技術と社会・倫理研究会(SITE)

7月のSITE研究会を北海道工業大学にて開催致します.
情報セキュリティ研究会(ISEC),情報通信システムセキュリティ研究会(ICSS),
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM)との共催,
および情報処理学会のコンピュータセキュリティ研究会(CSEC),
情報セキュリティ心理学とトラスト研究会(SPT)との連催でございます.
皆様方のご発表をお待ちしています.

開催月日

2012年 7月19日(木)~20日(金)

申込期限

2012年5月16日(水)

場所

北海道工業大学 2号館
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1

アクセスマップ

http://www.hit.ac.jp/access/index.html

キャンパスマップ

http://www.hit.ac.jp/info/facility/facilitymap/pdf/2-3.pdf

テーマ

セキュリティ関係,一般

上記テーマ以外にも,

情報通信と倫理,コンピュータ倫理,倫理学,思想・哲学,
情報化と人間の変容,プライバシーと個人情報保護,暗号と倫理,
知的財産権と倫理,PL法と倫理,通信の秘密と倫理,マスメディアと倫理,
情報通信倫理綱領,職業倫理,医療情報倫理,経営倫理,情報通信倫理教育,
ネットワーク社会と制度,情報リテラシー,マルチメディアコンテンツと倫理,
セキュリティポリシー、デジタルデバイド

などに関連した内容を募集しています.

社会学,法律,倫理,哲学,工学など幅広いご専門の方々からの参加をお待ちしております.

発表申し込み方法・プログラム等の詳細

お申し込みは下記リンク先から行えます.
開催プログラムも同リンク先にて公開されます.
「電子情報通信学会 研究会発表申込システム」

本件に関する問合せ先

SITE研究会 幹事
鈴木 一弘(高知大学)
kazuhiro@tutetuti.jp