通信ソサイエティ大会 一般講演 B―1. アンテナ・伝播A      9月7日  9:30〜11:55  10号館1033教室座長 菊間信良 (名工大)  B- 1- 1.仮想入射波を加える超分解能測角法…○岡村 敦・藤坂貴彦(三菱電 機) B- 1- 2.EMアルゴリズムを併用したMODE法による電波の到来方向推定…○ 中澤達也・山田寛喜・山口芳雄(新潟大) B- 1- 3.MUSICを用いた到来方向推定におけるステアリングベクトル歪みの影 響…○皆川 晃・松本 正(NTT DoCoMo) B- 1- 4.反射板による携帯電話機のアンテナ放射効率向上手法の検討…○半杭 英二(NEC)・西澤振一郎・橋本 修(青学大) 休  憩(10:40 再開)座長 真鍋武嗣(通信総研)  B- 1- 5.回転式フェージングジェネレータの確率分布特性…山口 良(NTT DoCoMo) B- 1- 6.5GHz帯における建物侵入損失の仰角特性…○佐藤明雄・北 直樹 (NTT)・渡辺浩伸・細谷裕子(NTT-AT) B- 1- 7.一戸建て住宅における5GHz帯広帯域伝搬特性…○北 直樹・佐藤明 雄(NTT)・渡辺浩伸・細谷裕子(NTT-AT) B- 1- 8.5GHz帯家屋内伝搬遅延特性の測定とモデル化の一検討…○黒田慎一・ 小山晃広・臼居隆志・斎藤絵里香・前島康徳・前川卓司(ソニー) B- 1- 9.集合住宅に対する400MHz帯特定小電力無線の伝搬特性に関する一検 討…○岡田賢二・吉岡幹仁・石井勝己(NTT)・安井昌広・岩元則晃(大阪ガス)      9月7日  1:00〜 4:50  10号館1033教室座長 唐沢好男 (電通大)  B- 1- 10.市街地におけるマイクロ波帯伝搬損失特性…○小田恭弘・常川光一・秦  正治(NTT DoCoMo) B- 1- 11.マイクロ波帯郊外地伝搬における見通し外伝搬損失測定…○石井雅 典・増井裕也・高橋 賢・清水裕之・小林岳彦(YRP基盤研) B- 1- 12.マイクロ波帯見通し内および見通し外郊外地伝搬における伝搬損失お よび遅延特性…○清水裕之・増井裕也・高橋 賢・石井雅典・小林岳彦(YRP 基盤研) B- 1- 13.マイクロ波帯市街地伝搬損失特性における交通量の影響…○増井裕 也・石井雅典・高橋 賢・清水裕之・小林岳彦(YRP基盤研) B- 1- 14.マイクロ波帯市街地伝搬における中央値変動幅の推定    …○高橋 賢・清水裕之・石井雅典・増井裕也・小林岳彦(YRP基盤研) 休  憩( 2:25 再開)座長 小林岳彦(YRP基盤研)  B- 1- 15.仲上-ライスフェージング環境における広帯域伝送時瞬時受信レベル分 布の理論検討…○閻  江・小園 茂(千葉工大) B- 1- 16.見通し内伝搬路における瞬時受信レベル周波数相関の理論検討…○中 林寛暁・小園 茂(千葉工大) B- 1- 17.広帯域移動伝搬におけるパスの継続距離特性…藤井輝也(NTT DoCoMo)・○関谷美幸(NTT-AT) B- 1- 18.広帯域DS-CDMA方式における遅延プロファイル推定…○藤井輝也・ 今井哲朗(NTT DoCoMo) B- 1- 19.広帯域DS-CDMA方式におけるダイナミックパスシミュレータ…藤井 輝也(NTT DoCoMo)・○阿久津剛(NTT-AT) 休  憩( 3:50 再開)座長 前川泰之(阪電通大)  B- 1- 20.市街地のマイクロセルラー無線伝搬環境におけるビルの電磁特性…○ Paul Selormey・宮崎保光(豊橋技科大) B- 1- 21.特空間チャネルモデルのための2.5次元レイトレース法の実装…○朱  厚濤・高田潤一・荒木純道(東工大) B- 1- 22.雷雨率を用いた世界的な1分間降雨強度分布推定法…○伊藤知恵子・ 細矢良雄(北見工大) B- 1- 23.見通し内伝搬路における減衰性フェージング発生構造の検討…○吉田 佐代子・佐々木收(NTT-AT)      9月8日  9:00〜11:55  10号館1033教室座長 佐藤源之 (東北大)  B- 1- 24.220GHz大気放射を利用した差動ラジオメータ法による位相補正実験 …○森田耕一郎(国立天文台)・鎌崎 剛(東大)・河野考太郎・川辺良平(国立 天文台) B- 1- 25.マイクロ波反射特性による対地速度センシング…○平屋宏記(岡山県立 大)・真田篤志(山口大)・山根國義(岡山県立大) B- 1- 26.3成分分解法によるポーラリメトリックSAR画像解析…○木村晃治・ 山口芳雄・山田寛喜(新潟大) B- 1- 27.マグネトロンを用いたマイクロ波エネルギー伝送システムに関する研 究(2)…○三浦健史・篠原真毅・松本 紘(京大) B- 1- 28.ロランCおよびJG2ASの伝搬特性…鳥居甫吉(名城大) 休  憩(10:25 再開)座長 橋本弘蔵(京大)  B- 1- 29.ヒスから励起されるコーラスのフラクタル解析…○岩崎夏子(電通 大)・芳原容英(NASDA)・早川正士(電通大) B- 1- 30.北海道母子里観測所におけるシューマン共振及びELFトランジェント 観測,解析結果…○林田剛史(電通大)・芳原容英(NASDA)・早川正士(電通 大) B- 1- 31.長波(LF/VLF)帯電波における地震に伴う伝搬異常について…○宮木 圭介・早川正士(電通大) B- 1- 32.伊豆群発地震におけるULF周波数帯電磁放射について…○秋永和計 (電通大)・服部克巳(理研)・早川正士(電通大) B- 1- 33.イタリア中部におけるLF帯地震前兆現象の解析…○福元康仁・早川正 士(電通大)・P. Biagi(パリ大) B- 1- 34.Blind Deconvolution法によるULF帯地震前兆波分離…○後藤 薫・ 早川正士(電通大) B―1. アンテナ・伝搬B      9月7日  9:15〜11:55  10号館1032教室座長 陳  強 (東北大)  B- 1- 35.電磁界シミュレータによるダイポールアンテナの数値解析…○松原英 哉・田口光雄・藤本孝文・田中和雅(長崎大) B- 1- 36.プリント・ダイポールアンテナのFDTD解析…○道下尚文・新井宏之 (横浜国大) B- 1- 37.メアンダラインダイポール構成LPDAの簡易モデル化による放射特性 解析…○西澤一史・竹村暢康・大嶺裕幸・牧野 滋(三菱電機) B- 1- 38.外励振カールアレーアンテナ―双峰性ビームの形成―…広瀬数秀・河合  清・○和田武尚(東京電機大)・中野久松(法政大) B- 1- 39.円偏波・直線偏波切替モノポール給電ループアンテナ…○佐藤健一・平 栗健史(筑波大)・小代 康(アンテナ技研)・平沢一紘(筑波大) 休  憩(10:40 再開)座長 崎谷昭秀(佐賀大)  B- 1- 40.電子結合・直線偏波共用・板状ループアンテナ…○深沢光利・山内潤治・ 中野久松(法政大) B- 1- 41.短絡同軸スタブで装荷した2周波共用三角形ループアンテナの検討… ○山崎正明・築地武彦(福岡大) B- 1- 42.誘電体中にある無給電素子付き逆Fアンテナ…○三嶽幸生・山内潤治・ 中野久松(法政大) B- 1- 43.近接型非接触ICカードのアンテナコイルインダクタンス計算法の検討    …○福永利徳・柴田随道・富沢雅彰・伴 弘司(NTT) B- 1- 44.円偏波無指向性アンテナ…羽賀俊行・○飯塚 泰・小代 康・小木曽賢・ 川上春夫・佐藤源貞(アンテナ技研)      9月7日  1:00〜 4:50  10号館1032教室座長 宇野 亨 (東京農工大)  B- 1- 45.半月形アンテナ…○若生伊市・八木建巳(八木アンテナ)・中野久松(法 政大) B- 1- 46.半月形アンテナの数値解析…○山本雄介・菅間正行・山内潤治・中野久 松(法政大) B- 1- 47.フィン型アンテナの周波数帯域―フィン高さ依存性―…○木藤了治・長 谷部望(日大)・滝沢 弘(東洋通信機) B- 1- 48.曲面形状トリラインアンテナ…○飯田恵子・石井智和・山内潤治・中野 久松(法政大) B- 1- 49.マルチラインアンテナ…○石井智和・山内潤治・中野久松(法政大) 休  憩( 2:25 再開)座長 山内潤治(法政大)  B- 1- 50.多点給電グリッドアレーアンテナ…○栗原位之・河野 徹・山内潤治・ 中野久松(法政大) B- 1- 51.低サイドローブクロスメッシュアレイアンテナ…○河野 徹・中野久松 (法政大) B- 1- 52.4線巻ヘリカルアンテナの入力インピーダンス変換法…○大塚昌孝・小 西善彦・佐藤裕之・千葉 勇(三菱電機) B- 1- 53.4線巻ヘリカルアンテナアレーの給電部負荷と放射特性…○遠藤  勉・深沢 徹・宮崎守泰・千葉 勇(三菱電機) B- 1- 54.誘電体柱に巻かれた角形・丸形ヘリカルアンテナ…○土屋幸一・矢島瑞 恵・山内潤治・中野久松(法政大) 休  憩( 3:50 再開)座長 森下 久(防衛大)  B- 1- 55.給電線を螺旋化した偏向ビーム単線スパイラルアンテナ…○岡部洋 介・田子竜平・山内潤治・中野久松(法政大) B- 1- 56.二周波共用空胴付スパイラルスロットアンテナ…○石  嵩・平沢一 紘・陳 志寧(筑波大) B- 1- 57.誘電体上の単線スパイラルアンテナ…○酒井美帆・河野 徹・山内潤 治・中野久松(法政大) B- 1- 58.誘電体上に印刷された双峰性円偏波用スパイラルアンテナ…○田子竜 平・山内潤治・中野久松(法政大)      9月8日  9:00〜11:55  10号館1032教室座長 新井宏之 (横浜国大)  B- 1- 59.携帯無線機用メアンダ素子付きロッドアンテナ…○大舘紀章・関根秀 一・庄木裕樹・鈴木康夫(東芝) B- 1- 60.移動体通信端末用金属筐体付変形折り返しダイポールアンテナの特性 …○川上春夫・飯塚 泰・小代 康・小木曽賢・佐藤源貞(アンテナ技研) B- 1- 61.ノート型PC筐体に設置したダイポールアンテナの指向性…○武藤  輝・新井宏之(横浜国大) B- 1- 62.チップ誘電体アンテナにより励振されたホイップアンテナの指向特性 …○宮田 明・川端一也・齋藤泰章・井田雅夫(村田製作所) B- 1- 63.携帯端末ダイバーシチアンテナの誤り率特性…○小柳芳雄・小川晃一・ 松吉俊満(松下電器) 休  憩(10:25 再開)座長 常川光一(NTT DoCoMo)  B- 1- 64.人体モデル近傍に置かれた携帯端末用平衡給電アンテナの放射特性… ○古内弘樹・杉田浩二・田中善吾・森下 久(防衛大)・藤本京平(国際科学振 興財団) B- 1- 65.人体近傍における携帯無線機用アンテナの放射特性の解析…○大西輝 夫・占部健三(日本エリクソン) B- 1- 66.衛星携帯端末用4線巻ヘリカルアンテナの雑音温度特性の検討…○松 吉俊満・小川晃一(松下電器) B- 1- 67.小型無線機用ヘリカルアンテナ…○弓長 捷(オプトウェーブ研)・山 田●英(防衛大) B- 1- 68.携帯端末用セクタアンテナの一構成法…○小島 優・榎 貴志・伊藤英 雄(松下通信) B- 1- 69.携帯端末用セクタアンテナにおけるスイッチング回路の検討…○榎  貴志・小島 優・伊藤英雄(松下通信)      9月8日  1:00〜 5:05  10号館1032教室座長 堀 俊和 (NTT)  B- 1- 70.折り返し構造を有する内蔵型ダイポールアンテナの特性…○関根秀 一・鈴木康夫(東芝) B- 1- 71.折り曲げパッチによる90度セクタ偏波ダイバーシチアンテナ…○山中 啓光・新井宏之(横法国大) B- 1- 72.多周波切替型ダイポールアンテナ…○関 智弘・山本秀樹・堀 俊和 (NTT) B- 1- 73.マルチメッシュを用いたFDTD法によるページャ基地局用アンテナの 解析…○● 惠玲・新井宏之(横浜国大) B- 1- 74.H型素子を用いた150MHz帯偏波ダイバーシチアンテナの検討…○森 喜久男・守山栄松(YRP高機能研)・新井宏之(横浜国大) 休  憩( 2:25 再開)座長 中野雅之(日本移動通信)  B- 1- 75.60°/120°ビーム幅を有する移動通信用3波共用基地局アンテナの実 験的検討…○杉本由紀・恵比根佳雄(NTT DoCoMo) B- 1- 76.移動通信用0.8/1.5/2.0GHz帯周波数共用基地局アンテナ…○恵比根佳 雄・杉木由紀・新宅正佳(NTT DoCoMo) B- 1- 77.800MHz帯広帯域オムニ指向性アンテナ…○掛札祐範・苅込正敞(日 本電業工作)・恵比根佳雄・新宅正佳(NTT DoCoMo) B- 1- 78.移動通信用基地局アレーアンテナ構成に関する検討…○新宅正佳・恵比 根佳雄(NTT DoCoMo) 休  憩( 3:35 再開)座長 諸岡 翼(東芝)  B- 1- 79.ビーム偏向用長方形開口アレーアンテナ…○岩槻雅俊・仲山一夫・山内 潤治・中野久松(法政大) B- 1- 80.イメージガイド漏れ波アンテナによるテーラー指向性の合成…○山本  綾・関根祐司・馬場信行・手代木扶(アンリツ) B- 1- 81.遺伝的アルゴリズムを用いた素子間引きの効率的な計算法…○稲沢良 夫・内藤 出・千葉 勇・牧野 滋(三菱電機) B- 1- 82.開口面分布のリプル間隔と主ビームチルト角…○飯草恭一・田中正人 (通信総研) B- 1- 83.マイクロ波凝固療法における同軸スロットアンテナのアレー化に関す る基礎的検討…○林 芳彦・齊藤一幸・吉村博幸・伊藤公一(千葉大) B- 1- 84.光信号処理ビームフォーミングネットワークを用いたKu帯アレーア ンテナのマルチビーム形成実験…○秋山智浩・稲垣惠三・水口芳彦(ATR)      9月9日  9:00〜11:40  10号館1032教室座長 長 敬三 (NTT)  B- 1- 85.フェージング環境下での携帯端末用アダプティブアンテナの一検討… ○紀平一成・千葉 勇(三菱電機) B- 1- 86.送信信号帰還型自動校正法による端末への実伝搬路送信ビーム形成特 性…○西森健太郎・長 敬三・鷹取泰司・堀 俊和(NTT) B- 1- 87.アレイアンテナの受信合成指向性測定に関する検討…○小宮一公・山口  良(NTT DoCoMo) B- 1- 88.地上波SFN方式回り込み波除去アンテナ…○米澤ルミ子・千葉 勇・ 長野順一・児山淳弥(三菱電機) B- 1- 89.サイドローブキャンセラにおける最小二乗最小ノルム解に関する検討 …○関口高志・平田和史・藤坂貴彦(三菱電機) 休  憩(10:25 再開)座長 庄木裕樹(東芝)  B- 1- 90.ディジタル位相制御円形CMAアダプティブアレーの寄生素子による 影響…○木村泰子・平沢一紘(筑波大) B- 1- 91.スペクトル拡散通信システム用全ブラインド処理型CMAアダプティ ブアレイ…○神谷幸宏・田野 哲・水口芳彦(ATR)・片山正昭・小川 明(名 大)・唐沢好男(電通大) B- 1- 92.高速無線アクセス用アダプティブアレーアンテナにおけるタイミング 補償法…○鷹取泰司・長 敬三・西森健太郎・堀 俊和(NTT) B- 1- 93.2.6GHz帯のOBF受身システムの試作…○森 康平・新井宏之・渡辺 和憲・吉井 勇・河野隆二(横浜国大) B- 1- 94.到来波広がりとフェージングが素子切替型アダプティブ基地局アンテ ナの性能に及ぼす影響…○長 敬三・西森健太郎・鷹取泰司・堀 俊和(NTT)      9月10日  9:00〜11:55  10号館1032教室座長 大宮 学 (北大)  B- 1- 95.双指向性キャビティ・モノポールアンテナ…○山本 温・松吉俊満・小 川晃一(松下電器) B- 1- 96.FDTD法を用いたキャビティ付スロットアンテナの素子間相互結合評 価に関する考察…○日景 隆・大宮 学・伊藤精彦(北大) B- 1- 97.側面をワイヤで構成したキャビティ付スロットアンテナの設計…○大 宮 学・日景 隆・今田瑞樹・伊藤精彦(北大) B- 1- 98.導波管給電共振型漏れ波アンテナ…○山本 学・服部和也・刑部太郎・ 伊藤精彦(北大) B- 1- 99.リングスロットを上部導体板に配置したラジアルライン励振用平面回 路…○秋山 章・広川二郎・安藤 真(東工大) 休  憩(10:25 再開)座長 広川二郎(東工大)  B- 1-100.壁構造を用いた導波管スロットアンテナの反射抑圧…○浜川 実・木 村雄一・広川二郎・安藤 真(東工大) B- 1-101.多モード方形導波管内の電磁界分布…○甲斐久博・広川二郎・安藤 真 (東工大) B- 1-102.幅広チョーク付ミリ波帯溝構造直線導波路の損失…○平野孝使・木村 雄一・広川二郎・安藤 真(東工大) B- 1-103.低サイドローブ方形平行平板非共振スロットアレーのビームチルトに よる反射抑圧   …○山撫。一・広川二郎・安藤 真(東工大) B- 1-104.両側給電による導波管スロットアレーアンテナのビーム走査…○木村 雄一・渡部憲太・広川二郎・安藤 真(東工大) B- 1-105.45度偏波76GHz帯ポスト壁導波路給電平行平板スロットアレーの試 作特性…○広川二郎・安藤 真(東工大)      9月10日  1:00〜 4:50  10号館1032教室座長 浅野孔一 (豊田中研)  B- 1-106.円筒形導体上のレクテナアレーに関する基礎検討…○藤野義之・水口 芳彦(ATR) B- 1-107.円形開口アンテナ…○菅間正行・山内潤治・中野久松(法政大) B- 1-108.ゾーンプレート付き誘電体棒アンテナの放射特性…○安藤拓司・山内 潤治・中野久松(法政大) B- 1-109.オフセット型トリプレート線路で給電した電磁結合型マイクロストリ ップアンテナ…○大嶺裕幸(三菱電機)・石田 剛(三菱電機エンジニアリング)・ 鈴木龍彦・牧野 滋(三菱電機) B- 1-110.21GHz帯における256素子誘電体装荷円偏波平面アンテナ…津川哲 雄・○福井伸幸・西崎良平(阪工大)・杉尾嘉彦(摂南大)・三輪芳弘(阪工大) 休  憩( 2:25 再開)座長 高橋應明(武蔵工大)  B- 1-111.並列配置型円偏波パッチアンテナ…○山本大輔・新井宏之(横浜国 大)・光本秀夫・佐藤俊明・吉本繁壽(ASC) B- 1-112.電磁結合型円偏波アレーアンテナの特性…○松崎敬臣・新井宏之(横 法国大) B- 1-113.直線偏波内ラジアルラインマイクロストリップアレーアンテナの放射 特性    …○柴田昌彦・山崎純也・斎藤作義・羽石 操(埼玉大) B- 1-114.メッシュ地導体を用いたマイクロストリップアンテナの共振周波数… ○高橋 徹・千葉 勇(三菱電機) B- 1-115.パッチアンテナにおける地板端回折波の抑止方法に関する一提案…○ 並木武文(富士通)・坂口拓史・伊藤公一(千葉大) 休  憩( 3:50 再開)座長 大嶺裕幸(三菱電機)  B- 1-116.ストリップ線路給電表面実装アンテナの検討…○安達尚季・植野進一 郎(松下技研)・後藤和秀・長友泰樹(宮崎松下) B- 1-117.コプレーナ線路により給電される広帯域マイクロストリップアンテナ …落合隆仁・今野 恵・○羽石 操(埼玉大) B- 1-118.穴付パッチアンテナを用いたSelf-Diplexingアンテナの放射特性…○ 陸田裕子・新井宏之(横浜国大) B- 1-119.周波数共用マイクロストリップアンテナに関する一検討…○古屋智 紀・金山佳貴・羽石 操(埼玉大)      9月8日  1:00〜 3:10  10号館1033教室座長 内藤 出 (三菱電機)  B- 1-120.SBRを用いた多数枚反射鏡アンテナの放射特性解析…○燉ム幹夫・内 藤 出・牧野 滋(三菱電機) B- 1-121.液晶を用いた開口上波面制御に関する検討…○岩井秀樹・高野 忠(宇 宙科研) B- 1-122.C帯高精度追尾レーダ・Ku帯テレメトリ共用アンテナ…廣澤春任・市 川 満・鎌田幸男(宇宙科研)・○佐藤裕之・小西善彦・松本操一(三菱電機) B- 1-123.集束ビーム給電S/X/Ka帯共用φ34mアンテナ…廣澤春任・山本善 一・市川 満・横山幸嗣(宇宙科研) ・○長屋伸子・水野友宏・佐藤裕之・小西善彦・松本操一(三菱電機) 休  憩( 2:10 再開)座長 倉本晶夫(NEC)  B- 1-124.25GHz帯無線通信用CPW給電型レンズアンテナ…○山田敦史(シャ ープ)・松井敏明(通信総研) B- 1-125.誘電体表面の形状変形によって形成する整合層の検討…○内藤 出・ 牧野 滋(三菱電機) B- 1-126.立体レドーム付アレーアンテナにおける偏肉厚の効果…○出口博之・ 千葉 勇・浦崎修治・鈴木龍彦(三菱電機) B- 1-127.レドームおよび散乱体を考慮した開口面アンテナの広角放射パターン の解析…○竹村暢康・稲沢良夫・出口博之・千葉 勇・大野 学(三菱電機) B―2. 宇宙・航行エレクトロニクス      9月7日  9:30〜12:10  10号館1041教室座長 前田惟裕 (NASDA)  B- 2- 1.複数の衛星に分散した合成開口レーダを用いた高分解能観測法の検討 …○岩本雅史・藤坂貴彦・真野清司(三菱電機) B- 2- 2.画像のオーバーラップを用いた高速Dolar Formatアルゴリズム    …○長谷川秀樹・岩本雅史・佐藤千晶・桐本哲郎(三菱電機) B- 2- 3.レンジ圧縮にMUSIC法を用いたSAR画像再生アルゴリズム…○堀内 健志・藤坂貴彦(三菱電機) B- 2- 4.物体の速度・加速度に起因する車載ホログラフィックレーダの映像劣 化とその改善法…○筒井宏樹(岡山県立大)・真田篤志(山口大)・山根國義(岡 山県立大) B- 2- 5.二次位相による折り返し歪みを考慮したISAR位相補償方式…○山本 和彦・岩本雅史・藤坂貴彦・桐本哲郎(三菱電機) 休  憩(10:55 再開)座長 関根松夫(防衛大)  B- 2- 6.偽目標の発生を抑圧するFMCWレーダ用距離・速度計測アルゴリズ ム    …〇三本 雅・上原直久・稲常茂穂・桐本哲郎(三菱電機) B- 2- 7.ミリ波マリンレーダの回線検討…○藤坂貴彦(三菱電機)・佐々木征貴・ 平野弘昭・近藤倫正(東京商船大) B- 2- 8.レーダ信号処理系における目標検出性能評価の効率化…○福島冬樹・ 藤井秀彦・辻道信吾・小菅義夫(三菱電機) B- 2- 9.ランダム媒質中埋設物による地中レーダパルス散乱の3次元FDTD解 析…○高橋港一・宮崎保光(豊橋技科大) B- 2- 10.地中探査レーダによる地中埋設物の検出特性…○垣津晴彦・宮崎保光 (豊橋技科大)      9月8日  9:00〜12:10  10号館1041教室座長 長岡 栄 (電子航法研)  B- 2- 11.施回目標追随を行うγ可変型H∞フィルタ…○柱尾正敬・川瀬徹也・ 笹瀬 巌(慶大) B- 2- 12.レーダ追尾におけるα-β-γフィルタの安定性と定常誤差…○小菅義 夫・系 正義・岡田隆光(三菱電機) B- 2- 13.固定ラグスムーザを用いた移動体の軌跡推定…○山家明男・系 正義・ 辻道信吾・小菅義夫(三菱電機) B- 2- 14.広域複数レーダによる旋回多目標追尾…○亀田洋志・辻道信吾・小菅義 夫(三菱電機) B- 2- 15.カルマンフィルタを用いた追尾フィルタの数値的不安定性―静止直交 座標系の場合―…○辻道信吾・小菅義夫(三菱電機) B- 2- 16.目標追尾におけるゲートサイズの検討…○松崎貴史・亀田洋志・辻道信 吾・小菅義夫(三菱電機) 休  憩(10:40 再開)座長 浜 真一(通信総研)  B- 2- 17.2段階の適応処理を行うアダプティブアンテナ…○平田和史・関口高 志・藤坂貴彦(三菱電機) B- 2- 18.ETC車輛位置計測用DOAセンサアレーの一設計法…○草場克也・岡 村 敦・藤坂貴彦・鈴木俊晴・稲常茂穂(三菱電機) B- 2- 19.無線通信源位置標定における虚像確率を用いた虚実判定法…○真庭久 和・青野智之・岩本雅史・桐本哲郎(三菱電機) B- 2- 20.GPS測距信号の稼動状況について…○坂井丈泰・惟村和宣(電子航法 研) B- 2- 21.科学衛星「はるか」の回線劣化に関する特性解析…○牧謙一郎・井上浩 三郎・高野 忠(宇宙科研) B- 2- 22.MAXIMIZING THROUGHPUT OF MBC SYSTEM USING VARIABLE MPSK MODULATION…○Khaled Mahmad・椋本介士・福田 明 (静岡大) B―3. 衛星通信      9月9日  9:15〜11:55  10号館1041教室座長 若菜弘充 (通信総研)  B- 3- 1.COMETSを利用したKa帯電波伝搬測定…○斉藤春夫・若菜弘充(通 信総研)・Ong Jin Teong(NTU)・Jim Core(BM) B- 3- 2.オーストラリアにおけるCOMETSを用いた陸上移動衛星通信実験… ○山本伸一・小原徳昭・若菜弘充(通信総研)・島田政明(ASC)・西田勇人(NHK) B- 3- 3.COMETSを用いたKa帯陸上移動通信路の伝搬特性測定―電線の影響 ―…○池田満久(電通大)・山本伸一・小原徳昭・若菜弘充(通信総研) B- 3- 4.Kaバンドを用いた航空衛星通信実験…○若菜弘充・山本伸一・斉藤春 夫・三浦 周・森川栄久・田中正人(通信総研) B- 3- 5.移動体衛星通信における地物遮蔽の航行衛星を用いた新しい評価手法 …煖エ正人(通信総研) 休  憩(10:40 再開)座長 高畑文雄(早大)  B- 3- 6.学術情報衛星通信における4種の呼に対する中継器の帯域再割当てに 関する検討…○伊賀尚志・広瀬 修(TAO) B- 3- 7.固定系列を用いたビタビ復号の終結処理方式の比較・検討…○森 良 輔・大内幹博・神野一平・林 芳和(松下電器) B- 3- 8.OFDM用キャリア周波数推定方式における周波数推定精度…○小西宗 生・細川泰輔・高畑文雄(早大) B- 3- 9.移動体衛星通信におけるタイミング捕捉方式に関する一検討…○長島 康之・土井正幸・川端孝史・青柳秀典・村上圭司(三菱電機) B- 3- 10.周波数選択性フェージング環境下におけるDS-CDMA方式の平均ビッ ト誤り率近似式の評価…○笹森文仁・高畑文雄(早大)      9月9日  3:40〜5:10  10号館1041教室座長 堀川浩二 (NTT)  B- 3- 11.フェーズドアレー開口面における位相分布補償法の一検討…○吉良文 夫・堀 俊和(NTT) B- 3- 12.フェーズドアレー給電反射鏡アンテナにおける指向方向決定法…○今 泉 豊・原田 聡・清水雅史・山本員市・荒木克彦(NTT) B- 3- 13.S帯移動体衛星通信用端末アンテナの試作…○光本秀夫・佐藤俊明・吉 本繁壽(ASC)・浜 真一(通信総研)・新井宏之(横浜国大) B- 3- 14.アンバランスストーン法によるCOMETS放送実験用中継器の AM/AM・AM/PM変換係数と振幅周波数特性の測定…○大川 貢・高橋 卓・ 李 還幇・飯草恭一・若菜弘充(通信総研) B- 3- 15.EOD適用型歪制御回路を用いた高出力増幅器の歪制御特性    …〇加保貴奈・岡崎浩司・堀川浩二・中須賀好典・荒木克彦(NTT) B- 3- 16.高効率増幅器アレーの基本動作特性〜EOD適用型歪制御回路を用いた 歪分散方式〜    …○中須賀好典・加保貴奈・堀川浩二・山本員市・風間宏志(NTT)      9月10日  10:30〜12:00  10号館1041教室座長 南園健 一(KDD研)  B- 3- 17.次世代LEOシステムにおける衛星ネットワーク構成の検討…○鈴木龍 太郎・桜井啓市・石川伸一・西山 巌(TAO)・安田靖彦(早大) B- 3- 18.NeLSの衛星コンステレーションにおけるユーザ/ユーザ間伝送遅延の 検討    …○石川伸一・鈴木龍太郎(TAO)・安田靖彦(早大) B- 3- 19.8の字衛星システムの利用技術…○田中正人・木村和宏・森川栄久・三 浦 周・川瀬成一郎(通信総研) B- 3- 20.非静止衛星通信システムにおける動的計画法を用いたトラヒックバー スト割当手法…○小西 聡・水池 健・野本真一(KDD研) B- 3- 21.周回衛星通信システムにおける衛星高度と地球局仰角およびドップラ ーシフトの関係  …○細野博之・堀 貴彦・高畑文雄(早大) B- 3- 22.周回衛星からのビーム照射が重複する初期位相範囲の算出法…○堀  貴彦・細野博之・高畑文雄(早大)      9月10日  1:00〜 4:25 10号館1041教室座長 川添雄彦 (NTT)  B- 3- 23.環境・災害監視のための衛星画像情報配信システム構築(その1)…菅  雄三・○小黒剛成・竹内章司(広島工大) B- 3- 24.階層化変調適用衛星通信システムの検討…○秋山貴之・深堀 賢・滝沢 良二・川添雄彦・林 邦宏(NTT) B- 3- 25.マルチメディア衛星通信用ATM秘匿方式における復号化対応受信 LSIの評価…○仁平勝利・中山正芳・荒木克彦・大津 徹(NTT) B- 3- 26.ランダムアクセス衛星通信システムにおけるパケット終了判定法の一 考察…○俊長秀紀・小林 聖・風間宏志(NTT) B- 3- 27.適応型送信ウィンドウ付きランダムアクセス方式の特性評価…○内田 大誠・工藤栄亮・大津 徹(NTT) B- 3- 28.MPEG2-TSにおける帯域管理制御方式の考察…○照日 繁・仁平勝 利・中山正芳・大津 徹(NTT) 休  憩( 2:40 再開)座長 荒川克彦(NTT)  B- 3- 29.シームレスマルチレートフィルタバンクを用いた可変伝送速度変復調 器の一検討…○田邊和弘・小林 聖・風間宏志(NTT) B- 3- 30.衛星搭載内帯域幅可変ディジタルFFTフィルタバンクの検討…○山下 史洋・小林 理・堀川浩二・風間宏志(NTT) B- 3- 31.スペクトル拡散型ランダムアクセス衛星通信用復調器におけるAFC回 路の検討…○小林 聖・風間宏志(NTT) B- 3- 32.双方向衛星利用マルチメディア通信システム用ユーザ局制御装置の構 成    …○藤部秀樹・山本耕司・大幡浩平・風間宏志(NTT) B- 3- 33.双方向衛星利用マルチメディア通信システム用基地局構成の検討…○ 山本耕司・中山正芳・大幡浩平・風間宏志(NTT) B- 3- 34.双方向衛星利用マルチメディア通信システムにおける予約型アクセス 方式の評価…○加藤喜久・中平勝也・中山正芳・大津 徹(NTT) B- 3- 35.双方向衛星利用マルチメディア通信システムにおける一時解放機能付 き予約型アクセス制御方式の回線共用効果…○中平勝也・加藤喜久・中山正芳・ 大津 徹(NTT) B―4. 環境電磁工学      9月7日  9:00〜11:55  10号館1042教室座長 篠塚 隆 (環境電磁技術研)  B- 4- 1.導電紙を用いた電波吸収体の実用的設計法…大塚健二郎・織田 満・ ○橋本 修(青学大)・守田幸信(王子化工) B- 4- 2.円筒形状に装着した2層型抵抗皮膜電波吸収体の吸収特性…○神谷有 英・橋本 修(青学大) B- 4- 3.60GHz帯におけるカーボンマイクロコイルを用いた電波吸収体の基礎 的検討…春田将人・○友成憲一・橋本 修(青学大)・高岡誠一(日東電工) B- 4- 4.X帯における斜入射用透明電波吸収体に関する検討…○花澤理宏・橋 本 修・江原英利(青学大) B- 4- 5.炭素粒子混入エポキシ変成ウレタンゴムを用いた60GHz帯用電波吸収 体の温度特性…○和田光司(青学大)・宗  哲(横浜ゴム)・春田将人・橋本 修 (青学大) 休  憩(10:25 再開)座長 橋本 修(青学大)  B- 4- 6.M型フェライト系ミリ波吸収体の材料定数測定と吸収特性制御    …○飯島 康・木村正史(環境電磁技術研)・田中 隆(TDK) B- 4- 7.六方晶系フェライトの透磁率スペクトルとその電波吸収特性…中村龍 哉(戸田工業) B- 4- 8.鉄線挿入ドーム突起コンクリート壁による電磁波の吸収…○佐藤 浩・ 高橋応明・安部 實(武蔵工大) B- 4- 9.The Gating Position and Span for Measuring Wave Absorber Using Compact Probe…○Ko-Dong Park・Hiroyuki Arai(横浜国大)・Manabu Teranishi(FDK) B- 4- 10.ガラス表面上導線配置による二周波遮断…○小林 豊・高橋応明・安部  實(武蔵工大) B- 4- 11.電磁シールドに用いる導電性塗料の腐食耐久性…○松本守彦・宮田恵守 (NTT)      9月7日  1:00〜 5:05  10号館1042教室座長 仁田周一 (東京農工大)  B- 4- 12.インパルス雑音対策部品の応答特性に関する検討…○赤間典子・津田文 史郎・篠原愼一(環境電磁技術研) B- 4- 13.複合磁性体を用いた貫通型EMIフィルタの遮断周波数の推定法…○秋 野直治(環境電磁技術研)・赤地義昭(TDK)・篠原愼一(環境電磁技術研) B- 4- 14.複合磁性体パッケージによるICの電圧変動の抑圧法の検討…○小野恭 裕・秋野直治・篠原愼一(環境電磁技術研) B- 4- 15.RFによる電圧レギュレータICのDC出力変動…○服部佳晋・只野  博・長瀬 宏(豊田中研) B- 4- 16.三相電源装置における電源ノイズフィルタの小型化…○神田光彦・岡  尚人(三菱電機) 休  憩( 2:25 再開)座長 篠原愼一(環境電磁技術研)  B- 4- 17.複数の電子機器接続による高調波電流の低減効果…○大竹登志男・富山 勝己(三菱電機) B- 4- 18.アンテナ長とシールドケース内の線路との結合特性の関係…○深沢  徹・宮崎千春・牧野 滋(三菱電機) B- 4- 19.電子機器筐体とそれに接続されたケーブルからの不要電磁放射―ケー ブル接続位置による影響―…○樽本浩幸(東京理科大)・増田幸一郎(NEC)・越 地耕二(東京理科大) B- 4- 20.スロットアンテナ間の結合に対する線状素子の影響について…○森岡 健浩(電総研)・平澤一紘(筑波大) B- 4- 21.パスコンの実装された基板の電源層―GND層間S11の計算…○内田  雄・宮崎千春・岡 尚人(三菱電機) 休  憩( 3:50 再開)座長 越地耕二(東京理科大)  B- 4- 22.電磁干渉抑制用ガード層の検討…○宮崎千春・岡 尚人(三菱電機)・ 仁田周一(東京農工大) B- 4- 23.電磁干渉抑制用導体層による放射EMI低減効果…○岡 尚人・宮崎千 春・内田 雄(三菱電機)・仁田周一(東京農工大) B- 4- 24.通信ケーブルへの誘導電圧の発生―野外実験―…○延澤 大・玉木耕 生・長谷部望(日大)・横山逸郎(大興電機製作所) B- 4- 25.屈曲伝送線路のクロストーク現象に関する研究…○石橋直光・李 成 圭・早川正士(電通大) B- 4- 26.マイクロストリップ線路におけるクロストーク―負荷の静的C-V特性 を用いたシミュレーション―…○平尾彰宣・鞠古 賢・松元藤彦・野口泰明(防 衛大)      9月8日  9:00〜11:55  10号館1042教室座長 野島俊雄 (NTT DoCoMo)  B- 4- 27.被覆形状による生体内携帯電話電磁界強度の低減に関する研究…○黒 川 悟・佐藤 亨(京大)・堀 克弘(グンゼ)・石原 謙(愛媛大) B- 4- 28.ヘリカルアンテナの電磁放射によるSARの検討…○白木康博・西沢昭 則・田邊信二(三菱電機) B- 4- 29.携帯電話で生ずる頭部内局所ピークSARの組織構造依存性…○王 建 青・藤原 修(名工大) B- 4- 30.1.5GHzマイクロ波遠方界に対する頭部MRI数値モデルのドシメトリ 評価…○牛本卓二・王 建青・藤原 修(名工大) B- 4- 31.損失誘電体楕円筒近傍の指向性波源による放射・損失特性…○根本雅 士・高橋応明・安部 實(武蔵工大) 休  憩(10:25 再開)座長 藤原 修(名工大)  B- 4- 32.固形誘電体と電界プローブを用いた局所SAR測定法…○垂澤芳明・野 島俊雄(NTT DoCoMo) B- 4- 33.携帯電話の生体影響試験を目的とした小動物局所曝露装置…○藤原  修・王 建青・斉藤 隆(名工大)・橋本康雄(TDK) B- 4- 34.SPM法による電気シェーバーの磁流源推定…○上村佳嗣・小島勝哉・ 山田芳文(宇都宮大) B- 4- 35.パターンマッチング法による高周波ウェルダーの電磁波源推定…○羽 賀達由・上村佳嗣・山田芳文(宇都宮大) B- 4- 36.光伝送モジュールの放射電磁妨害雑音耐性の評価…○相澤武史・山本秀 俊・篠原愼一(環境電磁技術研) B- 4- 37.小型共振器によるイミュニティ測定装置の開発…○斉藤雅弘・三枝健 二・長谷部望(日大)      9月8日  1:00〜 4:50  10号館1042教室座長 井上 浩 (秋田大)  B- 4- 38.中波放送波による建築物内電界強度分布評価…○高橋伸幸・三枝健二・ 長谷部望(日大) B- 4- 39.電波吸収パーティションを用いた2.4GHz帯無線LAN伝搬特性改善効 果の解析…○前田裕二・高谷和宏(NTT) B- 4- 40.2.4GHz帯SS通信の屋内同一チャネル干渉に対する劣化マージンの実 験的検討…○高谷和宏・前田裕二(NTT) B- 4- 41.任意APD,PDD,PSDに従がう擬似雑音発生装置…○山根孝二・篠塚  隆(環境電磁技術研)・大沼孝一(東北学院大) B- 4- 42.電磁界計測における受信アンテナの大きさによる誤差…○五所邦仁 男・岩崎 俊(電通大) 休  憩( 2:25 再開)座長 岩崎 俊(電通大)  B- 4- 43.小型反射ボックスを用いた広帯域輻射電力測定…○寺西 学(富士電気 化学)・新井宏之(横浜国大) B- 4- 44.GTEMセル内の電界均一性及び偏波特性の評価(その1)…○石上  忍・張間勝茂・山中幸雄(通信総研) B- 4- 45.近傍界を用いた空間定在波測定法…○平池太郎・三枝建二・長谷部望(日 大) B- 4- 46.自由空間における実周波数での建築材料の電気特性評価…○金子重 光・窪田昌寿・宮川道夫・石井 望・佐伯竜彦(新潟大) B- 4- 47.摂動法を用いた矩形空洞共振器による複素誘電率測定の誤差検討…○ 稲上浩史・橋本 修(青学大) 休  憩( 3:50 再開)座長 池田哲夫(名工大)  B- 4- 48.多対ケーブルに対する容量性電圧プローブの感度解析…○小林隆一・広 島芳春・桑原伸夫・服部光男(NTT) B- 4- 49.光変調器を用いた容量性電圧プローブの周波数応答改善…○平澤徳 仁・田島公博・桑原伸夫・小林隆一(NTT) B- 4- 50.容量性電圧プローブにおける側面シールドの効果…○広島芳春・桑原伸 夫(NTT) B- 4- 51.多段構成によるロゴスキーコイルの高感度化の検討…○加藤 潤・河野 秀宏・富永哲欣(NTT) B―5. 無線通信システムA      9月7日  9:00〜11:55  11号館1113教室座長 笹岡秀一 (阪電通大)  B- 5- 1.W-CDMAシステム実験における384kb/s伝送特性…○八田和哉・臼 田昌史・佐藤拓也・堀谷浩之・上田 隆(NTT DoCoMo) B- 5- 2.5-MHz W-CDMAにおける2-Mbps伝送の屋外伝送実験特性…○大川 耕一・福元 暁・樋口健一・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 3.W-CDMA方式における複数のチャネル推定値を並列に用いる復調方式 の適用効果…○臼田昌史・石川義裕・尾上誠蔵(NTT DoCoMo) B- 5- 4.W-CDMAにおける下り干渉電力測定法およびpilot symbol数の最適 化…○林 貴裕・丹野元博・臼田昌史・中村武宏・尾上誠蔵(NTT DoCoMo) B- 5- 5.W-CDMAダイバーシチハンドオーバフィールド実験…○小川真資・東  明洋(NTT DoCoMo) 休  憩(10:25 再開)  B- 5- 6.W-CDMA方式において隣接キャリア干渉が存在する場合のシステム容 量評価…石川義裕・○岩村幹生・尾上誠蔵(NTT DoCoMo) B- 5- 7.広帯域CDMAテストベッドによるSHOフィールド実験特性…○山口  明・武内良男・森川大補・渡辺文夫(KDD研)・要海敏和(KDD) B- 5- 8.広帯域CDMAフィールド実験による止まり木チャネル受信データの解 析…○森川大補(KDD研)・岩井誠人(KDD)・井上 隆(KDD研)・中西正人 (KDD)・武内良男・渡辺文夫(KDD研) B- 5- 9.IQパイロット多重方式対応W-CDMA用基地局受信特性    …○木村 大・川口紀幸・沢田健介・中村 聡・箕輪守彦(富士通研) B- 5- 10.広帯域CDMA方式を用いたフィールド実験(その2)…楠本祐一・榎本 義夫・宇佐美浩志・○工藤俊彦(日立) B- 5- 11.干渉キャンセラを搭載した広帯域CDMA基地局…○石田雄爾・椿 直 樹・清水英希・斎藤譲一・唐沢徳享(日立)・新井田統・鈴木利則・武内良男(KDD 研)      9月7日  1:00〜 5:25  11号館1113教室座長 佐和橋衛 (NTT DoCoMo)  B- 5- 12.W-CDMAにおける上り高速送信電力制御適用時の下りリンク選択型 送信ダイバーシチの特性…○福元 暁・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 13.W-CDMAにおける適応アンテナアレイ送信ダイバーシチの屋内伝送 実験結果…○原田 篤・田中晋也・井原泰介・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 14.マルチセル環境下におけるパイロット逐次チャネル推定コヒーレント マルチステージ干渉キャンセラの特性…○樋口健一・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 15.W-CDMA用並列型マルチユーザ干渉キャンセラの室内実験特性…○ 水口博則・石井直人・吉田尚正・後川彰久(NEC) B- 5- 16.W-CDMA用並列型マルチユーザ干渉キャンセラの開発…○石井直 人・水口博則・吉田尚正・後川彰久・東海林隆(NEC)・田上勝巳・菅原浩司(日 電移動通信) B- 5- 17.W-CDMA用2-step多重化チャネルインタリーバ…○安藤英浩・奥村 幸彦・中村武宏・尾上誠蔵(NTT DoCoMo) B- 5- 18.cdma2000システムリバースリンクにおける低SNR環境下での同期 捕捉方法…○周東雅之・雨澤泰治・佐藤慎一(沖電気) B- 5- 19.空間ダイバーシチによりビット誤り率を推定するマルチユーザ・マルチ ステージ干渉キャンセラの一検討…山田 真(YRP基盤研)・○和田善生(東洋 通信機) B- 5- 20.CDMAセルラシステム間の隣接チャネル干渉回避法…濱辺孝二郎 (NEC) 休  憩( 3:25 再開)座長 後川彰久(NEC)  B- 5- 21.W-CDMA用ARQ(RLC)の特性評価…○毛利益忠・濱島拓也・佐伯秀 一(NTT DoCoMo) B- 5- 22.W-CDMA移動機用メモリ蓄積型高速セルサーチ方式の検討…○長谷 川剛・松山幸二・清水昌彦・戸澤義春(富士通研) B- 5- 23.W-CDMAの移動局待ち受けモードにおけるマルチパスを用いたセル サーチ特性…○花田由紀子・樋口健一・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 24.広帯域DS-CDMA方式における下り回線容量の解析…○今井哲朗・藤 井輝也(NTT DoCoMo) B- 5- 25.IMT-2000を用いたカーマルチメディア評価システムの開発…○石若 卓夫・金子貴信(日産コミュニケーションシステム)・中山沖彦・菊池 靖・八 木 聡・上田哲郎(日産自動車) ・郡 武治(総合通信エンジニアリング) B- 5- 26.IMT-2000無線インタフェースレイヤ2 RLCプロトコルの評価…○奥 道哲也・福井章人(松下通信) B- 5- 27.IMT-2000における位置登録エリア構成法…○盛田秀雄・斉藤祐吉 (NTT DoCoMo) B- 5- 28.cdma 2000システムリバースリンクにおける高速位相変動を考慮した 無線伝搬路推定法の検討    …○雨澤泰治・佐藤慎一(沖電気)      9月8日  9:00〜11:25  11号館1113教室座長 片山正昭 (名大)  B- 5- 29.直交符号数制限下のCDMA下り回線容量の数値解析…古川 浩 (NEC) B- 5- 30.マルチメディアCDMAシステムにおける下りリンク送信電力制御の 一検討…○西野雅弘・佐藤慎一(沖電気) B- 5- 31.送信電力制御停止に関する基礎検討…○上杉 充・加藤 修・本間光一 (松下通信) B- 5- 32.DS-CDMAシステムにおける下り回線用ビームパターンの設計…○青 木亜秀・吉井 勇・平野載倫・河野隆二(横浜国大) B- 5- 33.OFDMIDS-CDMAパケット通信におけるパス-周波数ダイバーシチ効 果…○安部田貞行・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) 休  憩(10:25 再開)  B- 5- 34.CDMA方式におけるダイバーシチハンドオーバしきい値に関する理論 検討…○森 慎一・今井哲朗・藤井輝也(NTT DoCoMo) B- 5- 35.広帯域CDMA屋外実験によるRAKE受信特性…○天野良晃・森川大 輔(KDD研)・岩井誠人(KDD)・井上 隆(KDD研)・中西正人(KDD) ・武内良男・渡辺文夫(KDD研) B- 5- 36.狭帯域高温超伝導受信フィルタをCDMA基地局受信部へ適用した場 合の効果…○山田輝明・岡崎三也(移動体通信研) B- 5- 37.広帯域CDMA方式ベースバンドLSI用マルチエンジンの提案    …○鈴木芽衣・川辺 学・内田裕介・玉木 諭・土居信数(日立)      9月8日  1:00〜 5:25  11号館1113教室座長 小川恭孝 (北大)  B- 5- 38.アダプティブアレーアンテナによる場所率改善効果―レイトレーシン グ法を用いた推定―…○三木信彦・冨里 繁・松本 正(NTT DoCoMo) B- 5- 39.アンテナ合成遅延プロファイル利用型CDMAパスサーチ方式の提案 …○青山明雄・吉田尚正・後川彰久(NEC) B- 5- 40.高分解能遅延時間推定を用いた空間領域パスダイバーシチ受信に関す る基礎的検討…○田辺康彦・藤嶋堅三郎・小川恭孝・大鐘武雄(北大) B- 5- 41.時間更新と空間スペクトル推定を組み合わせたアダプティブアレーア ンテナの更新アルゴリズム    …○渡辺和憲・吉井 勇・河野隆二(横浜国大) B- 5- 42.移動通信時間/空間分離処理型時空等化器の受信特性…○冨里 繁・三 木信彦・松本 正(NTT DoCoMo) B- 5- 43.W-CDMA適応アンテナアレイダイバーシチ受信におけるアンテナ配 置の影響…○井原泰介・田中晋也・原田 篤・山口 良・佐和橋衛(NTT DoCoMo) B- 5- 44.誤り訂正復号後判定データを用いる適応アンテナアレイダイバーシチ 受信の特性…○田中晋也・佐和橋衛・安達文幸(NTT DoCoMo) B- 5- 45.アンテナ素子間隔を広げた場合のアダプティブアレーアンテナの動作 (4)―周波数選択性フェージングの場合―…○吉永尚史(九大)・太郎丸真(九 州松下電器)・赤岩芳彦(九大) B- 5- 46.アレイアンテナシステムにおける電力変化対応無線回路校正方法…○ 高草木恵二・加藤 修・本間光一(松下通信) B- 5- 47.移動通信用アダプティブアレイのフレーム同期確立法とその特性…府 川和彦(NTT DoCoMo) 休  憩( 3:40 再開)座長 本間光一(松下通工)  B- 5- 48.長時間遅延波対策のためのパス分離式軟判定等化器…○Jean Yu・李   原・村田英一・吉田 進(京大) B- 5- 49.DS-CDMA干渉キャンセラにおける周波数オフセット補正の効果…○ 永易孝幸・久保博嗣・三宅 真(三菱電機)・岩瀬厚志(三菱電機マイコン機器 ソフトウェア) B- 5- 50.CDMAにおける狭帯域干渉除去方式の検討…○本江直樹・内藤昌志(国 際電気) B- 5- 51.IMT2000向け干渉キャンセル基地局の伝送実験特性…○鈴木利則・武 内良男・新井田統・渡辺文夫(KDD研) B- 5- 52.コードワードの規則性によるパス拘束を用いた系列推定の提案…○鹿 倉義一・大澤智喜(NEC) B- 5- 53.RLSアルゴリズムの並列処理を行うシストリックアレイプロセッサ… ○浅井孝浩・吉野 仁・松本 正(NTT DoCoMo) B- 5- 54.ベースバンド遅延検波方式に適用可能な適応等化器の一検討…高尾俊 明(NTT DoCoMo)      9月9日  9:00〜11:55  11号館1113教室座長 須田博人 (NTT DoCoMo)  B- 5- 55.ターボ符号を使用したOFDM通信方式に関する検討…○平 明徳・石 津文雄・三宅 真(三菱電機) B- 5- 56.OFDM用周波数領域リンクアダプテーション方式の提案…○宗田悟 志・松本洋一・望月伸晃・梅比良正弘(NTT) B- 5- 57.帯域分割型OFDMにおける変調方式の最適組合せの一検討…○茂木誠 幸・澤海千恵美・河野隆二(横浜国大) B- 5- 58.OFDM方式の送受信側での周波数オフセット補償のための適応等化器 の一検討…○澤海千恵美(横浜国大)・金谷文夫(湘南工科大)・河野隆二(横浜 国大) B- 5- 59.アレイアンテナによるDQPSK-OFDM信号の受信特性の一検討…○嶋  高広・寺本太郎・伊丹 誠(東京理科大)・太田弘毅(通信総研)・伊藤紘二(東 京理科大) 休  憩(10:25 再開)  B- 5- 60.既知系列との相関を用いたOFDMバーストタイミングおよび周波数オ フセット検出法の検討    …○和久津隆司・芹澤 睦(東芝) B- 5- 61.OFDM無線LANシステム用シンボルタイミング検出回路の特性…○ 溝口匡人・鬼沢 武・熊谷智明・守倉正博(NTT) B- 5- 62.OFDM無線LANシステム用位相トラッキング方式の一検討…○鬼沢  武・溝口匡人・熊谷智明・守倉正博(NTT) B- 5- 63.OFDM無線LANシステム用高速フーリエ変換回路の検討    …○堀  哲・熊谷智明・榎本清司・溝口匡人・守倉正博(NTT) B- 5- 64.OFDMにおける正規直交変換を用いたピーク対平均電力比圧縮法…○ 内田基之・鈴木恭宜・野島俊雄(NTT DoCoMo) B- 5- 65.サブキャリア数制御を用いたOFDMセルラシステム…○児島史秀・原 田博司・藤瀬雅行(通信総研)      9月9日  1:00〜 5:25  11号館1113教室座長 村上圭司 (三菱電機)  B- 5- 66.W-CDMA移動機受信部AGC回路の検討…○鈴木裕樹・燗c壽雄(国 際電気) B- 5- 67.A Control Method for Frame synchronization in Indoor Wireless Communication Systems…○童 方偉・藤野 学・関 和彦(ユニデン) B- 5- 68.屋内ディジタル無線通信システムの音声品質改善に関する一検討…○ 田中雅人・関 和彦(ユニデン) B- 5- 69.屋内ディジタル無線音声通信システムにおける音声品質の定量的評価 に関する一検討…○王 梅忠・藤野 学・関 和彦(ユニデン) B- 5- 70.マルチパスフェーディング伝送路での適応形時空間最適受信機の一検 討…○吉井 勇・河野隆二(横浜国大) B- 5- 71.時間ダイバーシチと適応等化によるビート干渉抑圧効果…○久保博 嗣・三宅 真(三菱電機) B- 5- 72.パイロットシンボルを用いた周波数偏差補償方式の一検討…○浅原  隆・小島年春・三宅 真(三菱電機) B- 5- 73.バッテリレスワイヤレスカードシステムにおけるコイルの設計方法… ○高山直久・長沼祐資・高橋郁夫・山崎博史(三菱電機) B- 5- 74.レイリーフェージング環境下における周波数オフセット補償の一検討    …○村上 豊・折橋雅之・松岡剛史・佐川守一(松下技研) B- 5- 75.無線通信における新ダイバーシチ受信方式の検討…○荻野 敦・鈴木秀 哉・渡辺晃司・石藤智昭(日立) 休  憩( 3:40 再開)座長 生越重章(香川大)  B- 5- 76.Turbo符号を用いたBICMの設計に関する検討…○井坂元彦・今井秀 樹(東大) B- 5- 77.非二進Log-MAPアルゴリズムを用いたターボ等化…○李  原・村田 英一・吉田 進(京大) B- 5- 78.素数を用いたW-CDMA用Turbo符号インタリーバ…○渋谷 彰・須 田博人(NTT DoCoMo) B- 5- 79.マルチパス信号の遅延時間推定簡略化に関する研究…○西村寿彦・田辺 康彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大) B- 5- 80.フェージング環境の推定法に関する一検討…○浅中和典・関 和彦(ユ ニデン) B- 5- 81.符号間干渉下における初期捕捉方式の一検討…○岡崎彰浩・久保博嗣・ 五十嵐秀樹(三菱電機)・岩瀬厚志(三菱電機マイコン機器ソフトウェア)・三宅  真(三菱電機) B- 5- 82.受信信号の位相情報を用いるフィルタ帯域適応制御型キャリア再生方 式の検討…○藤村明憲・小島年春・三宅 真(三菱電機)      9月10日  9:00〜11:40  11号館1113教室座長 芹澤 睦 (東芝)  B- 5- 83.広域移動無線LANを実現するALAN(Anywhere LAN access)の関発 …○市川武男・岩畑 剣・飯塚正孝・守倉正博・増井 貴・柏  大・谷本茂 明(NTT) B- 5- 84.広域移動無線LANを実現するALANの性能評価…○岩畑 剣・市川 武男・飯塚正孝・守倉正博・柏  大・谷本茂明・増井 貴(NTT) B- 5- 85.60GHz帯超高速無線LANモデルシステムの屋内データ伝送特性の評 価…○加藤明人・佐藤勝善・藤瀬雅行(通信総研) B- 5- 86.スロット付CSMA/CAプロトコルを用いるワイヤレスLANにおける 利用率とパケット遅延…○岳 五一(甲南大)・松本 豊(アイティエス興業) B- 5- 87.マルチセル環境下におけるCSMA/CAを用いた優先制御方法の有効性 の検討…○井上保彦・飯塚正孝・守倉正博(NTT) 休  憩(10:25 再開)  B- 5- 88.P-MP無線のアドホックのルート再構築方法…○宮城利文・飯塚正孝・ 守倉正博(NTT) B- 5- 89.マルチレート対応高速無線LANにおけるエリア構成法…○飯塚正 孝・守倉正博(NTT) B- 5- 90.高速無線LAN用OFDM変復調器の実験的検討―AFC回路の特性―… ○榎本清司・溝口匡人・鬼沢 武・阪田 徹・守倉正博(NTT) B- 5- 91.OFDM無線LANシステム用チャネル等化特性改善法の検討…○熊谷 智明・鬼沢 武・溝口匡人・守倉正博(NTT) B- 5- 92.スケジューリングを用いた無線LANパケット優先制御方式の検討… ○齋藤一賢・井上保彦・飯塚正孝・守倉正博(NTT)      9月10日  1:00〜 4:55  11号館1113教室座長 鈴木利則 (KDD)  B- 5- 93.ソフトウェア無線技術を用いたワイヤレスサービスの検討…水野秀 樹・○久保田周治・大津 徹・上原一浩・申津川征士・鈴木康夫(NTT) B- 5- 94.ソフトウェア無線基地局・端末局の試作―(T)構成―…○上原一浩・中 津川征士・鈴木康夫・工蒲栄亮・久保田周治(NTT)・中瀬博之(東北大) B- 5- 95.ソフトウェア無線基地局・端末局の試作―(U)機能―…○鈴木康夫・芝  宏礼・高杉耕一(NTT)・赤羽和徳(NTT東日本)・庄納 崇・上原一浩(NTT) B- 5- 96.ソフトウェア無線基地局・端末局の試作―(V)―プリ/ポストプロセッサ 部―…○中津川征士・白戸裕史・吉岡 博・渋谷昭範・小林 聖・田邊和弘(NTT) B- 5- 97.ソフトウェア無線方式におけるアンテナ・RFインタフェース条件…○ 白戸裕史・中津川征士・上原一浩・鈴木康夫・久保田周治(NTT) B- 5- 98.ソフトウェア無線方式におけるセキュリティ技術…杉田 誠・○山田和 之・芝 宏礼・上原一浩(NTT) B- 5- 99.ソフトウェア無線を用いた方式ダイバーシチの提案…○庄納 崇・山田 知之・上原一浩・久保田周治(NTT) B- 5-100.ソフトウェア無線方式における変調信号自動識別に効果的な特徴量の 抽出…○吉岡 博・中津川征士・久保田周治(NTT) 休  憩( 3:10 再開)座長 太郎丸真(九州松下電器)  B- 5-101.業務用移動通信システムにおける多元接続方式―FH方式へのARPの 適用―…○守山栄松・武中延夫・新井隆正・福島勇武・若井洋丈(YRP高機能 研) B- 5-102.業務用移動通信における階層セルの評価―ダイナミック・チャネル割 当法と一斉通信―…○武中延夫・守山栄松・福島勇武・若井洋丈・新井隆正(YRP 高機能研) B- 5-103.業務用移動通信における広域ネットワーク構成技術―移動機間直接通 信の検討―…○福島勇武・若井洋丈・新井隆正・武中延夫・守山栄松(YRP高 機能研) B- 5-104.業務用移動通信におけるマルチレート伝送方式―複数チャネル割当に よるマルチレート伝送―…○新井隆正・守山栄松・武中延夫・福島勇武・若井 洋丈(YRP高機能研) B- 5-105.業務用移動通信における輻輳対策技術の検討―ショートメッセージ機 能を用いた輻輳回避法―…○若井洋丈・守山栄松・武中延夫・新井隆正・福島 勇武(YRP高機能研) B- 5-106.業務用移動通信における基地局電力増幅器に関する検討…○北村圭 一・久保 勤(YRP高機能研) B- 5-107.業務用移動通信における狭帯域伝送の検討…○秋庭孝信・久保 勤 (YRP高機能研)      9月7日  9:00〜11:25  11号館1121教室座長 武田幸雄 (富士通研)  B- 5-108.第4世代移動通信システムの狙いと課題…中嶋信生(NTT DoCoMo) B- 5-109.再呼を考慮したハンドオフトラヒック特性…○品川準輝・小林岳彦 (YRP基盤研)・中野敬介・仙石正和(新潟大) B- 5-110.スポットエリアにおけるマルチメディア移動通信の接続遅延時間の影 響…森谷 修(東芝) B- 5-111.階層型自己組織無線網における周波数割り当て方式…○松川竜也・津 高健太郎・岡田博美(関西大) B- 5-112.ノードの多様性を考慮した無線ルーティング手法…○中川智尋・森川 博之・青山友紀(東大) 休  憩(10:25 再開)  B- 5-113.VHF帯におけるアンテナ受信雑音の振幅確率分布…○佐藤 圭・三村 哲也(NTT DoCoMo)・大橋節也(NTT DoCoMo中国)・川向紀昭・野島俊雄(NTT DoCoMo) B- 5-114.広帯域移動無線通信における基地局増幅器のIM干渉…○鈴木恭宜・ 野島俊雄(NTT DoCoMo) B- 5-115.移動通信基地局極低温受信フロントエンド用送受共用器…○三村哲 也・佐藤 圭・野島俊雄(NTT DoCoMo) B- 5-116.基地局間同期による同一周波数すみわけ方式の検討…○椿 俊光・布  房夫・松本洋一・梅比良正弘(NTT)      9月7日  1:00〜 4:10  11号館1121教室座長 田野 哲 (ATR)  B- 5-117.狭帯域ディジタル通信方式の開発U(1)研究開発の概要…○浜口  清・守山栄松・神尾享秀・小川博也(通信総研) B- 5-118.狭帯域ディジタル通信方式の開発U(2)Type UHybrid ARQによる データ伝送実験…○大西祥隆・大森真二・中林澄江(日立電子)・神尾享秀・浜 口 清(通信総研) B- 5-119.狭帯域ディジタル通信方式の開発U(3)都市部と郊外地におけるアン テナダイバーシチ実験…○佐々 敦・臼杵秀範・大西 誠(日立電子)・守山栄 松・浜口 清(通信総研) B- 5-120.広帯域ワイヤレスアクセス用タイムスタンプ・シーケンス番号共用型 ARQ方式の提案…○太田 厚・梅比良正弘(NTT) B- 5-121.電磁誘導方式ワイヤレスカードシステムの伝送量に関する一検討…○ 長沼祐資・高橋郁夫・高山直久・山崎博史(三菱電機) B- 5-122.無線アドホック通信における送達確認方式…○高杉耕一・鈴木康夫・ 久保田周治(NTT) B- 5-123.符号化パイロットシンボルを用いたブロック符品化変調方式の一検討    …○岡本英二・李 還幇・田中正人・若菜弘志(通信総研) B- 5-124.PDC・PDC-P用USBアダプタ…○内薗秀雄・宮下敬也(NTT DoCoMo)・小川 徹(富士通) B- 5-125.PDC/PHS複合端末とPDC/PHS複合データカードのインターフェー ス    …○金田利夫・貫戸裕史・三浦敏貴(NTT DoCoMo) 休  憩( 3:25 再開)  B- 5-126.PHS用ダブルホップ中継器のチャネル割当て方法…○石黒隆之・中村  修・大塚裕幸(NTT DoCoMo) B- 5-127.パケット伝送セルラーシステムにおけるセル配置に関する検討…○友 清 亮・赤岩芳彦(九大) B- 5-128.部分的にアダプティブアレーを設置したセルラーシステムにおける動 的チャネル割り当ての特性…○原野聖悟・赤岩芳彦(九大)・内堀淳一(DDIポ ケット) B―5. 無線通信システムB      9月8日  9:00〜11:40  11号館1121教室座長 守倉正博 (NTT)  B- 5-129.地域非常通信無線ネットワークシステムのマルチパス走行実験(中速 系)…○竹垣 弘・太田正明・榊原 裕・宮澤智史・村住泰男・小牧省三(TAO) B- 5-130.地域非常通信無線ネットワークシステムの移動局受信指向特性測定 (中速系)…○宮澤智史・竹垣 弘・太田正明・榊原 裕・村住泰男・小牧省三 (TAO) B- 5-131.地域非常通信ネットワーク高速系(2GHz)システムの電波伝搬特性測 定…○太田正明・竹垣 弘・榊原 裕・宮澤智史・村住泰男・小牧省三(TAO) B- 5-132.地域非常通信無線システムの動画像伝送実験…○榊原 裕・竹垣  弘・宮澤智史・太田正明・村住泰男・小牧省三(TAO) B- 5-133.指向性アンテナ端末を用いるWLL用スマートアンテナのオーバーリ ーチ干渉抑圧効果…○尾林秀一・庄木裕樹・鈴木康夫(東芝) 休  憩(10:25 再開)  B- 5-134.SFN中継における廻り込み波除去装置の一検討…○山崎健一郎・林  亮司・石津文雄・三宅 真(三菱電機) B- 5-135.自己ヘテロダイン検波を用いたミリ波通信システムに関する一検討… ○荘司洋三・浜口 清・小川博世(通信総研) B- 5-136.屋外用19GHz帯高速無線リンク装置の開発…○大本隆太郎・守倉正 博(NTT) B- 5-137.40GHz帯無線伝搬路における受信電力累積確率分布…○山内尚久・福 井範行・渋谷昭宏・村上圭司(三菱電機) B- 5-138.40GHz帯室内無線伝搬路におけるユニークワード検出特性…○福井 範行・山内尚久・渋谷昭宏・村上圭司(三菱電機)      9月8日  1:00〜 5:10  11号館1121教室座長 笹瀬 巌 (慶大)  B- 5-139.OFDMシンボル同期手法の一検討…○中原秀樹・木村知弘・田中宏一 郎・白方亨宗・原田泰男(松下電器) B- 5-140.OFDM変調波入力時のパワーアンプ歪の改善に関する一検討―2- Tone入力時の相互変調歪補償との相関―…○小林敏彦・上綱秀樹・村口正弘 (NTT) B- 5-141.64QAM-OFDM軟判定ビタビ復号におけるビットインタリーブ法に 関する検討…○曽我部靖志・平 明徳・石津文雄・三宅 真(三菱電機) B- 5-142.異なるアクセス方式を用いる広帯域ワイヤレスアクセスシステムの共 存に関する一検討…○徳安朋浩・太田 厚・松本洋一・梅比良正弘(NTT) B- 5-143.広帯域ワイヤレスアクセスに適したデュアルアクセスモード動的帯域 割当方式の検討…○布 房夫・松本洋一(NTT) 休  憩( 2:25 再開)座長 徳田清仁(沖電気)  B- 5-144.MMACシステムにおけるOFDM用残留位相誤差補償に関する一検討 …○今村大地・須藤浩章・石川公彦・太田現一郎(松下通信) B- 5-145.MMACシステムにおけるOFDM用周波数同期に関する一検討―その 2―…○信太和夫・須藤浩章・太田現一郎(松下通信) B- 5-146.MMACシステムにおけるOFDM用シンボル同期に関する一検討―そ の2―…○白崎良昌・須藤浩章・石川公彦・太田現一郎(松下通信) B- 5-147.MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討 ―その2―…○須藤浩章・石川公彦・太田現一郎(松下通信) B- 5-148.MMACシステムにおけるダイバーシチ受信時のOFDMシンボル同期 に関する一検討―その2―…○吉川博幸・須藤浩章・太田現一郎(松下通信) B- 5-149.MMACシステムにおけるOFDM用軟判定方法の一検討…○石川公 彦・須藤浩章・太田現一郎(松下通信) B- 5-150.高速無線LANシステムにおける無線伝搬路判定法に関する一検討… ○三浦俊二・横田 強・大本隆太郎・守倉正博(NTT) B- 5-151.マルチパス環境下におけるCFO-SS無線システムのビット誤り率特性 …○福家直樹・石川博康・篠永英之(KDD研) B- 5-152.OFDMを用いた5GHz帯無線通信システムの家屋内高速データ伝送 実験…○臼居隆志・黒田慎一・岩崎 潤・紺谷悟司・高野裕昭・佐藤秀明・杉 田武弘(ソニー) B- 5-153.広帯域ワイヤレスアクセス方式におけるSARアーキテクチャの検討 …○黒崎 聰・布 房夫・太田 厚・松本洋一・梅比良正弘(NTT) B- 5-154.MMACシステムにおけるネットワーク識別方法に関する考察…○荒 牧 隆・白崎良昌・石川公彦・太田現一郎(松下通信)      9月9日  1:00〜 2:45  11号館1121教室座長 岩波保則 (名工大)  B- 5-155.負荷変調方式を用いた非接触式ICカード間通信系における符号誤り 率特性…○山本英朗・鈴木尚文・永井靖浩(NTT) B- 5-156.光移動通信システムの通信可能角度とMOSの関係…○伊藤良浩・田 島公博・桑原伸夫(NTT) B- 5-157.巡回発光セルを用いた光無線移動体通信に関する一考察…○大森崇 光・嶋本 薫(群馬大) B- 5-158.ワイヤレスATMにおける優先帯域割り当て及び再割り当て制御適用 時の通信品質評価…○塩川茂樹・田坂修二(名工大) B- 5-159.無線ATMにおけるABRトラヒックの動的割当方式…○権 容徳・金  炳錫・相田 仁・斉藤忠夫(東大) B- 5-160.AO/DI対応ワイヤレスTAの性能評価…○芝 宏礼・上原一浩・久保 田周治(NTT) B- 5-161.8の字コイル型タグ用R/Wアンテナの検討…○鈴木尚文・大谷佳光・ 永井靖浩(NTT) B―6. 交換システムA      9月7日  9:30〜11:55  11号館1123教室座長 斎藤 洋 (NTT)  B- 6- 1.信号装置におけるPCRセルシェーピング実現方法についての一考察… ○西山和秀・小川猛志(NTT) B- 6- 2.ATMトラヒックシェーピングLSIの開発…○松浦健夫・鈴木弘喜・窪 田浩実(松下通信)・土井 淳・井上忠男・和田恵一朗・竹内真清(松下電器) B- 6- 3.理想時刻固定時のCDV算出方法…○河東晴子・佐々木康仁・寺内弘典・ 小林信之・村上圭司(三菱電機) B- 6- 4.複数ATMノード間での呼制御機能共有化の一検討…○松田隆男・立 元慎也・川端明生(NTT)・川村智明(NTTエレクトロニクステクノロジ) 休  憩(10:40 再開)座長 横平徳美(岡山大)  B- 6- 5.GFRサービス向けシェーピング装置…○上月清司・相本 毅・阪田善 彦(日立) B- 6- 6.最低帯域保証サービスにおける帯域監視機能の検討…○矢崎武己・相 本 毅(日立) B- 6- 7.長いネットワークアドレスに適したルーティングテーブル検索法…○ 宇賀雅則・塩本公平(NTT) B- 6- 8.クラス別にマルチパスを設定可能なIPルーティング方式…○安川正 祥・源田浩一・山中直明(NTT) B- 6- 9.論理多重回線に適用したIPルーティング方式の一提案…飯塚 努 (NEC)      9月7日  1:00〜5:20  11号館1123教室座長 竹中豊文(日 大)  B- 6- 10.IISPにおけるATM-HUBの方路選択,迂回方法を考慮したNW設計 法…○柳本 清・高木伸郎(NTT)・佐々木武彦・若月順一(NTT-AT) B- 6- 11.入力バッファ型スイッチにおけるマルチキャスト方式の提案…○篠原 誠之・村瀬 勉(NEC) B- 6- 12.分散トラヒック制御を用いた多段ATMスイッチの性能…○中井康 平・大木英司・山中直明(NTT) B- 6- 13.ATM網におけるブロックタイプトラヒック転送方式の評価…○鍋島 正義・山中直明(NTT)・K.Y. Siu(MIT) B- 6- 14.超高速スイッチングノードにおけるパケット制御方式の性能評価…○ 大木英司・鍋島正義・中井康平・山中直明(NTT) B- 6- 15.スケーラブルパケットスイッチ(1)―リクエスト―レスポンス制御― …○下條義満・中北英明(東芝) B- 6- 16.スケーラブルパケットスイッチ(2)―輻輳反応型優先制御―…○中北 英明・下條義満(東芝) 休  憩(2:55 再開)座長 田中良明(早大)  B- 6- 17.セル分割型ATMスイッチにおける同期制御の検討…○狩野哲男・宮尾 益昌・菅野隆行・山本信行・森脇紀彦(日立) B- 6- 18.2.4Gbps 16×16 ATM Switch LSI群の開発…○高田光広・帖佐 学・ 嶋田耕臣・上田 健・有吉正慶(NEC通信システム九州)・久松秀則(NEC) B- 6- 19.10Gb/s光ATM-STM16cセル多重分離装置…○日野滋樹・葉原敬士・ 三条広明・山本 剛・小野寺清光(NTT) B- 6- 20.AAL2多重装置の開発…○小野英明(富士通研)・佐々木博(富士通東 北ディジタルテクノロジ)・武智竜一・中津川恵一・加藤次雄(富士通研) B- 6- 21.CS-ACELPを適用した通話路の導通試験法…○長田和彦・仁佐瀬剛美 (NTT) 休  憩(4:20 再開)座長 野入 晃(沖電気)  B- 6- 22.大規模ATMスイッチ内WDMインターコネクション用カードサイズ 10Gb/s光送信・受信モジュールの開発…○高谷直樹・山中直明(NTT) B- 6- 23.並列光インターコネクション用フレーム同期回路…○山越公洋・川野龍 介・山中直明(NTT) B- 6- 24.600Mb/s単相ダイナミックレファレンスECL回路…○川野龍介・山中 直明・大木英司(NTT)・川村智明(NTTエレクトロニクス) B- 6- 25.低電圧素子適用装置における電源給電系雑音の考察…○笹島正夫・藤原 雄彦(沖電気) B―6. 交換システムB      9月8日  1:00〜5:05  11号館1123教室座長 黒川 章 (NTT)  B- 6- 26.交換プログラムにおける例外処理の削減に関する一考察…○地福基 良・田村善嗣・沢村豪人(NTTコムウェア) B- 6- 27.プログラムファイル管理とスタティックカバレッジを用いた単体試験 方法の連動に関する一報告…○越塚健一・松谷忠行・安藤金吾・服部信隆・中 込和仁(NTTコムウェア) B- 6- 28.プロセッサ間通信シミュレータの適用と効果に関する一考察…○大石 哲矢・菅原昌久・梅沢英雄・村上龍郎(NTT) B- 6- 29.マルチプロセッサシステムにおける複数クライアント初期設定方式に 関する一考察    …○関 安宏・廣重誠章・浅村 満(NTT) B- 6- 30.マルチプロセッサ通信ノードにおけるプロセッサ間通信インタフェー スの整合性に関する検討…○四七秀貴・木村正二・上田清志・稲守久由(NTT) 休  憩(2:25 再開)座長 安田洋史(NTT)  B- 6- 31.マルチプロセッサ交換システム対応のMIT構造に関する検討…○中尾 隆之・瀬社家光・日比野裕二(NTT) B- 6- 32.新旧ファイル版数混在時のNE管理方式の検討…○山本康弘・瀬社家 光・一條武久(NTT) B- 6- 33.OSS高信頼化実現方式の一考察…斉藤秀樹・○白石辰己(日立)・田原 光穂・岡崎義勝・老松敏雄(NTT) B- 6- 34.共通線信号中継交換機における保守メッセージ制御方式に関する一考 察…○廣中智浩・菊間一宏・梅沢英雄・浅村 満・村上龍郎(NTT) 休  憩(3:35 再開)座長 若本雅晶(富士通研)  B- 6- 35.サービス競合検出プログラムに関する一考察…〇小林順平・米田多江・ 太田 理(創価大) B- 6- 36.サービス競合検出アルゴリズムの評価…○米田多江・小林順平・太田  理(創価大) B- 6- 37.高度INにおける回線非対応サービス実現方式の一考察…○黒柳大造・ 後藤泰隆・中西孝夫・鈴木茂房(NTT) B- 6- 38.SCPにおけるバックアップ情報管理方式に関する検討…○伊東秀記・ 板倉一郎・藤枝秀生・中村俊郎(NTT) B- 6- 39.分散不可視化を考慮した大容量SCPの構成法…増田悦夫・○川村芳 仁・古川仁崇・岡田勝行(NTT) B- 6- 40.SMSにおける分散データ配備法の検討…○師橋昌栫E富岡牧子・河村  仁(NTT) B―7. 情報ネットワーク      9月7日  9:00〜11:55  11号館1132教室座長 妹尾尚一 郎(三菱電機)  B- 7- 1.QoSを考慮した経路の設計方式…○曽我健二・齋藤博幸・吉田万貴子・ 鈴木修司(NEC) B- 7- 2.動的トラフィックエンジニアリングシステムの一手法…○岩田 淳 (NEC)・Rauf Izmailov・Bhaskar Sengupta(NEC USA)・谷 英明(NEC) B- 7- 3.高次元アルゴリズムによる通信網の最適容量設計の検討…○恩田和幸・ 斎藤 茂・北川美宏(ATR) B- 7- 4.トラフィックエンジニアリングのためのMultipoint-to-point LSPの設 計法…○斎藤博幸・吉田万貴子(NEC) B- 7- 5.コネクション型バーストトラヒックに対する所要リンク数評価問題… 太田 聡(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 菅沼拓夫(東北大)  B- 7- 6.ユーザ嗜好に基づくコンテンツ抽出エージェントモデルの一提案…○ 柴田 弘・星合隆成(NTT) B- 7- 7.最適コンテンツ抽出のためのエージェント技術に関する一考察…星合 隆成・○柴田 弘(NTT) B- 7- 8.分散オブジェクトとエージェント技術を利用したモバイル環境…片山  穣(NTT) B- 7- 9.分散アプリケーション性能管理方式の一検討…○田中博樹・石井啓之 (NTT) B- 7- 10.CORBAベースネットワークにおけるフレキシブルグルーピング…奥 田隆史・足立整治・○井手口哲夫・安川 博・田 学軍(愛知県立大)・岡崎直 宣(三菱電機) B- 7- 11.統合型地震誘導電磁波情報システム…○田 学軍・安川 博・井手口哲 夫・奥田隆史・足立整治・畑 雅恭(愛知県立大)      9月7日  1:00〜4:55  11号館1132教室座長 玉木規夫 (NTT)  B- 7- 12.北海道稚内市における実験研究用高速ネットワークの構想について… ○滝澤 修・斎藤義信(通信総研)・丸山不二夫(稚内北星短大) B- 7- 13.デマンドアサインCDMA-TDMAにおけるスループット特性…○大野 雄一郎(ATR)・川合 誠(京大) B- 7- 14.ループ配線とスイッチングモジュラジャックを用いたフレキシブルホ ームネットワーク…○難波 徹・新福正明・安原夏樹・寺澤正男・宮島義昭(NTT) B- 7- 15.CAM機能内蔵MPU-LSIを適用したローエンドカードの設計と開発… ○加納正雄・首藤晃一(NTT) B- 7- 16.地域情報NWシステム用ダイナミックDNSとその実装…○向野  誉・中川広一・入江一成(NTT) B- 7- 17.MAC-Over-IPグループ通信用装置の試作…○熊谷智浩・入江一成・首 藤晃一(NTT) B- 7- 18.ダイナミックVLAN機能付きスイッチングハブ…○許  俐・前田憲 孝・栗山 勝・藤枝秀一(日立電線) 休  憩(2:55 再開)座長 小田稔周(KDD研)  B- 7- 19.大規模マルコフ移動モデルの解析方法…○岡本正紀・吉田 裕(法政大) B- 7- 20.高速ハーストパラメータ算出法に関する検討…○萩原達也(阪大)・土 井博生(電力中研)・戸出英樹・池田博昌(阪大) B- 7- 21.多重化IPトラヒックにおける自己相似性の発現に関する一考察…○古 屋裕規・中村 元・横山浩之(KDD研) B- 7- 22.EMアルゴリズムによるMMPPパラメータ推定…○山田雅裕・中川健 治(長岡技科大) B- 7- 23.待ち行列長の裾分布に対する漸近係数の上限…○松田充敏・中川健治 (長岡技科大) B- 7- 24.M/D/s/Nの残余保留時間分布の検討…○田中大志・吉田 裕(法政大) B- 7- 25.蓄積型通信網における呼受付制御方式の検討…○河西憲一・高橋敬隆 (NTT) B- 7- 26.ATMネットワークにおける呼選択アルゴリズム…○宮嶋永遠・出丸晴 規・榎原博之・岡田博美(関西大)      9月8日  1:00〜5:20  11号館1132教室座長 佐藤和弘 (NTT)  B- 7- 27.次世代IPサービス対応IEEE1394宅内ゲートウェイの開発…○鈴木丈 司・上松 啓・百名盛久・山崎俊太郎(NEC) B- 7- 28.S400対応IEEE1394長距離アダプタの開発…○丹生隆之・斉藤朝樹・ 山崎俊太郎・竹内純一・高橋 幹・中野文雄(NEC) B- 7- 29.IEEE1394に関するプロトコル変換技術…○後藤 隆・片山和典・久留 巣洋二・須川智規・坪川 信・灰原 正(NTT) B- 7- 30.IEEE1394に関するプロトコル変換技術を用いたアプリケーションの 検討…片山和典・後藤 隆・○久留巣洋二・須川智規・坪川 信・灰原 正(NTT) B- 7- 31.IEEE1394網多重ループ接続における処理時間の検討…○鷹野友英・矢 後栄郎・戸倉信之(オプトウェーブ研) B- 7- 32.WDM光リングネットワークにおけるフェアネスの検討…○関 俊 司・硴塚孝明・廣野卓夫・ルイ ウェイン・吉國裕三(NTT) 休  憩(2:40 再開)座長 石崎健史(日立)  B- 7- 33.経路ポリシーおよび実経路を考慮したAS間トポロジー可視化システ ムの実現…森 和宏・高橋紀之・瀬林克啓・○岡田康義(NTT) B- 7- 34.AS間経路可視化システムにおけるマルチキャスト経路可視化機能の 検討…○瀬林克啓・岡田康義(NTT) B- 7- 35.ルーチングポリシー記述言語によるルータ管理の検討…倉上 弘 (NTT) B- 7- 36.IPバックボーンを考慮したルータのパフォーマンス評価    …北村雅一・○柳本 清・高木伸郎(NTT)・若月順一(NTT-AT) B- 7- 37.622Mbps対応IPv6フォワーダーの検討…○林 經正・宮崎敏明(NTT) B- 7- 38.インターネット・トラヒックデータベースのためのトラヒック測定…○ 勝野 聡・浅見 徹(KDD研)・加藤 朗(東大)・村井 純(慶大) 休  憩(4:20 再開)座長 角田良明(広島市立大)  B- 7- 39.複数迂回路を用いたATMセルフヒーリング方式における復旧率設定 機能の拡張…○服部 元・吉原貴仁・杉山敬三・小花貞夫(KDD研) B- 7- 40.高速ネットワークプロテクションに関する一検討…○別所雄三・一番ケ 瀬広(三菱電機) B- 7- 41.エスカレーション機能によるATMネットワークサバイバビリティの 管理制御システムに関する一検討…○アルディアン グレツァ・中川清司(山 形大) B- 7- 42.プロアクティブバッファリングを用いたネットワーク障害検出システ ムの実装と評価…○金丸 朗(東北大)・太田耕平(サイバーソリューションズ)・ 加藤 寧(東北大) ・Glenn Mansfield(サイバーソリューションズ)・根元義章(東北大)      9月9日  9:00〜11:55  11号館1132教室座長 清水明宏 (高知工科大)  B- 7- 43.広域ネットワーキングサービスプラトフォームにおけるPPPユーザ認 証に関する一検討…○崎原盛太郎・早瀬千善(NTT) B- 7- 44.モバイルエージェントの正当性確認方式の提案…○神田 聡・吉田 裕 (法政大) B- 7- 45.NHRPを用いたセキュリティシステムの提案…○福田吉秀・西本正 則・谷口浩樹・力石徹也(東洋通信機) B- 7- 46.トラヒックパターンを用いた不正アクセス検出方式…○武井洋介(東北 大)・太田耕平(サイバーソリューションズ)・加藤 寧(東北大) ・Glenn Mansfield(サイバーソリューションズ)・根元義章(東北大) B- 7- 47.簡易メールサーバにおけるデータ暗号化方式…○永島規充・後沢 忍 (三菱電機) 休  憩(10:25 再開)座長 宮崎保光(豊橋技科大)  B- 7- 48.TCP/IPトラヒックのスループットのゆらぎに関する一考察…横山浩之 (KDD研) B- 7- 49.遅延の変動がTCPの性能に与える影響についての一考察…石塚美加 (NTT) B- 7- 50.無線インターネットにおけるTCPとRLPのインターアクション…○ ●  剛(通信総研)・ヨン バイ・アンディオ ギルスキ(ラットカーズ大) B- 7- 51.複数経路を用いたTCP通信に関する一検討…○林 孝典・山崎真一 郎・森田直人(TAO)・相田 仁・武市正人(東大)・土居範久(慶大) B- 7- 52.分散メカニズムによる公平な帯域分配方式の検討…○栗本 崇・清水敬 司(NTT) B- 7- 53.TCP/IP over ATM over ADSLの性能評価…○川原亮一・斎藤 洋 (NTT)      9月9日  1:00〜4:40  11号館1132教室座長 井手口哲夫 (愛知県立大)  B- 7- 54.送達希望時刻に基づく優先度制御…○尾花和昭・辻岡哲夫・小野田哲也 (NTT) B- 7- 55.インタネット受信時刻・受信者指定型情報配送システムの一検討…○酒 井 裕・新井健一・小野 諭(NTT) B- 7- 56.非同期・適応型ネットワーク環境における連続メディア通信形態の一検 討…○新井健一・酒井 裕・小野 諭(NTT) B- 7- 57.マルチキャスト・蓄積中継適応切換えコンテンツ配送方式…○前田隆之 (早大)・田中良明(TAO)・富永英義(早大) B- 7- 58.ATM網VBR用MPEG2ビデオ輻輳制御のロバストネス実験…○大盛 雄司・小杉康宏(東京電力) B- 7- 59.ファイバチャネルによる高品位映像転送の一検討(1)―SDIアクセス 装置の概要―…○安達 修・上薗大毅(NTT) B- 7- 60.ファイバチャネルによる高品位映像転送の一検討(2)―SDIアクセス 装置の性能評価―…○上薗大毅・安達 修(NTT) 休  憩(2:55 再開)座長 小池恵一(NTT西日本)  B- 7- 61.Webサーバ設計法のための性能評価について…○山崎肇郎・能上慎也 (NTT) B- 7- 62.トラヒックキャプチャリングによるWWW分散協調型キャッシュサー バ性能測定法…南 裕也(NTT) B- 7- 63.リンク数情報の付与によるWWW探索効率の向上について…○内藤清 一郎・山岡克式・酒井善則(東工大) B- 7- 64.探索努力配分を考慮した効率的情報探索に関する一検討…菅原真司(電 通大) B- 7- 65.分散ファイル配置モデルに対する近似解法…○西山弘道・大西真樹・中 庭明子・榎原博之・岡田博美(関西大) B- 7- 66.QoSを考慮した分散環境における階層コンテンツ配置…○服部良平 太・三好 匠・瀬崎 薫(東大) B- 7- 67.ネットワーク上の高度アプリケーションの高速処理の研究…○本多英 明・福島直士(沖ソフトウェア)・村田稔樹・山本秀樹(沖電気)      9月10日  9:00〜12:10  11号館1132教室座長 井辺博之 (東芝)  B- 7- 68.音声IPパケットの生成待ち時間に関する検討…○遠藤俊樹・山田秀 昭・小田稔周(KDD研) B- 7- 69.音声IPパケットの効率的転送方式に関する性能評価…○山田秀昭・遠 藤俊樹・小田稔周(KDD研) B- 7- 70.インターネットコードレス電話システム―アプリケーション層による 移動端末の一収容方法―…○岡崎 功・関 和彦(ユニデン) B- 7- 71.公専公(公専)接続環境下におけるインターネット電話の接続方式…堀 之内剛史・○能上慎也(NTT) B- 7- 72.UUIサーバにおけるプロトコルの評価…稲田 太(テレビジネス) B- 7- 73.リング型接続音声多地点会議システムの遅延とトラヒックの推定…大 橋 一(通信総研) 休  憩(10:40 再開)座長 吉田万貴子(NEC)  B- 7- 74.GNSPにおけるオンデマンド型CUGアクセス方式…○村井高明・村山 純一・原 博之・早瀬千善(NTT) B- 7- 75.広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるアクセス網 構成方式…○村山純一・飯盛可織・原 博之(NTT) B- 7- 76.広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける広帯域コネ クションレス転送方式の検討…○鈴木耕世・村山純一・原 博之(NTT) B- 7- 77.広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける故障ノード 迂回制御方式…〇棚瀬章文・森  謙・村山純一・牧野将哉・原 博之(NTT) B- 7- 78.広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける転送品質の 公平性制御…○飯盛可織・村山純一・原 博之(NTT) B- 7- 79.GNSPルートサーバにおける経路制御情報の生成方法…○堀川健史・ 村山純一・原 博之(NTT)      9月10日  1:00〜5:20  11号館1132教室座長 尾家祐二 (九工大)  B- 7- 80.マルチキャストツリーが通信網構成に与える影響…○三好 匠・田中良 明(早大/TAO) B- 7- 81.決め打ち探索を用いた動的マルチキャストルーチング…○朝香卓也 (NTT/早大/TAO)・三好 匠・田中良明(早大/TAO) B- 7- 82.重ね合わせ法によるマルチキャスト通信網設計…○清水新太郎・三好  匠・田中良明(早大/TAO) B- 7- 83.階層化マルチキャストのためのネットワーク支援型レート制御手法… ○中内清秀・森川博之・青山友紀(東大) B- 7- 84.プロトコル性能評価シミュレーションシステムへのマルチキャスト転 送機能の付与…○竹内浩司・吉田 裕(法政大) B- 7- 85.中継サーバを用いた信頼性マルチキャスト方式の検討…○大澤 浩・吉 田 裕(法政大) 休  憩(2:40 再開)座長 矢幡明樹(帝京大)  B- 7- 86.ATMトラヒックモニタ(ATM probe98)を用いたリアルタイムシミュ レータとトラヒックモニタリング手法について…○大原久樹・佐藤大輔・斎藤  洋・川原亮一(NTT) B- 7- 87.ATMトラヒックモニタ(ATMProbe98)を用いた帯域推定実網検証… ○佐藤大輔・大原久樹・斎藤 洋・川原亮一(NTT) B- 7- 88.バッファオーバーフロー確率を保証するEPD閾値設計法…○長谷川治 久・森岡 康・高野正次(NTT) B- 7- 89.広域CL-ATM網における最低スループット提供に関する一検討…谷川 真樹(NTT)・○森川大輔(NTT-AT)・羽柴正治(NTT) B- 7- 90.VWRRによるIP上での帯域制御方式の提案…○伊藤嘉浩・石倉雅已・ 浅見 徹(KDD研) 休  憩(4:05 再開)座長 石田賢治(広島市立大)  B- 7- 91.画質を考慮した多重映像伝送における最適帯域割り当て法の検討…○ 小川賢太郎・山岡克式・酒井善則(東工大) B- 7- 92.オークションによる帯域割当方式…○高橋英士・田中良明(早大/TAO) B- 7- 93.ルーティング制御・帯域割当制御のパラメータ設計法…○白木 孝・吉 田万貴子(NEC) B- 7- 94.ポリシベース簡易RSVP網資源管理システムの開発…○前島 治・伊 藤嘉浩・石倉雅己・浅見 徹(KDD研) B- 7- 95.広域コンピュータネットワークにおけるポリシーに基づくQoS制御方 式の一検討…三好 潤・○今井田伊佐宗(NTT) B―8. 通信方式      9月7日  9:30〜11:55  10号館1043教室座長 福岡寛之 (KDD研)  B- 8- 1.A Propose of an ATM Network Design in Brazil's Communication System    …Romao ITO・○Takeo MURATA(日大) B- 8- 2.リングネットワークにおける同期網再構築時間の検討…○渥美俊之・ 坂井和隆・森  隆(日立) B- 8- 3.高機能ATMリングネットワークの提案…○●原慎一・堤 俊介(NTT) B- 8- 4.GFR.1に於ける非タギングVC混在収容に関する検討…○吉野 學・ 家永憲人・東間 悟・堤 俊介(NTT) 休  憩(10:40 再開)座長 山中秀昭(三菱電機)  B- 8- 5.パケットタギングによるマルチQoS対応ATMルータの提案…○本山 智祥・東間 悟・堤 俊介(NTT) B- 8- 6.ATM網における使用量パラメータ制御に関する一考察…○羽田哲也・ 村田武夫(日大) B- 8- 7.SRTS法におけるRTS保護方式の提案…○山田浩利・田中健太郎・中 島宏一・小林信之・村上圭司(三菱電機) B- 8- 8.ATMスイッチの性能試験と自己診断法…○廣瀬邦治・堀口勇夫(沖電 気) B- 8- 9.FSAN ATM-PON終端処理LSIの開発…○久保田達也・木村琢也・三 上恭子・安井宏幸(NEC)      9月7日  1:00〜5:05  10号館1043教室座長 宇野浩司 (NTT)  B- 8- 10.VDSLモデムにおけるHybrid FDD+TDD方式の検討…○松本 渉・ 成川昌史(三菱電機) B- 8- 11.ADSLシステムにおけるDMT変調技術…○林  華・谷萩隆嗣・呂  建明(千葉大) B- 8- 12.SDTV Compatible A-SHD Systems for Next Generation Multimedia Networks (Part2)…○妹尾康弘・遠藤雅樹・高崎喜孝(東洋大) B- 8- 13.Modified A-SHD Systems for Next Generation Multimedia Networks…○遠藤雅樹・妹尾康弘・高崎喜孝(東洋大) B- 8- 14.限定受信制御検証システムの試作…○塚原大輔・黒川弘幸・粕谷智已・ 市川哲也・秋田康貴(三菱電機) 休  憩(2:25 再開)座長 植松友彦(東工大)  B- 8- 15.MPEG2 TSのDS3インタフェースへのマッピング方式に関する一検 討(その2)…○中島宏一・引野 慎・平松隆宏(三菱電機) B- 8- 16.MPEGシステムにおけるTS生成法に関する一考察…○本間 洋・松 田幸成・岡  進(三菱電機) B- 8- 17.デジタルCATV用64QAM変調器…○植松弘治・山田裕司・矢野健次 郎・荒井克幸(フジクラ) B- 8- 18.ランダムな時刻情報から基準クロックを再生するPLL…六郷義典 (NEC) B- 8- 19.Instantaneous Reframing by Multipled Block Codes…○篠原輝之・高 崎喜孝(東洋大) 休  憩(3:50 再開)座長 石倉昭彦(NTT-AT)  B- 8- 20.Cable Installation Topologies for Next Generation Broadband Local Loops…○由比麻乃・高崎喜孝(東洋大) B- 8- 21.高速装置間電気ケーブルの評価…○尾林正剛・高橋政俊・河村健児・横 田光邦・加藤浩二(日立) B- 8- 22.齧歯動物による齧り力測定センサ…○山本祥博・崎田栄一・荒川孝二・ 吉田幸司(NTT) B- 8- 23.コンクリートポール内鉄筋破断検知技術の検討(その4)…○永島裕 二・吉田幸司(NTT) B- 8- 24.移動体通信基地用アンテナ給電線の減衰量改善検討…○東久保隆・葛下 弘和・二星明登・山本幸雄・松田信義(三菱電線)      9月8日  9:00〜10:55  10号館1043教室座長 高取正浩 (日立)  B- 8- 25.10Gb/s UPSR装置の開発…○藤崎修市・田辺俊也・荒井重浩(NEC)・ 松嶋勝彦(NECテレコム)・土田 徹(NECエンジニアリング) ・小沢勇次郎(NEC宮城) B- 8- 26.2.4G 4Fiber SDH/SONETリング伝送装置の開発…○櫻井 均・中本 雅志・前地直記・後藤 修・佐藤孝夫(NEC) B- 8- 27.10.7G MUX/DEMUXの開発…○滝澤晃一・久保和夫・小崎成治・安藤 雄二・一番ケ瀬広(三菱電機) B- 8- 28.DS3フレーマ/デフレーマの開発…○平松隆宏・中島宏一・本多孝司(三 菱電機) 休  憩(10:10 再開)座長 南 重信(東芝)  B- 8- 29.同期端局装置におけるクロック無瞬断切替回路…○安藤雄二・小崎成 治・久保和夫・一番ケ瀬広(三菱電機) B- 8- 30.高集積化FEC-LSIの開発…○小崎成治(三菱電機)・工野勝彦(三菱電 機マイコン機器ソフトウエア)・久保和夫・吉田英夫・一番ケ瀬広(三菱電機) B- 8- 31.184.32MHz PLLモジュール…菅野 浩・福田 実・○工藤裕之(宮城 NEC) B―9. 電子通信エネルギー技術      9月9日  10:30〜12:00  10号館1033教室座長 戸高敏之 (同志社大)  B- 9- 1.1kWポータブル燃料電池システム…○加藤直樹・村尾哲郎・青木忠一・ 室山誠一(NTTファシリティーズ) B- 9- 2.DSPによる制御を用いたソフトスイッチング方式アクティブフィルタ について…○牧野 豊・黒川不二雄・松尾博文(長崎大)・押方哲也(新電元工 業) B- 9- 3.高効率オールラウンド入力,単相アクティブフィルタ…大島正樹(新 電元工業) B- 9- 4.省電力型定電流源…○杉野高夫・斎藤延男(千葉工大) B- 9- 5.電気二重層コンデンサの電圧バランス回路…○坂井栄治(熊本工大)・ 百武宏記(九州変圧器)・原田耕介(熊本工大) B- 9- 6.ノイズ抑制用直流電線切断支援ツールの開発…〇高木晋也・弓場利恭・ 出雲直人・岸本保夫(NTTファシリティーズ)      9月9日  1:00〜2:15  10号館1033教室座長 大津 智 (NTT)  B- 9- 7.静的モデルを用いたディジタル制御方式DC-DCコンバータについて    …○鈴木直仁・牧野 豊・黒川不二雄・松尾博文(長崎大) B- 9- 8.自励式ZVSコンバータの出力制御に関する一検討…○竹島由浩・原田 和郎・石原好之・戸高敏之(同志社大) B- 9- 9.ZVS-PWM制御方式並列共振形コンバータの高電圧定電流出力特性… ○橋本孝義・二宮 保(九大) B- 9- 10.磁気結合を利用したソフトスイッチング方式昇降圧形AC-DCコンバ ータの新しい動作モードの解析…○中村芳秀・黒川不二雄・松尾博文(長崎大)・ 渡辺晴夫・● 黎山(新電元工業) B- 9- 11.DC-DCコンバータの間引き制御に関する実験的検討…遠藤寿昭(JR 西日本)・佐藤敏郎・○山沢清人(信州大) B―10. 光通信システムA      9月7日  9:30〜11:55  11号館1141教室座長 平松秀世 (古河電工)  B-10- 1.耐熱光ファイバ心線の開発…清水 誠・○久保祐二・服部知之・常石 克之(住友電工) B-10- 2.薄肉GIファイバテープスロット型光ケーブル…高橋俊明・○丹治  久・宮野 寛(住友電工) B-10- 3.部品点数を削減した光ケーブル牽引端末の開発…○松本彰二・浜田行 洋・了戒和広・志水文彦・中村陽一(西日本電線) B-10- 4.防水型光ファイバケーブルの止水特性に関する検討…○●原龍夫・關  敏訓・中村 宏・三枝正彦・平本 清(昭和電線) B-10- 5.下水道用600心型光ケーブルの開発…西島和彦・西山 充(KDD)・ 片山 誠・○戒能賢明(住友電工) 休  憩(10:55 再開)  B-10- 6.光ファイバテープ心線を用いた24心型OPGW…○横川知行・大見博 志・末次義行・伊藤英人(住友電工)・山岸俊行(中部電力) B-10- 7.NZ-DSFを用いたテープスロット型ケーブルの開発…○山撫コ実・岡 田直樹・渡辺幸一郎・宮本末広(フジクラ) B-10- 8.テープスロット型非ゼロ分散シフトSM光ファイバ(NZDSF)光ケー ブルの開発…山崎庸介・久保祐二・○小林賢次・片山 誠・佐伯正治(住友電 工) B-10- 9.実効断面積拡大ファイバを使用した光海底ユニットの開発…長尾美 昭・寺沢良明・真見優一・○斎藤泰紀(住友電工)      9月7日  1:00〜4:40  11号館1141教室座長 重松昌行(住 友電工)  B-10- 10.Mini-2MTコネクタによる低反射直角PC研磨技術の検討…○今津夏 香・リム チュン シオン・瀧澤和宏(フジクラ) B-10- 11.放電無研磨PC型2心mini-MPO光コネクタの開発…小川信二・大塚 健一郎・勝占 洋・上田知彦・○柿井俊昭(住友電工) B-10- 12.DSM光ファイバ用MTコネクタの接続特性…○柴田幸司・高谷雅昭・ 長沢真二・村上泰司(NTT) B-10- 13.12心ファイバ圧縮型多心PC光コネクタの検討…大塚健一郎・小川信 二・○上田知彦・柿井俊昭(住友電工) B-10- 14.MUフェルール用小型アダプタ…○江口敏明・大久保靖明(本多通信 工業)・高橋成五(NEC) B-10- 15.異種光ファイバの融着接続方法の検討…○大阪啓司・沖 栄輔・服部 一成・佐野知巳・塩崎 学(住友電工) B-10- 16.カールのある光ファイバの接続損失とカール半径に関する検討…○川 高順一・保苅和男・佐藤公紀(NTT) B-10- 17.高強度接続用ホットジャケットストリッパの開発…○鈴木純一・春木 健一郎・矢口尚之助・吉沼幹夫(フジクラ) 休  憩(3:10 再開)座長 泉田 史(NTT)  B-10- 18.ファイバグレーティングを用いたテープ型光ファイバケーブルの曲げ 歪測定…○岩田秀行・冨田 茂(NTT) B-10- 19.多点グレーティングによる光ケーブル内応力分布測定…○源地武士・ 近藤克昭・中 典生・浦松知史・今村一雄・今田善之(三菱電線) B-10- 20.干渉法を用いた光ケーブル対照器の試作検討…○辻川恭三・松野浩 一・荒川孝二・吉田幸司(NTT) B-10- 21.試験光バイパスモジュールの光学的特性…○大堂淳司・榎本圭高・新 福正明・宮島義昭(NTT) B-10- 22.光線路試験システムの適用領域拡大をねらいとした試験光バイパスモ ジュールの設計…○榎本圭高・大堂淳司・荒木則幸・本田奈月・富田信夫(NTT) B-10- 23.自動FTMの光学的特性に関する検討    …○峰 恒司・榎本圭高・泉田 史・立蔵正男・富田信夫・山口城治・ 金子和政(NTT)      9月8日  9:30〜11:55  11号館1141教室座長 小山田弥 平(茨城大)  B-10- 24.光ファイバシートの検討…○下道 毅・滝沢和宏・大橋圭二(フジク ラ)・高橋成五(NEC) B-10- 25.ホームネットワーク内での各種光ファイバの信頼性の基本検討…○渡 辺 汎・家田浩司・須川智規・灰原 正(NTT) B-10- 26.ビル構内光配線法の検討…○村山 稔・高野貞明・新福正明・宮島義 昭(NTT) B-10- 27.10ユニット型SM80心光ケーブルの開発…○子安 修・小林和永・ 中山慎一(フジクラ)・浜田行洋(西日本電線)・宮本末広(フジクラ) 休  憩(10:40 再開)  B-10- 28.光ファイバケーブル外被の低摩擦化に関する検討(1)…○中村 宏・石 田太郎・關 敏訓・三枝正彦・平本 清(昭和電線) B-10- 29.光ファイバケーブル外被の低摩擦化に関する検討(2)…○關 敏訓・吉 原龍夫・三枝正彦・山崎邦博・平本 清(昭和電線) B-10- 30.低摩擦外被ケーブルの検討…○坂部 至・石川弘樹・末次義行・森川  元(住友電工) B-10- 31.光ケーブル用滑り性付与PEシースの検討(2)…○梅尾信博・東久保 隆・葛下弘和・小野晃嗣・西川 亮(三菱電線) B-10- 32.低摩擦シース材の検討…○村田 暁・大橋圭二(フジクラ)      9月8日  1:00〜5:10  11号館1141教室座長 宮島義昭 (NTT)  B-10- 33.複合集合ドロップ光ファイバの支持線設計に関する検討…○篠 浩司 (NTT東日本会社移行本部)・安藤公夫・村上泰司・片桐敏昭・秦野諭示(NTT) B-10- 34.複合集合ドロップ光ファイバケーブルの開発…○安藤公夫・篠 浩 司・村上泰司(NTT) B-10- 35.ユーザ系光ケーブル用ノンハロゲン光エレメント…今山貴文・○末次 義行・森川 元・仁井山慎介・桂島 渉・氏家誠吾(住友電工) B-10- 36.給電線複合架空集合光ドロップケーブルの構造検討および評価…○武 田義照・小林一郎・平松秀世(古河電工) B-10- 37.ノンハロゲン給電線複合架空集合光ドロップケーブル…今山貴文・末 次義行・○森川 元・仁井山慎介・桂島 渉・氏家誠吾(住友電工) B-10- 38.給電線複合型架空ドロップ光ケーブルの開発…○草刈雅広・小林和 永・宮本末広(フジクラ) B-10- 39.給電線複合ドロップ光ファイバケーブルの開発…仁井山慎介・○桂島  渉・今山貴文・末次義行・氏家誠吾・高木重徳(住友電工) B-10- 40.架空配線用光ファイバケーブルの支持線の設計…○相原貴明・岩田秀 行・平原敏行(NTT) 休  憩(3:10 再開)座長 宮本末広(フジクラ)  B-10- 41.低圧引き込み線への光ファイバ添架法の検討…氏江哲也(九州電力)・ ○浜田行洋・志水文彦(西日本電線) B-10- 42.2心分割型4心テープを実装したSZ撚光ケーブルの開発    …宮野 寛・高橋俊明・丹治 久・○太宰正彦・佐伯正治(住友電工) B-10- 43.地下系光ファイバケーブルの細径,軽量化の検討…○佐藤高宏・遠藤 重広・新井 修・黒沢芳宣・阿部 功(日立電線) B-10- 44.地下用極細径光ケーブルの開発…○佐藤吉保・岡田直樹・渡辺幸一郎・ 宮本末広(フジクラ) B-10- 45.軽量スロットを用いた光ケーブルの開発…○高岡隆治・小林一郎・平 松秀世・今田栄治(古河電工) B-10- 46.発泡スロットを用いた1000心ケーブルの信頼性評価…木村豊明・仁 井山慎介・桂島 渉・○太田順一・西村 陽(住友電工) B-10- 47.光ファイバケーブルの許容伸び歪みの検討…○箱部試m・山本 素・ 岩田秀行・保苅和男・佐藤公紀(NTT) B-10- 48.スペーサ溝内におけるテープ心線の挙動解析…岡田圭輔・○石川弘 樹・末次義行・森川 元(住友電工) B-10. 光通信システムB      9月7日  9:00〜11:55  11号館1142教室座長 多久島裕 一(東大)  B-10- 49.モノリシックモード同期半導体レーザを用いた40GHz SDH周波数光 クロック抽出…○栗田寿一・小倉一郎・佐々木達也・山田博仁・横山弘之(NEC) B-10- 50.EA変調器を用いた20Gb/s×2光TDM MUX/DEMUXの開発…○山 田弘美・尾関幸宏・山形俊和・長井 清(沖電気) B-10- 51.分布ラマン増幅を併用した40Gb/s×8波−80km×5中継 波長多重 伝送実験…○大平理覚・矢野 隆・野田有秀・鈴木康之(NEC)・栗岡千立(日 電エンジニアリング)・朔晦正志・森林 茂(NEC) B-10- 52.多波長無瞬断切替えによる40Gbit/s自動分散等化実験…○秋山祐 一・大井寛己・石川丈二・近間輝美(富士通研) B-10- 53.プリチャーピングと分散マネジメントを用いた4×40Gbit/s WDM長 スパン伝送…○佐野明秀・桑原昭一郎・宮本 裕・米山幹夫・野口一人(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 武鎗良治(日立)  B-10- 54.非線形光学効果の発生を抑圧したゼロ分散フラット伝送路…○川上広 人・宮本 裕・鳥羽 弘(NTT) B-10- 55.デューティー比と光位相制御による高分散耐力80Gbit/s光時分割多 重方式…○平野 章・遊部雅生・佐藤憲史・米永一茂・宮本 裕・高良秀彦・ 社家一平・宮澤 弘・阿部 諄(NTT) B-10- 56.フェムト秒パルスを用いたTDM640Gbit/s−100km伝送…○山本貴 司・吉田英二・田村公一・中沢正隆(NTT) B-10- 57.短光パルスの相互相関を利用したピコ秒時間位置安定化回路…○野中 弘二・高良秀彦・内山健太郎(NTT) B-10- 58.デュアルpinフォトダイオードを用いた波形等化機能付光受信器の検 討…○小野隆志・福知 清・森江正夫(NEC) B-10- 59.低消費電力EA変調器ドライバIC内蔵10Gb/s光送信モジュール…○ 吉田信秀・石坂政茂・前多 正・山口昌幸・清水淳一・福知 清・沼田圭市・ 藤井正浩(NEC)      9月7日  1:00〜4:55  11号館1142教室座長 猿渡正俊(防 衛大)  B-10- 60.半導体DFBレーザへの光注入同期による波形整形…山下真司・○松本 大輔(東大) B-10- 61.DFB-LDを用いたリミッタ光増幅による雑音抑圧の検討…○武田鎮 一・渡辺茂樹・鍬塚治彦(富士通研) B-10- 62.可飽和吸収型雑音抑制素子の雑音抑制効果のシミュレーション…○西 村公佐・鶴沢宗文・宇佐見正士・松島裕一(KDD研) B-10- 63.同期フィルタリングとFabry-Perot共振器構成を用いた光周波数基準 発生回路…○武居弘樹・山本文彦・堀口常雄(NTT) B-10- 64.ディザリングAMキャンセラを用いた波長安定化方法…○堀内幸夫・ 山本 周(KDD研) B-10- 65.ディスクフィルタを用いた広帯域波長可変パルス光源…○秋本浩司・ 片桐祥雅・鈴木謙一・長岡新二(NTT) B-10- 66.狭帯域振幅スクイズド光の連続波長掃引と応用…○片桐祥雅・鈴木謙 一(NTT)・相田一夫(静岡大) 休  憩(2:55 再開)座長 高田 篤(NTT)  B-10- 67.ファイバリング干渉計型光ケーブル対照器の開発…○桑原雅之・高嶋  徹・山中隆嘉・中村 靖・荒井克幸(フジクラ) B-10- 68.PMD補償器における偏光度を用いたPMD検出方式の検討…○菊池 信彦・佐々木慎也(日立) B-10- 69.偏波保持ファイバと偏光子を用いた伝送系の検討…○毛利規彦・横田 浩久・佐々木豊(茨城大) B-10- 70.10〔GHz〕光パルス列に対する波長シフトを伴わない位相共役光の発 生…○守田武生・縣  亮・鈴木聡人・丸田章博(阪大)・長谷川晃(高知工科 大) B-10- 71.三次分散補償用オールパスフィルタの設計…○ジャボロンスキー マ ーク・多久島裕一・菊池和朗(東大) B-10- 72.全反射OTDR波形を用いた波長分散マッピング…○中島和秀・大橋正 治(NTT) B-10- 73.確率分布測定による光信号品質監視方式の提案…○菅原 満・井出和 彦(東芝) B-10- 74.波長分散がある場合の平均Q値評価による光信号品質モニタ…○社家 一平・高良秀彦・内山健太郎・川西悟基・山林由明(NTT)      9月8日  9:00〜11:40  11号館1142教室座長 鈴木正敏 (KDD研)  B-10- 75.光ソリトン伝送路の分散補償位置の検討…○下浦一宏・金岡泰弘・青 海恵之(関西電力) B-10- 76.ソリトンパルスとNRZパルスが共存する波長分割多重光伝送系にお けるパルス衝突…○小原一歩・丸田章博(阪大) B-10- 77.波長分割多重分散マネージメントソリトン伝送特性のビットパターン 依存性…○松本正行(阪大)・長谷川晃(高知工科大) B-10- 78.分散マネージメント伝送系におけるソリトンに対する複屈折の影響… ○西岡 到(阪大)・Richard Tasgal・長谷川晃(高知工科大) B-10- 79.同期変調方式を用いたソリトン伝送による偏波モード分散の補償…○ 佐原明夫・久保田寛和・中沢正隆(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 高原幹夫(山梨大)  B-10- 80.分散マネジドソリトンのタイミングジッタ測定…○濱田一規・戸田裕 之(阪大)・児玉裕治(オハイオ州立大)・青海恵之(関西電力) B-10- 81.高密度分散マネジドソリトンを用いた超高速光伝送に関する研究…○ 山口直毅・戸田裕之(阪大)・長谷川晃(高知工科大) B-10- 82.分散マネージメントソリトンを用いた3ps,80kmパルス伝送…○多 久島裕一・王 暁民・菊池和朗(東大) B-10- 83.80km,3ps分散マネージメントソリトン伝送における分散マップの影 響…○王 暁民・多久島裕一・菊池和朗(東大) B-10- 84.160Gbit/s(80Gbit/s×2チャンネル)-10,000km超高速WDMソリト ン伝送…○中沢正隆・鈴木和宣・久保田寛和(NTT)      9月8日  1:00〜4:25  11号館1142教室座長 尾中 寛(富 士通研)  B-10- 85.2つの波長帯を用いた波長多重伝送システムにおける誘導ラマン散乱 による光SNR劣化…○星田剛司・寺原隆文・熊迫淳一・尾中 寛(富士通研) B-10- 86.1.55μm帯および1.58μm帯を用いた2波長帯域波長多重伝送系に おける誘導ラマン散乱によるスペクトルチルトの補償…寺原隆文・星田剛司・ ○熊迫淳一・尾中 寛(富士通研) B-10- 87.広帯域EDFAと低分散スロープファイバを使用した500Gbit/s(50× 10Gbit/s),4000km波長多重伝送…○今井 薫・釣谷剛宏・武田憲幸・田中啓 仁・枝川 登・鈴木正敏(KDD研) B-10- 88.大口径コアファイバと低分散スロープファイバのハイブリッドファイ バスパンを用いた32×10.66Gbit/s,6,054km伝送実験…○釣谷剛宏・今井  薫・枝川 登・鈴木正敏(KDD研) B-10- 89.ハイブリッド励起光増幅器とコア拡大ファイバを用いた10.8Gb/s× 32波−5800km DWDM伝送特性…○紅林倫太郎・緒方孝昭・石井 聡・種田 泰久・安田典弘・米山賢一・青木恭弘(NEC) B-10- 90.SMFを用いた無中継10Gbit/s,20波長多重伝送実験…○金岡泰弘・ 山下育男・下浦一宏・青海恵之(関西電力) B-10- 91.光海底ケーブルシステム用10Gbit/s 16波WDM RZ光送受信装置… ○石田和行・加治屋哲・小林竜也・清水克宏・水落隆司(三菱電機) ・芝野栄一・安田忠見(KDD海底ケーブルシステム) B-10- 92.320Gbit/s WDM海底ケーブルシステム用光伝送端局装置の構成…○ 田中宏明・原  康・野村健一(NEC)・庄司俊孝・南條行則・佐藤勝也・菊地 祐一(宮城日電) 休  憩(3:10 再開)座長 斉藤 茂(ATR)  B-10- 93.広波長域WDMシステムにおけるSRSによる入力パワー制限…○山 本俊明・乗松誠司(東大)・福徳光師(NTT) B-10- 94.10G/24GハイブリッドWDM伝送における非線形効果の検討…○内 方達也・坂内正宏・岩野忠行・阿部雄二・藤田定男(NEC) B-10- 95.XPMによるタイミングジッタ補償の一検討…○市川裕一・姚  兵・ 塙 雅典・高原幹夫(山梨大) B-10- 96.20Gbit/s/ch長距離高密度WDM伝送における偏波インターリーブ多 重による相互位相変調の抑圧…○稲田喜久・福知 清・洲崎哲行・青木恭弘 (NEC) B-10- 97.波長多重伝送システムにおけるプリエンファシスの効果…○入江博 之・中島功雄・横田 泉・寿山益夫(富士通)      9月9日  9:00〜12:00  11号館1141教室座長 武井 滋 (沖電気)  B-10- 98.ラマン増幅されたDCFを用いたインラインアップの雑音特性…○江 森芳博・並木 周(古河電工) B-10- 99.ラマン増幅による利得等化法の検討…○竹田美紀・木下 進・菅谷 靖 (富士通研)・田中智登(富士通北海道ディジタル・テクノロジ) B-10-100.広帯域・広ダイナミックレンジ光ファイバ増幅器の開発…○鈴木巨 生・中川潤一・本島邦明(三菱電機) B-10-101.順方向ASEモニタによる高速AGC制御EDFAの検討…○中路晴 雄・角井素貴・沼崎宣子・田部久仁男・村上泰典・西村正幸・田中 茂(住友 電工) B-10-102.温度補償制御を用いたL-BAND光ファイバ増幅器…○中川潤一・一 色邦彦・清水克宏・鈴木巨生・本島邦明(三菱電機) B-10-103.温度制御によるLバンドEDFAの動的利得傾斜の低減…角井素貴・ ○石川真二・遠藤信次・西村正幸・田中 茂(住友電工) (10:30 開始)座長 前田幹夫(NHK)  B-10-104.LバンドEDFAにおけるロックトインバージョン法評価の検証…○ 角井素貴・三木 淳・茂原政一・石川広道(住友電工)・青柳宜雄(住電オプコ ム)・田中 茂(住友電工) B-10-105.エルビウムドープ光ファイバ増幅器の利得平坦化制御…○鈴木幹 哉・式井 滋(沖電気) B-10-106.利得調整機能付き全光式利得安定化光ファイバ増幅器…○小林憲 文・小林雅彦(日立電線) B-10-107.波長多重長距離伝送システムにおける自動利得傾斜補償…内藤崇 男・○田中俊毅・寺原隆文(富士通研)・福島暢洋(富士通)・下條直政(富士通 研)・寿山益夫(富士通) B-10-108.AM/搬送波ディジタル変調混在波長多重システムにおけるEDFAの 利得特性の検討…○生島 剛・笹井裕之・布施 優・森倉 晋(松下電器) B-10-109.超広帯域化EDFAの利得制御法および制御特性…○小野浩孝・福徳光 師・神野正彦(NTT)      9月9日  1:00〜5:25  11号館1141教室座長 本島邦明(三 菱電機)  B-10-110.光加入者系向け1.3/1.55μm高アイソレーション光送受信モジュー ル…○北嶋久義・中井 学・齋 寛展・市原 淳・津守昌彦(ローム) B-10-111.半導体光増幅器(SOA)を用いたWDM光アクセス方式用トランシー バ…○岡安雅信・鈴木安弘・吉本直人・伊賀龍三・杉浦英雄(NTT) B-10-112.MUインタフェース小型155Mb/s 3R光送受信モジュール…中谷  晋(沖電気) B-10-113.156Mb/s ATM-POS用PLCハイブリッド集積光トランシーバモジュ ール(ONU用)の3R受信特性…○黒崎武志・中村 誠・橋本俊和・加藤邦治 (NTT) B-10-114.ATM-PONにおけるシステムAGCの一検討…○山下真司・赤司  保・森 和行・河合正昭(富士通研) B-10-115.ATM-PON ONU用光伝送モジュール    …○荒井貴輝・鈴木宗俊(日立)・田中昌貴(日立画像情報システム)・宮 守良夫(日立) B-10-116.ATM-PON OLT用光伝送モジュール…○鈴木宗俊・荒井貴輝(日立)・ 田中昌貴・立畠健治(日立画像情報システム)・宮守良夫(日立) B-10-117.マルチビットレート対応光送受信モジュール…○柏谷敏治・津村英 志・御神村泰樹・西江光昭(住友電工) 休  憩(3:10 再開)座長 森倉 晋(松下電器)  B-10-118.PDSマルチレート伝送方式に於けるOSU波形等化回路…○小林正 啓・深田陽一(NTT) B-10-119.WDM-PON方式の上り信号のアクセス制御に関する検討…○中村卓 也・小林正啓・深田陽一・橋本 仁(NTT) B-10-120.アクセス系広通過帯域WDM伝送方式に関する検討…○川田秀雄・杉 江利彦(NTT) B-10-121.宅内布設時における各種光ファイバの伝送特性…○家田浩司・渡辺  汎・須川智規・灰原 正(NTT) B-10-122.FM一括変換型光伝送方式におけるFM伝送路の周波数特性が歪特性 に与える影響…○布施 優・森倉 晋(松下電器) B-10-123.DPSK-光遅延検波方式による高感度光受信機の開発    …○三上英明・小山善貞(NEC)・鈴木龍太郎(TAO)・安田靖彦(早大) B-10-124.シングルモード用2Gbit/sクラスSFF光トランシーバ…○須永義 則・猪野昌信・馬渕 浩・小林雅彦(日立電線) B-10-125.クロック逓倍回路のジッタ抑圧法…○石井 清・岸根桂路・市野晴彦 (NTT) B-10-126.2.4Gb/s光受信器用AGC増幅器ICの開発    …○小宮 剛・長谷川清智・本島邦明・田上仁之・井上哲也・柴尾新路 (三菱電機)      9月10日  9:00〜11:40  11号館1141教室座長 水本哲弥 (東工大)  B-10-127.光伝送システムにおけるスペクトル拡散技術を用いた光干渉雑音の 低減…○山本文彦・杉江利彦(NTT) B-10-128.SC光源とファイバ格子を用いた時間拡散/波長ホップOCDM…○和 田尚也・外林秀之(通信総研)・北山研一(阪大) B-10-129.1.2μm帯GaInAs/GaAsレーザを用いた単一モード光ファイバ伝送 …○小山二三夫・シュレンカー ディトマー・宮本智之・陳 誌標・松谷晃宏・ 伊賀健一(東工大) B-10-130.TCP,UDP環境下でのPOF-LAN特性評価…○丸尾成司(TAO)・小 松川浩・小田尚樹・吉田淳一(千歳科学技術大) B-10-131.ファストイーサネット光コンバータの開発…○重國秀憲・山田 直・ 阿部真也・矢島史夫・荒井克幸(フジクラ) 休  憩(10:25 再開)座長 洲崎哲行(NEC)  B-10-132.光インタコネクション搭載並列計算機システム向け光スイッチシス テム(RHiNET-2/SW)…○西村信治(RWCP光インターコネクション日立研)・ 原澤克嘉・松平信洋・圷 重人(日立通信システム) ・佐々木慎也(PWCP光インターコネクション日立研)・工藤知宏(新情報並列 分散システムアーキテクチャつくば研) B-10-133.50Gb/s級光インタコネクトモジュール:ParaBIT-1Fの開発…○大木  明・碓氷光男・佐藤信夫・松浦伸昭・田中伸幸・桂 浩輔・圓佛晃次・天野道 之・香川俊明・安東泰博(NTT) B-10-134.システムLSIのコアとしての光インターコネクションIP(OIP)…○ 吉川隆士・菅生繁男(RWCP光インターコネクションNEC) B-10-135.青色,緑色LEDを用いた光リンクの検討…○井上嘉規・矢後栄郎・ 阿部 宏・戸倉信之(オプトウェーブ研) B-10-136.曲げに対するイメージファイバのスキュー特性…○中村守里也(通信 総研)・北山研一(阪大)      9月10日  1:00〜4:25  11号館1141教室座長 山林由明 (NTT)  B-10-137.A Deflection Routing for Burst Optical Networks…○王  溪・森 川博之・青山友紀(東大) B-10-138.ファイバループを用いた光パケット圧縮器…鈴木真生・○中田文利・ 戸田裕之(阪大)・長谷川晃(高知工科大) B-10-139.光パケット圧縮伸張技術を用いた通信ノード方式の検討(1)…○洲崎 哲行(NEC)・四方 誠(沖電気)・上野芳康・稲田喜久(NEC) B-10-140.光パケット圧縮伸張技術を用いた通信ノード方式の検討(2)―パケッ ト圧縮装置―…○四方 誠(沖電気)・洲崎哲行・上野芳康(NEC)・尾関幸宏(沖 電気) B-10-141.光パケット圧縮伸張技術を用いた通信ノード方式の検討(3)…○上野 芳康・洲崎哲行(NEC)・四方 誠(沖電気)・田島一人・中村 滋(NEC) B-10-142.光パス網へのバーチャルコンカチネーションの適用…○島野勝弘・長 津尚英・渡辺 篤・岡本 聡(NTT) B-10-143.光波長多重網における需要増加に対するコネクション収容・波長割当 手法…○石川彰夫・岸 洋司・水池 健(KDD研) B-10-144.連結型WDMリング網の構成法…○長津尚英・渡邊靖秀・岡本 聡 (NTT) 休  憩(3:10 再開)座長 大島 茂(東芝)  B-10-145.全光WDMリングネットワークの実現規模検討…○岡廻隆生・早田叔 弘・片山武彦・米田 進(日本テレコム) B-10-146.波長多重OADMネットワークシステムの開発…鹿島正幸・鈴木幸 彦・赤星哲也・渡辺竜一・沓沢聡子・中平佳祐・○大柴小枝子(沖電気) B-10-147.2.4および10Gb/sハイブリッド伝送可能な光ADM構成…○下村博 史・逸見直也(NEC) B-10-148.WDMリング網における光ブロック転送方式の適用性評価…○渡邊 靖秀・渡辺 篤・岡本 聡(NTT) B-10-149.分布ラマン増幅に基づくトランスペアレントなフォトニック伝達網 の実現規模…○渡辺俊夫・狩野文良・桑野 茂・鈴木裕生(NTT) B―11. コミュニケーションクオリティ      9月9日  1:00〜4:25  11号館1143教室座長 久保田文人 (通信総研)  B-11- 1.最低保証帯域を設定したTCP通信品質の評価…○山武^一郎・森田 直人・林 孝典(TAO)・相田 仁・武市正人(東大)・土居範久(慶大) B-11- 2.複数のTCP通信にDRRを適用する場合の通信品質の評価…○森田真 人・山武^一郎・林 孝典(TAO)・相田 仁・武市正人(東大)・土居範久(慶 大) B-11- 3.UDPによる蓄積メディア転送への再送制御の適用…○布目敏郎・田坂 修二・石橋 豊(名工大) B-11- 4.マルチキャスト通信におけるフィードバック制御を用いたメディアス ケーリング方式の性能評価実験…石橋 豊・中村 剛・○橘 芳郎・田坂修二 (名工大) B-11- 5.VTRアルゴリズムを用いたライブメディア同期の主観品質評価:ネッ トワーク遅延の影響…○小川弘毅・石橋 豊・田坂修二(名工大) B-11- 6.PHSによるライブメディアUDP伝送へのトラヒック制御の適用…○ 加藤修吾(名工大)・加藤正美(三洋電機)・田坂修二(名工大) B-11- 7.分散仮想環境におけるビデオトラヒック制御方式の性能評価…○岩間 智大・石橋 豊・田坂修二(名工大) 休  憩(2:55 再開)座長 田坂修二(名工大)  B-11- 8.MCUレス多地点テレビ会議システムの提案と試作評価…○三浦則宏・ 川島正久(NTT) B-11- 9.マルチメディアコンテンツミルを用いたコンテンツ流通支援…○土屋 喜嗣・滝田 亘(NTT) B-11- 10.重心動揺を指標とした3面サラウンド・ディスプレイの視覚的効果の 測定…○大西 仁・望月 要・永岡慶三(メディア教育開発センター) B-11- 11.BSデジタル方式における階層変調サービスの主観評価…○水木也寸 志・松本 純・斉藤知弘・峯松史明・山田哲也(NHK) B-11- 12.A Survey on Human Perception of Delay in a Cooperation System… ○黄 楽平・飯島光晴・瀬崎 薫(東大) B-11- 13.インターネット網を用いた音声通信における品質に関する一考察…○ 石戸悌一・吉瀬美喜・遠藤盛久(NEC) B―12. 光スイッチング      9月8日  10:25〜11:55  11号館1143教室座長 松永 亨 (NTT)  B-12- 1.10Gbit/sバーストモード光受信器用O/Eモジュール…○山田義朗・西 沢秀樹・赤堀裕二・加藤和利・葉原敬士(NTT) B-12- 2.10Gbit/sバーストモード光受信器のHi-PASボード実装…○西沢秀 樹・三条広明・山田義朗・葉原敬士(NTT) B-12- 3.1チップ10-Gb/s高速引き込みビット同期回路…○田島章雄・荒木壮 一郎・逸見直也(NEC) B-12- 4.Grating Filter新設計法:フーリエ変換による屈折率複素振幅決定… ○滝本裕士・清水健司・工藤輝彦・小関 健(上智大) B-12- 5.伝達関数逆行列合成によるPMD等化方式…○安留良夫・増田 勝・ 工藤輝彦・小関 健(上智大) B-12- 6.逆演算子による2次PMD等化器の合成…○増田 勝・安留良夫・工 藤輝彦・小関 健(上智大)      9月8日  1:00〜4:55  11号館1143教室座長 村上孝三(阪 大)  B-12- 7.波長分割多重光統合網における波長割当アルゴリズム(その2)…○家 木哲治・秋山 稔(芝浦工大) B-12- 8.階層化IP/WDMネットワーク・アーキテクチャの基礎検討…○加藤利 雄・山本 周(KDD研) B-12- 9.光XC(ADM)を用いたIP/Lightwaveマルチレイヤ協調スイッチ網の 提案…○中平佳裕・大柴小枝子・坂本信義(沖電気) B-12- 10.階層型マルチキャストリング網によるバーストトラフィックの収容… ○松尾慎治(NTT)・Chien S. Fong(マレーシア・マルチメディア大)・松永 亨 (NTT) B-12- 11.マルチキャストリング型WDM/ATM分配選択型ネットワーク…○小 松健作・山崎裕文・奥川 徹・松尾慎治・山口正泰・松永 亨(NTT) B-12- 12.双方向映像通信用WDM/SCM分配選択型LANの通話路特性…○塚 田雅人・山口正泰・小河原成哲・大庭直樹・豊田誠治(NTT) B-12- 13.分配選択型WDM/SCMシステムにおける伝送距離の実験的検討…○ 小河原成哲・塚田雅人・山口正泰(NTT) B-12- 14.ストリーム分配選択型システムの接続用リンクに関する一検討…奥川  徹(NTT) 休  憩(3:10 再開)座長 安井直彦(三菱電機)  B-12- 15.光クロスコネクトにおけるマルチキャストに関する検討…○宮崎哲 弥・大谷朋広・加藤利雄・長尾康之・山本 周(KDD研) B-12- 16.分割型波長変換方式を用いた光クロスコネクト構成法…○西 哲也・ 黒柳智司(富士通研) B-12- 17.波長多重ルーティングと波長選択を組み合わせた光スイッチ構成の提 案…○中島一郎(富士通研)・津山 功(富士通ディジタルテクノロジ)・黒柳智 司(富士通研) B-12- 18.PI-LOSS光スイッチと擬似信号光を用いた障害復旧方式…○片桐  徹・前田卓二・黒柳智司(富士通研) B-12- 19.LiNbO3 SWを用いた完全非閉塞型32×32光SWの試作…○山下  真・中林幸信・朝日光司・小西千隆(NEC) B-12- 20.光ネットワークシステムにおけるFECフレームの利用…○山本  周・長尾康之・宮崎哲弥・堀内幸夫(KDD研) B-12- 21.全光ネットワークにおける20Gbit/s直接光ディジタル再生実験…○ 大谷朋広・宮崎哲弥・山本 周(KDD研) B―13. 光ファイバ応用技術      9月9日  9:00〜11:55  11号館1143教室座長 鈴木好久 (古河電工)  B-13- 1.Aeff拡大分散シフト光ファイバ…○波平宜敬・アッチャリヤスントー ン タラターン(KDD研) B-13- 2.光ファイバの実効断面積(Aeff)測定におけるファーフィールドスキャ ン(FFS)法と可変開口(VA)法の比較…波平宜敬・〇アッチャリヤスントーン  タラターン・森田清孝(KDD研) B-13- 3.光ファイバコリメータの構造及び特性…呉 玉英・○地引正幸(精工 技研) B-13- 4.楕円コアGIファイバにおける界分布変換効果の実験的検証…○小倉  明・白石和男(宇都宮大) B-13- 5.低損失・長作動距離レンズドファイバ…○黒尾真一・白石和男(宇都 宮大) 休  憩(10:25 再開)座長 大橋正治(NTT)  B-13- 6.ディジタル発光型心電計…○三瀬祐介(日大)・佐藤家郷(明星電気)・ 藤井陽一(日大) B-13- 7.レイリー散乱を利用した光ファイバの歪分布測定法における雑音の影 響…○坂口 健・小山田弥平(茨城大) B-13- 8.ファイバグレーティングのOLCRによる構造解析…○村嶋清孝・茂原 政一・金森弘雄(住友電工) B-13- 9.ディジタルソリトンの提案と基礎実験…○水澤浩司・藤井陽一(日大) B-13- 10.スペクトルスライスsupercontinuum時間拡散BPSKパルス符号を用 いた10Gb/s光符号/波長多重多元接続…○外林秀之(通信総研)・北山研一(阪 大) B-13- 11.超高速LAN:Para-Wave NETの提案…加島宜雄(芝浦工大) B―14. テレコミュニケーションマネジメント      9月9日  10:00〜12:00  11号館1142教室座長 高野 誠 (NTT)  B-14- 1.オープンビジネスネットワークOBN運用方式の試作検討…古川久夫 (流通システム開発センタ)・小川哲男・○上田 岳(川崎製鉄)・宮口庄司(芝 浦工大) B-14- 2.オペレーションフローを考慮したIP-VPN管理システムの一検討…○ 西 耕二・田中克行・川上弘幸・鈴木修司・岡崎弘幸(NEC) B-14- 3.ディレクトリスキーマによるVPNサービス管理情報モデル    …○田中克行・西 耕二・川上弘幸・鈴木修司・岡崎弘幸(NEC) B-14- 4.ポリシベース管理フレームワークについての一考察…○江頭 徹・桐 葉佳明(NEC) B-14- 5.分散CNMによるATM VPNの実現…○杉山敬三・吉原貴仁・服部  元・小花貞夫(KDD研) B-14- 6.GMN-CL網におけるマルチキャスト通信不到達原因切り分け方法の 検討…○田中秀和・新籾 純・中川 学・花木三良(NTT) B-14- 7.広域ネットワークサービスプラットフォームにおけるペア化装置切替 方式の検討    …○岸田芳典・大杉英一・棚瀬章文・森  謙・牧野将哉(NTT) B-14- 8.プロトコルモニタ型階層管理方式におけるIPアドレス重複問題の解決 …○井上 優(NTT東日本会社移行本部)・池原啓介・池田和広・本村公太(NTT 西日本会社移行本部)      9月9日  1:00〜4:10  11号館1142教室座長 桐葉佳明 (NEC)  B-14- 9.STM-PDS帯域共用パス試験方式の提案…○風間雄大・鈴木康弘・原 田英昭(NTT) B-14- 10.IEEE1394における保守方法の提案…池谷寿厚(安藤電気) B-14- 11.広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるネットワー ク管理モデルの検討…○大森芳彦・森  謙・牧野将哉(NTT) B-14- 12.オペレーションフロースルーのためのオペレーションシステム連携法 …○西村 徹・有道啓史・花木三良(NTT) B-14- 13.サービス管理システムの広域分散管理に関する検討…○有道啓史・可 児島建・岡野 靖(NTT) B-14- 14.情報モデルを共有する独立的コンポーネント間のインスタンス関係管 理…可児島建(NTT) 休  憩(2:40 再開)座長 東 充宏(富士通)  B-14- 15.EMS-NMS動的連携方式の検討…五十嵐弓将(NTT) B-14- 16.コンポーネント指向OpSにおけるコンポーネント接続状態管理方式 …○前大道浩之・依田育生・矢田浩二(NTT) B-14- 17.モバイルエージェントによるネットワーク管理システムに関する一検 討…○三好 優・釜洞健太郎(早大)・朴 容震(漢陽大)・浦野義頼・富永英義 (早大) B-14- 18.CMIP/非CMIP間アダプテーション機能の実用化…○橋爪忠勝・鶴巻  渡・宇野浩司(NTT) B-14- 19.CORBA/TMN Gatewayインタフェースサーバの実装と性能評価…○ 夏川勝行・五十嵐弓将・渡辺直樹・村重 彰(NTT) B-14- 20.ネットワーク管理システムにおけるオブジェクト管理サーバの検討… ○高嶋秀輝・武田哲之・村重 彰(NTT) シンポジウム講演 SB―1. アレーアンテナに関する最近の諸技術      9月9日  1:00〜5:30  10号館1032教室座長 塩川孝泰(東 北大)  SB- 1- 1.平均等価ダイバーシチプロファイルを用いた超分解能法におけるスム ージング前処理の最適化…○阪口 啓・高田潤一・荒木純道(東工大) SB- 1- 2.DS-CDMAシステムの下り回線用アダプティブアレーアンテナの検討 …○北原美奈子(国際電気)・小川恭孝・大鐘武雄(北大) SB- 1- 3.M-CMA-マイクロ波信号処理による適応ビーム形成のためのディジタ ル信号処理アルゴリズム…○田野 哲・大平 孝(ATR) 休  憩(2:25 再開)座長 山口 良(NTT DoCoMo)  SB- 1- 4.指向性アンテナ素子を用いたスマートアンテナ受信装置の開発…○松 岡秀浩・村上 康・庄木裕樹・鈴木康夫(東芝) SB- 1- 5.固有解析に基づく基地局MMSE合成特性の評価…○ツワーソンディ ワット クリアンサック・高田潤一(東工大) SB- 1- 6.マイクロ波信号処理とデジタル信号処理を融合したアダプティブアン テナ…○大平 孝・行田弘一・田野 哲(ATR) 休  憩(3:50 再開)座長 小川恭孝(北大)  SB- 1- 7.高速伝送WLL向けローカル信号移相型アダプティブアレーの適応ア ルゴリズムの検討…○笠見英男・尾林秀一・庄木裕樹・鈴木康夫(東芝) SB- 1- 8.光伝送DBFアンテナ…○千葉 勇・金子進一・中原和彦・岡村 敦・ 高橋 徹・牧野 滋・浦崎修治(三菱電機) SB- 1- 9.COMETS用Ka帯アクティブフェーズドアレーアンテナ…○三浦  周・山本伸一・小原徳昭・齋藤春夫・高橋 卓・若菜弘充・田中正人(通信総 研) SB- 1-10.電子制御導波器アレーアンテナ…○行田弘一・大平 孝(ATR) SB―2. 衛星搭載用通信機器と衛星内信号処理技術      9月9日  1:00〜3:30  10号館1041教室座長 水野秀樹 (NTT)  SB- 2- 1.フェーズドアレー給電反射鏡アンテナにおける励振誤差の影響…○上 野健治・川上用一(ASC)・徳永恭子・奥村 実(東芝) SB- 2- 2.ETS-VIII搭載用MMIC化ビーム形成回路の設計…○鈴木義規・今泉  豊・荒木克彦(NTT) SB- 2- 3.ETS-VIII搭載S帯コンバータ部の特性…○川封x美雄・川上用一 (ASC)・宮内雅夫(NEC) SB- 2- 4.ETS-VIII搭載用高精度時刻比較装置の開発…○高橋靖宏・今江理人・ 高橋幸雄・木内 等・細川端彦(通信総研)・野田浩幸・浜本直和(NASDA) SB- 2- 5.科学衛星搭載用X帯QPSK/PM変調器…山本善一(宇宙科研)・冨塚文 穂(NEC)・山岸達夫・○大原計哉(日電エンジニアリング) SB- 2- 6.次世代通信衛星搭載用中継器に関する検討…○堀川浩二・小林 理・ 中須賀好典・風間宏志(NTT) SB―3. 高周波EMC計測システム      9月9日  9:50〜11:55  10号館1042教室座長 杉浦 行 (通信総研)  SB- 3- 1.FD-TD法による建物内部における電磁波散乱に関する電磁環境特性… 高橋港一・○増田忠弘・宮崎保光(豊橋技科大) SB- 3- 2.ネットワーク・アナライザのタイムドメイン機能を用いた電波吸収体 の反射特性評価法に関する一検討…○西方敦博・清水康敬(東工大) SB- 3- 3.シールディドループコイルを用いた高分解能近傍磁界計測…○藪上  信・万木弘之・山口正洋・荒井賢一・玉置尚哉・増田則夫・遠矢弘和(東北大) SB- 3- 4.プローブの走査による電流電圧分布の推定方法…○風間 智・篠原愼 一(環境電磁技術研究所) SB- 3- 5.有限グランドプレーンのエッジがダイポールアンテナエレメント間の Sパラメータに与える影響について…○藤井勝巳・岩普@俊(電通大) SB―4. 無線と光の融合技術      9月9日  9:00〜12:05  11号館1121教室座長 長谷良裕 (通信総研)  SB- 4- 1.60GHz帯光トランシーバを用いた光ファイバ無線双方向WDM伝送 …○久利敏明(通信総研)・北山研一(阪大)・高橋良郎(沖電気) SB- 4- 2.多分岐光伝送方式におけるアクセス装置の増大化に関する検討…○福 家 裕・恵比根佳雄(NTT DoCoMo) SB- 4- 3.低速偏波スクランブルを用いたRadio on Fiber用外部光変調器偏光無 依存化の伝送特性…○富岡多寿子・大島 茂(東芝) 休  憩(10:25 再開)  SB- 4- 4.光DSB信号ファイバミリ波無線システムにおけるファイバ分散補償 によるレーザ位相雑音の除去…北山研一(阪大) SB- 4- 5.FP-LDを用いたWLL(Wireless Local Loop)向け光伝送装置…○瀬戸 一郎・富岡多寿子・大島 茂(東芝) SB- 4- 6.1.55μm帯同軸モジュールを用いた2GHz帯整合光送信ユニット…○ 嶋田幹大・飯田正憲・朝倉宏之(松下電器) SB- 4- 7.高速光サブキャリア位相変調技術に基づくスペクトル拡散実験…○土 居芳行・福島誠治・大野哲一郎・松岡 裕(NTT) SB―5. 電話系ネットワークの今後の展開―マルチメディアサービスの発展に 向けて―      9月8日  9:30〜11:35  11号館1123教室座長 小松尚久 (早大)  SB- 5- 1.STM網によるマルチメディアサービス収容の検討…○水戸道晴・川端 明生・飯田好範・山本 晋・小松原勉(NTT) SB- 5- 2.IP/STM/ATMコンバージド次世代ネットワークの一考察…○阿留多伎 明良・世良孝文・西原基夫・磯山和彦(NEC) SB- 5- 3.IP/STM/ATMコンバータサービスノードの構成法…○池田弘志・中村 義昭・荒巻利也・本多雅彦・磯山和彦・阿留多伎明良(NEC) SB- 5- 4.高度インテリジェントネットワークによる電話網-IP網の融合…○毎 田 泉・水野 修・長山和弘(NTT) SB- 5- 5.CATVアクセス網におけるIP電話サービスの収容数の検討…○松永 泰彦・上松 啓・百名盛久(NEC) SB―6. アクティブネットワーク技術      9月8日  9:00〜12:05  11号館1132教室座長 齋藤孝文 (NTT)  SB- 6- 1.Active Network技術を用いたサーバ負荷分散方式…○三浦浩一・西村 健治・山本 幹・池田博昌(阪大) SB- 6- 2.Active Network技術を適用した信頼性マルチキャストプロトコルの性 能評価…○山口 誠・橋本 隆・山本 幹・池田博昌(阪大) SB- 6- 3.アクティブなTCP制御の実現について…小池 新(NTT) SB- 6- 4.“Active Edge”基本アーキテクチャの提案…○生澤 満・吉澤 聡・ 三村 到・金田 泰・大槻兼市(日立) 休  憩(10:50 再開)  SB- 6- 5.アクティブネットワークによるIPの再構成…○江川尚志・日野浩志 (NEC)・久保田文人(通信総研) SB- 6- 6.高速アクティブネット向けストリームコードプロセッサの試作…○日 野浩志・江川尚志(NEC) SB- 6- 7.ストリームコードを用いたアクティブネットワークにおけるQoS制御 …○有馬啓伊子・桐葉佳明(NEC) SB―7. マルチメディア時代における電源高信頼化,高品質化技術の現状と今 後の展望      9月9日  2:25〜4:05  10号館1033教室座長 杉森勝宣(日 本電気精器)  SB- 7- 1.マルチメディアを利用した通信用電力設備の監視システム…○越智久 通・石黒忠男・大熊孝之・山本悠記子(NTTファシリティーズ) SB- 7- 2.直流給電系におけるヒューズ遮断時の過渡電圧による正常系統への影 響…加登敏治・星島恵三・○大津 智・谷内利明(NTT) SB- 7- 3.DC-DCコンバータの並列運転における放射ノイズ特性…○長谷川博 基・原田和郎・石原好之・戸高敏之(同志社大) SB- 7- 4.直流給電系の安定化に対するコンデンサ特性の影響について…○田中  徹・瀬良田卓嗣・酒井達郎(NTT) SB―10. ソフトウェア無線関連技術      9月9日  10:25〜12:05  10号館1043教室座長 河野隆二 (横浜国大)  SB-10- 1.ソフトウェア無線環境下におけるマルチメディア通信システム…○北 澤大介・四方博之・原 晋介(阪大) SB-10- 2.ソフトウェア無線のための適応変復調における変調及びシンボルレー ト推定の改良の一検討…○梅林健太・吉井 勇・石井 聡・河野隆二(横浜国 大) SB-10- 3.ソフトウェア無線に適合するD/Rコンバータの提案…郡 武治(総合 通信エンジニアリング) SB-10- 4.バンドパスサンプリングにおけるクロックジッタの影響…○永洞真 澄・横井敦也・内藤敏勝(東洋通信機)・大衡 壯・伊澤清順(東北電力) SB―11. ネットワークサービスの変革とソフトウェア      9月9日  1:00〜3:40  10号館1043教室座長 白石 智 (NTT)  SB-11- 1.通信システムのダウンサイジングとソフトウェア…太田 理(創価大) SB-11- 2.Distributed Call Control System on IP Network…○加藤尚玄・安藤 津芳(沖電気) SB-11- 3.総数IP制御に基づくCORBAの高信頼化…○石谷和久・四七秀貴・ 稲守久由(NTT) 休  憩(2:25 再開)座長 坪井洋治(富士通)  SB-11- 4.マルチエージェントに基づいた複数のマルチキャストツリー予約法… ○新家了訪・井上伸二・角田良明(広島市立大) SB-11- 5.EcAgent:緩やかなコミュニティに基づくエージェントの実行環境… ○中村隆幸・武本充治・田中 聡・久保田稔(NTT) SB-11- 6.モバイルコンピューティングにおける環境適応技術の動向…○山葡B 也・松田 潤(ATR)   ソサイエティ特別企画 講演会 次世代インターネットを支える技術(予稿なし)―IP over WDMを取り 巻く諸課題と技術動向―      9月8日 1:00〜5:00 11号館1111教室座長 佐藤健一(NTT)    講演時間:指定以外は各55分   座長挨拶(5分) 1. 超高速IP網の動向と展望…安田 浩(東大) 2. WDM伝送および関連技術の動向…西村正幸(住友電工) 休  憩(10分)  3. ギガビットIP網技術の動向…後藤厚宏(NTT) 4. OIF (Optical Internetworking Forum)における検討状況―Layer 1,2及びOA & M技術動向―…岡本 聡(NTT)   座長挨拶(5分) 講演会 Advances in coding for the fading channel(予稿なし)      9月8日 1:30〜3:00 10号館1041教室座長 井上友二(NTT)    講師 Prof. Ezio Bilgieri (Torino Polytech, ITALY), IEEE Information Theory SocietyのPresident  パネル討論 PB―1. 次世代モバイルインターネット(予稿なし)      9月10日 1:00〜4:00 11号館1111教室座長 森川博之(東 大)    講演時間:指定以外は各30分 PB-1-1.次世代モバイルインターネット(10分)…森川博之(東大) PB-1-2.次世代モバイルインターネットの実現に向けた移動通信ネットワーク の課題…丸山康夫(NTT DoCoMo) PB-1-3.IMT-2000におけるMobile IPの適用と課題…井戸上彰(KDD研) PB-1-4.ミドルウエアからみた次世代モバイルインターネットの課題…飯田一 朗(富士通研) PB-1-5.ソフトウエアからみた次世代モバイルインターネットの課題…中島達 夫(北陸先端大) PB-1-6.コンピューティングからみた次世代モバイルインターネットの課題― rover グループの試み―…寺岡文男(ソニー) Q&Aセッション(20分) PB―2. キャリアスケール・インターネットの構築技術(予稿なし)      9月10日 9:00〜12:00 11号館1111教室座長 村井 純(慶 大)    講演時間:指定以外は各25分 座長挨拶と概要紹介(10分) PB-2-1.総 論…井上友二(NTT) PB-2-2.ISPの役割[仮題]…浅羽登志也(IIJ/クロスウェーブ) 休  憩(10分)  PB-2-3.キャリアサービス技術の変遷[仮題]…浅見 徹(KDD研) PB-2-4.機器開発[仮題]…小林偉昭(日立) パネル討論(60分) PB―3. 情報流通プラットフォームの将来展望      9月7日 9:00〜11:55 11号館1111教室座長 広崎膨太郎(NEC)    講演時間:指定以外は各25分 座長挨拶(5分) PB-3-1.情報流通プラットフォームの技術課題と今後の方向…伊土誠一(NTT) PB-3-2.インターネットビジネスの動向と将来展望…藤原 洋(インターネット 総研) 休  憩(10分)  PB-3-3.通信キャリアの責務と期待―PRISMの挑戦―…寺田浩詔(日本テレコ ム/高知工科大) PB-3-4.電子商取引の社会環境整備…島  直(NEC) パネル討論(60分)   PB―4. インターネットバックボーンと物理レイヤ(予稿なし)      9月8日 9:00〜12:00 11号館1111教室座長 佐藤健一(NTT)    講演時間:指定以外は各20分 座長挨拶及びイントロダクション(10分) PB-4-1.インターネットバックボーンの進化とIP交換機…櫻井 豊(日本シス コシステムズ) PB-4-2.IP/Glass技術…太田昌孝(東工大) PB-4-3.KTH21におけるIP/WDM技術…浅見 徹(KDD研) PB-4-4.WDMと親和性を持たせたテラビット/秒の新しいIP通信…井辺博之 (東大安田研スープラプロジェクト) PB-4-5.IP/photonic技術…古賀正文(NTT) 休  憩(10分)  パネル討論(60分)  チュートリアル講演 TB―1. ランデブードッキング技術の動向      9月7日 1:00〜3:45 11号館1111教室座長 河野 功(NASDA)    講演時間:指定以外は各25分 座長挨拶(5分) TB-1-1.ETS-・「おりひめ・ひこぼし」の自動ランデブ・ドッキング実験…○杢 野正明・河野 功(NASDA) TB-1-2.HTVの宇宙ステーションへのランデブー計画…○高橋哲雄・今田高峰 (NASDA) TB-1-3.視覚情報支援による遠隔操縦ランデブ・ドッキング…○岡本 修・上村 平八郎(航空宇宙研) 休  憩(10分)  TB-1-4.非協力ターゲットへのランデブ技術…○稲場典康・小田光茂・河野  功・横田清美(NASDA) TB-1-5.小惑星探査における自律着陸ランデブ手法…○澤井秀次郎・久保田  孝・橋本樹明・川口淳一郎・二宮敬虔(宇宙科研) TB-1-6.宇宙用マニピュレータによる衛星捕捉手法…○永松弘行・久保田 孝・ 中谷一郎・二宮敬虔(宇宙科研) TB―2. 光伝送における非線形      9月9日 1:00〜5:00 11号館1111教室座長 高原幹夫(山梨 大)    講演時間:指定以外は各55分 TB-2-1.光伝送における非線形序論…松本正行(阪大) TB-2-2.光ファイバの非線形光学特性…大西正志(住友電工) 休  憩(15分)座長 鈴木正敏(KDD)  TB-2-3.TDMにおける非線形の影響…盛岡敏夫(NTT) TB-2-4.WDMからみた非線形の影響…枝川 登(KDD) ●●ニモ●●建更 会誌綴込みプログラム 03282・028・029・814・