電子情報通信学会論文誌 VOL.J86-A No.3 March 2003



論  文
〔ディジタル信号処理〕
直交フィルタバンクに対する信号拡張法とその画像符号化への応用
宇戸寿幸 井上知哉 池原雅章  ………………………………………………………………………199

〔非線形問題〕
対称性を有する区分的アフィンシステムにおけるリミットサイクルの解析
足立正和 山本 茂 潮 俊光  …………………………………………………………………………207

強制レイリー発振器の分数調波引込領域に見られる分岐の構造
関川宗久 稲葉直彦 吉永哲哉 川上 博  ……………………………………………………………213

〔数値計算,数理計画法〕
ルンゲ・クッタ時間積分を用いた局所補間微分オペレータ(IDO)法による双曲型方程式解法の計算精度と数値安定性の向上
吉田 浩 青木尊之 内海隆行  …………………………………………………………………………223

アフィン演算における乗除算について
宮島信也 宮田孝富 白井健一 柏木雅英  ……………………………………………………………232

〔信頼性,保全性,安全性〕
自己診断を有する安全関連系の状態遷移モデルと機能安全評価
川原卓也 市塚昭弘 佐藤吉信  …………………………………………………………………………241

複数回の故障に対して取替えを行う保証サービス契約モデル
林坂弘一郎 三道弘明  ……………………………………………………………………………………250

コスト有効性に基づいた離散時間ソフトウェア若化スケジュールの推定
土肥 正 岩本一樹 岡村寛之 海生直人  ………………………………………………………………269

〔情報理論〕
縮小ランク回帰モデルのベイズ汎化誤差について
渡辺一帆 渡辺澄夫  ………………………………………………………………………………………278

〔符号理論〕
チャープ系列に基づく相互相関の尖頭値が最小な任意周期の直交周期複素数系列セットの生成法
大上健二  ……………………………………………………………………………………………………288

〔ヒューマンコミュニケーション〕
視覚系焦点調節機構の新しい数理モデル:双焦点調節モデル
松井利一  ……………………………………………………………………………………………………298

レ タ ー
レート分割法による多重アクセス通信の誤り指数について
太田陽基 植松友彦  ………………………………………………………………………………………309

スペクトル拡散方式を用いた路車間通信・測距統合システムのADSへの適用
近藤 崇 水井 潔 中川正雄  ……………………………………………………………………………313

周波数シフトと同期加減算処理を用いたトレンド成分の推定
野口健太郎 鈴木洋之 田所嘉昭  ………………………………………………………………………317

周波数・位相推定手法に基づく複数音声の到来方向推定について
李 咏梅 桂 竜二 菅原一孔 小西亮介  ………………………………………………………………320

バイラテラルフィルタのエッジ強調性…浦浜喜一 井上光平  ……………………………………………326

英文論文誌紹介(IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)…  329

複写される方へ ………………………………………………………………………………………………331