詳細表示

No 178887
標題(和) T-MPLSネットワークにおける信頼性向上に関する検討
標題(英) Reliability Improvement in T-MPLS Network
研究会名(和) 通信方式
研究会名(英) Communication Systems
開催年月日 2007-01-11
終了年月日 2007-01-12
会議種別コード 5
共催団体名(和)
資料番号 CS2006-91
抄録(和) アクセス回線も含めたEnd-to-Endのプロテクション機能が提供可能な次世代網(NGN)構築を実現する,T-MPLSシステムに必要な高信頼化技術について検討した.T-MPLSは2006年11月,国際的な通信規格の標準化団体であるITU-Tにより勧告化された,T-MPLSは上位プロトコルをIPに限定しないpoint-to-pointのパスを構築するプロトコルである.また,保守運用機能(OAM)とパス切替機能(APS)が規格化されており,専用線網に準じるパケット交換網構築が可能となる.本稿では,特にプロバイダエッジにおけるプロテクションの実装方式について検討した結果を報告する.
抄録(英) We propose the highly reliable T-MPLS system in order to realize the end-to-end protection including an access line, which realizes NGN. ITU-T recommended “Architecture of Transport MPLS(T-MPLS) Layer Network” in November, 2006. T-MPLS is a suitable protocol in order to configure a point-to-point connection oriented path over which not only IP but also other protocol is available. Because ITU-T also standardized the OAM (Operations, Administration and Maintenance) and APS (Automatic Protection Switching) mechanism on T-MPLS, it is possible to construct a high-confidence packet-switched network comparable to a leased line using T-MPLS. In this paper, we focus on the problems to implement the path protection, especially in the provider edge, and propose those solutions.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.106, No.450
ページ開始 121
ページ終了 126
キーワード(和) T-MPLS,OAM,APS,リンクアグリゲーション
キーワード(英) T-MPLS,OAM,APS,Link Aggregation
本文の言語 JPN
著者(和) 高瀬誠由
著者(ヨミ) タカセ マサユキ
著者(英) Masayuki Takase
所属機関(和) 株式会社 日立製作所
所属機関(英) Hitachi, Ltd.
著者(和) 遠藤英樹
著者(ヨミ) エンドウ ヒデキ
著者(英) Hideki Endo
所属機関(和) 株式会社 日立製作所
所属機関(英) Hitachi, Ltd.
著者(和) 菅野隆行
著者(ヨミ) カンノ タカユキ
著者(英) Takayuki Kanno
所属機関(和) 株式会社 日立コミュニケーションテクノロジー
所属機関(英) Hitachi Communication Technologies, Ltd.
著者(和) 山本信行
著者(ヨミ) ヤマモト ノブユキ
著者(英) Yamamoto Nobuyuki
所属機関(和) 株式会社 日立コミュニケーションテクノロジー
所属機関(英) Hitachi Communication Technologies, Ltd.
著者(和) 芦賢浩
著者(ヨミ) アシ ヨシヒロ
著者(英) Yoshihiro Ashi
所属機関(和) 株式会社 日立コミュニケーションテクノロジー
所属機関(英) Hitachi Communication Technologies, Ltd.

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org