平成5年OS研究会発表


★オフィスシステム研究会(OS)
専門委員長 大岩 元  幹事 田中清人・阪田史郎

1993年1月22日
「インテリジェントネットワーク、一般」
1.OFS92-33
SSCOPプロトコルのトラヒック特性
赤池武志、水戸道晴、井上一郎(NTT)
2.OFS92-34
ネットワークシミュレーションにおけるパケット発生モデルの検討
ーーイーサネットLANのパケット発生特性の解析ーー
盛野陽子(松下電工)、高原幹夫(山梨大)
3.OFS92-35
共通バッファ形ATMスイッチのスイッチング制御に関する検討
小崎尚彦、菅野隆行、愛木 清、遠藤 昇、柳 純一郎(日立)
4.OFS92-36
退去過程を経たATMトラヒックに対する断続ポアソン過程によるモデリング
鳩野敦生、持永辰雄(日立)
5.OFS92-37
ピギーバック情報に基づいた動的負荷分散方式の考察
渡辺 尚、太田 剛、西藤浩二(静岡大)
6.OFS92-38
バースト多重化装置におけるセル廃棄率の再生入力系列による近似解析
ーー基本的な考え方ーー
阿部俊二、牛 志升(富士通研)
7.OFS92-39
私設通信網におけるINの検討
石原伸一(日電)
8.OFS92-40
TMN機能標準の実現法
山室雅司、若野勝己、松下正彦(NTT)
9.OFS92-41
通信網システムのソフトウエア定義環境とアプリケーション情報モデル
ーーSDAにおける3階層スキーマとODPのViewpoints−−
近藤好次、松尾真人(NTT)
10.OFS92-42
H0ベースISDN用分散交換方式におけるインテリジェントネットワーク機能の検討
山田喬彦(NTT)
11.OFS92-43
インテリジェントネットワークのユーザ志向型制御方式およびプロトタイプシステムTIPSの試作
水澤純一、坂井 博、秋山 稔(東大)
12.OFS92-44
B-ISDNにおけるコネクションタイプとコネクション設定手順の検討
栗林伸一、安田新二(NTT)
13.OFS92-45
端末動作に着目した通信サービス仕様記述とその実行環境について
田倉 昭、河田慶三、太田 理(ATR)
14.OFS92-46
ASN.1コンパイラの拡張によるOSI ROSEプロトコル・プログラムの自動生成
長谷川 亨、加藤聰彦、鈴木健二(KDD)
15.OFS92-47
仮想アクセス機構にハイパーリンクを融合させたオブジェクト指向マルチメディアデータベース
木崎秀人、手塚正義、服部進実(金沢工大)
16.OFS92-48
開放型文書会議システム”ODAWork”の設計
田中俊昭、中尾康二、山田 満(KDD)
17.OFS92-49
同期/非同期に着目した協調作業コミュニケーションの分析
ーー同期/非同期の統合的支援に向けてーー
坂本泰久、桑名栄二(NTT)
18.OFS92-50
RSA符号のISDNマルチメディア通信への適用性について
石井普司、松本博幸(NTT)
(共催)交換システム研究会、情報ネットワーク研究会

1993年3月12日
1.OFS92-51
オフィス環境の問題点と将来の展望
鈴木泰尚(イトーキ)
2.OFS92-52
北海道大学情報ネットワークシステム(HINES)の概要
堀田文夫(富士ゼロックス)、永山隆繁(北大)
3.OFS92-53
J-Star文書データベースシステムの概要
ーー文書データベースシステムの一例ーー
藤井栄明、内山 透(富士ゼロックス)

1993年5月21日
1.OFS93-1
マルチメディア通信と分散処理の動向
阪田史郎(日電)
2.OFS93-2
ノウハウ蓄積システムFISHの蓄積情報分析
関 良明(NTT)
3.OFS93-3
報告書の要求と提出を支援するプロセスモデル
山本里枝子、近藤竜生、吉田裕之(富士通研)

オフィスワークにおける3.5インチ光磁気ディスクの利用
内海研一(富士通)
4.OFS93-4
公衆移動体における情報通信サービスと駅の利便化に関する検討
谷田 覚(日本テレコム)、三田泰弘、大石哲矢、武 啓二郎、富永英義(早大)

1993年7月23日
1.OFS93-5
ソフトウエアの法的保護とその歴史的考察
犬飼宏治、小新寿和、真田英彦(阪大)、松田貴典(日本ユニシス)
2.OFS93-6
情報空間におけるコミュニケーション支援
岡田謙一、松浦宣彦、松下 温(慶大
) 3.OFS93-7
マルチメディア情報向けカード操作ツール
大見嘉弘、河合和久(豊橋技科大)、大岩 元(慶大)
4.OFS93-8
FAXサーバ・システムにおけるシステム構成と文書処理性能の検討
篠田和久、木野茂徳、内田光治、石栗健一(三菱電機)
5.OFS93-9
UUIを利用した鍵配送プロトコルの実装と評価
田中清人、小柳津育郎(NTT)

1993年9月16日
「画像通信技術、オフィスシステム、一般」
1.OFS93-10
LANにおける分散マルチポイントテレビ会議システムの検討
福永 茂、中井敏久、吉田哲雄(沖電気)
2.OFS93-11
LAN用映像通信装置とWSによるビデオサーバシステム
秦泉寺浩史、中井敏久、吉田哲雄(沖電気)
3.OFS93-12
ハイビジョンコーデック(HERCULES-32M)の開発
清水英夫、長谷川正道、大盛雄司、小杉康宏、木村博茂(東京電力
) 4.OFS93-13
動き補償適応予測方式の基礎的検討
池川嘉治、山根延元、森川良孝、浜田 博(岡山大)
5.OFS93-14
画像のIIRフルサブバンド木符号化における境界の拡張とフィルタの設計
近藤崇敬、べへシティアスカル、森川良孝、浜田 博(岡山大)
6.OFS93-15
Gain Adaptive Subband Coding by Non-orthogonal Filters
A.Beheshti, Y.Morikawa, H.Hamada
7.OFS93-16
不連続な動き場にも適用可能なブロックマッチング法の提案
小松 隆、斎藤隆弘(神奈川大)
8.OFS93-17
ブロック平均値に対する適応フィルタに基づいた符号化画像の画質改善
李 晶洙(韓国通信)、八島由幸(NTT)
9月17日
1.OFS93-18
マルチグループにおけるノウハウ共有の分析
藤木直人、関 良明(NTT)
2.OFS93-19
グループ協同作業におけるView共有制御
ーーグループコンピューティングシステムの試作ーー
水野浩三、前野和俊(日電)
3.OFS93-20
グループアプリケーションにおけるデータ交換制御
阿部豊子、前野和俊(日電)
4.OFS93-21
文書を主メディアとした会議支援システムの提案
太田 潤(田村電機製作所)、富永英義(早大)
5.OFS93-22
情報検索システムにおけるメニュー検索法の一評価
高木岩生、中野博隆、上森 明(NTT)
6.OFS93-23
パソコン用のテキストから顔動画像へのメディア変換システム
中川 章、松本達郎、木村晋太、松田喜一(富士通研)
7.OFS03-24
音源位置情報を利用したTV電話・会議システムの構成
岡田 理、塚原由利子、南 重信(東芝)
(共催)画像工学研究会、電気学会;通信研究会、テレビジョン学会;画像通信システム研究会

1993年11月26日
1.OFS93-25
AGCサービスを利用した遠隔共同作業支援通信会議システムの検討
岩沢健一、岡 進、堀井裕児、藤田結佳、越地正行、三澤康雄(三菱電機)
2.OFS93-26
多地点協同作業支援環境GTWSにおける仮想会議室ユーザインタフェースの検討
北原千穂、石崎健史、木下成顕、森 賢二郎(日立)
3.OFS93-27
アドレス情報取得モデルと個人向けアドレス情報システム
岩間美樹、久保田文人(通信総研)
4.OFS93-28
帳票処理システムとそのアプリケーションモデル
津田和幸、工藤道治、横内寛文(日本IBM)
5.OFS93-29
慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)における情報処理教育
堀田栄利子、井下 理(慶大)


オフィスシステム研究会ホームページに戻る