☆ご注意 このファイルは印刷用の文書をもとに作成されておりますので、      一部文字化け等が発生しております。なお、本会誌2月号本文末に      全プログラムが掲載されております。 情報・システム D―1. コンピュテーション      3月29日  9:00〜12:35  南1号館S124講義室座長 丸岡 章(東北大)  D- 1.遺伝的アルゴリズムの突然変異率設定に対する不均衡モデルの効果…○伊藤光春・平野邦彦・宮道壽一(宇都宮大) D- 2.適応型仮想生物の競合・共生シミュレーション―第2報―…長橋 宏・○丹羽明裕・安居院猛(東工大) D- 3.RNSの高精度数値計算への応用…○李 起子・木下栄祐・福永邦雄(阪府大) D- 4.交代有限オートマトンと拡張正則表現…○山本博章・小出 宏(信州大) D- 5.3次元オルタネーティングチューリング機械の葉数に基づく階層性…○坂本眞人(大島商船高専)・井上克司(山口大) 休  憩(10:25 再開)座長 西野哲朗(電通大)  D- 6.二分モーメントグラフを用いた大規模多項式の操作手法…○Dror Rotter・濱口清治・矢島脩三(京大)・湊 真一(NTT LSI研究所) D- 7.閾値関数を表す2分決定グラフの変数順序と重みの順序の関係…○農添三資・武永康彦・矢島脩三(京大) D- 8.否定制約のもとでのクリーク関数の複雑さに対する指数関数の下界…○天野一幸・丸岡 章(東北大) D- 9.代入制約付き構文的単一化問題の計算量…高田和宏・○楫 勇一・嵩 忠雄(奈良先端大) 休  憩(11:35 再開)座長 小林孝次郎(東工大)  D- 10.メッシュバス上での無情報ラウティングの下限…○宮野英次・岩間一雄(九大) D- 11.CNF論理式に対する局所探索法の項の追加による改良…○車 炳●・岩間一雄(九大) D- 12.4つの端子からの距離の和が小さい領域を求めるアルゴリズム…○草苅良至・鈴木 均・西関隆夫(東北大) D- 13.部分k木を全移色する多項式時間アルゴリズム…○周  暁・西関隆夫(東北大) D―2. ニューロコンピューティング      3月30日  9:00〜12:10  南5号館S512講義室座長 矢内浩文(玉川大)  D- 14.逆伝播誤差可変型学習法による学習停滞回避…○山田浩太郎・田口 亮・曽禰元隆(武蔵工大) D- 15.誤差逆伝搬学習則における学習停滞の解析…○田口広幸・山田浩太郎・田口 亮・曽禰元隆・飯島伸一(武蔵工大) D- 16.連想メモリの学習時間に関する実験的検討…○落合淑子・田中利幸・多氣昌生(都立大) D- 17.雑音が存在する場合の射影学習の記憶学習に対する許容性…○平林 晃・小川英光(東工大) D- 18.誤り修正型記憶学習…平林 晃・○中島朗子・小川英光(東工大) D- 19.教材の追加による過学習…平林 晃・○坂本正臣・小川英光(東工大) 休  憩(10:40 再開)座長 小川英光(東工大)  D- 20.ニューラルネットの過学習に関する実験的検討…○松岡智毅・渡辺澄夫(岐阜大) D- 21.誤差摂動切替方式による2値3層ニューラルネットワークの汎化特性の改善…○榎本 大・八塚陽太郎(KDD) D- 22.ノード数変化により誤差ゼロへの収束を保証する高速ニューラルネットワーク学習法…○味村晃生・山田 功・坂庭好一(東工大) D- 23.ART1の安定性…松野嘉明(新潟大) D- 24.RNNの情報処理機構解析による信頼性向上…○和田義毅・田口 亮・曽禰元隆(武蔵工大) D- 25.RBF型リカレントネットを用いた強化学習…山田 訓(三菱電機)       3月30日  1:00〜5:35  南5号館S512講義室座長 金道敏樹(松下技研)  D- 26.最適汎化ニューラルネットワークの最適構成法…○中澤真介・小川英光(東工大) D- 27.最適汎化能力をもった神経回路網の追加学習…○SETHU VIJAYAKUMAR・小川英光(東工大) D- 28.RBFとシグモイド素子を含むニューラルネット中間層の適応的構成法…○石田和子・亀山啓輔・小杉幸夫(東工大) D- 29.信頼性評価に基づく複数推定ネットの統合…○竹内 淳・小杉幸夫(東工大) D- 30.相互結合型ニューラルネットワークの結合解放による連想記憶能力について…○中野毅彦・遠藤哲郎(明大) D- 31.直交した重みを持つ3層ニューラルネットワークの記憶容量…○小金丸敬史・松葉育雄(千葉大) 休  憩(2:40 再開)座長 吉澤修治(東大)  D- 32.進化アルゴリズムを用いたセルラーニューラルネットワークの学習…○李 文明・何 俊英・黒川弘章(慶大)・鄭 南寧(中国西安交通大学)・森 真作(慶大) D- 33.遺伝的アルゴリズムによるニューラルネットワークの構造生成と学習…○大道茂夫・タノマル ジュリオ(徳島大) D- 34.確率的発見法により最適経路を見い出すカオスニューラルシステム…○篠田直也・渡辺澄夫(岐阜大) D- 35.複素連想記憶ネットワークにおけるリアプノフ指数…廣瀬 明・○大西啓史(東大) D- 36.ホップフィールドモデルのノイズ安定性…○早川●弘・篠崎 勉・澤田康次(東北大) D- 37.変動する環境下におけるカオスニューラルネットワークの有効性…○竹山 徹・渡辺澄夫(岐阜大) 休  憩(4:20 再開)座長 郷原一寿(北大)  D- 38.指数型半直交連想記憶モデルに関する検討…○黄 新民・宮崎保光(豊橋技科大) D- 39.超並列計算機による自己組織化ネットワーク…○RAFIQUL ISLAM・宮永喜一・栃内香次(北大工) D- 40.コヒーレント型ニューラルネットワークの提案…○廣瀬 明(東大)・Eckmiller Rolf(ボン大) D- 41.固定小数点結合荷重を用いた階層型ニューラルネットワーク…○木田 実・奥村 浩・吉川敏則(長岡技科大) D- 42.1ビット演算方式を用いたデジタル学習電子回路…諸橋昭浩・○中本高道(東工大)       3月31日  9:00〜12:10  南5号館S512講義室座長 相原 威(玉川大)  D- 43.車両画像を識別するニューラルネットワークの受容野の解析…○下平隆史・長篠博文・木内陽介(徳大) D- 44.サイズ拡散を用いた拡散連想型ニューラルネットによるパターンサイズ及び形状認識…中村清実・○吉田 誠・皆川知也(富山県立大) D- 45.動視覚刺激に対する知覚形成の計算モデル―運動物体の位置と速度ベクトルの検出―…○三浦健一郎・永野 俊(法政大) D- 46.パルスニューラルネットワークによる周期パルスの抽出メカニズム…○蛭田昌紀・中山明芳(神奈川大)・市瀬夏洋・岡部洋一(東大) D- 47.神経回路網における発振現象の周波数学習則…○黒川弘章・森 真作(慶大) D- 48.Bell-shaped hyper-BF networkによる複雑時系列の将来予測…○稲田洋文・宮野尚哉(住友金属) 休  憩(10:40 再開)座長 石井直宏(名工大)  D- 49.ニューラルネットと動的計画法による口調のものまねシステム…○一政信行・渡辺澄夫(岐阜大) D- 50.Answer-in-Weightsネットワークによる経済指標予測…○小川毅彦・小杉幸夫(東工大) D- 51.判断基準の自己修正を行うニューラルネットワークコントローラ…○長屋俊輔・小杉幸夫・亀山啓輔(東工大) D- 52.ハイブリッドNNによる不連続関数の学習…内田智浩・○定方 暁・中川 徹・北川 一(豊田工大) D- 53.随意運動のプログラミング:関節角のフィードバック…○中山典明・池上英之・田中昌司(上智大) D- 54.皮質脊髄系における随意運動制御信号の伝達…○石田泰丈・鈴木 督・田中昌司(上智大) D―3. ソフトウェアサイエンス      3月31日  1:00〜2:15  南5号館S521講義室座長 宮本衛市(北大)  D- 55.DTRCに基づくTRS等価性の証明法の健全性…○伊園基宏・馮  速・坂部俊樹・稲垣康善(名大) D- 56.スレッドレベル動的再構成のためのスレッド移送方式の検討…○鈴木信雄・脇 英世(東京電機大) D- 57.仮想空間モデリング言語における制約の記述と実現…渡辺弥寿夫・○小松孝司・中村公亮(金沢工大) D- 58.単体試験自動化支援システムの開発…○石崎慎一・大山和也・兼田友晃(富士通コミュニケーション・システムズ) D- 59.システム化の範囲を特定しない場合のOMT法によるオブジェクト分析…○岡本一弘・久米田暁文・中重 亮(日立ソフト) D―4. データ工学      3月28日  9:00〜11:55  南講義棟S011講義室座長 牧之内顕文(九大)  D- 60.バンデッドレコーディング型磁気ディスク装置の性能解析…○鈴木偉元・阪本秀樹・田中 清・西村一敏(NTT) D- 61.映像データベースの知的検索手法の提案…○飯作俊一(通信総研)・茂出木敏雄(大日本印刷) D- 62.映像データベースの知的検索手法のアルゴリズム…飯作俊一(通信総研)・○茂出木敏雄(大日本印刷) D- 63.感性語を用いたマルチメディアデータアクセスの一手法…近藤央規・○宝珍輝尚・都司達夫(福井大) D- 64.流動的データ型を用いたマルチメディアデータ参照機構の設計と実装…○原田正則・宝珍輝尚・中田 充・都司達夫(福井大) D- 65.OODBMSに対するC●●インタフェースの一方式…○EVANDRI・小倉一泰・都司達夫・宝珍輝尚(福井大) 休  憩(10:40 再開)座長 有澤 博(横浜国大)  D- 66.ハードウェアイメージによるオブジェクト指向システム分析の一提案…○中村 武(ミヤココーポレーション)・原 博邦・八塚陽太郎(KDD) D- 67.OODBにおけるインスタンス生成手法の一評価…○山田光一・清水正利(NTT) D- 68.GUI部品をベースとした線路管理OODBの基本検討…○大田次男・国分利道・堀田健太郎(NTT) D- 69.複数の業務領域のE-R図間の統合方法…出原良夫(NTTソフトウェア) D- 70.保守マニュアルの動的リンク方法の考察…蒔苗直人(NTT) D―5. 言語理解とコミュニケーション      3月31日  9:00〜10:15  西3A号館WA42講義室座長 徳永健伸(東工大)  D- 71.相互インデックスと推移包によるファジィシソーラスの生成…○野本弘平・木瀬若桜・小菅義夫(三菱電機) D- 72.類似事例検索のための相互インデックス法における対象インデックスと参照インデックスについて…○木瀬若桜・野本弘平・小菅義夫(三菱電機) D- 73.待遇表現におけるモーラ数と丁寧さとの関係…○白土 保・井佐原均(通信総研) D- 74.解釈の曖昧性を考慮した図とテキストの統合理解…○谷 忠明・黄瀬浩一・高松 忍・福永邦雄(阪府大) D- 75.対話における発話と指示操作との協調理解…賀川経夫・○渡辺有美・佐藤元則・遠藤 勉(大分大) D―6. コンピュータシステム      3月28日  9:30〜11:55  西6号館W611講義室座長 天野英晴(慶大)  D- 76.非同期式プロセッサTITAC-2のアーキテクチャ…○高村明裕・桑子雅史・上野洋一郎(東工大)・南谷 崇(東工大,東大) D- 77.非同期式プロセッサTITAC-2の論理設計…○桑子雅史・高村明裕・今井 雅・上野洋一郎(東工大)・南谷 崇(東工大,東大) D- 78.792MFLOPSパーソナルコンピュータ用ニューロボード…○宇井博貴・有馬 裕・近藤由和・坪田浩乃・小守伸史・久間和生(三菱電機) D- 79.教育用マイクロプロセッサMITEC-Tの提案…○小宮山俊一・山崎義和・中山祐一・石川知雄(武蔵工大) D- 80.並列計算機シミュレータISISの実装…○若林正樹(慶大)・寺澤卓也(東京工科大)・山本淳二・天野英晴(慶大) 休  憩(10:55 再開)   D- 81.通信時間を考慮に入れたCP法を用いたスケジューリング手法…○諏訪和徳・立川賢治・曽禰元隆(武蔵工大) D- 82.データ転送と処理のオーバーラップを考慮したヒューリスティックマルチプロセッサスケジューリングアルゴリズムの最適化アルゴリズムを用いた性能評価…○角谷清司・橋本 茂・笠原博徳(早大) D- 83.マルチプロセッサシステムにおける通信遅延を考慮したフォールトトレラントスケジューリングについて…○橋本幸司・土屋達弘・角田良明・菊野 亨(阪大) D- 84.式の自動分割による並列化アルゴリズム…濱田智雄(九工大)・○多田昭雄(熊本工大)・岩根雅彦(九工大)       3月28日  1:00〜4:55  西6号館W611講義室座長 南谷 崇(東工大)  D- 85.構造可変シストリックアレーによる行列演算用並列計算アルゴリズムの高速化…○高橋範城・大石邦夫・山口昌一郎(東京工科大) D- 86.高速非同期式プロセッサ設計のための依存性グラフ並列化アルゴリズムの提案…○篭谷裕人・杉本雅彦・岡本卓爾(岡山大)・南谷 崇(東工大) D- 87.基数Rの並列FFTアルゴリズムの通信コスト…○武田利浩・丹野州宣(山形大)・堀口 進(北陸先端大) D- 88.多値出力ゲートを用いた多値カウンターの構成…阪田 泉(中部大工) D- 89.2-SDFAを用いた浮動基数型デジタル直線描画VRC…○五味照義・武田浩二・涌井文雄(日大) D- 90.立体観察プログラムの並列化アルゴリズム…西村正寛・○吉田成志・曽禰元隆・田口 亮(武蔵工大) D- 91.分割可能バス付きアレイにおけるバス競合解消法…○前場隆史(神戸商船大)・菅谷光啓(野村総研)・辰巳昭治(阪市大)・阿部健一(東北大) D- 92.ネットワーク分散処理アーキテクチャMESCARにおけるメッセージ中継方法…山田茂樹(NTT) 休  憩(3:10 再開)座長 柴山悦哉(東工大)  D- 93.分散呼処理プログラムのための名前サービス…中村元紀(NTT) D- 94.問合せ/応答型メッセージ中継サービスにおけるユーザ接続試験方式…○浦田昌和・政本廣志・塚田 学(NTTアドバンステクノロジー) D- 95.連続メディアデータの管理手法の検討…○右田 学・森 康浩・佐々木真司・古屋晋二・金子克幸(松下電器) D- 96.通信網ワイド分散システムにおけるオブジェクト多重の管理…武本充治(NTT) D- 97.RMとEDFのオーバヘッドに関する一検討…豊田義元(NTT) D- 98.オブジェクト間通信においてトレースされたメッセージの表示手法…○久保田稔(NTT)・岡村保男(SRA)・中村元紀(NTT) D- 99.千葉大学附属図書館情報システム(CULIS)のアクセス統計…○桧垣泰彦・有岡圭子・池田宏明(千葉大) D―7. MEとバイオサイバネティックス      3月28日  9:00〜12:15  西3A号館WA44講義室座長 南谷晴之(慶大)  D-100.脳磁図の有限要素法を用いた順・逆解析…○田代洋行・宮崎保光(豊橋技科大) D-101.フレネル変換映像法における特徴磁場不完全性の低減に関する検討…○山田芳文・田島重幸・上村佳嗣・伊藤聡志(宇都宮大) D-102.サブバンド分割を用いた適応量子化による心電図データの圧縮…○木場弘道・小濱隆司・中村尚五(東京電機大) D-103.ヴィオラの弓の返し動作におけるなめらかさの計測…○松尾聡子(阪大)・坂口貴司(イメージ情報科学研究所)・井口征士(阪大) D-104.マウスピース型マルチセンサテレメトリシステムによる生理情報の遠隔測定…○鈴木洋一郎・石丸敦彦・大塚久之・南谷晴之(慶大) D-105.完全無拘束センシングデータのマルチメディア出力の研究…○山田憲嗣(阪市大)・石原 謙(国立大阪病院)・山下 馨(阪大)・大塚博紀(愛媛大)・ 大江洋介(国立大阪病院)・阪中雅広(愛媛大)・志水英二(阪市大) (10:30 開始)座長 袋谷賢吉(富山大)  D-106.SPECTにおけるML EM法を用いた光子の減衰補正…○高橋昌寛・尾川浩一(法政大) D-107.心筋SPECTにおける定量的画像再構成…○高橋 悟・尾川浩一(法政大) D-108.頭部MR断層像を用いた脳内部位の位置測定…○平野章二・上浦尚武・畑  豊・大和一晴(姫路工大) D-109.ML EMアルゴリズムによる3D PET画像再構成…○佃  研・尾川浩一(法政大) D-110.ステレオX線画像からの血管像3次元再構成を目的としたエッジの特徴抽出…○齋藤秀敏・関根好文(日大) D-111.手術用ナビゲーションシステムにおける冗長画像の統合…○尾高雄一郎・小杉幸夫・亀山啓輔(東工大) D-112.組織画像分類におけるCCEを用いた入力情報の選択…○菅波雄介・亀山啓輔・小杉幸夫(東工大)       3月28日  1:00〜5:00  西3A号館WA44講義室座長 平山博史(旭川医大)  D-113.心電図R-R間隔時系列の低周波成分の解析…○吉岡貴芳・河村 功・小関 修・渡辺與作(豊田高専)・横山清子(名古屋女子短大)・茂吉雅典・高田和之(大同工大) D-114.ウェーブレット変換を用いた重心動揺の解析に対する一検討…○高橋 聖・関根好文(日大) D-115.冠状動脈循環に対する最適制御理論の応用解析…○平山博史・福山裕三(旭川医大)・西村敏博(大分大) D-116.末梢における血流のゆらぎとリズムについて…○中山 治・川島芳和・遠藤順一・佐光興亜(東海大) D-117.聴覚視床の大脳皮質による変調…○賀 菊方・木内陽介(徳島大)・二見高弘・端川 勉(理研)・E.G. Jones(U.C. Irvine) D-118.オートマトンモデルによるDNAからの転写・翻訳…○畠山豊正・白  英・野本 剛・磯部正治(富山大) D-119.クーロン力を考慮した免疫応答の解析…平山博史・福山裕三(旭川医大)・○西村敏博(大分大) D-120.アメーバ運動を自己形成する多数発振器系…○濱屋 進(沼津高専)・小西 学(静岡大)・柳詰 泰(沼津高専) (3:00 開始)座長 木内陽介(徳島大)  D-121.塩橋的結合線路系としてのイオン流体フィルタの基礎系について…横田 誠・○岩佐まもる(電通大) D-122.生体膜における単一イオンチャネル流および電界分布特性…○佐々木秀記・宮崎保光(豊橋技科大) D-123.薬理的問題空間と,その感性的対応システムについて…横田 誠・○小林雅典(電通大) D-124.細胞における微小領域膜電位の蛍光計測…○岩田好史・宮崎保光(豊橋技科大) D-125.炭素電極を用いたエレクトロポレーション装置の開発…○須加 実・蔡 奎千・磯部正治・畠山豊正(富山大) D-126.多シナプス結合での確率的信号伝達によるニューロン応答…佐分利眞久(電総研) D-127.前腕の衝撃吸収時における筋電位の測定及び解析…○伊藤 豊・内田雅文・井出英人(青学大) D-128.2個の神経振動体結合回路における同相,逆相モード…○平尾 剛・長篠博文・木内陽介(徳島大)       3月29日  9:00〜12:15  西3A号館WA44講義室座長 宮崎保光(豊橋技科大)  D-129.複合アプリケータを用いた寒天ファントム内の渦電流解析…○森島 淳・石川昌宏・若林敏雄(東海大) D-130.レーザ走査による心筋細胞間における膜電位伝搬蛍光計測…○若狭圭一・宮崎保光(豊橋技科大) D-131.超音波による人工関節の内部クラック計測…○葭仲 潔・橋本成広・角 修吉(阪工大)・富田直秀(京大)・元池俊雄(日立建機) D-132.主成分分析による運動準備電位の判別…○田中久弥・長嶋祐二(工学院大)・井出英人(青学大) D-133.3種類の歯科用磁性アタッチメントにおける維持特性比較…○手川歓識(徳大医短大部)・中村敦志・木内陽介(徳島大) D-134.口腔内からの測定が可能な歯の動揺度測定プローブの開発…○岡 久雄・清水義和(岡山大)・岩田光生・龍田光弘・更谷啓治・川添尭彬(阪歯科大) (10:30 開始)座長 岡井 浩(杏林大)  D-135.一般走行シミュレーションにおける緊張状態計測…○剣持聡久・高木陽子・福佳伸一(NEC) D-136.ポリゴン生成アルゴリズムに関する研究…○望月邦彦・尾川浩一(法政大) D-137.(n×n)方形領域内における病院系と患者系の配置パタンについて…横田 誠・○宇田川勝俊(電通大) D-138.ファジィ推論とニューラルネットワークを用いた口腔内う触およびう触状態の予測システム…○奥田隆史・吉田隆一・板谷雄二・堀田正人(朝日大) D-139.心雑音の自動検出と無害性雑音の分離…中満利之・○篠 秀明・小谷知哉・八名和夫(法政大)・原田研介(日大)・須藤二郎・原沢栄志(日本光電) D-140.Spectral power density distribution of blood velocity measured by CW ultrasonic Doppler…○Ai-Wu Pan・Jufang He・Yohsuke Kinouchi・Hisao Yamaguchi(徳島大) D-141.精神負荷時の心拍変動のパワースペクトル解析…○林佐千男・申 健洙・南谷晴之(慶大) D―8. 人工知能と知識処理      3月28日  9:00〜12:00  南5号館S521講義室座長 服部文夫(NTT)  D-142.学生の要望を考慮した受講計画システム…○林 真樹・羽賀隆洋(愛知工大) D-143.WWWにおける情報の分類/体系化に関する研究…○野中 哲・桑田喜隆(NTTデータ) D-144.事例ベース推論による橋梁基礎形式選定支援システムの研究…○玉木宏忠・岡本敏雄(電通大) D-145.制約充足型意味ネットワーク処理のSIMD型並列計算機への実装…○伊藤光昌(筑波大)・豊浦 潤(新情報処理開発機構)・蔡 東生(筑波大)・岡 隆一(新情報処理開発機構) D-146.回路設計における実装構成予測方式…小島東作(日立) 休  憩(10:30 再開)座長 菅原研次(千葉工大)  D-147.ニューラルネットワークからのルールベースの導出…○山本恵一・坪木雅直・早川 祥・宮内 新(武蔵工大) D-148.ファジー数による連想記憶と想起特性…○鈴木幸司(室蘭工大)・今野紀雄(横浜国大)・前田純治(室蘭工大) D-149.データベースからの発見的学習のための分散協調支援環境…○小路口心二(久留米工大)・土田行一・竹内 章・大槻説乎(九工大) D-150.メタ知識で制御した学習システム…○張 暁龍・沼尾正行(東工大) D-151.取下げ D-152.重複概念の獲得手法について…内田泰宏(阪大)・○岩佐英彦(奈良先端大)・馬場口登・北橋忠宏(阪大)       3月28日  1:00〜5:40  南5号館S521講義室座長 山崎晴明(山梨大)  D-153.6Pの木構造表現のためのノード突然変異…安居院猛・○トーマ・シャプイ・長橋 宏(東工大) D-154.報酬つきマルコフ過程による遺伝的アルゴリズムの基礎的な挙動解析…○松井和宏・小杉幸夫(東工大) D-155.GAにおける個体分布の推移と定常集団分布について…○●澤大樹・橋本周司(早大) D-156.対話型GAの入力インタフェース改善方法とその評価…○高木英行・大宅喜美子(九芸工科大) D-157.変動する環境下での遺伝的アルゴリズムの有効な構築法…○中村聡江・渡辺澄夫(岐阜大) D-158.進化的アルゴリズムによるチューリングマシンの自動作成…○東 明生・タノマルジュリオ(徳島大) D-159.多種染色体を用いた遺伝的アルゴリズム;MCGA…○桝永慎哉・長尾智晴(東工大) D-160.GAに基づく複数ロボット間の協調行動の創発とその評価…○鳥居律幸・角所 考・北橋忠宏(阪大) D-161.仮想世界におけるバーチャルフィッシュの群行動の学習…中嶋正之・○河口啓一・高橋裕樹(東工大) D-162.3次元ACNNを用いた群行動シミュレータの自動構築…長尾智晴(東工大) 休  憩(3:40 再開)座長 岡本敏雄(電通大)  D-163.マルチエージェントによるn次元探索アルゴリズム…○白川英隆・長尾智晴(東工大) D-164.グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究(5)―鉄道網の最適経路探索システムの構築―…○和田正好・岡本敏雄(電通大) D-165.エージェントモデルに基づくやわらかい分散処理システムの一実装方式…○藤田 茂・菅原研次(千葉工大)・木下哲男(沖電気)・白鳥則郎(東北大) D-166.携帯端末を用いた情報ネットワークへのエージェント型テレアクセス方式…○今野 将・藤田 茂・菅原研次(千葉工大)・木下哲男(沖電気)・白鳥則郎(東北大) D-167.6軸マニピュレータの分散制御実験…○森  啓・納谷 太・大里延康(NTT) D-168.マルチエージェント制御ロボット実験系の構築…○納谷 太・森  啓・大里延康(NTT) D-169.多重抽象度知識を利用したマルチエージェントによる柔軟な画像認識…○小松 潤・荒井秀一(千葉工大) D-170.エージェント型避難シミュレータの避難知識記述…○床原 勝・藤田 茂・菅原研次(千葉工大)・木下哲男(沖電気) D―9. オフィスシステム      3月29日  9:45〜11:55  南5号館S521講義室座長 小松尚久(早大)  D-171.日本語読みによるWWWページ情報索引の作成…大家隆弘(徳島大) D-172.能動的情報空間の設計と実装…○今井倫太・菅原昌平(NTT) D-173.ノウハウ共有システムの利用解析の検討…○斉藤典明・水沢純一(NTT)・山本平一・山口 英(奈良先端大) D-174.インターネットを介したグループウェアの検証…○村木国満・市村 洋・鷲崎 智・湯田幸八(東京高専)・下田雄一郎・田辺正実(熊本電波高専)・小畑征二郎(仙台電波高専) 休  憩(10:55 再開)   D-175.情報共有システムにおける情報の自動組織化に関する一検討…○稲田善明・堀米和幸・萱野 忠(NTT) D-176.ディジタルライブラリにおけるイメージ転送方式の一検討…○堀米和幸・稲田善明・萱野 忠(NTT) D-177.VI&P総合実験における電子図書館システムに関する検討…○今井 隆・海野幹宏・並木育夫(NTT) D-178.VI&P総合実験における電子図書館システムの意見収集・アンケート機能の評価実験…○海野幹宏・今井 隆・並木育夫(NTT)       3月29日  1:00〜4:45  南5号館S521講義室座長 清水明宏(NTT)  D-179.情報システムの方式設計支援について…山内裕一(富士通ネットワーク)・五十栖歳之・鈴木かおり・○荒木 博(富士通ネットワーク)・ 新谷洋人(富士通ネットワーク,九州芸工大)・高原利生(富士通ネットワーク) D-180.電話転送における視点支援に関する一実験…○杉本 等・鈴木竜一・岸本陽次郎(日大) D-181.遠隔技術相談システムに適したユーザインターフェースに関する一考察…○井口信和(和歌山工技セ)・内尾文隆(和歌山大) D-182.電話応対業務における情報照会の効率化手段の評価…○富田均也・西山敏雄(NTT) D-183.カテゴリ化された身体的特性に基づく個人認証方式の提案…山崎 恭・○林 和伸・中里崇拓・小松尚久(早大) D-184.論理時間に基づくメディア間同期制御方式の一考察…○加納慎也・小松尚久(早大) D-185.マルチメディアプロシーディングにおける動画像スケーラビリティ構造における一検討…○児玉 明・笠井裕之・金 云泰・富永英義(早大) 休  憩(3:00 再開)座長 森井昌克(徳島大)  D-186.ワイヤレスカードを用いた簡易なパーソナル端末環境の検討…○大谷佳光・永井靖浩・鈴木尚文・一ノ瀬裕(NTT) D-187.協調型ワイヤレスマウス…○永井靖浩・大谷佳光・鈴木尚文・一ノ瀬裕(NTT) D-188.汎用プリンター対応ファクシミリ機能アダプターの開発…酒井謙行・○津田和典・玉井正司・中山典夫(三菱電機) D-189.オープンシステム環境における帳票印字方式の検討…○西永誠司(NTT)・藤井宏尚(MTC)・川崎隆二・山本修一郎(NTT) D-190.分散環境でのマルチメディアデータ制御方式の検討…○徳永博之・関野公彦・大南正人(NTT) D-191.マルチメディア・オンデマンド・サービス支援システムの開発…○松村隆宏・五味和洋・高野正次・杉村利明(NTT) D-192.VI&P総合実験における通信ネットワーク性能に関する実験的検討…○並木育夫・海野幹宏・今井 隆(NTT)       3月30日  9:15〜11:55  南5号館S521講義室座長 岸本陽次郎(日大)  D-193.VI&P総合実験における高臨場感通信会議システムに関する検討…○目黒義隆・斉藤一重・並木育夫・入江一成(NTT) D-194.VI&P総合実験における高臨場感通信会議の音響系構築に関する検討…○齊藤一重・目黒義隆・並木育夫・青木茂明・島内末廣(NTT) D-195.CELP方式のパラメータを用いた話者照会方式…○奥野大祐・平松隆宏・山崎 恭・小松尚久(早大) D-196.仮想教室のためのISDN音声対話ツールの検討…○小西宏志・吉田 孝(NTT) D-197.スケーラビリティ機能を有する文書画像通信システムの研究…○金 云泰・児玉 明・富永英義(早大) 休  憩(10:40 再開)座長 木下研作(NTT)  D-198.効率的な連語辞書作成についての検討…○森 信和・朱  青・富永英義(早大) D-199.共通辞書の対応関係による翻訳辞書自動作成システムの一提案…○朱  青・小舘亮之・森 信和・富永英義(早大) D-200.テキストに対する速覧インタフェース…○竹下 敦・井上孝史・田中一男(NTT) D-201.フルテキスト検索でのインタラクションに関する一検討…○井上孝史・竹下 敦・田中一男(NTT) D-202.オフィスに於けるペーパーと電子データの統合化の手法…○南野行治・堀畑勝史・藤井将人・林 孝則(三田工業)・志水英二(阪市大) D―10. フォールトトレラントシステム      3月30日  1:00〜3:40  南5号館S521講義室座長 岩崎一彦(都立大)  D-203.A New Energy Function for Fault Tolerant Neural Networks…○Hammadi Nait Charif・伊藤秀男(千葉大) D-204.多値フェイルセイフセルラアレーの構築…○上浦尚武・畑  豊・大和一晴(姫路工大) D-205.WSIFFTプロセッサの冗長化設計…○金沢正治・苫米地宣裕(八戸工大) D-206.高速非同期A/D変換器の一構成法…○川村恭也・松原 隆・古賀義亮(防衛大) D-207.M系列発生器におけるフォールトの検出…○石川博章・松原 隆・古賀義亮(防衛大) 休  憩(2:25 再開)座長 米田友洋(東工大)  D-208.活線挿抜における雑音対策の検討…○川俣昇寛・神 吉廣(沖電気) D-209.BSPモデルによる漸近縮退システムの性能最適化について…○遅野井英樹・Andreas Savva(東工大)・南谷 崇(東工大,東大) D-210.On the Importance of Detecting sites Failures in Mobile Computing Systems…○Patrick Trane(東工大)・David Carlier(Research and Development portable datafile)・南谷 崇(東工大,東大) D-211.キャンパスネットワークにおける障害―落雷―…○戸田洋三・小澤清二・橋本明浩・土屋 俊・岩崎一彦(千葉大) D-212.リアルタイムOS高信頼化設計の一手法…○古林三郎・山口義一(三菱電機) D―11. 画像工学A      3月28日  9:00〜11:55  南2号館S224講義室座長 島村和典(NTT)  D-213.圧縮符号化の立場から見たYC分離合成の検討…○川田亮一・浜田高宏・松本修一(KDD) D-214.LAN間ビデオ通信におけるレート変換に関する一検討…○酒澤茂之・滝嶋康弘・和田正裕(KDD) D-215.VDAに基づく構造化ビデオの符号化フォーマットの提案…○宮森 恒・粕谷英司・富永英義(早大) D-216.サポートレイヤを用いる構造的ビデオ符号化…渡辺 裕(NTT) D-217.可変テンプレート型セルラニューラルネットによる画像の二値化と復号化…○宮田淳一・池上宗光・田中 衛(上智大) 休  憩(10:25 再開)   D-218.ボロノイ図を用いた画像の領域分割―演算量の低減に関する一検討―…○松田一朗・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-219.領域分割符号化における領域境界の表現法に関する一検討…木村淳一(GCL) D-220.画像列統合による自然動画像からの動物体抽出…○高橋亮吉・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) D-221.アニメーションビデオを対象とした機能的符号化に関する検討…○堂免大規・橋本珠枝・當麻 徹・富永英義(早大) D-222.動きに基づいたパンニング領域検出の一検討…○木村 司・茨木 久・坂巻知樹(NTT) D-223.固有ベクトルを用いた勾配法による動き推定の検討…○金子 豊・鹿喰善明・田中 豊(NHK)       3月28日  1:00〜5:40  南2号館S224講義室座長 小野文孝(三菱電機)  D-224.誤り耐性を有する超低レート動画像符号化方式(2)―重要情報の2重化とリバーシブル符号―…○中條 健・渡辺敏明・駄竹健志・菊池義浩・永井 剛(東芝) D-225.H.263をベースとしたObject Scalabilityの実現…○山口 昇・渡辺敏明(東芝) D-226.誤り耐性を有する超低レート動画像符号化(1)―ベクトル量子化を用いた動き補償の検討―…○菊池義浩・渡辺敏明・駄竹健志・中條 健・永井 剛(東芝) D-227.MC予測MLT階層符号化の検討…○福島範幸・沢田克敏(愛知工大) D-228.可変ブロックサイズWarping予測の高速化に関する一検討…○上野初仁・木村青司・井上雅之・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-229.ブロック適応処理を導入したWarping予測による動画像符号化…○横山 裕・宮本義弘・太田 睦(NEC) D-230.領域情報に基づく適応Warpingビデオ符号化の検討…○宮本義弘・横山 裕・太田 睦(NEC) D-231.ビットイメージマップを用いた反復変換符号化の高速化の検討…○荒屋敷明文(国際電気)・高木幹雄(東大) D-232.離散チェビシェフ変換を用いた画像圧縮…○熱田幸一・熱田清明・近藤正三(東海大) D-233.加減算処理を主とした画像圧縮法の検討…○坂本夏樹・田所嘉昭(豊橋技科大) D-234.機能メモリ型並列プロセッサを用いた動画像のベクトル量子化 …○武内昌弘・木下雅善・清水友人・小林和淑・田丸啓吉(京大) 休  憩(3:55 再開)座長 田中 豊(NHK)  D-235.ロスレスDCTの互換性に関する一検討…○大網亮磨・太田 睦(NEC) D-236.雑音を考慮した画像信号の線形予測誤差分布モデル…○高村誠之・高木幹雄(東大) D-237.SRCとDPCMを用いた最適な合成画像の圧縮…○劉  ・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) D-238.音声用ADPCMにおける高能率データ伝送方式…○浜田高宏・松本修一(KDD)・飯作俊一(通信総研) D-239.高精細RGB画像の可逆符号化…○三堀英彦・富永英義(早大) D-240.画像符号化におけるマルコフモデルエントロピー測定についての一考察…○平塚伸一・加藤茂夫(宇都宮大) D-241.ロスレス画像符号化のための数論変換…○北島秀夫・長谷山美紀(北大)・下野哲雄(北海道東海大)       3月29日  9:00〜11:55  南2号館S224講義室座長 小寺 博(NTT)  D-242.適応的フィールド/フレーム内挿とサブバンド分割を用いた時-空間解像度階層符号化…○吉田健宏・沢田克敏(愛知工大) D-243.画像分割を用いたサブバンド符号化による画像圧縮…○山本一雄・谷萩隆嗣・松山和雄(千葉大) D-244.サブバンド符号化における時変全通過フィルタの設計…○岡村和博・森川良孝・浜田 博(岡山大) D-245.サブバンド領域における動き推定の実現…○山室朋光・森川良孝・浜田 博(岡山大) D-246.可逆的帯域領域分割符号化…○小松邦紀・瀬崎 薫(東大) 休  憩(10:25 再開)   D-247.3D-DCTを用いたカラー動画像符号化の一検討…○土屋丈彦・桐澤 潔・涌井秀治(成蹊大) D-248.適応領域サイズアフィン変換を用いた動き補償予測方式…○江間信行・日比慶一・佐藤聖二(シャープ) D-249.オーバラップ動き補償における動ベクトルの決定法…○菅沼智博・伊東哲哉・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-250.高分解能動きベクトル検出方法の一検討…○山田栄二・岩木哲男・奥田 徹(シャープ) D-251.動きベクトル測定における画像勾配の考慮…吹抜敬彦(東京工科大) D-252.ATM用動画像階層符号化のための一手法…○西山芳生・斉藤英雄・小沢慎治(慶大)       3月29日  1:00〜5:40  南2号館S224講義室座長 中島康之(KDD)  D-253.小型VDR用符号化方式の検討…○佐藤大介・山本直人・大島勝也(NEC) D-254.2次計画法を用いたブロックひずみの抑制法…○福田光一・川中 彰(上智大) D-255.可変長ブロックを用いた適応的DCT符号化についての一検討…○館澤 学・加藤茂夫(宇都宮大) D-256.ガウス混成モデルに基づく適応DCTエントロピー符号化法…○梅田 清・山根延元・森川良孝・浜田 博(岡山大) D-257.任意形状DCTにおけるスキャニング処理の一手法…○粕谷英司・宮森 恒・富永英義(早大) D-258.マイクロプロセッサV830での高速2次元IDCTの実現…○村田英里・望月孝志・黒田一朗(NEC) D-259.ESSによるDCT基底係数の有限語長化―画像符号化への応用―…○岩橋政宏・上馬孝之・神林紀嘉(長岡技科大) D-260.フィールド/フレーム適応DCTとフレーム内挿を用いた時-空間解像度階層符号化…○浅田昌俊・沢田克敏(愛知工大) 休  憩(3:10 再開)座長 斉藤隆弘(神奈川大)  D-261.複数画像をまとめて符号化したMPEG-2ビデオ信号からMPEG-1信号への変換…○大西 修・清水基充・宮本義弘・太田 睦(NEC) D-262.MPEG2のエラーコンシールメントに関する一検討…○児玉秀雄・浦野 天(三洋電機) D-263.フレームメモリサイズを削減したMPEG2復号方式…○中島康之・氏原清乃(KDD) D-264.MPEG符号化繰り返し時の画質劣化特性に関する一検討…○植野宏直・八島由幸・清水 淳・大迫史典・石橋 聡(NTT) D-265.MPEG2を用いたHDTV-CODECの開発と性能評価…○八島由幸・泉岡生晃(NTT)・田中知明(NTTソフトウェア)・小寺 博(NTT) D-266.蓄積伝送映像端末の画質改善に関する検討…○滝嶋康弘・酒澤茂之・和田正裕(KDD) D-267.4点平均間引法によるMPEG-2動き予測性能について…○片山陽一・林 直哉・大井 康(NEC) D-268.Hシリーズ画像符号化方式間の基本性能比較…○森田一彦・大山公一・大久保榮(GCL) D-269.時間方向の誤り伝搬を低減する動画像復号に関する一検討…○関口俊一・西川博文・浅井光太郎(三菱電機) D-270.ISDBにおける符号化画像の効率的多重方式…○斎藤恭一・浜田浩行(NHK)       3月30日  9:00〜11:40  南2号館S224講義室座長 村上伸一(東京電機大)  D-271.多重解像度階層的符号化における符号量に関する一検討…○生沼正博・阿部淑人・登坂秀規・佐々木重信・菊池久和(新潟大) D-272.ウェーブレット変換を用いた画像圧縮…○伊澤 崇・宮下照夫・佐藤 力(慶大) D-273.3D Wavelet変換を用いた動画像の階層的符号化に関する検討…○藤田 優(電通大)・陳  傑(鷹山)・永塚 守・福地 一(通信総研)・伊藤秀一(電通大) D-274.ウェーブレット変換画像における領域内分散を用いたエッジ検出…井口大輔・大谷内大輔・玉置昌宏・○熱田幸一・熱田清明・近藤正三(東海大) D-275.ウェーブレット変換によるサブバンドの相関を用いたカラー画像符号化…中西 功・○大谷歩子・江口英樹・上谷昭宏・近藤正三(東海大) 休  憩(10:25 再開)   D-276.画像ウェーブレット変換係数の符号化における学習系列の性質と量子化器の性能との関係…○都 在銖・小川吉彦・白川智昭・北島秀夫・三木信弘(北大) D-277.ウェーブレット変換符号化特性に与えるフィルタ特性の影響…○松村秀逸・加藤道明・武部 幹(金沢工大) D-278.ウェーブレット・パケットの適応化とそのゼロツリー構造による画像符号化…○大竹 敢・古野貴嗣・川中 彰(上智大) D-279.ウェーブレットとフラクタルによる画像圧縮…関口直宏・○上野義人(創価大) D-280.非直交ウェーブレットを用いた有意情報からの画像再構成理論…○久保智恵・近藤正三・阿形佳美(東海大)       3月30日  1:00〜5:25  南2号館S224講義室座長 北島秀夫(北大)  D-281.フラクタル画像符号化における画像品質改善法…○加藤隆弘・坂下義典・沢田克敏(愛知工大) D-282.画面の一部分から再生画素値を展開するフラクタル符号化…○三本杉陽子・井田 孝(東芝) D-283.ウェーブレット空間におけるフラクタル符号化…○ブシ カール・金子正秀・原島 博(東大) D-284.直流交流成分分離によるフラクタル画像符号化についての検討…○池崎雄治・荒牧俊一・富永英義(早大) D-285.インターレース画像に対する可変サイズレンジセルのフラクタル符号化…○坂下義典・加藤隆弘・沢田克敏(愛知工大) D-286.濃淡画像対応IFSのパラメータ量子化による再生画像への影響に関する一考察…○本多博之・長谷山美紀・北島秀夫(北大)・松本修一(KDD) D-287.適応的コードブックを用いたIFS符号化…○稲葉佳秋・桐澤 潔・涌井秀治(成蹊大) D-288.スケール間写像に基づく階層型IFS画像符号化…○渕上隆博・矢野誠一・小松 隆・斎藤隆弘(神奈川大) 休  憩(3:10 再開)座長 橋本秀雄(金沢大)  D-289.アダマール変換可逆符号化による画像信号のプログレッシブ符号化…望月孝志(NEC) D-290.ボロノイ図を用いた静止画像の領域分割―母点の除去・追加に関する一検討―…○渡辺健一・伊東哲哉・松田一朗・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-291.機密保護機能を持つ静止画像符号化…○渋谷尚久・吉田和之・山崎 恭・小松尚久(早大) D-292.2値画像像域分離による適応的符号化方式…○前田 充・吉田 正(キャノン) D-293.CRT表示を行う胸部X線画像に適用可能な準可逆符号化法…○奥村 晃・鈴木純司(NTT) D-294.ε-MAXNETを用いた文字画像の2値化に関する一考察…西山 清・○山下泰弘(能開大) D-295.線領域を含む高精細画像の拡大…○川口泰正(印刷局)・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) D-296.カラー画像の可変長符号選択型可逆予測符号化…○小林正幸・安藤 雅・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-297.チェイン符号化を用いた地図画像の可逆圧縮―性能改善に関する一検討―…○宮本 剛・松田一朗・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大)       3月31日  9:00〜11:55  南2号館S224講義室座長 山田光穂(NHK)  D-298.画像品質評価における試験画像の影響の分析…鎌田智之(NTT) D-299.2重刺激連続品質尺度法における評価尺度の信頼性…成田長人(NHK) D-300.多重解像度解析を用いた画質評価測度…○宇佐美光陽・槌田亘志・隈元知計・近藤正三(東海大) D-301.動画像階層符号化方式を用いた視覚情報モデル記述方式に関する一検討…○笠井裕之・児玉 明・前田鏡二・富永英義(早大) D-302.テストパターンの認知限界の検討…○小林富士男・坪井 始・田中始男・美咲隆吉(福山大) 休  憩(10:25 再開)   D-303.有効注視点情報の一抽出法―画像品質評価への応用を目的として―…○宮地悟史・浜田高宏・松本修一(KDD) D-304.表示/撮像時における画素構造が及ぼす視覚への影響…○吉崎哲也・中沢憲二・酒井重信(NTT) D-305.HDTV番組のクリティカリティ…○神田菊文・水野 修・西田幸博(NHK) D-306.光学モデルを利用した3次元物体の距離画像と濃淡画像の圧縮符号化…○王 克非・河野隆二(横浜国大) D-307.視差補償を用いたステレオ画像符号化…○田中耕平・福田光一・川中 彰(上智大) D-308.動画像の平面記述のための3次元パラメータ推定…○上田剛弘(通信・放送機構)・金子正秀(東大)・斎藤隆弘(神奈川大)・原島 博(東大) D―11. 画像工学B      3月31日  1:00〜2:30  南2号館S224講義室座長 松本修一(KDD)  D-309.3インチ型撮像面をもった超高感度電子打ち込みAMI…○安藤文彦・山崎順一・小杉美津男(NHK) D-310.CMD撮像素子を用いた広ダイナミックレンジ撮像の検討…○島本 洋・三谷公二・藤田欣裕(NHK) D-311.任意の2次元電荷分布における電位計算…○今田 寛・竹内 智(埼玉大)・本脇久智(福井工大) D-312.超高精細画像用高速ファイルシステム…○田中康暁・岩津茂太郎・井沢伸芳(NTT) D-313.離散時間型CNNによる動画像の多値表現…○池上宗光・田中 衛(上智大) D-314.JTCを用いたサンスクリット文字認識…○THAPLIYA ROSHAN・土屋昌弘・神谷武志(東大) D―11. 画像工学C      3月31日  9:00〜11:15  南2号館S221講義室座長 矢野光治(NEC)  D-315.改善型MUSEエンコーダの開発…○苗村昌秀・和泉吉則・福田 淳・水谷肇伸・二宮佑一・合志清一(NHK) D-316.改善型MUSEエンコーダの両立性の評価…○水谷肇伸・和泉吉則・苗村昌秀・福田 淳・二宮佑一・合志清一・岩本卓史・中島健二・寺田建二(NHK) D-317.3Dハイビジョンにおける左右画像歪の許容値の検討…○永山 克(通信・放送機構)・山之上裕一(NHK)・徳田安紀・尾上忠和(通信・放送機構)・元木紀雄(NHK) D-318.RISCマイコンを用いたMPEGトランスポートデマルチプレクサ…○藤井由紀夫・中瀬純子・松野勝己・郡司 洋(日立) D-319.並列Distributed Arithmetic法によるIDCT演算回路の精度…○大井 康・片山陽一・民谷一郎(NEC) D-320.ループ内フレームメモリの容量削減に関する一検討…○大平英雄・浅井光太郎・嶋田敏明・村上篤道(三菱電機) D-321.移動通信環境でのARQを用いた動画像伝送における符号量制御方式についての検討…○的場直人・近藤 靖・田中利憲(NTT) D-322.超高精細画像特殊効果装置の検討…○加藤聖崇・越地正行・國見明子・鈴木隆太・丹野興一・村上篤道(三菱電機) D-323.高精細静止画像伝送システム―“Windy-FAX”の開発…○勝野 聡・小池 淳(KDD)       3月31日  1:00〜5:25  南2号館S221講義室座長 黒江 茂(沖電気)  D-324.分散適応型VODシステムの性能評価…○秦泉寺浩史・田尻哲男(NTT) D-325.DAVIC1.0ビデオオンデマンド仕様検証実験…○森永勝浩・奥田英範・笠原久嗣(NTT) D-326.DAVIC1.0仕様検証テストベッドの開発…○奥田英範・森永勝浩・笠原久嗣(NTT) D-327.ATMSW方式ビデオサーバにおけるストリーム送信制御方式の検討及び実装結果…○秋元俊昭・江村恒一・多田浩之・高橋克直・原田章人(松下電器) D-328.N-ISDN用マルチメディア通信端末の開発…○田山茂樹・望月一彦・秋本高明・茨木 久・正満峰夫・守谷健弘・石井晋司(NTT) D-329.MPEG画像用メディア同期システムにおけるフレーム選択手法…○市川明男・山岡克式・吉田俊之・酒井善則(東工大) D-330.メディア同期手法における同期回復特性の改善…小黒博昭・○吉田俊之・酒井善則(東工大) D-331.産業用マルチメディア応用システム―映像蓄積系の検討―…○松田文男・河嵜 薫・佐藤和也・尾崎 稔(三菱電機) D-332.産業用マルチメディア応用システム―伝送系性能評価―…○佐藤和也・塚田晶宇・松田文男・尾崎 稔(三菱電機) 休  憩(3:25 再開)座長 木下泰三(日立)  D-333.テキスト通信における動画像生成方式の検討…○山田昭雄・太田 睦(NEC) D-334.スクロール等のダイナミック表示に追従する上書き方式の検討…○秦 淑彦・尾崎 稔(三菱電機) D-335.超高精細画像を用いた多地点会議システム…○和田 稔・橋本 勉(通信放送機構)・高橋 隆(京大)・井上通敏(阪大) D-336.VRMLを利用したインターネットにおける立体画像通信における一考察…○宮田輝子・水澤純一(NTT) D-337.WWWにおける画像探索ロボット…○谷田部智之・高羽洋樹・坂内正夫(東大) D-338.忘れ上手な分散型画像データベースの実装…○片山文雄・樋田 隆・安野貴之・安田靖彦(早大) D-339.忘れ上手な分散型画像データベースの3次元ブラウザ…○安野貴之・安田靖彦(早大) D-340.忘れ上手な分散型画像データベースのモデル解析…○坂田英之・白石吾郎・安野貴之・安田靖彦(早大) D―11. 画像工学D      3月28日  9:00〜11:55  南2号館S223講義室座長 柳沼良知(東大)  D-341.時空間クラスタを用いた映像のグラフィカルな表現法…○秦泉寺久美・笠原久嗣(NTT) D-342.色彩情報を用いた尿沈渣画像領域分割法…○本池 順・光山 訓・橋詰明英・大和田伯男(日立) D-343.尿沈渣画像における無染色細胞の領域分割法…○光山 訓・本池 順・橋詰明英・大和田伯男(日立) D-344.ニューラルネットワークを用いたカラー画像における動的領域分割…○岩田治幸・安居院猛・長橋 宏(東工大) D-345.Adaptive Region Growing…○張 善俊(室蘭工大) 休  憩(10:25 再開)   D-346.指走査形指絞撮像方法と指絞画像取り込み位置の規格化処理…○幸田成人・木村一夫・酒井重信(NTT) D-347.テクスチャ解析を用いた高速魚種認識アルゴリズムについて…○周 景鐶・重橋功和・黒川不二雄・松尾博文(長崎大) D-348.画像処理データを用いた降雪強度の測定…○椎名 徹・丸山光明(富山高専)・村本健一郎(金沢大) D-349.列車走行映像における効率的画像処理に関する検討…○鶴 昭博・ワンシリピタク ソムキエト(早大)・川村武彦(日本テレコム)・富永英義(早大) D-350.リアスクリーン用光学設計システムの検討(V)―拡散光の解析…○大海 修・柴 英樹・村山義明(三菱レイヨン) D-351.正規化相関の高速計算法に関する検討…佐藤辰雄(大分産業科学技術センター)・○三浦喜穂孝・遠藤 勉(大分大)       3月28日  1:00〜4:40  南2号館S223講義室座長 山田 満(KDD)  D-352.局所的な色照合を利用した映像からのキャラクタ検索…○橋爪千枝・V.V.Vinod・村瀬 洋(NTT) D-353.地理情報システムにおける時系列管理…○溝口亮二・大沢 裕(埼玉大) D-354.ネットワーク分散型地理情報システム…○菅原秀夫・大沢 裕(埼玉大) D-355.隣接線分の類似性に着目した等高線画像の一表現法の提案…○小舘亮之・寺本純司・朱  青・富永英義(早大) D-356.色空間上での分布特徴量と修正指示語との相関について…○中川 修(大日本印刷)・高木幹雄(東大) D-357.Windows 95におけるカラーマネージメントシステムの実現…○塚田正人・田島譲二(NEC) D-358.色情報に基づいた画像検索法…○GOH, Hock CHEW・吉田俊之・酒井善則(東工大) 休  憩(2:55 再開)座長 八木伸行(NHK)  D-359.Windows 95向け画像編集ツールにおける画像処理機能…○井上 晃(NEC)・佐藤洋一(日電情報システムズ)・田島譲二(NEC) D-360.モデルエディタで作成した認識モデルに関する検討…○佐藤 秀・佐藤 隆・坂内正夫(東大) D-361.ニュース映像における記事切り出しのカット点検出への依存性…○齊藤陽子・有木康雄(龍谷大) D-362.「能」映像における表現技法…○灰塚凡樹・井上誠喜(ATR) D-363.人工的画像の効率的生成…○山口雅人・川又政征・樋口龍雄(東北大) D-364.シナリオ文書からの存在・行動マップの作成とその応用…○和泉直樹・柳沼良知(東大)・中川裕志(横浜国大)・坂内正夫(東大) D-365.シナリオ文書を用いたドラマ映像の編集…○柳沼良知・和泉直樹・坂内正夫(東大)       3月29日  9:00〜11:55  南2号館S223講義室座長 井上誠喜(ATR)  D-366.Wavelet変換のLCD面積欠陥検出への応用…○丸尾和幸・高橋 毅(アドバンテスト研究所) D-367.カラー画像のウェーブレット変換画像の特徴…細木寛志・○黒田 巧・東 恒人・中川紀美雄(岡山理科大) D-368.フラクタル特徴変数による画像分類法…○掛村 篤・東 恒人・入江浩一(岡山理科大) D-369.フレネル変換法による2次元図形のモーフィング…○青木由直・姜  錫(北大) D-370.フーリエ変換法による2次元図形のモーフィングの検討…○姜  錫・青木由直(北大) 休  憩(10:25 再開)   D-371.多重解像度解析を用いた等方的空間劣化画像の復元理論…○アタシット ラスクル・熱田清明・近藤正三(東海大) D-372.フィードフォワード型ニューラルネットワークを用いたミリ波による電波映像の復元…○清水晃治(東洋大)・渡辺謙一・水野皓司(東北大)・山田邦博(リコー)・米山正秀(東洋大) D-373.ホップフィールドニューラルネットワークを用いたミリ波による電波映像の復元…○湯浅健一郎・真本誠喜(東洋大)・クリストファ ギュ(ナント大)・澤井秀文(通信総研)・渡辺謙一・水野皓司(東北大) ・米山正秀(東洋大) D-374.ベイズの定理に基づく画像復元及びモデルパラメータの推定…○古川貴広・小島昭二・宮川達夫(静岡大) D-375.クラスタリングを用いたMAP推定による画像復元―クラスタ数の設定に関する一検討―…○岡沢敦司・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-376.マルコフ確率場モデルとクラスター変分法…○田中和之(室蘭工大)・守田 徹(日大)       3月29日  1:00〜5:25  南2号館S223講義室座長 英保 茂(京大)  D-377.誤差拡散法による2値ハーフトーン画像の画質改善に関する一検討…○宮川知之・木本伊彦・藤井俊彰・谷本正幸(名大) D-378.エッジ幅短縮法による画像の先鋭化法…○熱田幸一・宇佐美光陽・熱田清明・近藤正三(東海大) D-379.画像処理によるX線回折像の修正と応用U…○竹本益生・竹歳和久(国士館大) D-380.階層型ニューラルネットを用いたリモートセンシング画像幾何補正用対応点の自動選定…○奥村 浩・谷内 忍・吉川敏則(長岡技科大) D-381.表罫線の交差部におけるかすれ補正方式の一提案…○新庄 広・中島和樹・丸川勝美・嶋 好博(日立) D-382.走行車両ナンバープレート画像のブレ補正…○佐藤徹也・斎藤英雄・小沢慎治(慶大) D-383.近似Peano走査を用いた誤差拡散法…○寺田和人・田村正司・斎藤雅行(三菱電機) D-384.多重解像度イメージセンサのためのフィルタ処理の検討…○八木原英之・石嵜 透・浜本隆之・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) 休  憩(3:10 再開)座長 永嶋美雄(NTT)  D-385.テーブルの不要なラベル付け演算の高速化…○那須靖弘・桝井 猛(甲子園大)・志水英二(阪市大) D-386.サブピクセル精度エッジ検出法を用いた複数楕円のパラメータ推定…○小畑 晃・城 洋一・大松 繁(阪府大) D-387.高速可変ベースライン・アクティブステレオカメラの試作と色に基づくリアルタイム物体検出/追跡…○坂本静生・高梨伸彰・田島譲二(NEC) D-388.列車走行映像からの自車位置検出…○Somkiat Wangsiripitak・鶴 昭博・富永英義(早大) D-389.心室輪郭の自動抽出アルゴリズムの改善…○蔡 篤儀(岐阜高専)・富田政明(岐阜大) D-390.サブピクセル精度での非等方的拡散…○前田純治・山口康弘(室蘭工大) D-391.時空間フーリエ変換によるシーンの動領域解析…○小沢大輔・橋本周司(早大)・田中章喜(松下技研) D-392.カラー微分画像の局所分布に基づくエッジ検出…○松村弘志・神野元志(新居浜高専) D-393.2値画像のpxy表現と輪郭線表現との双方向変換アルゴリズム…○栗原正明・東海林健二(宇都宮大)       3月30日  9:00〜11:55  南2号館S223講義室座長 岸野文郎(ATR)  D-394.5自由度カメラシステムによる鏡面形状の計測…三宅哲夫(豊橋技科大)・重親靖孝(富士システム機器)・○本郷裕一郎・ハイリ ユスフ(豊橋技科大) D-395.格子投影による三次元計測の高精度化…○千葉雅裕・山口 証・井口征士(阪大) D-396.カラー精度の逆投影による多眼3次元計測…○土屋憲法・橋本周司(早大)・松島俊明(東邦大) D-397.移動する二眼カメラ系を用いた三次元画像計測…○大迫愛子・土屋憲法・橋本周司(早大) D-398.正射影投影と透視投影の同時利用による三次元形状計測…○丸亀 敦・甲藤二郎・太田 睦(NEC) 休  憩(10:25 再開)   D-399.三次元CG画像と実写画像合成のためのカメラキャリブレーション手法…○中沢裕二・小松 隆・斎藤隆弘(神奈川大) D-400.光線空間理論を用いたリアリティの高い仮想環境の実現(1)―幾何モデルと光線空間の融合描画法―…○内山晋二・片山昭宏・田村秀行(キヤノン)・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-401.光線空間理論を用いたリアリティの高い仮想環境の実現(2)―水車型基準面配置からの任意視点画像の再構成−…○片山昭宏・内山晋二・田村秀行(キヤノン)・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-402.曲線座標系でのボリュームレンダリング―超音波エコー断層画像の3次元可視化―…○財満久義・山本 強(北大) D-403.簡易型VRシステムのための三次元グラフィックス表示性能の検討…中嶋正之・○板川 亮・高橋裕樹(東工大) D-404.慣性航法に基づくバックパックVRシステム…○伴 好弘・佐藤宏介・千原國宏(奈良先端大)       3月30日  1:00〜5:25  南2号館S223講義室座長 金子正秀(東大)  D-405.積層型液晶パネルを用いた3次元画像表示…永津昭人(NTT) D-406.二周波駆動液晶レンズによる新Varifocal型立体表示方式の検討…○陶山史朗・幸田成人・加藤謹矢・酒井重信(NTT) D-407.並列ボリュームレンダリングにおけるcomposition処理の高速化手法…○平井 哲・山本 強(北大) D-408.ミラースキャナを用いた空間走査型3次元ディスプレイ…○宮崎大介・大久保徹・松下賢二(阪市大) D-409.3次元物体の光線表現における冗長性に関する検討…○藤井俊彰・木本伊彦・谷本正幸(名大) D-410.ホログラフィック光学素子を用いた指向性スクリーンの一作製法(U)―エッジリット再生型HOEによる3次元ディスプレイのコンパクト化―…○阪本邦夫・三ケ島勝雄・山田憲嗣(阪市大)・上田裕昭(イメージ情報科学研究所)・ 高橋秀也(阪市大)・志水英二(阪市大,イメージ情報科学研究所) D-411.ホログラフィック光学素子を用いた指向性スクリーンの一作製法(T)―光学ホログラムとの合成による3次元ディスプレイの画質改善―…阪本邦夫・○小川智輝・山田憲嗣(阪市大)・上田裕昭(イメージ情報科学研究所)・高橋秀也(阪市大)・ 志水英二(阪市大,イメージ情報科学研究所) D-412.液晶空間光変調器を用いたNMR映像の実時間再構成の検討…○伊藤聡志・佐藤 理・山田芳文・上村佳嗣(宇都宮大) 休  憩(3:10 再開)座長 宮里 勉(ATR)  D-413.順序統計フィルタを用いた構造モデルのテクスチャ決定法…○苗村 健・柳澤健之・金子正秀・原島 博(東大) D-414.3次元構造モデルを介した光線空間操作の基礎検討…○内山暁彦・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-415.平滑化奥行き情報に基づく光線空間からの自然な3次元物体画像の再構成 …○柳澤健之・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-416.光線空間における鏡面反射光の分離とモデル化…○蛇石 武(日立)・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-417.光線空間の曖昧度に基づく光線情報の効率的取得…○村上智一・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-418.光線空間における多眼動画像の動き補償予測…○小竹大輔・苗村 健・金子正秀・原島 博(東大) D-419.超音波画像に適した高速3次元表示手法について…○三野吉輝・岡本 理・●田 浩(松下電器)・福喜多博・萩原 尚(松下通信) D-420.実時間三次元計測に基づく立体画像伝送システム…○福本圭司・佐藤宏介・千原國宏(奈良先端大) D-421.視覚特性を利用した形状簡略化による樹木の多数存在する仮想空間の素子…○桑原教彰・志和新一・岸野文郎(ATR)       3月31日  10:00〜12:00  南2号館S223講義室座長 佐々木繁(富士通研)  D-422.10 GIPS IMAP-VISIONボード―ハードウェア―…○山下信行・藤田善弘・岡崎信一郎(NEC) D-423.10 GIPS IMAP-VISIONボード…○藤田善弘・山下信行・岡崎信一郎(NEC) D-424.輪郭抽出処理のハードウェア化…○鶴岡尚幸・上田和宏(芝浦工大) D-425.HDD画像メモリ評価用シミュレータの検討…○青木 透・的場成浩・斉藤雅行(三菱電機) D-426.列並列処理による動画像圧縮センサ…○浜本隆之・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) D-427.ラインセンサとFlying Image法を用いた画像入力装置の開発 …○福本広次・鈴木秀行・申 千雨・山口 証・井口征士(阪大) D-428.動画像のフレーム統合による高精細画像生成法の一検討…○小松 隆・矢田喜久・中沢裕二・斎藤隆弘(神奈川大) D-429.時空間処理による動画像の高精細化…○青木義満・橋本周司(早大)・田中章喜(松下技研)       3月31日  1:00〜4:55  南2号館S223講義室座長 佐藤甲癸(湘南工科大)  D-430.周波数スペクトル間引きによるホログラフィック3次元画像の情報低減…○水落正裕・吉川 浩(日大) D-431.フレネルホログラム計算専用ハードウェア・アクセラレータの計算誤差評価法…○西川 修・岡田孝常(通信・放送機構)・吉川 浩(日大)・本田捷夫(千葉大) D-432.計算機ホログラムにおけるSAの適用…○藤本英基・田中賢一・下村輝夫(九工大) D-433.3次元モデルを用いて生成した人物像のホログラフィ表示…○木下健治・釣 裕美(富山商船高専) D-434.計算機合成ホログラムにおける不要な像を除去する計算手法…○島津幹夫・桂 卓史(松下電器) D-435.電子ホログラフィを用いた3DCADシステムの一方式…○角田篤史・高橋秀也・志水英二(阪市大) D-436.ホログラフィックステレオグラムの原画像処理の一方式…○深尾和正(阪市大)・上田裕昭(イメージ情報科学研究所)・ 高橋秀也・志水英二(阪市大) 休  憩(2:55 再開)座長 増田 健(電総研)  D-437.実写画像を用いた輻輳と焦点調節が矛盾しない両眼視差表示…○志和新一・大村克之・岸野文郎(ATR) D-438.焦点調節補償型立体表示装置の検討…○大村克之・志和新一・岸野文郎(ATR) D-439.ステレオカメラを用いた異なる焦点画像からの鮮鋭画像の取得…○諏訪 啓・児玉和也・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) D-440.適応的多視点画像選択法による仮想視点画像生成の検討…○村木隆浩・木村一夫・上平員丈・酒井重信(NTT) D-441.中間画像作成に関する一検討…○中村英樹・越智 宏・加藤勝洋(日大) D-442.多数の奥行きをもつ対象シーンに対する全焦点画像の取得…○児玉和也・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) D-443.線分特徴を用いたカラーステレオビジョンの前処理…○松沼恒隆・高島 貢(東京農工大) D-444.多眼視ステレオにおける隠れ問題の解消―SEAにおける隠れパターンの解析と隠れマスクの設定―…○松浦友彦・中村裕一・佐藤清秀・大田友一(筑波大) D―12. パターン認識・理解A      3月28日  9:00〜11:55  南5号館S511講義室座長 山田敬嗣(NEC)  D-445.文字認識の前処理としての角度補正…○岩井一朗・成田誠之助(早大) D-446.群化の局所性を用いた手描き線画の実時間整形…○茨木恒二・八木啓介・美濃導彦・池田克夫(京大) D-447.ウィグル印刷文字の分割…○アニワル イミン・青木由直(北大) D-448.文字列一段商標の抽出に関する検討…長嶋秀世・○錦見真央・野口弘貴(工学院大) D-449.文字認識を用いたメッセージ入力方式…○小林公知・松村季樹・中村 修・稲垣充廣(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 山田博三(電総研)  D-450.複数のストローク特徴を用いたオンライン手書き文字切り出し…○相澤 博・若原 徹・小高和己(NTT) D-451.メッシュ特徴を用いた手書き接触文字の切り出し…○寺西俊裕・有木康雄(龍谷大) D-452.FAX文書文字認識におけるノイズ除去…○丹羽寿男・萱嶋一弘(松下電器) D-453.図形構造解析を用いた手書き帳票の罫線除去…○田中直哉・岡崎信一郎(NEC) D-454.帳票上で文字との重なりを持つ罫線の除去方式…○堀内秀雄・黒沢由明(東芝) D-455.中心線近傍評価関数を用いた濃淡画像の細線化…○野島達也・塩山忠義(京都工繊大)       3月28日  1:00〜5:35  南5号館S511講義室座長 丸川勝美(日立)  D-456.FAXカバーページからの文字領域抽出法…○関谷 博・秋山照雄(NTT) D-457.類似文字行の結合による文章ブロックの抽出…○塚田仁志・後藤英昭・阿曽弘具(東北大) D-458.背景領域の細線化に基づく文書画像の領域分割…○柳田 修・黄瀬浩一・高松 忍(阪府大) D-459.創発に基づいた文書画像のレイアウト解析…石谷康人(東芝) D-460.隣接関係ネットワークに基づく文字列抽出…○宇田明弘・有吉俊二・石谷康人(東芝) D-461.ビジネス文書における高速タイトル抽出方式…○勝山 裕・直井 聡(富士通研) 休  憩(2:40 再開)座長 荻田紀博(NTT)  D-462.印刷文字データベースETL2の分析と文字認識…○星野雄一・山本和彦(岐阜大) D-463.主成分分析を用いた手書き数字の変動分析…○倉科輝樹(長岡技科大)・山田敬嗣(NEC) D-464.部分傾斜角度検出に基づくイメージ変換を用いた手書き文字認識システム…○鈴木雅人・加藤 寧・阿曽弘具・根元義章(東北大) D-465.手書き漢字用マルチテンプレート認識辞書の強化学習…○荒井正之(帝京大)・奥田健三(作新学院大)・宮道壽一(宇都宮大) D-466.文字パターンのファジィ数化とファジィ連想記憶…○佐々木清隆・鈴木幸司・前田純治(室蘭工大) 休  憩(4:05 再開)座長 山本和彦(岐阜大)  D-467.制約照明環境下における刻印文字認識…○前田 宏(鈴鹿医療大)・熊野信太郎・宮本一正・桑原耕治(三菱重工) D-468.基準化余弦型輪郭関数と冗長テンプレードベースによる手書き文字認識システム…○衣 慶双・平野隆之・野田淳彦(東工大) D-469.モーメント法による手書き英文字の認識…川辺秀一(東海大) D-470.Gaborフィルタを用いた線分特徴抽出手法による手書き数字認識…○平野 敬・岡田康裕・依田文夫・南部 元(三菱電機) D-471.文字列認識における図形と記号の情報融合…○石寺永記・西脇大輔・山田敬嗣(NEC) D-472.文字認識精度に対応した日本語文書入力方式…○松村季樹・倉掛正治・木村義政・小林公知・中村 修・稲垣充廣(NTT)       3月29日  9:00〜11:55  南5号館S511講義室座長 下辻成佳(東芝)  D-473.閉領域の形状と配置に基づく建築間取り図面認識…○新井啓之・青木康浩・塩 昭夫・小高和己(NTT) D-474.線分情報と閉領域形状に着目した手書き建築間取り図面理解システム…○青木康浩・塩 昭夫・新井啓之・小高和己(NTT) D-475.等高線図形のエージェント指向並列認識方式の提案…○丸山貴志子・嶋田 茂(日立) D-476.楽譜の規則を考慮した印刷楽譜の自動認識…長橋 宏・○川崎 宏・安居院猛(東工大) D-477.高品質な道案内地図の作成…○若林佳織・布引純史・藤井憲作・安田恒雄・稲垣充廣(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 若原 徹(NTT)  D-478.オンライン続け字認識システム…○石塚康司・田中秀明・北村義弘・森田敏昭(シャープ) D-479.異種特徴点対応による筆順画数フリーなオンライン手書き文字認識…○林 祐人・山田敬嗣(NEC) D-480.パタンマッチングによるオンライン文字認識へのストローク情報の導入…○濱中雅彦・山田敬嗣(NEC) D-481.ストロークの相対位置情報に基づく視覚障害者用オンライン文字認識…○櫻井敏彦(豊橋技科大)・清田公保(熊本電波高専)・山本眞司(豊橋技科大) D-482.大局的整合法とDPによるストロークの対応付けを併用したオンライン手書き文字認識…○川又武典・小川 勇・岡野祐一・亀代泰三・南部 元・依田文夫(三菱電機) D-483.ストローク等分割方向コードによる視覚障害者向けオンライン手書き文字認識…○柳井貴志(豊橋技科大)・清田公保(熊本電波高専)・山本眞司(豊橋技科大)       3月29日  1:00〜5:35  南5号館S511講義室座長 阿曽弘具(東北大)  D-484.局所的特徴抽出によるパターン認識…○杉村文敏・鈴木幸司・前田純治(室蘭工大) D-485.ウェーブレット変換のゼロ交差表現を用いた平面曲線の識別…Dodi Sudiana・○浜田 望(慶大) D-486.最大差型部分空間法によるパターン認識…○馬場秋継・山下幸彦・小川英光(東工大) D-487.相対KL変換法によるパターン認識…○池野靖行・山下幸彦・小川英光(東工大) D-488.FFT畳み込みを用いたミクセル分布の計算…○北本朝展・高木幹雄(東大) D-489.θ-ρハフ変換とフーリエ変換を用いたパターンマッチング…○大西弘之(グローリー工業)・鈴木 寿(中大) 休  憩(2:40 再開)座長 安永守利(筑波大)  D-490.競合学習ニューラルネットワークを用いた日本語母音認識…平野禎久・○大比良敏男・飯島伸一・田口 亮・曽禰元隆(武蔵工大) D-491.ニューラルネットワークを用いた文字/濃淡/網点画像の領域分割…○中村和明・江  浩・山本眞司(豊橋技科大)・伊藤哲也(ミノルタ) D-492.ニューラルネットワークによる回転不変な手書き数字認識の一構造…○犬伏篤史・タノマル ジュリオ(徳島大) D-493.カテゴリの分布を考慮したBPネットワーク学習法に関する一考察…○是枝稔明(近畿大)・田中直樹(神戸商船大)・梶谷浩二(近畿大) D-494.ニューラルネットワークによるカテゴリ重複グループの学習とその文字認識への応用…○前川智義(近畿大)・田中直樹(神戸商船大)・梶谷浩二(近畿大) D-495.ニューラルネットワークを用いたピアノ楽譜の自動認識…○小田安彦・東野 愛・辻本泰介・梶川嘉延・野村康雄(関西大) 休  憩(4:20 再開)座長 山本眞司(豊橋技科大)  D-496.セルオートマトンによる連結性問題の一解法…○風間 純・千種康民(東京工科大) D-497.超並列型2次元セルラーオートマトンCAM2を用いたMorphology…○池永 剛・小倉 武(NTT) D-498.モホロジィによる手書き漢字の方向セグメント抽出に関する一考察…○堀伸一朗・田中直樹(神戸商船大)・R.M. Haralick(Univ. of Washington) D-499.情景画像からの文字領域抽出に関する一考察 …○顧 力栩・田中直樹(神戸商船大)・R.M. Haralick(Univ. of Washington) D-500.細線化処理と輪郭線抽出の比較及び検討…○山中 清・阿曽弘具(東北大)       3月30日  9:00〜11:55  南5号館S511講義室座長 長尾智晴(東工大)  D-501.離散テンプレート型Hough変換DTHTの提案…○林純一郎・村上和人・輿水大和(中京大) D-502.種々のHough変換による直線セグメント抽出能力の考察…○冨永将史・加藤邦人・村上和人・輿水大和(中京大) D-503.逆ハフ変換を用いた曲線検出―楕円検出への適用…○佐久間敦・張 汀汀・橋本周司(早大) D-504.拡張スネークによる凹部の輪郭抽出…安居院猛・○松元繁明・長橋 宏(東工大) D-505.Snakesを用いた胸部X線CT像からの肺野輪郭抽出とその3次元化…○奥村俊昭・江  浩・山本眞司(豊橋技科大)・松本満臣(都立医療技術短大)・ 舘野之男(放医研)・飯沼 武(埼玉工大)・松本 徹(放医研) 休  憩(10:25 再開)座長 輿水大和(中京大)  D-506.2次元視覚モデルによるパルス密度変調画像の復元―等価近似法による復元―…川崎順治(金沢高専)・○林  寛・林  彬(金沢工大)・飯島泰蔵(北陸先端大) D-507.特徴空間の構築における受容野とくに抑制野の役割について…○加藤保則(宇都宮大)・竹田俊明(自治医科大学看護短大)・松岡孝栄(宇都宮大) D-508.接(法)ベクトル場の線形リー代数によって表現可能な2D物体に関する考察…烏谷 彰・○島田敏弘・趙 晋輝(中大) D-509.立方特異単体複体による3次元物体のボリューム表現モデルと埋め込み幾何学的特徴量による物体の認識…中山丈二・○原 健司・趙 晋輝(中大) D-510.ハミルトンベクトル場のリー代数による物体の不変な表現と認識(U)…烏谷 彰・○大野慎一・趙 晋輝(中大) D-511.ウェーブレット変換のゼロ交差表現による勾配面上の2次元平面曲線の識別…○茅野静賢・祖父江貴彦・浜田 望(慶大)       3月30日  1:00〜5:20  南5号館S511講義室座長 熊沢逸夫(東工大)  D-512.区間値を用いたファジィクラスタリングアルゴリズム…○遠藤靖典・山崎智美・堀内和夫(早大) D-513.ファジィクラスタリングを用いたデータ分類に対する一解決法…○高橋伸宏・遠藤靖典・堀内和夫(早大) D-514.確率ニューラルネットによるパターン分類と不完全データの推定…○田中雅博・琴川容朗・谷野哲三(岡山大) D-515.HRFPNモデルによる判別分析…○張 新学・阿曽弘具(東北大) D-516.時系列パターン識別モデルを用いた音声識別に対する一検討…○箱田育弘・岡森 厚・高橋 聖・関根好文(日大) D-517.音声情報を用いた講義の構造理解と話題の類似度検出…○吉川将之・仙田修司・美濃導彦・池田克夫(京大) 休  憩(2:40 再開)座長 有木康雄(龍谷大)  D-518.顔画像による個人同定―顔ニューロンに学ぶ特徴抽出―…○花屋達郎・宮川道夫(新潟大) D-519.横顔を用いた個人識別における特徴点の自動抽出法について…陳 文杰・○飯田紀秋・岡本教佳(関東学院大) D-520.色情報を用いた顔領域の自動抽出…○齋藤潤子・杉田 茂・富永英義(早大) D-521.男女識別における注視点解析…○熊野秀樹・菅野恒雄・寺町康昌(能開大) D-522.化粧顔に対する顔領域の抽出法および人物識別方式の検討…○平山泰崇・松橋 聡・中村 納・南  敏(工学院大) 休  憩(4:05 再開)座長 美濃導彦(京大)  D-523.表情を用いた顔画像識別…○山下誠一郎・中村善一・成田紘一(奈良高専) D-524.修正CLAFIC法による顔認識と話者認識の統合…○石川則之・有木康雄(龍谷大) D-525.顔認識における修正CLAFIC法の提案…石川則之・○有木康雄(龍谷大) D-526.光相関器を用いた顔認識システム…大矢百合・高林会美・○小舘香椎子(日本女子大) D-527.顔画像の不変モーメントを用いたニューラルネットワークによる表情認識…○守山正己(慶大)・小野仁志(NTT)・南谷晴之(慶大)       3月31日  9:00〜12:10  南5号館S511講義室座長 坂上勝彦(電総研)  D-528.確率的サンプリング法に基づいた画像の領域抽出―混合密度記述を用いたエネルギー関数―…○大津 誠・阿南泰三・工藤博幸・斎藤恒雄(筑波大) D-529.確率的サンプリング法に基づいた画像の領域抽出―新しい確率的サンプリング法の理論―…○阿南泰三・工藤博幸・斎藤恒雄(筑波大) D-530.Water Shedを用いた胸部X線CT画像からの肺野領域抽出…○杉山篤志・見口良輔・山本眞司(豊橋技科大)・松本満臣(都立医療技術短大)・ 舘野之男(放医研)・飯沼 武(埼玉工大)・松本 徹(放医研) D-531.カラー画像を用いた屋外シーンの領域分野に関する検討…○和島 洋・山下 透・北村安幸・加藤正義(川崎重工) D-532.広域的特徴ベクトルを考慮したテクスチャ画像の領域分割…○大成哲也・小島昭二・宮川達夫(静岡大) D-533.高次スペクトルモーメントを用いた回転と拡大のあるテクスチャ画像の分類…○●田靖夫・呉  越(京都工繊大) 休  憩(10:40 再開)座長 馬場口登(阪大)  D-534.顔部品領域抽出とHough変換による部品認識…○瀬川能昭・堺  洋(中京大)・遠藤利生・鳥生 隆(富士通研)・村上和人・輿水大和(中京大) D-535.横顔PICASSOの完全自動化の試み…林純一郎・○齋田秋水・村上和人・輿水大和(中京大) D-536.3-D顔部品対応づけ簡易手法の提案と似顔絵生成への応用…○近藤隆行・土切崇史・村上和人・輿水大和(中京大) D-537.pop-outを利用した商標図形の特徴量に関する検討…○野口弘貴・長嶋秀世(工学院大) D-538.商標検索における主観的特徴選択法に関する検討…長嶋秀世・○竹内将訓(工学院大) D-539.デフォルメ地図自動生成システムにおけるランドマーク再配置機能の改善…○山本輝俊・長谷川純一(中京大)・梶田健史・山守一徳(沖テクノシステムズラボラトリ) D―12. パターン認識・理解B      3月28日  9:00〜11:55  南2号館S222講義室座長 山本正信(新潟大)  D-540.ガウス領域切り出しにおける動的探索法…○井門 俊・荒井 敏・高松 亮・佐藤 誠(東工大) D-541.有効視野の大きさを考慮した視覚モデル…○蜂須賀晃・佐藤幸男(名工大) D-542.局所モーメントによる物体追跡のための数理モデルの構成…○高松 亮・奈良 裕・佐藤 誠・河原田弘(東工大) D-543.画像パターン記述法のための双極子ネットワーク…○Chinveeraphan Supoj・高松 亮・佐藤 誠(東工大) D-544.画像パターンの構造記述のための作用素について…○Sukanya Phongsuphap・田沼英樹・高松 亮・佐藤 誠(東工大) D-545.能動的なカメラを用いた物体認識…○西川 昇・松本拓矢・泉 正夫・福永邦雄(阪府大) 休  憩(10:40 再開)座長 武川直樹(NTTデータ)  D-546.多眼画像を用いたオブジェクト抽出に関する一検討…○甲藤二郎・太田 睦(NEC) D-547.時空間画像の階層化による領域分割手法の検討…○山田悦久(通信・放送機構)・金子正秀・原島 博(東大) D-548.符号付動的輪郭モデルを用いた入れ子構造領域の抽出…○上田恭敬・田中弘美(立命館大) D-549.確率的モデリングに基づくRGB画像列の運動領域の分割…○クリアンスキ アダム・安居院猛・長橋 宏(東工大) D-550.単一物体を用いた光源色の推定…○辛  鎮・眞鍋佳嗣・井口征士(阪大)       3月28日  1:00〜4:55  南2号館S222講義室座長 大田友一(筑波大)  D-551.移動物体の通過と背景の変化との識別による背景画像生成手法…○池田 徹(NEC)・新井俊彦(日電情報システムズ)・溝口正典(NEC) D-552.同一形状オブジェクトを含む時系列画像からの見掛け運動軌跡の計算…○方 龍雄・前川 仁・勝部昭明(埼玉大) D-553.方向選択性ユニットによる運動方向推定…○数井誠人・白川智昭・三木信弘・小川吉彦(北大) D-554.ボカシを用いたオプティカルフロー検出の精度向上の検討…○山際勝也・井上哲理・関 靖夫(神奈川工科大) D-555.機能分散型投票マルチエージェント方式を用いた物体の3次元動き解釈…○谷野健一・宮内 新(武蔵工大) D-556.自律分散アーキテクチャを利用した動物体追跡…○深山 尚・井上誠喜(ATR) D-557.距離画像センサの回転を用いた動物体追跡…○日浦慎作・山口 証(阪大)・佐藤宏介(奈良先端大)・井口征士(阪大) 休  憩(2:55 再開)座長 佐藤 誠(東工大)  D-558.エッジ集中度を用いた胃X線二重造影像からのがん病変部自動検出…○大道哲也・長谷川純一(中京大)・森 健策(名大) D-559.胸部X線像の比較読影支援を目的とした異常陰影候補領域の対応づけ…○清水昭伸(名大)・長谷川純一(中京大)・鳥脇純一郎(名大)・鈴木隆一郎(大阪府立成人病センター) D-560.気管支壁強調フィルタを用いた3次元胸部CT像からの気管支領域自動抽出…○櫻井映治(中京大)・森 健策(名大)・長谷川純一(中京大) D-561.三角形パッチで構成された面上の最短距離および経路の計測…○安江正宏・森 健策・齋藤豊文(名大)・長谷川純一(中京大)・鳥脇純一郎(名大) D-562.モーフィングにおける多面体間の自動的な対応付け―第2報―…長橋 宏・○村松孝倫・安居院猛(東工大) D-563.自然画像からの絵画風画像の自動生成第3報…○齋藤 豪・中嶋正之(東工大) D-564.(4×4)T型モンドリアンパタン系:MP(4×4)(T)について…横田 誠・武子政信・○斉藤浩徳(電通大) D-565.最密分岐型の三次元モンドリアンパタン系:3DMP系について…横田 誠・○武子政信・斉藤浩徳(電通大)       3月29日  9:00〜11:55  南2号館S222講義室座長 奥富正敏(東工大)  D-566.セグメントベーストステレオにおける対応パスの効率的探索…○植芝俊夫(電総研)・石山 豊(スタンレー電気)・河井良浩・角 保志・富田文明(電総研) D-567.複数プロセスの協調によるステレオマッチング…○岡部隆之・前川 仁・勝部昭明(埼玉大) D-568.任意カメラ配置のマルチベースラインステレオ法とステレオカメラ校正…○蚊野 浩(三洋電機)・金出武雄(カーネギーメロン大) D-569.仮想化空間の構築のための時空間画像解析…横幕 享・○坂本健太郎・全 炳東・大島正毅(東京商船大) D-570.時空間画像のテクスチャを用いた面構造復元…○嶌田長生・安野貴之・安田靖彦(早大) 休  憩(10:25 再開)座長 全 炳東(東京商船大)  D-571.等濃線と反射率分布図を用いた曲面物体形状の復元に関する検討…○戸所信樹・梶原良昌・沼上泰彦・中村 納・南  敏(工学院大) D-572.フォトメトリックステレオ画像を用いた皮膚微細形状の三次元再構成…○松本敦行・斎藤英雄・小沢慎治(慶大) D-573.フェルマーの原理に基づく最適化による鏡面反射面の形状復元…尊田嘉之(旭硝子) D-574.動画像系列からの3次元情報の抽出―3次元回転パラメータの初期値に関する一検討―…○長岡伸治・伊東 晋・宇都宮敏男(東京理科大) D-575.カラー画像を用いたVotingによる3次元情報抽出…○光信拓也・安野貴之・安田靖彦(早大) D-576.多段階Votingを用いた物体認識…○●山雅彦・旗生恭一・泉 正夫・福永邦雄(阪府大)       3月29日  1:00〜5:35  南2号館S222講義室座長 横矢直和(奈良先端大)  D-577.CAMを用いた三次元情報抽出ハードウェアアルゴリズムの有限語長評価…○細谷英一・小倉 武(NTT)・中西 衛(NTTエレクトロニクステクノロジー) D-578.プリミティブ認識によるカメラキャリブレーション…○高城英誌(スタンレー電気)・角 保志・河井良浩(電総研)・石山 豊(スタンレー電気)・富田文明(電総研) D-579.奥行き知覚に基づく階層的3次元物体モデルの生成…○金子昇治・田中弘美(立命館大) D-580.回転不変量による三次元物体の認識…○山添 学・塩山忠義(京都工繊大) D-581.3次元物体の姿勢推定に関する一手法…○嶋田裕文・森 隆司・泉 正夫・福永邦雄(阪府大) 休  憩(2:25 再開)座長 佐藤宏介(奈良先端大)  D-582.重み付投票による回転物体の密な形状復元…○上田博行・奥富正敏(東工大) D-583.GAと方向面を利用した単眼画像からの回転体の復元…○村上範恭(岐阜大)・棚橋英樹(岐阜陶磁器試験場)・山本和彦(岐阜大) D-584.色情報を用いた複数レンジデータの統合…○石川知幸・山田和夫・大槻正樹・佐藤幸男(名工大) D-585.能動的形状計測のための視方向決定法…○大槻正樹・佐藤幸男(名工大) D-586.レーザパターンシフトによる高精度距離画像計測…○服部数幸・桑山雅人・佐藤幸男(名工大) D-587.リアクティブレンジファインダ…○三田雄志・日浦慎作・山口 証・井口征士(阪大) 休  憩(4:05 再開)座長 大島正毅(東京商船大)  D-588.ロボットのためのマルチメディアセンシングシステム…○倉田 徹・橋本周司(早大) D-589.タスクに依存しないモデルに基づいた動画像による実時間位置同定…○西村拓一・小島 浩・Andreas Held・岡 隆一(新情報処理開発機構) D-590.超音波センサと画像を用いたコーナー形状の認識…賀川経夫・○菊地文貴・近英一郎・遠藤 勉(大分大) D-591.無人搬送車のための円形ランドマーク認識について…○藪木 登・三木成彦(津山高専) D-592.重なりのあるシーンを理解するロボットビジョンシステムの研究開発…○野村佳秀・村上知子・原田 実(青学大) D-593.自律移動ロボットのための屋内通路地図の自動生成について …○川辺昌孝(東洋大)・高畑一夫(信州短大)・植田佳典(東洋大)       3月30日  9:00〜11:55  南2号館S222講義室座長 伴野 明(NTT)  D-594.単純図形による顔画像のモデリング…○松本由紀子・小林誠士・橋本周司(早大) D-595.スプリングフレームを用いた顔の3次元物理モデル…○小林誠士・橋本周司(早大) D-596.部分空間射影の類似度による顔領域の追跡…泉 康裕・○杉山善明・有木康雄(龍谷大) D-597.強調顔を用いた個人識別の検討…小杉 信・○岡田卓也(武蔵工大) D-598.正面顔辞書を用いた非正面顔の認識…小杉 信・○山下幸治(武蔵工大) 休  憩(10:25 再開)座長 小杉 信(武蔵工大)  D-599.濃淡モザイクを用いた類似顔画像の検索…小杉 信・○芦谷 寛(武蔵工大) D-600.初期値予測を用いた動的輪郭モデルによる口唇輪郭の追跡…○田中宏明・長谷川孝明(埼玉大) D-601.動顔画像からの瞬目検出…渡辺 学・○新村京一郎・全 炳東・大島正毅(東京商船大) D-602.カラー全身像による男女識別…○山瀬弘之・佐藤宏介・千原國宏(奈良先端大) D-603.人物の微小な動きと構図に着目した映像中の人物検出手法…○谷口勝美・宮武孝文・長坂晃朗(日立) D-604.2眼視を用いた歩行者の人物部分の抽出…○大根道孝・平井 宏・堤喜代司(京都工繊大)       3月30日  1:00〜5:35  南2号館S222講義室座長 長谷川純一(中京大)  D-605.等姿勢領域を用いた自然な腕の姿勢生成…○Yahya Aydin・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) D-606.ハフ変換を用いた手指形状認識…○大嶺信孝・木島正人・井上哲理・関 靖夫(神奈川工科大) D-607.手話の大局的な調動認識…○藤井昌紀・岩波太郎・長嶋祐二(工学院大) D-608.自然言語解析手法を利用した動画像からの行動理解…○●田保男・山本正信(新潟大) D-609.サッカーシーン解析システムにおけるチームワークの定量的評価…○松本貴之・瀧 剛志・長谷川純一・福村晃夫(中京大) D-610.サッカー中継のシーン解析…○吉田貴夫・北 健志・小沢慎治(慶大) 休  憩(2:40 再開)座長 上田博唯(日立電子)  D-611.遺伝的アルゴリズムを用いた画像検索…○白木寿一・斎藤英雄(慶大) D-612.ニューラルネットワークを用いた感性語による画像検索システム…○蔭山佳輝・斎藤英雄(慶大) D-613.首振りカメラによる板書文字記録システム…○西口敏司・仙田修司・美濃導彦・池田克夫(京大) D-614.連続ビデオ画像からの2.5次元的再構成…○浜田康宏・山本 強(北大) D-615.輝度変化の単調性に着目したデゾルブ検出手法…○長坂晃朗・宮武孝文・谷口勝美(日立) 休  憩(4:05 再開)座長 小田慎治(慶大)  D-616.星像モデルを用いた夜空の明るさの評価…○中田 昌(兵庫県西宮保健所)・太田健一(姫路工大) D-617.側方設置カメラによる交通流計測…池田 徹・○大中慎一・疋田啓子・溝口正典(NEC)・新井俊彦(NEC情報システムズ) D-618.道路情景画像からの路面表示の抽出と認識について…○太田寛志・塩野 充(岡山理科大) D-619.光学モデルに基づく部品表面検査の一手法…○片渕典史・佐野睦夫・奥平雅士(NTT) D-620.ネームプレートによる個人識別…○寺田賢治(徳島大)・山口順一(綜合警備保障) D-621.屋外監視画像における高さの推定…川勝正晴・○緒方敏博・園田頼信(熊本大)       3月31日  9:00〜11:55  南2号館S222講義室座長 山本 強(北大)  D-622.遺伝的アルゴリズムを用いた多視点画像からの三次元物体モデリング…○森 政之・斎藤英雄(慶大) D-623.VR手法による柔軟物体のソリッドモデリング…○梅村 隆・松本哲也・岡田 稔(名大) D-624.距離画像の木構造表現を用いた形状記述…○松田康宏・古川貴雄・清水義雄(信州大) D-625.Homotopyに基づく曲面補間を用いた口唇表情の生成…○足立裕昭・田中弘美(立命館大) D-626.鳥の羽のモデリング…○閔 庚甫・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) 休  憩(10:25 再開)座長 長橋 宏(東工大)  D-627.身体運動のライブラリ化…○平松尚子・八村広三郎(立命館大) D-628.ステレオカメラによるバーチャルフィッシュの自然な動きの表現…中嶋正之・○夏目直和・高橋裕樹(東工大) D-629.表情アニメーションデータベースからのCGアニメーション作成…○小松崎彰・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) D-630.拘束条件下における最適動作アニメーションの効率的生成…○櫻井貴之・山本 強(北大) D-631.室内における人物像の歩行アニメーション…○筒口 拳・末永康仁・渡部保日児(NTT) D-632.モーションキャプチャされた動きに対するMotion Filterを用いた強調…○佐藤修一・中嶋正之(東工大)       3月31日  1:00〜5:35  南2号館S222講義室座長 横井茂樹(名大)  D-633.シームレステクスチャ生成方法…○橋本秋彦・下原勝憲(NTT) D-634.CGを用いた真珠の表現(1)―多層薄膜干渉の物理モデルとCG表現―…○土橋外志正(阪大)・長田典子(三菱電機,阪大)・眞鍋佳嗣(阪大)・宇佐美照夫(三菱電機)・井口征士(阪大) D-635.CGを用いた真珠の表現(2)―真珠らしさの心理実験と真珠テクスチャの表現―…○山田剛士(阪大)・長田典子(三菱電機)・眞鍋佳嗣(阪大)・宇佐美照夫(三菱電機)・井口征士(阪大) D-636.Octree空間分割に基づくデータ並列レイトレーシング法…○堀 武司・山本 強(北大) D-637.重力場光線追跡法のための光の軌道と波長の計算法…○佐藤 哲・岩佐英彦・竹村治雄・横矢直知(奈良先端大) D-638.曲面発光体から放射される光の表現に関する簡便な計算手法…○鈴木唯史・米倉達広(茨城大) 休  憩(2:40 再開)座長 斎藤隆文(NTT)  D-639.画像処理による2次元画像からの3次元ヘアモデルの生成…○コン ワイミン・中嶋正之・高橋裕樹(東工大) D-640.CGにおける多様な雲の表現…○范  春・安居院猛・長橋 宏(東工大) D-641.鉢植え植物を対象としたボリュームデータの領域分割の一手法…長橋 宏・○尾崎正博・安居院猛(東工大) D-642.領域分割に基づくボリュームデータの圧縮方法の一検討…市村直幸(電総研) D-643.情景画像からの3次元CGモデルの生成…○小西 宏・高橋裕樹・中嶋正之(東工大) 休  憩(4:05 再開)座長 田中弘美(立命館大)  D-644.三次元モデルを用いた室内空間の配置システム…中嶋正之・○大森 聡・高橋裕樹(東工大) D-645.ステレオ視による奥行き推定に基づく実画像と仮想物体の合成…○松原重徳・岩佐英彦・竹村治雄・横矢直和(奈良先端大) D-646.仮想空間操作における弾性物体の破壊動作モデリングの一手法…○上野 淳・安田孝美・横井茂樹・鳥脇純一郎(名大) D-647.VRML world立体視システム3DV2SI…中嶋正之・○矢野久雄・高橋裕樹(東工大) D-648.股関節手術シミュレーションのための距離マップ表示手法の比較…○安藤研史・北川英志・安田孝美・横井茂樹・鳥脇純一郎(名大) D-649.仮想化気管支内視鏡システムにおける腫瘍計測機能の実現…○浦野明裕・森 健策(名大)・長谷川純一(中京大)・鳥脇純一郎・横井茂樹(名大) D―13. 知能ソフトウェア工学      3月31日 2:25〜3:25  南5号館S521講義室座長 古宮誠一(IPA)  D-650.オブジェクト指向技術による情報システムリエンジニアリングの提案…○燗c信一・山本修一郎(NTT) D-651.マルチエージェントを用いたソフトウェア構築技術に関する研究…○井上 晃・阿部徹治・満永 豊(NTT) D-652.プロセス設計の自動化理論の構築と実証システムの制作…○原田 実・西村淳一(青学大) D-653.データフロー型ビジュアルプログラミング言語における実行回数解析…○増田 健・加藤康之・満永 豊(NTT) D―14. 音声・聴覚      3月29日  2:50〜5:45  西6号館W641講義室座長 尾崎和彦(電通大)  D-654.音声認識/合成ソフトウェアのAPI開発…○磯 健一・岩田和彦・野口 淳・畑崎香一郎(NEC) D-655.音声認識・合成カスタムコントロールの開発…○野口 淳・岩田和彦・畑崎香一郎(NEC) D-656.音声認識・合成ソフトウェアを利用した音声I/Fを持つ電子メールシステムの試作 …○岩田和彦・高野 優・磯 健一(NEC) D-657.文音声合成PCカードの試作…○山本琢己(東芝コンピュータエンジニアリング)・原 義幸・志賀芳則(東芝)・ 小林賢一郎(東芝AVE)・松林俊明(東芝) D-658.日英音声合成機能を有するPCMCIAカードの開発…○矢島俊一・遠藤 隆・小山勝利・角本 繁(日立) D-659.音声認識技術を応用したホームテレホン…○杉本 清・中台芳夫・桜井哲真・西野 豊(NTT) 休  憩(4:30 再開)座長 渡辺隆夫(NEC)  D-660.数字音声による話者識別に対するHMMの応用…○高橋 睦・半谷精一郎・宮内一洋(東京理科大) D-661.マルチパルス音源とLPCケプストラムを用いた話者識別…○井手 豊・半谷精一郎・宮内一洋(東京理科大) D-662.ディジタル蝸牛モデルを用いた話者識別法の提案…○宮本和納・半谷精一郎・宮内一洋(東京理科大) D-663.ピッチにより補正したテンプレートを用いる話者識別…○田中 毅・柏木浩光(青学大) D-664.短時間発話音声を用いたテキスト独立型話者照合方式の一検討…○菅谷史昭・内部利明・山本誠一(KDD)       3月30日  9:00〜11:55  本館H121講義室座長 田中和世(電総研)  D-665.カラー情報を用いた顔全体画像からの唇輪郭の抽出―視聴覚融合による音声認識―…○宅和富美男・荻原昭夫・高松 忍(阪府大) D-666.フルフレーム・カラー画像を用いた視聴覚融合音声認識…○井川 悟・荻原昭夫・新谷 輝・高松 忍(阪府大) D-667.DPマッチングの演算量削減法の検討…○西田享邦・小林 勉(NTT) D-668.音素認識においての零点ケプストラム係数の用い方の検討…○深林太計志・杉浦 聡・渡辺淳二(静岡大) D-669.フォルマント軌跡を利用した局所話速変化検出手法…○稲葉一紀・広重真人・宮永喜一・栃内香次(北大) D-670.選択的学習による単語照合モデルについて…○寺沢徳晃・北村 正(名工大) 休  憩(10:40 再開)座長 武田一哉(名大)  D-671ピーク変動抽出処理を用いた離散単語音声認識…○及部拓人・平安座資芳(日大) D-672.離散型HMMを用いた離散単語音声認識…○内野富夫・平安座資芳(日大) D-673.BP法によるクラスタリングの検討…○信沢孝男・平安座資芳(日大) D-674.種々の電話機による音声認識性能の評価…○服部浩明・山田栄子・高木啓三郎・渡辺隆夫(NEC) D-675.不要語耐性を高めた特定話者用音声認識法―Partial Pattern Matchingアルゴリズム―…○中台芳夫・杉本 清・桜井哲真・西野 豊(NTT)       3月30日  1:00〜4:40  本館H133講義室座長 石川 泰(三菱電機)  D-676.忠実再生による録音残響音声の明瞭度改善…○佐藤 守・荻原春生(長岡技科大) D-677.ドアホンの通話品質設計に関する一考察…○竹山博昭・前田裕子・及川 弘(松下電工) D-678.ささやき音の特徴…○高山和敏・高口浩平・東 恒人・中川紀美雄(岡山理科大)・井上典之(日本物性) D-679.合成音声における音源信号の振幅ゆらぎの役割…青木直史・○伊福部達(北大) D-680.音源信号の振幅ゆらぎによるバズ音質の改善…○青木直史・伊福部達(北大) D-681.自動車内の騒音の影響を考慮した声質変換システム…○細田康弘・小野徹太郎・森山 剛・斉藤英雄・小沢慎治(慶大) D-682.確率モデルを用いた音声強調に関する一検討…坂井良広(津山高専) 休  憩(2:55 再開)座長 小林隆夫(東工大)  D-683.発話速度の局所的変動の定量的分析手法…○大野澄雄・福宮誠道・藤崎博也(東京理科大) D-684.三次元空間音刺激を用いた作動記憶課題による正座位及び横臥位における音源識別能力比較…○伊佐地友章・中村清実・森林広光(富山県立大) D-685.最適倍音追跡フィルタによる音響ストリーム分離…○西 一樹(電通大)・安部素嗣・安藤 繁(東大) D-686.楽器演奏音楽の自動採譜…○森田英輔・嶽間沢昌秀・秋山 稔(芝浦工大) D-687.CELP方式における雑音符号ベクトル長の制限に関する一検討…○江原宏幸・吉田幸司・滝 秀士(松下通信) D-688.MBE符号化法の振幅推定方法の一検討…○今泉 賢・吉田幸司・滝 秀士(松下通信) D-689.音声の線形予測残差波形の低ビットレート符号化の研究…高 雅典・○浜 豊和・高原幹夫(山梨大) D―15. 教育工学      3月28日  9:00〜11:55  南5号館S512講義室座長 田村武志(KDD)  D-690.CD-ROM辞書による英単語学習の効果測定…○稲見和典・西方敦博・中山 実・清水康敬(東工大) D-691.英語類似単音声の解析…○小比木美帆・虻川祐志・大井尚一・中村尚五(東京電機大) D-692.音声認識技術を利用した日本語発音学習システム…○会田 清・西本卓也・李 圭建・白井克彦(早大) D-693.外国語発音の自己矯正システムについて(U)…○虻川祐志・小比木美帆・大井尚一(東京電機大) D-694.シナリオ分析に基づく語学学習システムの設計について…米澤宣義・○渡邊 桂・坂本将之(工学院大) 休  憩(10:25 再開)座長 米澤宣義(工学院大)  D-695.環境情報を利用した視覚障害者歩行支援システム…○久保田勇・大市明伸・田所嘉昭(豊橋技科大) D-696.ディジタル携帯電話を用いた移動体追尾システムの改善…○松尾 聡・合志和洋・田所嘉昭(豊橋技科大) D-697.教育環境における生体信号の基礎的検討…中山光幸・大田和健(小山高専)・清水康敬(東工大)・○今成一雄(小山高専) D-698.立体ディスプレイにおける文字提示の検討…○重田和弘・中山 実・西方敦博・清水康敬(東工大) D-699.CRTにおける文章と図の組み合せ配置の効果…○片山滋友・高橋茂樹・新藤義昭・渡部 叡(日本工大) D-700.1/fゆらぎを用いた打鍵能力の一測定法…○中井 孝・上向井照彦・米澤忠幸(甲子園大)       3月28日  1:00〜5:35  南5号館S512講義室座長 鈴木龍太郎(通信総研)  D-701.WWWを用いた学習システムの試作 …○斎藤亮一・山田敏明・中原浩昭・土門真城・藤井敏史(学習情報通信システム研究所) D-702.学習システムにおける項目マップを用いたナビゲーション…○池浦繁夫・大松正樹・千葉秀樹・小川勝利・太田浩人(学習情報通信システム研究所) D-703.WWWを用いた実験教材の開発…○石原麻貴子・藤田正樹・須見祐三(芝浦工大) D-704.WWWによるOMT法の学習支援ツールの開発…○大西 仁・工藤英男(奈良高専) D-705.インターネットを用いた業務支援学習システムの開発…○野村和典・中山 実・清水康敬(東工大) D-706.ネットワーク内に蓄積した教材素子の逐次抽出法…○平沢一浩・柴田直征・山本由紀・柴生田眞紀・西田昌弘(帝京平成大) 休  憩(2:40 再開)座長 中山 実(東工大)  D-707.スペースコラボレーションシステムの検討―VSAT大学間教育交流ネットワークの構成―…○近藤喜美夫・田中健二・大西 仁・近藤智嗣(放送教育開発センター) D-708.スペースコラボレーションシステムの検討―地球局の構成―…○田中健二・近藤喜美夫・大西 仁・近藤智嗣(放送教育開発センター) D-709.スペースコラボレーションシステムの検討―スケジューリング問題について―…○大西 仁・田中健二・近藤智嗣・近藤喜美夫(放送教育開発センター) D-710.スペースコラボレーションシステムの検討―教室システムの検討―…○近藤智嗣・田中健二・大西 仁・近藤喜美夫(放送教育開発センター) D-711.マルチメディア教育ネットワーク実験'95…○永岡慶三・大西 仁・田中健二(放送教育開発センター)・鈴木龍太郎(通信総研) D-712.ATMネットワークを用いる多地点双方向遠隔教育実験…○鈴木龍太郎(通信総研)・小峯隆宏・久保田文人・永岡慶三(放送教育開発センター) 休  憩(4:20 再開)座長 永岡慶三(放送教育開発センター)  D-713.テレビ番組に対する客観的評価と主観的評価の関係について…○村井真樹・中山 実・清水康敬(東工大) D-714.テレビ番組視聴時の瞳孔面積変化と主観評価とのモデル化の試み…○中山 実・清水康敬(東工大) D-715.数字系列記憶課題における脳波の変化…○荒川裕文・西方敦博・中山 実・清水康敬(東工大) D-716.遠隔面接訓練に関する一検討…○北垣郁雄・伊古田朋洋・今井典子・古川原賢太郎・宮下やよい・ 宮本裕子(ポリテクカレッジ群馬) D-717.電子黒板システムの性能評価…○河合 励・池田幹男・岡田 稔(名大)       3月29日  9:00〜12:10  南5号館S512講義室座長 佐々木整(拓殖大)  D-718.画像と音声を用いた日本語作文CAIシステムの構築…金丸知人・○李 圭建・白井克彦(早大) D-719.絵本教材に基づいた語彙学習支援システムの構築…○棚橋大介・李 圭建・白井克彦(早大) D-720.複数ハイパーテキスト間におけるリンクシステム…○片山武史・林 俊成・成田誠之助(早大) D-721.書籍の自動ハイパーテキスト化におけるリンク自動作成…○芳林 徹・成田誠之助(早大) D-722.研究室案内システムの構築…○角批路子・菅野文友(帝京平成大) D-723.学習情報データベースにおけるシミュレーション教材のクラスライブラリについて…○佐々木敦司・加藤浩文・山北隆典(学習情報通信システム研究所)・渡部重十(東北大) 休  憩(10:40 再開)座長 伊藤紘二(東京理科大)  D-724.マルチメディアを用いた個人進度別教育支援システムの提案…○桑原恒夫・玉城幹介(NTT) D-725.マルチメディア環境におけるディベート支援システム(2)…○米澤宣義(工学院大)・飯田隆之(ソフトウェア技術研究所)・鈴木克明(東北学院大)・赤堀侃司(東工大) D-726.動画メディアを用いた教育システムの設計と評価…○富岡 優・西端良孝・李 圭建・白井克彦(早大) D-727.英語学習用マルチメディア・ソフトの評価リストの一提案…田中幸子(横浜国大) D-728.マルチメディアソフトの知的所有権におけるシステム・ズアプローチによる構造化モデリングの研究…○阿部真紀子・岡本敏雄(電通大) D-729.情報化社会における教師の資質と役割(2)…○武井恵子・山形積治(北海道教大)       3月29日  1:00〜5:35  南5号館S512講義室座長 松居辰則(東京学芸大)  D-730.制御構造のイメージ形成を支援するプログラム学習用CAI…○長谷川聡・山住富也(名古屋文理短大) D-731.認知マップを利用した合意形成型グループウエアシステム…○小林政尚・北戸隆秀・千葉樹里・佐々木整・竹谷 誠(拓殖大) D-732.項目の重要度を考慮した認知マップ表示法…○佐々木整・石坂和正・竹谷 誠(拓殖大) D-733.CULTURAL DIVERSITY EFFECT IN AN EDUCATIONAL COMMUNICATION SYSTEM…ラジ アドネン(玉川国際学院) D-734.授業状態の動的表現モデルの研究(3)…○青木和彦・岡本敏雄(電通大) D-735.製図教育における操作型能力を評価するコンピュータテストの得点に関する考察…○赤倉貴子(芦屋大)・永岡慶三(放送教育開発センター) 休  憩(2:40 再開)座長 伊丹 誠(東京理科大)  D-736.マルチメディアCAIシステム“MUSEE”…○西端良孝・李 圭建・白井克彦(早大) D-737.知識構造で制御する適応型学習システムの開発(1)―設計コンセプトと図形入力支援―…○三国裕子・山田圭一・平田和男・小泉直範(早大)・松居辰則(学芸大) D-738.知識構造で制御する適応型学習システムの開発(2)―問題エキスパート部の理論―…○山田圭一・白  晨・三国裕子・小泉直範(早大)・松居辰則(学芸大) D-739.学習支援環境CAFEKS―学習者による図的記述への対応―…○石山 徹・安藤 明・斉藤亜紀・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) D-740.共有された手掛かりフレームによって構造化を行うハイパーメディアシステム…○安藤 明・野溝朋弘・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) D-741.自由な図表現記述を受付ける学習支援環境の為のソフトウェアシステム…○松下淳二・安藤 明・石山 徹・市原 梢・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) 休  憩(4:20 再開)座長 松田 昇(電通大)  D-742.並列・分散学習支援環境のためのオブジェクトシステムの構築…○伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) D-743.UNIX教育における知的CAIと学習者モデルの構築…藤木文彦(稚内北星学園短大) D-744.エージェントモデルに基づいてUNIXコマンドの学習を支援するシステム…○飛石博士・國吉伸一郎・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) D-745.雛型と事例データに基づくPrologプログラミングの支援…榎本良介・○狗飼 暁・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) D-746.Z言語を対象とした対話型診断システム(4)…○吉田玉緒・松田 昇・岡本敏雄(電通大) SD―1. 高度通信サービスとデータベースシステム      3月28日  1:00〜3:05  南講義棟S011講義室座長 佐藤哲司(NTT)  SD-1-1.重み付き相関ルール導出アルゴリズムをもつ検索インタフェースのWWWデータへの適用…伊藤耕一郎・西村英樹・○河野浩之・長谷川利治(京大) SD-1-2.発進型情報資源による情報提供システムの提案 …○松本 宏(新世代通信網実験協議会,奈良先端大)・植村俊亮(奈良先端大) SD-1-3.メディエータによる異種分散情報源の検索処理方式…○宗像浩一・築山 誠(三菱電機) SD-1-4.移動体環境における複数の移動ホストに対する問合せ処理方式…○柴田 一(関西大)・塚本昌彦・西尾章治郎(阪大) SD-1-5.移動体環境におけるアクティブデータベースの設計と実装…○成田藤智(阪大)・村瀬 亨(住友電工)・塚本昌彦・西尾章治郎(阪大) SD―2. テストシンセシス      3月31日  9:00〜11:15  南5号館S521講義室座長 畠山一実(日立)  SD-2-1.Concurrent Error Detection for Asynchronous Circuits using Current Sensing Techniques…○Ravi Kishore・今井 雅(東工大)・南谷 崇(東工大,東大) SD-2-2.論理合成された回路に対するLFSRのテスト長…○後藤啓之・実松利幸・岩崎一彦(千葉大) 休  憩(10:00 再開)   SD-2-3.組合せテスト生成複雑度でテスト生成可能な順序回路…○高崎智也・藤原秀雄(奈良先端大) SD-2-4.回路構造抽出による順序回路のテスト生成時間短縮…○大竹啓史・藤原秀雄(奈良先端大) SD-2-5.到達不能状態を用いた順序回路の冗長除去…○四柳浩之(阪大)・梶原誠司(九工大)・樹下行三(阪大) SD―3. ディジタル図書館のための文書・映像メディア処理      3月31日  1:00〜4:05  南5号館S511講義室座長 秋元晴雄(富士通研)  SD-3-1.デザイン処理された新聞見出し画像の文字認識法…○澤木美奈子・萩田紀博(NTT) SD-3-2.電子図書館一次情報電子化入力システムの自動化…○川田庄八・今井正和・烏野 武(奈良先端大) SD-3-3.ディジタル図書館のための概念情報を用いた科学技術論文の検索手法…○堀井千夏・今井正和・千原國宏・嵩 忠雄(奈良先端大) SD-3-4.電子化された科学技術論文の文書構造解析とSGMLタグ付けの自動化…○成田えりか・松本裕治(奈良先端大) 休  憩(2:50 再開)座長 今井正和(奈良先端大)  SD-3-5.印刷文書のハイパーテキスト化システム…○大開 保・黄瀬浩一・高松 忍(阪府大) SD-3-6.記憶構造モデルに基づく情報空間の探索システムの提案…○廣田和也・冨安 寛・中川 透(NTTデータ) SD-3-7.講演映像の構造化圧縮…○楠瀬賢也・佐藤宏介・千原國宏(奈良先端大) SD―4. 音声対話のモデルと音声処理      3月29日  9:00〜12:05  西6号館W641講義室座長 川端 豪(NTT)  SD-4-1.複数の対話コーパスに基づく発話の分析…○森川恵美・中里 収・白井克彦(早大) SD-4-2.スケジューリングタスクにおける自由発話音声の特徴…○榑松 明・中筋知己(電通大) SD-4-3.ポーズ単位に基づく音声言語統合処理と発話状況管理の統合―音声対話システムの試作―…○巖寺俊哲・竹澤寿幸・田代敏久・加藤直人・石崎雅人・森元 逞(ATR) 休  憩(10:25 再開)座長 竹澤寿幸(ATR)  SD-4-4.休止を単位とした漸進的対話処理…○秋葉友良・伊藤克亘・田中和世(電総研) SD-4-5.発話同時理解に基づく音声対話…畑附∴齪Y(NEC) SD-4-6.日英通訳テレビ電話システムの試作…○伊藤達朗・遠藤 充・大野剛男・星見昌克(松下技研)・釜井孝浩・松井謙二(松下電器)・ Murat Karaoman・Ted Applebaum・Jean-Claude Junqua(STL,PTI) SD-4-7.対話音声認識における次発話予測の効果…○松崎克郎(慶大)・鈴木雅実・谷戸文廣(KDD)・斎藤博昭・中西正和(慶大)       3月29日  1:00〜2:40  西6号館W641講義室座長 榑松 明(電通大)  SD-4-8.スケッチ画制御用音声対話システムにおける文脈情報の利用…○三角 淳・杉本基浩・関口芳廣・鈴木良弥(山梨大)・重永 実(中京大) SD-4-9.N-gram記号連鎖確率の統計的性質…川端 豪(NTT) SD-4-10.文字列パターンとパターンクラスのN-gramの検討…○伊藤彰則・好田正紀(山形大) SD-4-11.音声理解のための言語モデル自動獲得…○松岡達雄(NTT)・ロバート ハッソン(Eurecom)・ マイケル バーロウ・古井貞●(NTT)  ソサイエティ特別企画    チュートリアル講演理論計算機科学の最前線      3月28日  9:30〜5:00 西5号館W531講義室小林孝次郎(東工大)  1.ネットワーク上の情報散布アルゴリズムに関する最近の研究動向…藤田 聡(広島大) 2.イメージ切り出しの効率的アルゴリズム…加藤直樹(神戸商大) 3.最近の辺連度アルゴリズムについて…永持 仁(京大) 休  憩(1:30再開)座長 笠井琢美(電通大)  4.否定数限定回路計算量理論の最近の研究動向…西野哲朗(電通大) 5.幾何学的変換とその応用…浅野哲夫(阪電通大) 6.モノイドプログラムによる論理回路計算量クラスの構造解析…戸田誠之助(日大) 7.並列複雑さが徐々に変化する問題について…岩本宙造(九芸工科大)    パネル討論 データウェアハウスによる企業活動の改革(予稿なし)      3月29日  1:00〜4:30  西5号館W531講義室座長 西尾章治郎(阪大)   パネリスト:鈴木健司(東京国際大),森下真一(日本IBM),林 泰樹(NTT),山崎秀夫(野村総研), 小江畑 浩(日本オラクル),関 正綱(伊藤忠),塩田光重(日鉄運輸),前田 章(日立)  パネル討論 PD―1. 分散環境における協調の方法とその支援ツール      3月30日  1:00〜5:00  南2号館S221講義室座長 吉川 厚(NTT)  PD-1-1.パネル討論「分散環境における協調の方法とその支援ツール」にあたって…吉川 厚(NTT) PD-1-2.協調学習場のためのマルチメディア環境…大槻説乎(九工大) PD-1-3.協調学習場へAI技術をどう導入するか…○溝口理一郎・池田 満(阪大) PD-1-4.社会的な学習と認知科学…野島久雄(NTT) PD-1-5.教育現場におけるインターネットの活用…宮澤賀津雄(川崎総合科学高校) 総合討論(60分) 休  憩(10分)座長 渡辺成良(電通大)  〈チュートリアル・パネル講師全員による討論〉 CSCLは教育現場をどう変革できるか(90分)  チュートリアル講演 TD―1. 医療システムのディペンダビリティ      3月28日  1:00〜5:00  南2号館S221講義室座長 井原廣一(日立メディコ)  TD-1-1.ディペンダビリティに関する諸問題…当麻喜弘(東京電機大) TD-1-2.医療におけるリスク管理…桜井靖久(東京女子医大) TD-1-3.医療情報システムの推進と行政…○上田博三(厚生省)・清谷哲朗(医療情報システム開発センター) TD-1-4.医療機器開発とディペンダビリティ…大嶋清治(通産省) 休  憩(5分)   TD-1-5.医療情報システムのディペンダビリティ…高橋 隆(京大) TD-1-6.これからの情報システムに対する要求定義…大山永昭(東工大) TD-1-7.患者モニタシステムのディペンダビリティ…加納 隆(三井記念病院) TD-1-8.心臓ペースメーカと人工弁…横山正義(東京女子医大) TD―2. ネットワーク(インターネット)とマルチメディアの教育利用      3月30日  9:30〜12:00  南2号館S221講義室座長 竹谷 誠(拓殖大)   挨 拶…岡本敏雄(電通大) TD-2-1.インターネットの教育利用:現在と将来…鈴木亮一(NTT) TD-2-2.通信衛星を利用した遠隔教育―技術と方法―…清水康敬(東工大) 休  憩(5分)   TD-2-3.協調学習環境(CSCL):構築と導入…岡本敏雄(電通大)