技術と社会・倫理研究会(SITE)

平成28年3月開催のIA/SITE/IPSJ-IOT合同研究会を下記の要領にて開催致します.

皆様の積極的なご投稿と参加を心よりお待ちしております.

参加予定の皆様へ重要なおしらせ

今回の研究会は基本的に宿泊参加としています。
参加申込フォームにより参加登録を実施してください。

参加申込フォーム

開催月日

2016(平成28)年3月3日(木)~4日(金)

申込期限

2016(平成28)年1月8日(金)

会場

虹の松原ホテル (佐賀県唐津市東唐津4丁目)

テーマ

インターネットと情報倫理教育、一般

このテーマ以外にも,下記キーワードに関連した内容を募集しています.

情報通信と倫理,コンピュータ倫理,倫理学,思想・哲学,
情報化と人間の変容,プライバシーと個人情報保護,暗号と倫理,
知的財産権と倫理,PL法と倫理,通信の秘密と倫理,マスメディアと倫理,
情報通信倫理綱領,職業倫理,医療情報倫理,経営倫理,情報通信倫理教育,
ネットワーク社会と制度,情報リテラシー,マルチメディアコンテンツと倫理,
セキュリティポリシー,デジタルデバイド,人工知能,ロボット倫理,神経倫理

社会学,法律,倫理,哲学,工学など幅広いご専門の方々からの参加をお待ちしております.

発表申し込み方法・プログラム等の詳細

SITE研究会での発表を申し込まれる方は,下記リンクにアクセスしてお申し込みください.
会場や開催プログラム等の詳細も同システムにて公開されます.
「電子情報通信学会 研究会発表申込システム(SITE研究会)」

本件に関する問合せ先

SITE研究会 幹事
宮田 純子 (芝浦工業大学)
si-conct