詳細表示

No 124031
標題(和) PMMA-SI-POF用OTDRにおける測定時間の検討
標題(英) Ameasurement time study of the OTDR for PMMA-SI-POF
研究会名(和) ソサイエティ大会
研究会名(英) Society Conference
開催年月日 2001-09-18
終了年月日 2001-09-21
会議種別コード 1
共催団体名(和)
資料番号 B-13-7
抄録(和)
抄録(英) PMMAをコア材としたステップインデックスタイプのプラスチックファイバ(POF)用OTDRには以下のことが要求される。自動車用の短い(10m以下)リンクのための高い距離分解能。家庭用の長いリンクのための長い測定距離、短い測定時間。PMMA-POFは光損失がシリカファイバより3桁大きいので、微弱な後方散乱光を測定するために時間相関光子計数法を用いた。光子計数法を用いると測定時間が長くなるが、100mの測定時間を従来の光子計数法による1時間半から1分に短縮した。また、200mの後方散乱測定に成功し、数メートルファイバで2点間距離分解能8cmを達成した。
収録資料名(和) 2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集(分冊1-6)
収録資料の巻号
ページ開始
ページ終了
キーワード(和) 光子計数法
キーワード(英) photon counting
本文の言語 JPN
著者(和) 戸倉信之
著者(ヨミ) トクラノブユキ
著者(英) Tokura Nobuyuki
所属機関(和) オプトウエーブ研究所
所属機関(英) Optowave Laboratory Inc.
著者(和) 阿部宏
著者(ヨミ) アベヒロシ
著者(英) Abe Hiroshi
所属機関(和) オプトウエーブ研究所
所属機関(英) Optowave Laboratory Inc.
著者(和) 矢後栄郎
著者(ヨミ) ヤゴハルオ
著者(英) Yago Haruo
所属機関(和) オプトウエーブ研究所
所属機関(英) Optowave Laboratory Inc.

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org