平成14年5月OIS研究会発表


★オフィスインフォメーションシステム研究会(OIS)
専門委員長 小松尚久 幹事 関良明・上杉志朗 幹事補佐 藤木直人
5月28日からの専門委員長、幹事
専門委員長 杉田恵三  幹事 上杉志朗・藤木直人

日時 5月13日(月)13:00-18:20、14日(火)9:05-12:00
会場 松山大学 東本館7階第一会議室(〒790-8578 愛媛県松山市文京町4-2)
 詳しくは下記を参照ください。
  http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/ricchi/ricchi.htm
 現地連絡先:松山大学経営学部 上杉志朗
       (TEL:089-925-7111, FAX:020-4665-6690)
議題 −オフィスインフォメーションシステム及び一般−

13日午後 13:00-14:30 基調講演
「オフィスインフォメーションシステムを支える地域情報化」
--MISの広域無線LANの事例-- MIS代表取締役社長 真野浩
--地域情報化について-- 国際情報大学GLOCOM主幹研究員 西山裕

(一般講演時間: 35分(発表20分,質疑応答15分))
13日午後
1.OIS-2002-1
プロトタイプの規模の選択に関する権限配分
   ○西出哲人(神戸商科大学)、水谷直樹(奈良産業大学)、真田英彦(大阪大学)
2.OIS-2002-2
ネットワーク外部性を有する製品の普及クリティカル・マス
 --個人どうしが形成するネットワークとの関係--
   ○水谷 直樹(奈良産業大学)
3.OIS-2002-3
ち流創造モデル(知流・血流)
   ○宋 軼寅(大阪大学)

13日午後
4.OIS-2002-4
未知のコンピュータウイルス検知方法の提案とそのシステム開発
   ○三宅崇之、白石善明、森井昌克(徳島大学)
5.OIS-2002-5
リモート監視による不正アクセス検知について
   ○大塚丈司、白石善明、森井昌克(徳島大学)
6.OIS-2002-6
携帯端末を対象としたプロキシサーバによる高機能掲示板アクセスシステムの開発
   ○野口宏明、森井昌克(徳島大学)

14日午前
7.OIS-2002-7
誤り訂正符号によるバイオメトリクス認証方式の信頼性向上に関する研究
  --話者照合方式への適用--
   ○大木哲史(早稲田大学)、内山貴允(早稲田大学)、小松尚久(早稲田大学)、
   笠原正雄(大阪学院大学)、山崎 恭(北九州市立大学)
8.OIS-2002-8
Device Independent Information Processing with Information
Appliances: Toward post-PC Internet-based Office Information Systems
   ○山上俊彦(ACCESS)
9.OIS-2002-9
60GHz高速キャンパスネットワーク上のPHS over IP通信の一検討
   ○清水隆雄(NTTデータ)、姚 萌(早稲田大学)、中谷信樹(NTTデータ)、
   志賀 崇(日本ビクター)、若原俊彦(早稲田大学)、松本充司(早稲田大学)
10.OIS-2002-10
発信協調型ナレッジ共有システムの提案
   ○石井恵、中渡瀬秀一、牛島浩一、佐藤哲司(NTT)
11.OIS-2002-11
多地点接続インターネット会議システムを用いた在宅勤務実験
   ○小林 稔、岩城 敏(NTT)


オフィスインフォメーションシステム研究会ホームページに戻る