===================================================================
第44回サイバーワールド(CW)研究会 発表募集のご案内
===================================================================

◆ テーマ「VTuber, バーチャルコミュニケーション, および一般」

電子情報通信学会サイバーワールド(CW)2種研究会では、下記の通り第44回目の
研究会を開催します。
皆様の多数のご発表、ならびにご参加をお待ちしております。

○招待講演
・岡嶋 裕史様 (中央大学 国際情報学部)
・松下友一様 (株式会社ビリビリ)
・阿部聡也様 (株式会社テレビ朝日メディアプレックス)


◆ 開催趣旨
旧来はTVというマスメディアを介した芸能人のみによる情報発信手段であった
動画媒体が、Youtubeやニコニコ動画(およびそれに類するメディア)の登場に
より、素人が動画メディアを利用して情報発信できるようになりました。その
結果として、Youtuberと呼ばれる人々が登場し、人気を博すようになっています。
一方で、自分の顔を出してリポートすることに抵抗を感じる人であってもYoutuber
と同様なコンテンツを作成できるように、バーチャルなキャラクターを用いて
コンテンツを作成するVTuberと呼ばれる技術も発達してきました。

バーチャルなコミュニケーション手段そのものの歴史はそれほど新しいものでも
ありません。古くから匿名掲示板(BBS)システムやチャットシステムがあり
ます。よりVR色の強いものとしては、セカンドライフという仮想空間を用いた
コミュニティが流行したこともありました。そのような状況を踏まえ、現時点の
状況を整理し、過去との差異を考え直すことは、今後この分野がどのように発展
していくかを占う意味でも、重要な意義があるでしょう。

今回の研究会では「VTuber, バーチャルコミュニケーション」と題し、サイバー
ワールド上でのバーチャルなコミュニケーションに焦点を当てた研究や現在の状況
に関するを中心と議論を行いたいと思います。なお、テーマに関わらず、サイバー
ワールドおよびそれに関連する一般講演発表も歓迎いたします。

皆様の日頃の研究成果やビジネスでのご活用など、通常の研究会とは違った広い
範囲での「研究成果」の発表を行います。また、様々な討議の場としてご活用
頂ければ幸いです。皆様、奮ってご参加ください。

◆ 発表申込締切り
令和2年 2月18日(火)

◆ 発表申込方法
電子情報通信学会の研究会発表申込システムを利用しております。
以下のURLをご覧になり、申込をお願いいたします。
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=CW
「講演の分類」は「一般講演(テーマ1)」を選択してください。

◆ 原稿締切り
令和2年 2月25日(火)
※提出原稿のフォーマットは「電子情報通信学会技術研究報告執筆要項」
に準じます。詳しくは以下のURLをご覧ください。
http://www.ieice.org/jpn/toukou/kenkyukai.html#2
原稿提出枚数は4または6ページとします。
期日までに「PDF形式の原稿のみ」を研究会幹事の
石川(ao-ishikawa@kddilabs.jp)、小花(kohana@tamacc.chuo-u.ac.jp)、
宛にe-mailにてお送りください。

◆ 開催日程
日程:令和2年3月3日(火) 13時~17時(予定)
場所:中央大学 市ヶ谷田町キャンパス
東京都新宿区市ヶ谷田町1-18
アクセス: https://www.chuo-u.ac.jp/access/ichigayatamachi/

◆ 第44回研究会 お問い合せ先
担当委員:飯尾 淳(中央大学)
e-mail: iiojun@tamacc.chuo-u.ac.jp

-------------------------------------------------------------------
サイバーワールド時限研究専門委員会
http://www.ieice.org/~cw/jpn/index.html
問い合せ先:
石川彰夫(幹事, KDDI研究所) ao-ishikawa@kddilabs.jp
小花聖輝(幹事, 中央大学) kohana@tamacc.chuo-u.ac.jp
-------------------------------------------------------------------