イベントカレンダー
開催日 (MM/DD/YYYY) (論文募集案内については投稿締切日)
- 05/28/2022, Online
Reliability (R) -- Topics: Software Reliability, Reliability General
- 05/28/2022, オンライン開催
信頼性研究会(R) テーマ:ソフトウェアの信頼性,信頼性一般
- 05/28/2022, Chiba Institute of Technology / Online
Educational Technology (ET) -- Topics: Sophistication, Diversification and Practice Deployment in Information Technology Exercises, etc.
- 05/28/2022, 千葉工業大学+オンライン開催
教育工学研究会(ET) テーマ:情報系演習の高度化・多様化と実践展開/一般
- 05/30/2022-05/31/2022, Online
Quantum Information Technology (QIT) -- Topics: Quantum Information
- 05/30/2022-05/31/2022, オンライン開催
量子情報技術研究会(QIT) テーマ:量子情報, 一般
- 06/03/2022, 機械振興会館
マイクロ波テラヘルツ光電子技術研究会(MWPTHz) テーマ:MWPTHz技術、一般
- 06/03/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Microwave Photonics and Terahertz Photonic-Electronic Technologies (MWPTHz) -- Topics: MWPTHz technologies
- 06/07/2022-06/08/2022, 筑波大学計算科学研究センター
リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF) テーマ:リコンフィギャラブルシステム,一般
- 06/07/2022-06/08/2022, CCS, Univ. of Tsukuba
Reconfigurable Systems (RECONF) -- Topics: Reconfigurable system, etc.
- 06/09/2022-06/10/2022, 九州工業大学(若松)
スマートインフォメディアシステム研究会(SIS),オーディオビジュアル複合情報処理研究会(IPSJ-AVM) テーマ:知的マルチメディアシステム, 組込み応用システム, 立体映像技術, 一般
- 06/09/2022-06/10/2022, JA長野県ビル 13階A会議室
マイクロ波研究会(MW) テーマ:マイクロ波一般
- 06/09/2022-06/10/2022, 立教大学(オンライン開催の可能性あり)
技術と社会・倫理研究会(SITE),電子化知的財産・社会基盤研究会(IPSJ-EIP) テーマ:情報セキュリティ,知的財産,プライバシー,及び IT社会問題一般
- 06/09/2022-06/10/2022
Social Implications of Technology and Information Ethics (SITE), Electronic Intellectual Property (IPSJ-EIP)
- 06/09/2022-06/10/2022
Complex Communication Sciences (CCS), Nonlinear Problems (NLP)
- 06/09/2022-06/10/2022, 大阪大学 豊中キャンパス シグマホール
複雑コミュニケーションサイエンス研究会(CCS),非線形問題研究会(NLP) テーマ:一般
- 06/09/2022-06/10/2022, RIEC, Tohoku Univ.
Magnetic Recording & Information Storage (MRIS), Multi-media Storage (ITE-MMS) -- Topics: Recording system, Head, Media, and Others
- 06/09/2022-06/10/2022, 東北大(通研)
磁気記録・情報ストレージ研究会(MRIS),マルチメディアストレージ研究会(ITE-MMS) テーマ:記録システム・ヘッド・媒体+一般
- 06/09/2022-06/10/2022, Sapporo-International-Bldg
Network Software (NWS) -- Topics: Network Software for Data sharing, etc.
- 06/09/2022-06/10/2022, 札幌国際ビル
ネットワークソフトウェア研究会(NWS) テーマ:データ流通・データ共有のためのネットワークソフトウェア技術,一般
- 06/09/2022-06/10/2022, Naganoken Nokyo Building
Microwaves (MW) -- Topics: Microwave, etc.
- 06/09/2022-06/10/2022, KIT(Wakamatsu Campus)
Smart Info-Media Systems (SIS), Audio Visual and Multimedia Information Processing (IPSJ-AVM) -- Topics: Intelligent Multimedia Systems, Applied Embedded Systems, Three-Dimensional Image Technology (3DIT), etc.
- 06/10/2022, Online
Optical Communication Systems (OCS), Photonic Network (PN), Network Systems (NS)
- 06/10/2022, オンライン開催
光通信システム研究会(OCS),フォトニックネットワーク研究会(PN),ネットワークシステム研究会(NS) テーマ:フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般
- 06/10/2022, 北海道大学
環境電磁工学研究会(EMCJ) テーマ:EMC一般
- 06/10/2022, Hokkaido University
Electromagnetic Compatibility (EMCJ)
- 06/10/2022
Wireless Power Transfer (WPT)
- 06/10/2022, Nemuro General Cultural Center
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Measurement Technique of Radio Equipment and Antenna Systems
- 06/10/2022, 根室総合文化会館
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:AMT研究会
- 06/10/2022, 機械振興会館
無線電力伝送研究会(WPT) テーマ:無線電力伝送・一般
- 06/11/2022-06/12/2022, 名古屋工業大学+オンライン開催
教育工学研究会(ET),教育学習支援情報システム研究会(IPSJ-CLE) テーマ:withコロナ時代における教育・学習基盤/一般
- 06/11/2022-06/12/2022, Nagoya Institute of Technology/Online
Educational Technology (ET), Collaboration and Learning Environment (IPSJ-CLE) -- Topics: Education and Learning Infrastructure in Times of COVID-19, etc.
- 06/15/2022-06/17/2022, University of the Ryukyus, and online
Radio Communication Systems (RCS) -- Topics: First Presentation in IEICE Technical Committee, Resource Control, Scheduling, Wireless Communications, etc.
- 06/15/2022-06/17/2022, 琉球大学+オンライン開催
無線通信システム研究会(RCS) テーマ:初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般
- 06/16/2022, 機械振興会館
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:一般
- 06/16/2022-06/17/2022, 八戸工業大学
回路とシステム研究会(CAS),信号処理研究会(SIP),VLSI設計技術研究会(VLD),システム数理と応用研究会(MSS) テーマ:システムと信号処理および一般
- 06/16/2022, Online
Reliability (R) -- Topics: Reliability General
- 06/16/2022, オンライン開催
信頼性研究会(R) テーマ:信頼性一般
- 06/16/2022-06/17/2022, Online
Media Experience and Virtual Environment (MVE), Human-Computer Interaction (IPSJ-HCI), Entertainment Computing (IPSJ-EC), The Virtual Reality Society of Japan (VRSJ), Human Information (ITE-HI), De-vice Media Oriented UI (HI-SIG-DeMO), Sport Information Processing (ITE-SIP)
- 06/16/2022-06/17/2022, オンライン開催(Zoom + Slack)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE),ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(IPSJ-HCI),エンタテインメントコンピューティング研究会(IPSJ-EC),日本バーチャルリアリティ学会(VRSJ),ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI),デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会(HI-SIG-DeMO),スポーツ情報処理研究会(ITE-SIP) テーマ:人工現実感、エンタテインメント、メディアエクスペリエンス
- 06/16/2022-06/17/2022, Hachinohe Institute of Technology
Circuits and Systems (CAS), Signal Processing (SIP), VLSI Design Technologies (VLD), Mathematical Systems Science and its Applications (MSS)
- 06/16/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Antennas and Propagation
- 06/17/2022-06/18/2022, Online
Speech (SP), Music and Computer (IPSJ-MUS), Spoken Language Processing (IPSJ-SLP)
- 06/17/2022-06/18/2022, オンライン開催
音声研究会(SP),音楽情報科学研究会(IPSJ-MUS),音声言語情報処理研究会(IPSJ-SLP) テーマ:音学シンポジウム2022
- 06/17/2022, Online
ME and Bio Cybernetics (MBE), The Medical and Biological Engineering (IEE-MBE) -- Topics: ME, etc.
- 06/17/2022, オンライン開催
MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE),医用・生体工学技術委員会(IEE-MBE) テーマ:ME,一般
- 06/20/2022, Tokai Univ. Takanawa Campus (Tokyo)
(UWT) -- Topics: Underwater Wireless Technology
- 06/20/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Short Range Wireless Communications (SRW) -- Topics: WLAN, WPAN, Ad-hoc, mmWave, etc.
- 06/20/2022, 機械振興会館
短距離無線通信研究会(SRW) テーマ:WLAN,WPAN,Adhoc関連技術,ミリ波通信,一般
- 06/20/2022, 東海大学高輪キャンパス(東京)
水中無線技術研究会(UWT) テーマ:水中無線技術,一般
- 06/21/2022, 名古屋大学 VBL3F
シリコン材料・デバイス研究会(SDM) テーマ:MOSデバイス・メモリ・パワーデバイス高性能化-材料・プロセス技術 (応用物理学会 シリコンテクノロジー分科会との合同開催)
- 06/21/2022, Nagoya Univ. VBL3F
Silicon Device and Materials (SDM) -- Topics: Material Science and Process Technology for MOS Devices, Memories, and Power Devices
- 06/23/2022-06/24/2022, Univ. of Nagasaki
Internet Architecture (IA), Information and Communication System Security (ICSS) -- Topics: Internet Security, etc.
- 06/23/2022, The Institute of Electrical Engineers of Japan
Electromagnetic Theory (EMT), Electromagnetic Theory (IEE-EMT) -- Topics: Electromagnetic Theory, etc.
- 06/23/2022, 電気学会会議室
電磁界理論研究会(EMT),電磁界理論技術委員会(IEE-EMT) テーマ:電磁界理論一般
- 06/23/2022-06/24/2022, 長崎県立大学シーボルト校
インターネットアーキテクチャ研究会(IA),情報通信システムセキュリティ研究会(ICSS) テーマ:インターネットセキュリティ、一般
- 06/24/2022-06/25/2022, Musashino University
Data Engineering (DE) -- Topics: Social Computing
- 06/24/2022-06/25/2022, 武蔵野大学
データ工学研究会(DE) テーマ:ソーシャルコンピューティング
- 06/24/2022, NHK放送技術研究所 講堂
サイバーワールド時限研究会(CW) テーマ:エンターテイメントとサイバーワールド
- 06/24/2022
Cyberworlds (CW)
- 06/27/2022-06/29/2022
Neurocomputing (NC), Infomation-Based Induction Sciences and Machine Learning (IBISML), Bioinformatics and Genomics (IPSJ-BIO), Mathematical Modeling and Problem Solving (IPSJ-MPS)
- 06/27/2022-06/29/2022, 琉球大学50周年記念館
ニューロコンピューティング研究会(NC),情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML),バイオ情報学研究会(IPSJ-BIO),数理モデル化と問題解決研究会(IPSJ-MPS) テーマ:機械学習によるバイオデータマイニング、一般
- 06/30/2022, Kansai University (Senriyama Campus)
Ultrasonics (US) -- Topics: Ultrasound in medicine, Acoustic imaging, Ultrasonics, etc.
- 06/30/2022, 関西大学 千里山キャンパス
超音波研究会(US) テーマ:医用超音波,アコースティックイメージング,超音波一般(共催:日本超音波医学会基礎技術研究会,日本音響学会アコースティックイメージング研究会)
- 07/01/2022
Space, Aeronautical and Navigational Electronics (SANE)
- 07/01/2022, 沖縄産業支援センター
クラウドネットワークロボット研究会(CNR) テーマ:クラウドネットワークロボットおよび一般
- 07/01/2022, JAXA筑波宇宙センター
宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE) テーマ:衛星技術, 宇宙科学・応用, 及び一般
- 07/01/2022
Cloud Network Robotics (CNR)
- 07/02/2022, オンライン開催
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:ネットワーク制御、アクセスネットワーク、回線エミュレーション、IPサービスとそれを支えるネットワーク技術、一般
- 07/02/2022, Online
Debugging (DEBUG) -- Topics: Network controls, access networks, network emulations, IP services, IP networks, etc.
- 07/04/2022, 小樽経済センター
人工知能と知識処理研究会(AI) テーマ:「Web/IoTインテリジェンス」および一般
- 07/04/2022
Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
- 07/07/2022-07/08/2022, Tokachi Plaza
Information and Communication Management (ICM)
- 07/07/2022
Life Intelligence and Office Information Systems (LOIS), Document Communication (IPSJ-DC)
- 07/07/2022-07/08/2022
Engineering Acoustics (EA), Auditory Research Meeting (ASJ-H)
- 07/07/2022-07/08/2022, とかちプラザ
情報通信マネジメント研究会(ICM) テーマ:エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,一般
- 07/07/2022-07/08/2022, 北大百年記念会館
応用音響研究会(EA),聴覚研究会(ASJ-H) テーマ:応用/電気音響,聴覚,音声,音楽音響,音響教育,一般
- 07/07/2022, オンライン開催
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS),ドキュメントコミュニケーション研究会(IPSJ-DC) テーマ:ライフログ活用技術、オフィス情報システム、ドキュメントのデジタル化、行動認識/行動推定と情報通信システムおよび一般
- 07/08/2022, Satellite Campus, Sapporo City University
Image Media Quality (IMQ), Human Information Processing (HIP) -- Topics: Image Media Quality and Human Information Processing
- 07/08/2022, Online
Natural Language Understanding and Models of Communication (NLC), Intelligence and Complex Systems (IPSJ-ICS) -- Topics: Application of natural language processing and intelligent systems, and general topic of NLP
- 07/08/2022, オンライン開催
言語理解とコミュニケーション研究会(NLC),知能システム研究会(IPSJ-ICS) テーマ:言語処理・知能システムの社会応用,および一般
- 07/08/2022-07/09/2022, 小樽商工会議所・小樽経済センターホール(4階)
医用画像研究会(MI) テーマ:医用画像処理・認識一般
- 07/08/2022, 札幌市立大学 サテライトキャンパス
イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ),ヒューマン情報処理研究会(HIP) テーマ:イメージ・メディア・クオリティ及びヒューマン情報処理一般
- 07/08/2022-07/09/2022
Medical Imaging (MI) -- Topics: Medical imaging, recoginition, etc.
- 07/09/2022, Muroran Institute of Technology / Online
Educational Technology (ET) -- Topics: Data Accumulation, Analysis and Practice Application of Learning History Data, etc.
- 07/09/2022, 室蘭工業大学+オンライン開催
教育工学研究会(ET) テーマ:学習履歴データの蓄積・分析と実践応用/一般
- 07/10/2022, Online
Thought and Language (TL) -- Topics: Theme 1 : Metaverse, Narrative, Sharing and Manipulation of Presupposition, Language and Learning, Theme 2 :Interpretation, Translation, and Hospitality Communication, Theme 3 : Language Landscape, Language Contact and Language Change, Learning Language, Abuduction of meaning
- 07/10/2022, オンライン開催
思考と言語研究会(TL) テーマ:テーマ(1):メタバース・ナラティブ・前提の共有と操作・言語と学習, テーマ(2):通訳翻訳・ホスピタリティーコミュニケーション, テーマ(3):言語景観・言語接触・言語の学習・意味の創発
- 07/13/2022-07/15/2022, The Kanazawa Theatre + Online
Network Systems (NS), Smart Radio (SR), Radio Communication Systems (RCS), Sensor Network and Mobile Intelligence (SeMI), Reliable Communication and Control (RCC) -- Topics: Distributed Wireless Network, M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things), etc
- 07/13/2022-07/15/2022, 金沢歌劇座 + オンライン開催
ネットワークシステム研究会(NS),スマート無線研究会(SR),無線通信システム研究会(RCS),センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会(SeMI),高信頼制御通信研究会(RCC) テーマ:無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般
- 07/14/2022-07/15/2022, ウインクあいち
電子通信エネルギー技術研究会(EE),半導体電力変換研究会(IEE-SPC) テーマ:エネルギー技術、半導体電力変換、一般
- 07/14/2022, 機械振興会館
環境電磁工学研究会(EMCJ) テーマ:若手研究者発表会
- 07/14/2022-07/15/2022, Yakushima Environmental and Cultural Village Center
Communication Systems (CS) -- Topics: Next Generation Networks, Access Networks, Broadband Access, Power Line Communications, Wireless Communication Systems, Coding Systems, etc.
- 07/14/2022-07/15/2022, 屋久島環境文化村センター
コミュニケーションシステム研究会(CS) テーマ:次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般
- 07/14/2022-07/15/2022, WINC AICHI
Energy Engineering in Electronics and Communications (EE), Semiconductor Power Converter (IEE-SPC)
- 07/14/2022
Electromagnetic Compatibility (EMCJ) -- Topics: Young Scientist Meeting
- 07/15/2022, Fukuoka Univ.
Intelligent Transport Systems Technology (ITS) -- Topics: ITS Positioning, etc.
- 07/15/2022
Electromechanical Devices (EMD), Wireless Power Transfer (WPT), Electromagnetic Compatibility (EMCJ), Photonics-applied Electromagnetic Measurement (PEM)
- 07/15/2022, 機械振興会館
機構デバイス研究会(EMD),無線電力伝送研究会(WPT),環境電磁工学研究会(EMCJ),光応用電磁界計測研究会(PEM) テーマ:無線電力伝送技術,電子デバイス実装,EMC一般
- 07/15/2022, 福岡大学+オンライン開催
ITS研究会(ITS) テーマ:ITS位置特定、一般
- 07/18/2022-07/19/2022, Karuizawa-machi Tourism promotion center
Organic Molecular Electronics (OME), Dielectrics and Electrical Insulation (IEE-DEI) -- Topics: Organic film, Organic-Bio devices, etc.
- 07/18/2022-07/19/2022, 軽井沢観光振興センター会議室
有機エレクトロニクス研究会(OME),誘電・絶縁材料研究会(IEE-DEI) テーマ:有機薄膜,有機・バイオデバイス,一般
- 07/19/2022-07/20/2022, オンライン開催
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM),バイオメトリクス研究会(BioX),情報セキュリティ研究会(ISEC),技術と社会・倫理研究会(SITE),情報通信システムセキュリティ研究会(ICSS),ハードウェアセキュリティ研究会(HWS),コンピュータセキュリティ研究会(IPSJ-CSEC),セキュリティ心理学とトラスト研究会(IPSJ-SPT) テーマ:セキュリティ、一般 (セキュリティサマーサミット2022)
- 07/19/2022-07/20/2022, Asahikawa Civic Culture Hall
Microwave Photonics and Terahertz Photonic-Electronic Technologies (MWPTHz), Electronics Simulation Technology (EST), Microwaves (MW), Electromagnetic Theory (EMT), OptoElectronics (OPE), Electromagnetic Theory (IEE-EMT) -- Topics: Workshop on Optical and Microwave technologies
- 07/19/2022-07/20/2022, 旭川市民文化会館
マイクロ波テラヘルツ光電子技術研究会(MWPTHz),エレクトロニクスシミュレーション研究会(EST),マイクロ波研究会(MW),電磁界理論研究会(EMT),光エレクトロニクス研究会(OPE),電磁界理論技術委員会(IEE-EMT) テーマ:光・電波ワークショップ
- 07/19/2022-07/20/2022, Online
Enriched MultiMedia (EMM), Biometrics (BioX), Information Security (ISEC), Social Implications of Technology and Information Ethics (SITE), Information and Communication System Security (ICSS), Hardware Security (HWS), Computer Security (IPSJ-CSEC), Security Psychology and Trust (IPSJ-SPT)
- 07/21/2022-07/22/2022, Okayama University of Science
Information Theory (IT) -- Topics: Freshman session, General
- 07/21/2022-07/22/2022, Ibaraki (Osaka Pref.)
Communication Quality (CQ) -- Topics: QoE and QoS Optimization/Control, Network Optimization/Contorol, etc.
- 07/21/2022-07/22/2022, 茨木 (大阪府)
コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) テーマ:QoE/QoS最適化・制御、品質最適化、品質制御、一般
- 07/21/2022-07/22/2022, 岡山理科大学
情報理論研究会(IT) テーマ:フレッシュマンセッション,一般
- 07/23/2022, Online
ME and Bio Cybernetics (MBE)
- 07/23/2022, オンライン開催
MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE) テーマ:ME,一般
- 07/25/2022, Okayama Prefectural University
Healthcare and Medical Information Communication Technology (MICT), Wideband System (WBS) -- Topics: Wideband System, Healthcare and Medical Information Communication Technologies, Student Poster Session, etc.
- 07/25/2022, 岡山県立大学
ヘルスケア・医療情報通信技術研究会(MICT),ワイドバンドシステム研究会(WBS) テーマ:ワイドバンドシステム, ヘルスケア・医療情報通信技術, 一般,学生ポスターセッション
- 07/27/2022-07/29/2022, Asahikawa Taisetsu Crystal Hall
Antennas and Propagation (AP), Space, Aeronautical and Navigational Electronics (SANE), Satellite Telecommunications (SAT) -- Topics: Remote sensing, Sattelite Communication, Radio propagation, Antennas and Propagation
- 07/27/2022-07/29/2022, Kaikyo Messe Shimonoseki
Computer Systems (CPSY), Dependable Computing (DC), System Architecture (IPSJ-ARC) -- Topics: SWoPP2022: Parallel, Distributed and Cooperative Processing Systems and Dependable Computing
- 07/27/2022-07/29/2022, 旭川市大雪クリスタルホール
アンテナ・伝播研究会(AP),宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE),衛星通信研究会(SAT) テーマ:リモートセンシング,衛星通信,電波伝搬,一般
- 07/27/2022-07/29/2022, 海峡メッセ下関
コンピュータシステム研究会(CPSY),ディペンダブルコンピューティング研究会(DC),システム・アーキテクチャ研究会(IPSJ-ARC) テーマ:SWoPP2022: 並列/分散/協調システムとディペンダブルコンピューティングおよび一般
- 07/28/2022-07/30/2022, 北海道自治労会館(札幌)
ソフトウェアサイエンス研究会(SS),ソフトウェア工学研究会(IPSJ-SE),知能ソフトウェア工学研究会(KBSE) テーマ:ソフトウェア工学全般/知能ソフトウェア工学全般/ソフトウェアサイエンス全般
- 07/28/2022-07/30/2022, Hokkaido-Jichiro-Kaikan (Sapporo)
Software Science (SS), Software Engineering (IPSJ-SE), Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
- 07/29/2022, Online
Information Display (ITE-IDY), Electronic Information Displays (EID), Society for Information Display Japan Chapter (SID-JC)
- 07/29/2022, オンライン開催(Zoom)
情報ディスプレイ研究会(ITE-IDY),電子ディスプレイ研究会(EID),Society for Information Display 日本支部(SID-JC) テーマ:ディスプレイ一般
- 07/29/2022, Kyushu Univ. (Chikushi Campus)
Ultrasonics (US) -- Topics: Material characterization, Ultrasonics, etc.
- 07/29/2022, 九州大学 筑紫キャンパス
超音波研究会(US) テーマ:物性,超音波一般 (共催:日本レオロジー学会ナノオロジー研究会)
- 07/29/2022, 北海道名寄市 駅前交流プラザ「よろーな」 大会議室A・B
信頼性研究会(R) テーマ:信頼性理論,通信ネットワークの信頼性,信頼性一般
- 07/29/2022
Reliability (R) -- Topics: Reliability Theory, Communication Network Reliability, Reliability General
- 07/29/2022, 関西大学
安全・安心な生活とICT研究会(ICTSSL) テーマ:防災・一般
- 07/29/2022, Kansai University
Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life (ICTSSL) -- Topics: Disaster Prevention & General Session
- 08/01/2022-08/02/2022
Nonlinear Problems (NLP)
- 08/01/2022-08/02/2022, 東京工業大学 大岡山キャンパス
非線形問題研究会(NLP) テーマ:同期現象,一般
- 08/04/2022-08/05/2022, Hokkaido University(Centennial Hall)
Information Networks (IN), Complex Communication Sciences (CCS) -- Topics: Network Science, Future Network, Cloud/SDN/Virtualization, Contents Delivery/Contents Exchange, and others
- 08/04/2022-08/05/2022
Component Parts and Materials (CPM)
- 08/04/2022-08/05/2022
Engineering Acoustics (EA), Auditory Research Meeting (ASJ-H)
- 08/04/2022-08/05/2022, 北海道大学 百年記念開館
情報ネットワーク研究会(IN),複雑コミュニケーションサイエンス研究会(CCS) テーマ:ネットワークの科学、将来ネットワーク 、クラウド/SDN/仮想化、コンテンツ配信・流通、及び一般
- 08/04/2022-08/05/2022, 北見工業大学
電子部品・材料研究会(CPM) テーマ:電子部品・材料、一般 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,開催形態がオンライン開催のみに変更となる可能性があります.
- 08/04/2022-08/05/2022, 東北大通研
応用音響研究会(EA),聴覚研究会(ASJ-H) テーマ:応用/電気音響,聴覚,一般
- 08/06/2022-08/07/2022
Integrated Circuits and Devices (ICD) -- Topics: Summer Camp
- 08/06/2022-08/07/2022, 北海道
集積回路研究会(ICD) テーマ:夏の合宿
- 08/08/2022-08/09/2022, 北海道大学
集積回路研究会(ICD),シリコン材料・デバイス研究会(SDM),情報センシング研究会(ITE-IST) テーマ:アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用
- 08/08/2022-08/09/2022, Hokkaido University
Integrated Circuits and Devices (ICD), Silicon Device and Materials (SDM), Information Sensing Technologies (ITE-IST) -- Topics: Analog, Mixed Analog and Digital, RF, and Sensor Interface, Low Voltage/Low Power Techniques, Novel Devices/Circuits, and the Applications
- 08/09/2022, Yokohama National Univ.
Superconductive Electronics (SCE)
- 08/09/2022, 横浜国立大学
超伝導エレクトロニクス研究会(SCE) テーマ:超伝導エレクトロニクス一般
- 08/18/2022-08/19/2022, 機械振興会館
電子デバイス研究会(ED),バイオ・マイクロシステム研究会(IEE-BMS),マイクロマシン・センサシステム研究会(IEE-MSS) テーマ:センサ,MEMS,一般
- 08/18/2022-08/19/2022, 室蘭市生涯学習センター きらん
宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE) テーマ:測位・航法,通信,無人機システム及び一般
- 08/18/2022-08/19/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Electron Devices (ED), Bio Micro Systems (IEE-BMS), Micromachine and Sensor System (IEE-MSS)
- 08/18/2022-08/19/2022, Tochigi Prefecture Industrial Center
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Antennas and Propagation
- 08/18/2022-08/19/2022
Space, Aeronautical and Navigational Electronics (SANE)
- 08/18/2022-08/19/2022, 栃木県産業会館
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:一般
- 08/22/2022-08/23/2022, 機械振興会館
短距離無線通信研究会(SRW) テーマ:Network,MAC,センサー関連技術,ミリ波通信,一般
- 08/22/2022, 東京工業大学 大岡山キャンパス
超音波研究会(US) テーマ:水中音響, 超音波一般(共催:海洋音響学会)
- 08/22/2022, Tokyo Tech (Ookayama Campus)
Ultrasonics (US) -- Topics: Underwater acoustics, Ultrasonics, etc.
- 08/22/2022-08/23/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Short Range Wireless Communications (SRW) -- Topics: WLAN, WPAN, Ad-hoc, mmWave, etc.
- 08/25/2022-08/26/2022, 函館市亀田交流プラザ
衛星通信研究会(SAT),無線通信システム研究会(RCS) テーマ:移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般
- 08/25/2022-08/26/2022, Online
Optical Communication Systems (OCS), Optical Fiber Technology (OFT), The Laser Society of Japan (LSJ)
- 08/25/2022-08/26/2022
Satellite Telecommunications (SAT), Radio Communication Systems (RCS)
- 08/25/2022-08/26/2022, オンライン開催
光通信システム研究会(OCS),光ファイバ応用技術研究会(OFT),レーザー学会(LSJ) テーマ:通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般
- 08/26/2022, 機械振興会館
ソフトウェアインタプライズモデリング研究会(SWIM),サービスコンピューティング研究会(SC) テーマ:ソサエティ5.0に向けたサービスコンピューティングとインタプライズモデル化技術,一般
- 08/26/2022-08/29/2022, Hawaii, USA
Research Exchange Beyond Information Theory (RE: BIT)
- 08/26/2022-08/29/2022, Hawaii, USA
Research Exchange Beyond Information Theory (RE: BIT)
- 08/26/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg
Software Interprise Modeling (SWIM), Service Computing (SC) -- Topics: Service Computing and Interprise Technology Toward Sciety 5.0 and etc
- 08/26/2022-08/27/2022
Human Communication Science (HCS)
- 08/26/2022-08/27/2022, 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS) テーマ:音楽・メディアインタラクションに関する研究および一般
- 08/29/2022-08/30/2022, 北海道(予定)
フォトニックネットワーク研究会(PN) テーマ:フォトニックネットワーク関連技術、一般
- 08/29/2022-08/30/2022
Photonic Network (PN)
- 09/01/2022-09/02/2022, ハイブリッド開催(岩手県)
ネットワークシステム研究会(NS),情報ネットワーク研究会(IN),コミュニケーションシステム研究会(CS),ネットワーク仮想化研究会(NV) テーマ:セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般
- 09/01/2022-09/02/2022, Hybrid Meeting (Iwate Prefecture)
Network Systems (NS), Information Networks (IN), Communication Systems (CS), Network Virtualization (NV) -- Topics: Session management (SIP/IMS), Interoperability/Standardization, NGN/NwGN/Future networks, Cloud/Data center networks, SDN (OpenFlow, etc.)/NFV, IPv6, Machine learning, etc.
- 09/06/2022, 機械振興会館
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:通信システム,一般
- 09/06/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Debugging (DEBUG) -- Topics: Communication Systems, etc.
- 09/13/2022-09/15/2022, 慶應義塾大学 矢上キャンパス(FIT2022と併催)
メディア工学研究会(ITE-ME),マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM),画像工学研究会(IE),ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS),通信研究会(IEE-CMN),オーディオビジュアル複合情報処理研究会(IPSJ-AVM) テーマ:マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般
- 09/13/2022-09/15/2022, Keio Univ. Yagami Campus (Hybrid)
Media Engineering (ITE-ME), Enriched MultiMedia (EMM), Image Engineering (IE), Life Intelligence and Office Information Systems (LOIS), Communications (IEE-CMN), Audio Visual and Multimedia Information Processing (IPSJ-AVM)
- 09/14/2022-09/15/2022
Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU) -- Topics: Deep generative model (tentative title)
- 09/14/2022-09/15/2022, 慶應義塾大学 矢上キャンパス
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) テーマ:深層生成モデル(仮題)
- 09/15/2022, 慶應義塾大学 矢上キャンパス
情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) テーマ:機械学習一般
- 09/15/2022-09/16/2022, The Museum of Art, EHIME
Antennas and Propagation (AP), Microwaves (MW) -- Topics: Microwave, Millimeter wave
- 09/15/2022, Keio Univ. (Yagami Campus)
Infomation-Based Induction Sciences and Machine Learning (IBISML) -- Topics: Machine Learning, etc.
- 09/15/2022-09/16/2022, 愛媛県美術館
アンテナ・伝播研究会(AP),マイクロ波研究会(MW) テーマ:マイクロ波ミリ波, 一般
- 09/17/2022, 広島大学
教育工学研究会(ET) テーマ:教育学習支援システムの開発と運用/一般
- 09/17/2022, Hiroshima University
Educational Technology (ET) -- Topics: Development and Deployment of Education and Learning Support System, etc.
- 10/05/2022-10/07/2022, 北海道大学 + オンライン開催
ネットワークシステム研究会(NS) テーマ:ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW、IoT、エッジコンピューティング)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IP over WDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般
- 10/05/2022-10/07/2022, Hokkaidou University + Online
Network Systems (NS) -- Topics: Network architecture (5G, Local 5G, Beyond5G, Mobile networks, Ad-hoc and sensor networks, Overlay and P2P networks, Programmable networks, SDN/NFV, IoT, Network slicing), Next generation packet transport (High speed Ethernet, IP over WDM, Multi-service package technology, MPLS), Grid, etc.
- 10/06/2022-10/07/2022
Satellite Telecommunications (SAT)
- 10/06/2022-10/07/2022, リファレンス大博多ビル
衛星通信研究会(SAT) テーマ:衛星通信技術及び一般(JC-SAT2022:韓国KOSST連催)
- 10/07/2022, 久留米大学 福岡サテライト
信頼性研究会(R) テーマ:情報通信システムの信頼性,信頼性一般
- 10/07/2022
Reliability (R) -- Topics: Reliability of Information Communication System, Reliability General
- 10/12/2022-10/14/2022
Multiple Innovative Kenkyu-kai Association for wireless communications (MIKA)
- 10/12/2022-10/14/2022, 未定(新潟)
革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA) テーマ:無線通信システム, 一般
- 10/13/2022-10/14/2022, 八戸工業大学
スマートインフォメディアシステム研究会(SIS),放送技術研究会(ITE-BCT) テーマ:システム実現技術, 近距離通信応用システム, 知的マルチメディア処理システム,放送技術および一般
- 10/13/2022-10/14/2022, Hachinohe Institute of Technology
Smart Info-Media Systems (SIS), Broadcasting Technology (ITE-BCT)
- 10/15/2022, Saga University
Educational Technology (ET) -- Topics: Learning Support Utilizing New Technologies and Devices, etc.
- 10/15/2022, 佐賀大学
教育工学研究会(ET) テーマ:新しい技術・デバイスを活用した学習支援/一般
- 10/20/2022-10/21/2022
Circuits and Systems (CAS), Nonlinear Problems (NLP)
- 10/20/2022-10/21/2022, 岐阜
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:学生特集, 一般
- 10/20/2022-10/21/2022, Gifu
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Student Session, Antennas and Propagation
- 10/20/2022-10/21/2022, 新潟大学駅南キャンパスときめいと
回路とシステム研究会(CAS),非線形問題研究会(NLP) テーマ:一般
- 10/21/2022-10/22/2022, 日本科学未来館
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) テーマ:人に関わる認識・理解
- 10/21/2022-10/22/2022, Miraikan - The National Museum of Emerging Science and Innovation
Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU) -- Topics: Recognition and understanding related to people
- 10/26/2022-10/27/2022, Hiroshima Pref.
Communication Systems (CS) -- Topics: The Communication Systems Workshop
- 10/26/2022-10/27/2022, 広島県(予定)
コミュニケーションシステム研究会(CS) テーマ:CSワークショップ
- 10/27/2022-10/28/2022, 広島県(予定)
コミュニケーションシステム研究会(CS) テーマ:ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般
- 10/27/2022-10/28/2022, Shinshu University
Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life (ICTSSL), Information Networks (IN), Network Software (NWS), Smart Facilities (IEE-SMF)
- 10/27/2022-10/28/2022, Hiroshima Prefecture
Communication Systems (CS) -- Topics: Broadband access, Home network, Network service, Communication applications, etc.
- 10/27/2022-10/28/2022, 信州大学
安全・安心な生活とICT研究会(ICTSSL),情報ネットワーク研究会(IN),ネットワークソフトウェア研究会(NWS),スマートファシリティ研究会(IEE-SMF) テーマ:通信システム・一般
- 10/27/2022-10/28/2022, 愛媛大学+オンライン開催
無線通信システム研究会(RCS) テーマ:無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般
- 10/27/2022-10/28/2022, Ehime University, and online
Radio Communication Systems (RCS) -- Topics: Wireless Communication Schemes, Wireless Communication Systems, Wireless Standards, Future Wireless Systems, etc.
- 11/05/2022, Tokyo Polytechnic University
Educational Technology (ET) -- Topics: Sessions for Young Researchers (Young Researcher Awards Selection), etc.
- 11/05/2022, 東京工芸大学
教育工学研究会(ET) テーマ:若手企画/一般
- 11/07/2022-11/08/2022, 福岡大学
スマート無線研究会(SR) テーマ:ソフトウェア無線、コグニティブ無線、周波数共用、一般、技術展示
- 11/07/2022-11/08/2022, Fukuoka University
Smart Radio (SR) -- Topics: Software Defined Radio, Cognitive Radio, Spectrum Sharing, etc.
- 11/10/2022-11/11/2022, 高知県(予定)
フォトニックネットワーク研究会(PN) テーマ:エラスティックネットワーク、フレキシブルネットワーク、光ネットワーク制御・プロトコル、トランスポートSDN、IPバックボーン、空間多重(SDM)、モード多重、光ネットワークデバイス、JPNモデル、EXATおよび一般
- 11/10/2022-11/11/2022
Photonic Network (PN)
- 11/15/2022-11/17/2022, Kyushu University, and Online
Radio Communication Systems (RCS), Antennas and Propagation (AP), (UWT) -- Topics: Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc.
- 11/15/2022-11/17/2022, 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
無線通信システム研究会(RCS),アンテナ・伝播研究会(AP),水中無線技術研究会(UWT) テーマ:アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般
- 11/17/2022-11/18/2022, 五島列島(福江)
マイクロ波研究会(MW) テーマ:マイクロ波一般
- 11/17/2022-11/18/2022
Microwaves (MW) -- Topics: Microwave, etc.
- 11/24/2022-11/25/2022, 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
ネットワークシステム研究会(NS),情報通信マネジメント研究会(ICM),コミュニケーションクオリティ研究会(CQ),ネットワーク仮想化研究会(NV) テーマ:ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般
- 11/24/2022-11/25/2022, Humanities and Social Sciences Center, Fukuoka Univ. + Online
Network Systems (NS), Information and Communication Management (ICM), Communication Quality (CQ), Network Virtualization (NV) -- Topics: Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence/AI, etc.
- 11/26/2022, 機械振興会館
ソフトウェアインタプライズモデリング研究会(SWIM) テーマ:経営とIT,一般 (ワークショップ)
- 11/26/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Software Interprise Modeling (SWIM) -- Topics: Management and IT, etc (Workshop)
- 12/15/2022-12/16/2022, 富山国際会議場
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) テーマ:未定
- 12/15/2022-12/16/2022, Toyama International Conference Center
Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
- 12/15/2022, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Antennas and Propagation
- 12/15/2022-12/16/2022
Microwaves (MW) -- Topics: Microwave, etc.
- 12/15/2022-12/16/2022, 未定(名古屋)
マイクロ波研究会(MW) テーマ:マイクロ波一般
- 12/15/2022-12/16/2022, Nagoya Institute of Technology, and Online
Radio Communication Systems (RCS), Network Systems (NS) -- Topics: Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc.
- 12/15/2022-12/16/2022, 名古屋工業大学+オンライン開催
無線通信システム研究会(RCS),ネットワークシステム研究会(NS) テーマ:マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般
- 12/15/2022, 機械振興会館
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:一般
- 12/17/2022, JAIST Kanazawa Satellite
Educational Technology (ET) -- Topics: Digital Transformation of Education, Special Needs Education Support, etc.
- 12/17/2022, JAIST 金沢サテライト
教育工学研究会(ET) テーマ:教育研究DX,特別支援教育/一般
- 12/22/2022-12/23/2022, 京都大学
情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) テーマ:機械学習一般
- 12/22/2022-12/23/2022, Kyoto University
Infomation-Based Induction Sciences and Machine Learning (IBISML) -- Topics: Machine Learning, etc.
- 01/16/2023, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Short Range Wireless Communications (SRW) -- Topics: WLAN, WPAN, Ad-hoc, mmWave, etc.
- 01/16/2023, 機械振興会館
短距離無線通信研究会(SRW) テーマ:WLAN,WPAN,センサーネットワーク関連技術,ミリ波通信, 一般
- 01/19/2023-01/20/2023, 広島
アンテナ・伝播研究会(AP),無線電力伝送研究会(WPT) テーマ:電波伝搬・無線電力伝送・一般
- 01/19/2023-01/20/2023, Kitakyushu International Conference Center
Life Intelligence and Office Information Systems (LOIS), Information and Communication Management (ICM) -- Topics: Practical Use of Lifelog, Office Information System, Business Management, etc.
- 01/19/2023-01/20/2023, Hiroshima
Antennas and Propagation (AP), Wireless Power Transfer (WPT) -- Topics: Radio propagation, Wireless transmission technology, Antennas and Propagation
- 01/19/2023-01/20/2023, 北九州国際会議場
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS),情報通信マネジメント研究会(ICM) テーマ:ライフログ活用技術、オフィス情報システム、ビジネス管理、一般
- 01/19/2023-01/20/2023
知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)
- 01/19/2023-01/20/2023
Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
- 01/21/2023, 兵庫医科大学
教育工学研究会(ET) テーマ:身体知・スキル教育/一般
- 01/21/2023, Hyogo College of Medicine
Educational Technology (ET) -- Topics: Embodies Knowledge and Skill Education, etc.
- 01/24/2023-01/25/2023, 前橋テルサ
情報理論研究会(IT),無線通信システム研究会(RCS),信号処理研究会(SIP) テーマ:無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
- 01/24/2023-01/25/2023, Maebashi Terrsa
Information Theory (IT), Radio Communication Systems (RCS), Signal Processing (SIP)
- 01/26/2023-01/27/2023, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Microwaves (MW), Electron Devices (ED)
- 01/26/2023-01/27/2023, ハイブリッド開催(山口県)
ネットワークシステム研究会(NS),ネットワークソフトウェア研究会(NWS) テーマ:NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NFV,IoT,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般
- 01/26/2023-01/27/2023, Hybrid Meeting (Yamaguchi Prefecture)
Network Systems (NS), Network Software (NWS) -- Topics: Network software (Software architecture, Middleware), Network application, SOA/SDP, NGN/IMS/API, Distributed control/Dynamic routing, Grid, NFV, IoT, Network/System reliability, Network/System evaluation, etc.
- 01/26/2023-01/27/2023, 機械振興会館
マイクロ波研究会(MW),電子デバイス研究会(ED) テーマ:化合物半導体ICおよび超高速・超高周波デバイス/マイクロ波一般
- 02/16/2023-02/17/2023, 仙台
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:企業特集,一般
- 02/16/2023-02/17/2023, Sendai
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Industrial Session, Antennas and Propagation
- 02/17/2023, 機械振興会館
ソフトウェアインタプライズモデリング研究会(SWIM) テーマ:ビジネス評価と信頼性,学生セッション,一般
- 02/17/2023, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Software Interprise Modeling (SWIM) -- Topics: Business Evaliation and Reliability, Student Session, etc
- 03/01/2023-03/02/2023
Photonic Network (PN)
- 03/01/2023-03/02/2023, 沖縄県(予定)
フォトニックネットワーク研究会(PN) テーマ:フォトニックネットワーク関連技術,一般
- 03/01/2023-03/03/2023, 東京工業大学+オンライン開催
無線通信システム研究会(RCS),スマート無線研究会(SR),短距離無線通信研究会(SRW) テーマ:移動通信ワークショップ
- 03/01/2023-03/03/2023, Tokyo Institute of Technology, and Online
Radio Communication Systems (RCS), Smart Radio (SR), Short Range Wireless Communications (SRW) -- Topics: Mobile Communication Workshop
- 03/02/2023-03/03/2023, はこだて未来大学
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU),情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML),コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(IPSJ-CVIM) テーマ:未定
- 03/02/2023-03/03/2023, Future University Hakodate
Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU), Infomation-Based Induction Sciences and Machine Learning (IBISML), Computer Vision and Image Media (IPSJ-CVIM) -- Topics: TBD
- 03/02/2023-03/03/2023, 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
情報ネットワーク研究会(IN),ネットワークシステム研究会(NS) テーマ:一般
- 03/02/2023-03/03/2023, Okinawa Convention Centre + Online
Information Networks (IN), Network Systems (NS) -- Topics: General
- 03/02/2023-03/03/2023
Microwaves (MW) -- Topics: Microwave, etc.
- 03/02/2023-03/03/2023, 未定(鳥取)
マイクロ波研究会(MW) テーマ:マイクロ波一般
- 03/14/2023, Tokushima University
Educational Technology (ET) -- Topics: AI Education Design, etc.
- 03/14/2023, 徳島大学
教育工学研究会(ET) テーマ:AI教育のデザイン/一般
- 03/16/2023-03/17/2023, 富山
アンテナ・伝播研究会(AP) テーマ:一般
- 03/16/2023-03/17/2023
知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)
- 03/16/2023-03/17/2023
Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
- 03/16/2023-03/17/2023, Toyama
Antennas and Propagation (AP) -- Topics: Antennas and Propagation
- 03/23/2023-03/24/2023, 大濱信泉記念館
情報通信マネジメント研究会(ICM) テーマ:エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,一般
- 03/23/2023-03/24/2023, Ohama Nobumoto Memorial Hall
Information and Communication Management (ICM)
- 04/13/2024, Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
Debugging (DEBUG) -- Topics: Test for Program Arrange
- 04/13/2024, 機械振興会館
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:開催プログラム作成のテスト
- 07/09/2024-07/10/2024, 大阪市立大学
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:★順延します★7月研究会は地震の影響で開催日と開催地を変更しました
- 07/09/2024-07/10/2024, Osaka City University
Debugging (DEBUG) -- Topics: Communication Systems, etc.
- 08/27/2024-08/28/2024, Osaka City University
Debugging (DEBUG) -- Topics: Communication Systems, etc.
- 08/27/2024-08/28/2024, 機械振興会館(大阪市立大学から変更)
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:通信システム,一般
- 10/10/2024-10/12/2024, Lake Akan, Hokkaido
Debugging (DEBUG) -- Topics: The Communication Systems Workshop
- 10/10/2024-10/12/2024, 北海道阿寒町 鶴雅
デバッグ用研究会(DEBUG) テーマ:(2種研究会)情報伝送と信号処理ワークショップ(CSWS)
IEICEホームページ
WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org