      10月1日  9:00〜12:00  2号館F2講義室  座長 藤田茂(千葉工大)  D- 8- 1.多重解像度的な状態空間を用いた領域選択手法…○松井俊浩・松尾啓志・岩田彰(名工大) D- 8- 2.MDP環境下におけるEI/ER学習法の提案…○岩田一貴・伊藤暢浩・山内康一郎・石井直宏(名工大) D- 8- 3.動的環境下におけるProfit Sharingに対する理論的考察…○加藤新吾・松尾啓志(名工大) D- 8- 4.選好関係とベイズ学習を用いた選択の学習…○犬塚信博・中野智文(名工大) D- 8- 5.帰納論理プログラミングとベイズ学習を用いた英文品詞付け…○中野智文・犬塚信博(名工大) 休  憩(10:30 再開)  座長 木下哲男(東北大)  D- 8- 6.動的不完全制約充足に基づく柔軟な旅行計画支援システム…○小島修一・新谷虎松(名工大) D- 8- 7.制約充足問題として捉えた工程計画の2段探索システム…○荒井昇・渡辺豊英(名大)・高田修(豊田中研) D- 8- 8.分散重み付き制約充足に基づく会議スケジューリングアルゴリズムについて…○鶴田拓生・新谷虎松(名工大) D- 8- 9.Adaptive Conceptualization and Inference for Planning Goal Model …○Kalpana Gnanasambandam・渡辺豊英(名大) D- 8-10.事例ベース推論に基づくロールプレイングエージェントの類似性評価について…○藤巻伸洋・大囿忠親・新谷虎松(名工大) D- 8-11.大量のレシピからの料理に関する類似性評価知識発見手法について…○大平峰子・大囿忠親・新谷虎松(名工大)      10月1日  1:00〜4:30  2号館F2講義室  座長 桑原和宏(NTT)  D- 8-12.π-計算を用いたエージェントシステムの形式化に関する研究…○岩田員典・伊藤暢浩・石井直宏(名工大) D- 8-13.友好関係を利用したエージェント間のプライベート情報共有手法について    …○副島大和・福田直樹・大囿忠親・伊藤孝行・新谷虎松(名工大) D- 8-14.階層型合意形成機構に基づくパーティー会場決定支援システム…○田中貴紘・服部宏充・伊藤孝行・新谷虎松(名工大) D- 8-15.協調行動におけるエージェントの非効率運動とその影響に関する一考察…○加藤達也・田中久弥・井出英人(青学大) D- 8-16.グループディスカウントに基づく交渉を行うマルチエージェントシステムの実装    …○越智啓之・服部宏充・伊藤孝行・新谷虎松(名工大) D- 8-17.動的な環境下におけるマルチエージェントシステムの協調プロトコルに関する研究 …○江崎哲也・伊藤暢浩・石井直宏(名工大) D- 8-18.多層性な意思決定問題における層性交換に基づくエージェント間の交渉手法とその応用    …○服部宏充・伊藤孝行・新谷虎松(名工大) 休  憩(3:00 再開)  座長 菅原研次(千葉工大)  D- 8-19.情報取得能力の多様化による複数種生物の共存と進化の研究    …○高田啓・山田栄教・中野浩嗣(名工大)・佐藤秀樹(愛知学泉大)・石井直宏・林達也(名工大) D- 8-20.部分適合度関数を利用した共進化遺伝的アルゴリズム…鶴岡久(福岡工大) D- 8-21.遺伝的アルゴリズムを用いた火災判断ルールの自動生成…○秋田真吾・海川至幸・吉川大弘・篠木剛・鶴岡信治(三重大) D- 8-22.WWWにおける複数インスタンス情報源のためのwrapper生成機構について    …○山田亮太・伊藤孝行・福田直樹・新谷虎松(名工大) D- 8-23.モバイルエージェントによる個人旅行支援システム…○上野義人(創価大)・山平拓也(NEC) D- 8-24.オークション支援システムにおける概念データベースを用いた財のキーワード抽出 …○中野昌弘・福田直樹・新谷虎松(名工大) D―9. オフィスシステム      10月1日  9:00〜11:40  2号館F3講義室  座長 関良明(NTT東日本)  D- 9- 1.省電力サーバの開発…○今野理洋・岡正彦・三日月哲郎(NTT) D- 9- 2.UDP/IPプロトコルを用いたネットワーキングカメラの検討    …○若原俊彦(早大)・桜井幸光(日本ビクター)・清水隆雄(NTTデータ)・松本充司(早大) D- 9- 3.二次元コードとICカードの学生証への適用…○大川貴史・増田貴浩・小林哲二(日本工大) D- 9- 4.ICカードによる学生証の実現方法の検討…○金宰郁・權于●・増田貴浩・小林哲二(日本工大) D- 9- 5.アクセス系OSSにおけるサブシステム間連携フレームワーク構成法の一検討…○石川数馬・増田健(NTT) 休  憩(10:25 再開)  座長 若原俊彦(早大)  D- 9- 6.インターネット放送局におけるコンテンツ制御システム…○森西優次・秦泉寺浩史・端山聡(NTT) D- 9- 7.線形メディア変換を用いた感情通信システムの試み…○坂本雄児・棚橋真・青木由直(北大) D- 9- 8.線形メディア変換による感情通信システムの実装の検討…○棚橋真・坂本雄児・青木由直(北大) D- 9- 9.分散環境における会議日程スケジューリングシステムの研究…○伊藤栄司・鶴田拓生・新谷虎松(名工大) D- 9-10.SPKI証明書による権限委譲のワークフローシステムへの適用    …○湯浅貴寛・若山公威(名工大)・村瀬晋二(シーティアイ)・岩田彰(名工大)・鈴木春洋(シーティアイ) D―10. フォールトトレラントシステム      9月30日  9:30〜11:25  2号館F2講義室  座長 安永守利(筑波大)  D-10- 1.バースト誤りに対する保護機能を有する1ビット誤り訂正符号の構成法…○難波一輝・藤原英二(東工大) D-10- 2.グラフの彩色による多元非対称誤り訂正符号の構成法…○金子晴彦・藤原英二(東工大) D-10- 3.ローテータグラフにおける節点から集合への互いに素な経路問題…○金子敬一・鈴木康斗(東京農工大) D-10- 4.タスクグラフによる並行動作ACIDトランザクションの制御…○山本浩・渡辺豊英(名大) 休  憩(10:40 再開)  座長 小川聰(倉敷芸科大)  D-10- 5.相互結合網のトラヒック分散モデルの提案…○高畠俊徳・北神正人・伊藤秀男(千葉大) D-10- 6.分散システムのチェックポイント生成頻度に関する解析的一考察…福本聡・○谷越桂太・岩崎一彦(都立大) D-10- 7.BIST指向n検出テストパターンの圧縮法…○市野憲一・浅川毅・福本聡・岩崎一彦(都立大)・梶原誠司(九工大) D―11. 画像工学A      9月30日  9:30〜12:00  教養棟302講義室  座長 鹿喰善明(NHK)  D-11- 1.可変サイズブロックWarping予測による任意形状VOPの動き補償〜ブロックサイズと動ベクトルの決定法に関する一考察〜    …○谷田部祐介・松田一朗・伊東晋(東京理科大) D-11- 2.MCとMPを統合した超低ビットレート動画像符号化…○松田一朗・伊東晋(東京理科大) D-11- 3.動き補償と時空間ウェーブレット変換を用いた動画像の2D/3Dハイブリッド符号化…○佐藤信之・吉田俊之(東工大) D-11- 4.低ビットレート動画像通信におけるフレームレートと画像品質の関係    …○稲積泰宏・磯谷泰知・吉田俊之・酒井善則(東工大)・堀田裕弘(富山大) 休  憩(10:45 再開)  D-11- 5.次フレームでの符号化参照の有無による量子化制御方式…○高木幸一・小池淳・和田正裕・松本修一(KDD研) D-11- 6.シームレスMPEG-2ビットストリーム切り替えの装置設計に関する一検討…○宮地悟史・和田正裕・松本修一(KDD研) D-11- 7.シーン適応型低遅延MPEG-2符号化方式の検討…○内藤整・和田正裕・松本修一(KDD研) D-11- 8.画面分割に基づくMPEG-2ビット配分最適化手法の検討…○杉本修・内藤整・和田正裕・松本修一(KDD研) D-11- 9.補償原画を用いたマルチチャネル画像符号化の検討…○滝嶋康弘・山下鉄司・酒澤茂之・和田正裕(KDD研)      9月30日  1:00〜3:30  教養棟302講義室  座長 伊東晋(東京理科大)  D-11-10.オフセット動きベクトル探索のオフセット更新と適応的f-code設定…○新田高庸・吉留健(NTT) D-11-11.量子化歪みと伝送誤りによる劣化に基づく適応リフレッシュ…○木本崇博・宮本義弘(NEC) D-11-12.低遅延画像トランスコーダの高画質化…○石山清志・宮本義弘(NEC) D-11-13.複数HDTVストリーム同時デュードのためのIDCTアーキテクチャの検討…○田治米純二・滝澤哲郎・野垣智士(NEC) 休  憩(2:15 再開)  D-11-14.マスキング効果を利用したJPEG圧縮に耐性ある電子透かし…○伊藤慎也・坪川宏(東京工科大) D-11-15.CGHを用いた電子透かしの幾何変換に対するロバスト性…○福永吉晃・青木由直(北大) D-11-16.主成分分析に基づく電子透かしの耐性評価尺度の構築…○大網亮磨・柴多直樹・宮内宏(NEC) D-11-17.離散ウェーブレット変換を用いた電子透かし方式の解析…○江島將高・宮崎明雄(九大) D-11-18.MPEG動画の再生・コピー制御に適した電子透かし方式…○三好秀誠・宮崎明雄(九大)      10月1日  10:00〜12:15  教養棟302講義室  座長 田中敏光(名城大)  D-11-19.パターンベクトル量子化の圧縮率の向上…○増田俊輔・佐藤和弘(都立科技大) D-11-20.輪郭適応ウェーブレット変換による3画像符号化…○松川仁・松田一朗・伊東晋(東京理科大) D-11-21.重複関数を持った方向性適応変換による画像符号化…○田中聡久・山下幸彦(東工大) D-11-22.高次数・非同次形フラクタル画像のIFS筒号化アルゴリズム…○安孫子俊瑞・川又政征(東北大) 休  憩(11:15 再開)  D-11-23.圧縮ビットストリームの解析におけるサンプル推定計算方式…○島村定春・柳澤隆夫・大関和夫(芝浦工大) D-11-24.PDP表示画像を視点が追従しない場合に発生する偽像の評価手法    …○澤一樹・志賀智一・御子柴茂生(電通大)・大江崇之・戸田幸作・上田壽男・苅谷教治(富士通日立プラズマディスプレイ) D-11-25.類似画素の併合によるカラー画像の段階的圧縮表現に関する研究…塩川幸治・○和田成夫(東京電機大) D-11-26.組織的ディザ法の相関係数と視覚モデルの近似度による評価    …○川崎順治・北村直人・新田広樹・沖晃一(金沢高専)・飯島泰蔵(創研)      10月1日  1:15〜3:30  教養棟302講義室  座長 小林直樹(NTT)  D-11-27.動きに基づく動画像検索のための重み行列の決定法…○中楯仁史・吉田俊之(東工大) D-11-28.スプリット,マージおよびグループ化アルゴリズムによる背景領域の検出…〇Khamami Herusantoso・谷萩隆嗣(千葉大) D-11-29.背景部分における動画像動き検出の演算数消減手法…○中島和人・モシニャガ ワシリー(福岡大) D-11-30.4点可逆DCT・LOTを用いた画像圧縮…○小松邦紀・瀬崎薫(東大) D-11-31.レートを最小とする予測器を用いたカラー画像の可逆符号化…○森弘史・松田一朗・伊東晋(東京理科大) 休  憩(2:45 再開)  D-11-32.マルチスペクトル画像の情報圧縮用可逆KL変換の改良…○鷹合大輔・武部幹(金沢工大) D-11-33.ニューラルネットワーク画像処理とFraunhofer変換によるCGHの情報圧縮伝送と再生…○楊光臨・志水英二(阪市大) D-11-34.ニューラルネットワークで状態を選択したFSVQによる画像の圧縮    …○ネワズ モハマド サイフル ラヒム・谷萩隆嗣(千葉大) D―11. 画像工学B      10月2日  9:00〜9:45  教養棟302講義室  座長 鉄谷信二(ATR)  D-11-35.携帯型カラースキャナの開発…○矢野阿喜宏・藤枝一郎・山口修司・芳賀浩史・高橋利巳(NEC) D-11-36.パターン係数と画素ずらしによる画素補間…○佐藤衛・佐藤和弘(都立科技大) D-11-37.イメージスキャナの新しいプロファイル生成方法…○小田切淳一・臼井信昭・鈴木祥治(富士通研) D―11. 画像工学C      10月2日  9:45〜10:30  教養棟302講義室  座長 鉄谷信二(ATR)  D-11-38.階層型ビデオマルチキャストにおけるクライアント構成および動作解析    …○酒澤茂之(KDD研)・伊藤嘉彦(TAO)・滝嶋康弘・和田正裕(KDD研) D-11-39.超高精細ディジタルムービー通信システム…○藤井竜也・野村充・小野定康(NTT)・鈴木純司(TAO) D-11-40.光ディスクを用いた階層記録型映像検索システム    …○上村和宏・小川正一郎・加藤隆・有安香子・住吉英樹・上原年博(NHK) D―11. 画像工学D      10月2日  10:40〜11:55  教養棟302講義室  座長 松本修一(KDD研)  D-11-41.ロボットアームを用いた簡易な映像入力システム…田中裕一・芦田孝志・○谷中一寿(神奈川工科大) D-11-42.拡散反射モデルによるパルスレーダシミュレータの開発…○堤隆之・Vural Sadi・山内寛紀(立命館大) D-11-43.任意画素読み出し機構を持つイメージセンサの設計…○大井隆太朗・浜本隆之・赤池正巳(東京理科大)・相澤清晴(東大) D-11-44.磁場勾配回転による常磁性共鳴イメージング(V)    …○渡邊正和(新潟職能短大)・中皓司(能開総大)・大野桂一(北海道能開大) D-11-45.実験用EVSを用いた地上予備実験の解析…○住谷泰人・Mark A. Brown・白川昌之・小瀬木滋(電子航法研)      10月2日  1:00〜2:45  教養棟302講義室  座長 今井正和(奈良先端大)  D-11-46.画像の特徴量と形状評価に基づく知識ベースを用いたオブジェクト抽出    …○曽根原源・境田慎一・鄭文濤・三須俊彦・金次保明・合志清一(NHK) D-11-47.位相相関性を用いた画像間ズーム比の推定法    …○張暁華・中西良成・小林希一(NHK-ES)・三ッ峰秀樹(NHK)・カシオ ヨロズヤ・中嶋正之(東工大) D-11-48.単一画像による合焦部の矩形抽出…○丸亀敦・山田昭雄・太田睦(NEC) D-11-49.二重反対色型受容野を利用した色境界抽出フィルタ…○東山大・阪尾正義(阪工大) D-11-50.平均値と比を用いたエッジ検出法の一検討…○松坂健治・佐藤和弘(都立科技大) D-11-51.動き劣化画像のパラメータ推定に関する検討…玉置友一(千葉経短大) D-11-52.MDF(Measurment Differencing Filter)出力のスペクトル特性を用いた復元画像の定量的な評価    …藤田和弘・○齋藤透・田崎智子・吉田靖夫(京都工繊大)      10月3日  9:00〜11:40  教養棟302講義室  座長 小池 淳(KDD研)  D-11-53.3次元マウス誤差補正アルゴリズムの改良…細田真道(NTT東日本) D-11-54.貼り合わせによるズームアウト動画像の高解像度化に伴うずれの補正 …浅井友啓・○櫛田智典・柳田光昭・青木恭太(宇都宮大) D-11-55.角検出を用いたSnakesによる手動入力輪郭補正の一検討…○森野裕直・鷲澤輝芳・甲藤二郎・安田靖彦(早大) D-11-56.CCD撮像素子の画素欠陥を補間する信号処理手法に関する一検討…○小松隆・齋藤隆弘(神奈川大) D-11-57.経年劣化映像のブロッチ修復に関する一検討―大域的動き補償の導入―…○瀬戸貴公・小松隆・齋藤隆弘(神奈川大) 休  憩(10:25 再開)  D-11-58.多視点画像マッチング法による形状計測の改善    …○中西良成・小林希一・張暁華(NHK-ES)・三ツ峰秀樹(NHK)・蓼沼眞(ATR)・中嶋正之(東工大) D-11-59.局所情報を用いたオプティカルフローの精度改善…○山本孝之・今村幸祐・橋本秀雄(金沢大) D-11-60.劣化画像復元手法に基づくJPEG画像の画質劣化の低減…藤田和弘・○今福和也・吉田靖夫(京都工繊大) D-11-61.ブロックマッチングを用いた動きベクトル検出の高速化…○大脇吉則・藤井俊彰・木本伊彦・谷本正幸(名大) D-11-62.学習画像を用いた文書画像の高解像度化…○渡辺光司・外川智成・青木恭太(宇都宮大)      10月3日  1:00〜5:05  教養棟302講義室  座長 一之瀬 進(NTT-IT)  D-11-63.異言語間化身話通信のためのVRMLによるCG手語動画作成    …○張[蓮・李安・青木由直(北大)・曽碚凱(瀋陽工業大) D-11-64.指定した特徴を有するカラー画像の自動生成法(その2)…東恒人・○吉満知洋(岡山理科大)・伊藤秀明(広島建設) D-11-65.A Keyframe Editor for Realistic 3D Sign-language Animation Using Inverse Kinematics and Constraints    …○金商雲・李種雨(明知大)・李令燦・青木由直(北大) D-11-66.Universal PC Cluster System for Real Time Interactive 3D Simulations and Production Applications    …○Piperakis Romanos・Hiroki Takahashi・Masayuki Nakajima(東工大) D-11-67.Reeb Graphによる動画系列の記述法とアニメーションへの適用…○岡林正純・鈴木正樹・牧野光則・趙晋輝(中大) 休  憩(2:25 再開)  D-11-68.物体光の変換による計算機合成ホログラム生成の高速化…○長尾智大(室蘭工大)・坂本雄児(北大) D-11-69.加算による位相計算と固定小数点演算を用いたハードウェアに適した高速な計算機ホログラムの計算方法    …○下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) D-11-70.ホログラフィ専用計算機による三次元動画像システム…○伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) D-11-71.ホログラフィ専用計算機HORN-4の効率の良い並列化手法…○山田頼季・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) D-11-72.光のうなりを利用したホログラフィと必要なレーザー光の特性…○井塚宗久・奈倉理一・佐藤邦弘・森本雅和(姫路工大) 休  憩(3:50 再開)  座長 長谷部 巧(松下電器)  D-11-73.ホログラフィック光学素子を用いた3次元画像表示に関する研究(2)…○岸上律子・高橋秀也・志水英二(阪市大) D-11-74.ホログラフィック変位パターン抽出へのディジタルスチルカメラの応用…○谷口正成・石田広幸・高木相(東北文化学園大) D-11-75.同心円パターン光投影による三次元計測法の提案…○藤田将成・藤井俊彰・木本伊彦・谷本正幸(名大) D-11-76.単眼ステレオ立体視方式3次元画像カメラシステム…○阪本邦夫・猿田和樹・武田和時(秋田県立大) D-11-77.時分割多視点型3次元ディスプレイ―可変パララックス・バリヤ方式―…○梶木克則(甲子園大)・志水英二(阪市大) D―12. パターン認識・メディア理解A      9月30日  9:00〜11:55  教養棟303講義室  座長 坂野鋭(NTTデータ)  D-12- 1.局所特徴空間での分類履歴を用いた衛星画像の領域分類…○小澤憲秋(東北大)・加藤寧・根元義章(東北大/TAO) D-12- 2.台風雲パターンの衛星時系列画像を対象とした楕円形状分解手法…北本朝展(国立情報学研究所) D-12- 3.センサス変換と領域競合法を用いた自然シーンの構造化    …○山田邦男・市川忠嗣(TAO)・苗村健・相澤清晴(東大)・齋藤隆弘(神奈川大) D-12- 4.掌形の角度検出および角度補正方法…○中島繁・●浩二・大谷佳光・永井靖浩(NTT) D-12- 5.マウスに組み込んだ光学的掌形状検出器を用いたバイオメトリック個人認証…○杉野創・酒井桂(富士ゼロックス) 休  憩(10:25 再開)  座長 山田敬嗣(NEC)  D-12- 6.学習係数の迅速な変化によるBP学習の高速化と安定化…○佐藤邦弘・奈倉理一・森本雅和(姫路工大) D-12- 7.感性情報に基づく毛筆漢字文字の美的評価に関する研究 …○古性淑子・平野光一(東和大)・中村公計・小谷一孔(北陸先端大) D-12- 8.局所傾斜制限を用いた単調連続2次元ワープ…○勝股充・徳田恵一・北村正(名工大) D-12- 9.非線形関数を用いた2次元カルマンフィルタによる距離画像の雑音除去…○片山淳・関根好文(日大) D-12-10.鏡面反射を生じる物体のガウス曲率符号抽出のための一手法…○福井真二・岩堀祐之・岩田彰(名工大) D-12-11.曲率を考慮した曲線の接続アルゴリズム…○木下聡・齋藤豪・高橋裕樹・中嶋正之(東工大)      9月30日  1:00〜4:25  教養棟303講義室  座長 大町真一郎(東北大)  D-12-12.手書き文字列からの文字切り出しに関する一考察…○山口輝幸・吉川大弘・篠木剛・鶴岡信治(三重大) D-12-13.変形手書き文字認識    …○渡辺圭亮(福井大)・孝久宏喜(セーレン)・入江文平・四條徹・青木泰浩(東芝)・渡辺貞一(福井大) D-12-14.重みの更新量を考慮した誤差逆伝搬法による手書き文字の高精度認識…○和泉勇治・加藤寧・根元義章(東北大) D-12-15.高速候補カテゴリー選択法によるオフライン手書き文字認識―高速候補カテゴリー選択法の階層化の検討―    …○戸田匡紀・馬篭良英(東京電機大) D-12-16.少数サンプルの張る空間における崩し文字認識…竹内良亘(いわき明星大) D-12-17.改良メッシュ特徴を用いた手書き文字認識…○瀧友和・戸田匡紀・馬篭良英・窪田忠弘(東京電機大) 休  憩(2:40 再開)  座長 緒方日佐男(日立)  D-12-18.署名照合アルゴリズムPPI…○坂本大輔・小宮義光・松本隆(早大) D-12-19.非接触入力による濃淡画像からの罫線抽出方式…○小原敦子・藤本克仁・直井聡(富士通研) D-12-20.二段階ライン二値化による低解像度テロップ文字領域抽出…○桑野秀豪・谷口行信・児島治彦(NTT) D-12-21.ダイレクトスキャナ向け動的影補正方法…○岩下博一・石川和弘・能塒善美(沖電気) D-12-22.カラー罫線色とプレ印字文字を用いた帳票識別…○松田三恵子・久保田浩明(東芝) D-12-23.情景画像からの情報取得を目的とした看板文字の自動認識…○傅杭・長井隆行・金子正秀・榑松明(電通大) D-12-24.輪郭情報を用いた文書画像2値化の一手法…○四本暁・杉本公弘・林誠治(拓殖大)      10月1日  9:00〜11:55  教養棟303講義室  座長 馬場口登(阪大)  D-12-25.画像検索アルゴリズムの自動生成に関する検討…○趙剛・小林亜樹・酒井善則(東工大) D-12-26.AV情報を統合した類似シーン検索…○小島明・片岡良治(NTT) D-12-27.リアルタイムCM検知システム…○粕谷英司・山田昭雄(NEC) D-12-28.ネットワーク参加型の映像オブジェクト記述とそれを利用した映像データベースの構築    …○関根福太郎・森山剛・谷田部智之・坂内正夫(東大) D-12-29.実映像を用いた画像検索に関する検討…○出原優一(東大)・孟洋・佐藤真一・濱田喬(国立情報学研究所) 休  憩(10:25 再開)  座長 斎藤英雄(慶大)  D-12-30.オンライン線形判別分析の頑健化に向けた学習係数の自動調節…○森下壮一郎・平岡和幸・溝口博・三島健稔(埼玉大) D-12-31.視覚音声認識のためのコントラストの正規化…○南角吉彦・徳田恵一・北村正(名工大)・小林隆夫(東工大) D-12-32.動画像から動き情報と色情報を用いた顔領域の抽出法に関する検討 …○池田美鈴・海老根秀之・志賀泰博・中村納(工学院大) D-12-33.顔モデルを用いた四コマ漫画における登場人物の同定…○山田倫之・加藤ジェーン・渡辺豊英(名大) D-12-34.表情推移を認識するための基準表情の自動検出…○海老根秀之・志賀泰博・池田美鈴・中村納(工学院大) D-12-35.ガボール変換による顔識別…○吉田幸生・呉海元・塩山忠義(京都工繊大) D―12. パターン認識・メディア理解B      10月2日  9:00〜11:55  教養棟303講義室  座長 村瀬洋(NTT)  D-12-36.鼻孔対追跡による頭部の動き検出…○片原俊司・青木正喜(成蹊大) D-12-37.音声と唇情報を用いたバイモーダル個人識別…○横江綾子・山田淳児・徳田恵一・北村正(名工大) D-12-38.複数カメラによる協調型顔領域検出…○中上友宏・松尾啓志(名工大) D-12-39.距離画像と輝度画像を用いた顔の部位抽出…○市川知弥・天野敏之・佐藤幸男(名工大) D-12-40.濃淡系列画像による目領域抽出…○笹根成哉(エムエムシーコンピュータリサーチ)・小川秀夫(愛知教育大) D-12-41.顔と目のリアルタイム追跡システム…川戸慎二郎(ATR) 休  憩(10:40 再開)  座長 横矢直和(奈良先端大)  D-12-42.二次元射影による点群データからの人体表面再構成…○毛呂功・福嶋茂信・水田忍・美濃導彦(京大) D-12-43.海底空間系列音響画像からの3次元構造の再構成…○陸躍鋒(エス・イー・エイ)・大島正毅(東京商船大) D-12-44.誤差最小化による複数モデル座標系の統合…○納富幹人・南田幸紀・新谷幹夫・曽根原登(NTT) D-12-45.多視点画像を用いた対象物体領域と影領域との分離…○北原格・溝部浩章・大田友一(筑波大) D-12-46.多視点画像からの高速な3次元形状復元…○佐藤秀則・松岡裕人・北澤仁志(NTT)      10月2日  1:00〜2:55  教養棟303講義室  座長 木下敬介(ATR)  D-12-47.カメラの相互射影によるエピポーラ幾何計算の安定化…○伊藤満・佐藤淳(名工大) D-12-48.画像レジストレーションに基づいた画像歪み補正…○玉木徹(名大)・山村毅(愛知県立大)・大西昇(名大) D-12-49.透視投影モデルにおける単眼動画像からの三次元復元…○佐藤智和・神原誠之・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大) D-12-50.Paraperspective射影画像からの運動と形状の2組の復元解の関係…藤木淳(電総研) 休  憩(2:10 再開)  座長 佐藤幸男(名工大)  D-12-51.全方位カメラを搭載した自律移動型ロボットのナビゲーションのためのランドマーク自動検出    …堀田一弘・○高野健太郎・三島健稔(埼玉大)・栗田多喜夫(電総研) D-12-52.高解像度全方位画像センサを用いたイベント検出…○市川徹・山澤一誠・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大) D-12-53.移動ロボットの遠隔操作のための全方位画像提示手法…○米田美里・山澤一誠・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大)      10月3日  9:00〜11:55  教養棟303講義室  座長 岩井儀雄(阪大)  D-12-54.読唇法に用いる3次元情報を含む発語特徴量の有効性評価…○宇多弘次・田川憲男・皆川明洋・守屋正(都立大) D-12-55.勾配法における動きベクトル無意成分の軽減…吹抜敬彦(東京工科大) D-12-56.変形関数による動き抽出について…〇ズデネク プロハースカ・伊藤崇之(NHK) D-12-57.頭部色情報を用いた人物領域の抽出…○田口陽一・西郡豊・小松尚久・新井琢哉・木村隆(早大) D-12-58.3台の全方位画像センサを使った重なり判定による人物追跡…○寺沢征彦・山澤一誠・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大) 休  憩(10:25 再開)  座長 星野准一(新潟大)  D-12-59.有理ベジエ曲線による似顔絵の描写…○澤田砂織・阪尾正義・東山大(大阪工大) D-12-60.生体力学に基づく関節筋力制御と動力学による人間の歩行動作の生成…○閔庚甫・中嶋正之(東工大) D-12-61.パノラマ画像と三次元衣服付き人体モデルの合成    …○竹村伸太郎(立命館大)・坂口嘉之(東洋紡)・丹田佳子(武庫川女子大)・田中弘美(立命館大) D-12-62.粒子系を用いた自由形状変化を持つ水滴のモデリング…○吉田直史(早大)・牧野光則(中大)・柏木雅英(早大) D-12-63.A Study on Image-based Scene Modeling and Rendering Part IV Building Shadow Generation by Shape from Shadow Silhouette Technique…○張暁績・中嶋正之(東工大) D-12-64.線形リー代数を用いた適応的高品質メッシュ生成…○佐野太保・牧野光則(中大)      10月3日  1:00〜4:35  教養棟303講義室  座長 松尾啓志(名工大)  D-12-65.物体位置姿勢推定システムに関する研究…○関野進・吉田耕一・原輝彦(NTT) D-12-66.Tsallisエントロピーに基づいた画像中の物体のサイズ推定…○越中谷光太郎・渡辺隆・田中勝(埼玉大) D-12-67.Spline補間と拡張Hough変換を用いた3D物体のリー代数モデルによる物体認識 …○塩田晋・本馬剛・趙晋輝(中大) D-12-68.実観測に基づくひも状柔軟物体のモデルパラメタ獲得…○須藤克仁・角所考・美濃導彦(京大) D-12-69.特徴連想プロセッサ(IFAP)を用いた,手の形の認識アルゴリズム    …○齋藤航・永田真・森江隆・岩田穆・今村俊文(広島大)・中本裕之(富士通研)・武田憲明(松下電器) 休  憩(2:25 再開)  座長 谷口倫一郎(九大)  D-12-70.足圧の時空間特徴による歩行分析…○数藤恭子・嶌田聡・飯田行恭・大塚作一(NTT) D-12-71.時系列ボリュームデータからの関節物体の関節点位置推定…○飯山将晃・亀田能成・美濃導彦(京大) D-12-72.講師の動作情報を利用した遠隔授業映像作成システム…○山口達・吉川大弘・篠木剛・鶴岡信治(三重大) D-12-73.講義者の行動認識に基づく講義撮影の自動化…○村上昌史・大西正輝・福永邦雄(阪府大) 休  憩(3:35 再開)  座長 角所考(京大)  D-12-74.距離差を持つ複数の対象物の距離画像による識別…○伊藤啓人・中牟田郁恵・片山淳・関根好文(日大) D-12-75.走行方向決定のための方向ベクトルを利用した白線検出アルゴリズム…○藤井建行・甲藤二郎(早大) D-12-76.表面情報を考慮した物体像エントロピーと感覚量の関係について…○石川尋代・佐藤幸男(名工大) D-12-77.光感応蛋白質の配向フィルムを用いた動物体像抽出…○杉山幸宏・田岡峰樹・杉本和英(三洋電機) D―13. 知能ソフトウェア工学      9月30日  9:30〜11:55  2号館F3講義室  座長 山本修一郎(NTT)  D-13- 1.オブジェクトポイント法の大規模システムへの適用…下田昌弘・長沢義治・吉松秀明・○高橋宗雄(桐蔭横浜大) D-13- 2.モバイルエージェントフレームワークMiLogにおけるトレイルスタックの最適化手法について    …○福田直樹・新谷虎松(名工大) D-13- 3.分類構造の再構成が可能な個人利用向け情報整理システムの提案…○後藤由泰・平岡和幸・溝口博・三島健稔(埼玉大) D-13- 4.情報空間を用いた仲介プラットフォームの提案…○竹内格・川村享・金井敦(NTT) 休  憩(10:40 再開)  座長 三宅武司(NTT)  D-13- 5.サービス連携プラットフォームの提案…○山本修一郎・村山隆彦・高田信一・元田敏浩・内藤岳(NTT) D-13- 6.Web-コンポーネント連携方式の提案…○燗c信一・鈴木将貴・横関大子郎・山本修一郎(NTT) D-13- 7.シナリオ連携方式の提案…○内藤岳・山本修一郎(NTT) D-13- 8.連携トランザクション制御方式の提案…○元田敏浩・山本修一郎・畑島隆・由良俊介(NTT) D-13- 9.制約規則を用いたXML情報交換方式の提案…○村山隆彦・横関大子郎・山本修一郎(NTT) D―14. 音声・聴覚      10月3日  9:30〜11:55  2号館F1講義室  座長 徳田恵一(名工大)  D-14- 1.業務用移動通信向け音声符号化方式の検討―ピッチ及びV/UVの量子化―…○麓照夫・佐々木誠司(YRP高機能研) D-14- 2.超低ビットレート音声符号化方式の開発…川原伸章(国際電気) D-14- 3.サブバンド分割と有音検出を用いた背景雑音除去技法に関する一考察…○エリン ノヴィアル・杉本公弘・林誠治(拓殖大) D-14- 4.連続音声信号のAGC処理の一方法…中村正孝・○町支優樹・大元芳尚(広島工大)・大和俊孝・高島淳行(富士通テン) D-14- 5.1次聴神経の自発放電とミッシングファンダメンタル…○星知明・松岡孝栄(宇都宮大) 休  憩(10:55 再開)  座長 今井亨(NHK)  D-14- 6.周波数解析による乳幼児啼泣の一分類法…○浅山園子・荒川薫(明大)・田中大介・飯倉洋治(昭和大) D-14- 7.唇情報を併用した雑音環境下の単語音声認識について…○吉田孝博・浜本隆之・半谷精一郎(東京理科大) D-14- 8.DSPによるディジタル蝸牛の実装化と音声認識への応用…○並木将央・浜本隆之・半谷精一郎(東京理科大) D-14- 9.電話音声認識を用いた株価情報案内システム…○黒岩眞吾・加藤恒夫・内藤正樹・清水徹・樋口宜男(KDD研) D―15. 教育工学      9月30日  1:00〜5:20  2号館F3講義室  座長 桑田正行(電通大)  D-15- 1.通信衛星ネットワークによる化身話利用サテライト実験室構築    …○青木由直・飯田浩二(北大)・初田健(北海道工大)・畑中雅彦(室蘭工大)・藤原祥隆(北見工大)・日浦正博(岩見沢市) D-15- 2.リレーショナルメディアシステムのポインタと投影画像の位置合わせに関する研究 …○山口高康・菅原真司・三木哲也(電通大) D-15- 3.有害情報フィルタリングソフトのフィールド試験結果…○井ノ上直己・帆足啓一郎・橋本和夫(KDD研) D-15- 4.RDF,SMILを利用した新たなVOD教育システムの提案…○入部百合絵・安田孝美・横井茂樹(名大) D-15- 5.SMILを利用したマルチメディアテキスト作成に関する報告 …○須田誠・呉剣明・徐曉韻・田中司・浦野義頼(早大) 休  憩(2:25 再開)  座長 佐々木整(拓殖大)  D-15- 6.決定木学習を用いたDigital Portfolioの発見科学的扱い…○松居辰則・岡本敏雄(電通大) D-15- 7.階層型協調問題解決モデルに基づく探索活動支援システム…○香山瑞恵・岡本敏雄(電通大) D-15- 8.きっかけ発言の評価による協調学習参加者のモデル化…○小尻智子・渡辺豊英(名大) D-15- 9.類似プログラムの検出法…福田勇一(芝浦工大) D-15-10.大学院カリキュラムIT化のマネジメント目的の基礎評価…逸見彰彦(マーケティング総合設計研究所) 休  憩(3:50 再開)  座長 宮寺庸造(東京学芸大)  D-15-11.導波管と空洞共振器内の電界分布を視覚的に捉える測定の教育への応用    …○柴部N彦・松田勲(都立高専)・木下照弘(東京工芸大) D-15-12.音楽の好みが学習者の血圧に与える影響 …中山光幸・斉藤透・小堀裕一郎(小山高専)・○青木亮二(ポリテクカレッジ小山) D-15-13.音楽の好みが学習者の脈拍に与える影響…○中山光幸・小堀裕一郎・上野昌彦(小山高専) D-15-14.工業英単語学習システムによる学習効果…○小嶋慎也・田境孝秀・西澤一・吉岡貴芳(豊田高専) D-15-15.短期留学生のための日本理解を支援するコンピュータ環境整備について…〇鈴木雅久・渡辺成良・田中真理(電通大) D-15-16.フォース・フィードバック機器を利用したモータ学習教材に関する検討    …○菊池達也・見城尚志(職業能開大)・福田収一(都立科技大) D―16. 医用画像      9月30日  1:00〜3:40  2号館W講義室  座長 大橋昭南(鈴鹿医療科学大)  D-16- 1.扇型腫瘤モデルを用いた乳房X線写真における一部欠損した腫瘤陰影の検出法の開発    …○畑中裕司・原武史・藤田応志(岐阜大)・遠藤登喜子(国立名古屋病院)・岩瀬拓士(愛知県がんセンター病院) D-16- 2.モルフォロジー演算をベースとした微小石灰化抽出…○高井勇(岐阜大)・蔡篤儀(新潟大)・山田功(岐阜高専) D-16- 3.仮想的生物を用いた腫瘍特徴の抽出…○綿谷康・沖井広宣・魚住超・小野功一(室蘭工大) D-16- 4.パラメータ決定機能を有するカルマンフィルタを用いた超音波画像からの臓器変位の推定    …○北澤拓弥・太田和志・田川憲男・皆川明洋・守屋正(都立大)・蓑原伸一(放射線医学総合研究所) D-16- 5.多重解像度画像間拘束を導入したアクティブメッシュによる低テクスチャ画像からのオプティカルフローの算出        ―顎関節症の検出―…○篠田武志・松尾啓志・岩田彰(名工大)・竹内秀行(竹内歯科医院) 休  憩(2:25 再開)  座長 横井茂樹(名大)  D-16- 6.均等色空間を用いた領域抽出法の顔面神経麻痺評価への応用…○田中敏幸・吉田訓之・國弘幸伸(慶大) D-16- 7.ウェーブレット変換の多重解像度構造を用いた医用画像の強調    …○坂口賢志(岐阜大)・蔡篤儀(新潟大)・山田功(岐阜高専) D-16- 8.ばねモデルによる接合領域分割法…○高橋宏卓(室蘭工大)・坂本雄児(北大) D-16- 9.電子内視鏡を用いた三次元計測システム…○長谷川一英(名工大)・野田一房(雄島試作研究所)・佐藤幸男(名工大) D-16-10.ガラス球配列の画像伝送…蛯原寛之・○皇甫俊・森田慎三(名大)  シンポジウム講演 SD―2. 車内音声インターフェースの高度化に向けて      10月2日  1:00〜3:05  2号館F1講義室  座長 杉山雅英(会津大)  SD-2-1.実走行環境下における車内音声データベース    …○河口信夫・松原茂樹(名大)・岩博之(小島プレス)・梶田将司・武田一哉・板倉文忠・稲垣康善(名大) SD-2-2.実走行環境下における車内騒音の分析…○加藤恒夫(KDD研)・河口信夫・梶田将司・武田一哉・板倉文忠(名大) SD-2-3.低ビットレート音声符号化のための背景雑音信号のモデル化に関する検討…○吉田幸司(松下通信)・板倉文忠(名大) 休  憩(2:15 再開)  座長 武田一哉(名大)  SD-2-4.2次元MUSIC法による話者位置推定を用いた車載音声認識…○近藤啓介・長井隆行・金子正秀・榑松明(電通大) SD-2-5.CISを支えるマイコン用音声処理ミドルウェア…○畑岡信夫・額賀信尾・天野明雄(日立) SD―3. 3次元画像の医学への応用の現状と将来展望      9月30日  3:50〜4:40  2号館W講義室  座長 松尾啓志(名工大)  SD-3-1.3次元超音波画像―乳腺CADシステムの開発―    …○福岡大輔(岐阜高専)・原武史・藤田広志(岐阜大)・遠藤登喜子(国立名古屋病院)・加藤保之(阪市大) SD-3-2.VolumeProを用いた3次元医用画像ソフトウェアINTAGE RVの開発    …○小林敏彦・佐藤秀二(ケイ・ジー・ティー)・藤井哲也・江浩(通信総研)  情報・システムソサイエティ特別企画 情報・システム特別セッション(一般公開)      10月1日  1:00〜5:00  教養棟103講義室 1. ソサイエティ論文賞授賞式 1:00〜1:10    受賞対象者:鳥脇純一郎(名大),森 建策(名大) 2. ソサイエティ論文賞講演(1件) 1:10〜1:40    受賞論文(サーベイ論文)    「Recent Progress in Medical Image Processing-Virt ualized Human Body and Computer-Aided Surgery」    …鳥脇純一郎・森 建策(名大) 休 憩(10分)  3. パネル討論(1:50〜3:20) PD―2. 医用画像の計算機診断で将来医療現場はどう変わるか(予稿なし)      1:50〜3:20座長 長谷川純一(中京大)・仁木 登(徳島大)      パネラー:縄野 繁(国立がんセンター東),遠藤登喜子(国立名古屋病院),           難波 清(ブレストピアなんば病院),           鈴木隆一郎(大阪府立成人病センター),小畑秀文(東京農工大),           藤田広志(岐阜大),松本 徹(放射線医学総合研究所),           長谷川 玲(R2社),志村一男(富士写真フィルム),           吉村 仁(コニカ). 休  憩(10分)  4. 特別企画:本部論文賞受賞講演(3件) 3:30〜5:00        講演時間:各30分   (1) 「分散アルゴリズムの初期条件の作る構造について」…坂本直志(東工大)   (2) 「PanoramaExcerpts:パノラマ画像の自動生成・レイアウトによる映像一覧」    …〇谷口行信・阿久津明人・外村佳伸(NTT)   (3) 「混合モデルのための併合分割操作付きEMアルゴリズム」…〇上田修功(NTT)・中野良平(名工大)  パネル討論 PD―1. 視覚情報メディアのためのパターン認識・理解      共催:文部省科学研究費 特定領域研究B「視覚情報メディア」総括班         情報システムソサイエティ パターン認識・メディア理解研究専門委員会         情報システムソサイエティ 知能情報メディア時限研究専門委員会      9月30日  1:00〜5:00  2号館F1講義室座 長 全 炳東(東京商船大)      講演時間:各25分 PD-1-1.受講者の注目度を利用した遠隔講義のための送信映像選択…○先山卓朗・大野直樹・椋木雅之・池田克夫(京大) PD-1-2.顔画像中の左右目領域の推定…○渡邊 淳(名大)・小田竜也(凸版印刷)・森 健策・末永康仁(名大) PD-1-3.講義映像要約のための撮影ルールの構築…○西口敏司・亀田能成・美濃導彦・池田克夫(京大) 休  憩(10分)  PD-1-4.日常生活映像からのエピソードの要約    …○長崎 健(はこだて未来大)・飯島俊匡(北大)・川嶋稔夫(はこだて未来大)・守田 了(山口大) PD-1-5.複合コミュニティ空間のための人物動作理解と人物映像加工    …○中村裕一・北原 格(筑波大)・坂上勝彦(電総研)・大田友一(筑波大) PD-1-6.全方位ビデオカメラを用いた行動記録システム…○山澤一誠・市川 徹・寺沢征彦・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大) 休  憩(10分)       パネル討論(70分)       司 会 大田友一(筑波大)       パネリスト:池田克夫(京大),末永康仁(名大),美濃導彦(京大),             川嶋稔夫(はこだて未来大),横矢直和(奈良先端大). PD―3. WWWテクノロジーを利用した未来の教育―[e-Educationの幕開け]―      10月1日  1:00〜5:00  2号館F1講義室座 長 田村武志(阪府大)      講演時間:各25分      座長挨拶(10分) PD-3-1.次世代WBTを支えるWWW最新テクノロジー…加藤聰彦(KDD研) PD-3-2.フィールド学習を支えるモバイルマルチメディア…本郷節之(NTTドコモ) PD-3-3.遠隔教育の最近の話題から…石島辰太郎(都立科技大) PD-3-4.大学および企業におけるWBT導入ケーススタディ,今後の進展…福原美三(NTT-X) PD-3-5.企業内教育におけるWBT利用の現状と今後の展望…山本洋雄(日立電子サービス) PD-3-6.知能メディア志向のWWWベースの遠隔自己研修支援環境―RAPSODY―…岡本敏雄(電通大)      パネル討論(50分)  チュートリアル講演 TD―1. 量子計算機構      9月30日  1:00〜4:40  旧材料開発研究施設 共13講義室座長 岩間一雄(京大)・今井 浩(東大)      講演時間:各40分      座長挨拶(10分) TD-1-1.量子アルゴリズムの基礎…岩間一雄(京大) TD-1-2.素因数分解とデータベース探索に対する量子アルゴリズム…田中圭介(NTT) 休  憩(10分)  TD-1-3.量子計算シミュレーション…徳永裕己・長井 歩・山崎智弘・○今井 浩(東大) TD-1-4.量子暗号の現状と課題…○富田章久・南部芳弘・中村和夫(NEC) TD-1-5.量子系の統計的推測の理論,特に漸近論の最近の発展について…松本啓史(科学技術振興事業団) TD―2. 車内ヒューマンインタフェースの研究動向      10月2日  10:00〜11:30  2号館F1講義室座長 板倉文忠(名 大)      講演時間:各40分      座長挨拶(5分) TD-2-1.自動車におけるヒューマンインタフェースの研究開発動向…○中野倫明・山本 新(名城大) TD-2-2.車内情報機器の操作性評価の研究動向(予稿なし)…脇田敏裕(豊田中研)