Header

   
1.1 符号理論I -解析-
11月29日(水)9:40〜10:40 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:渋谷智治(上智大学)

1.1.1 ランク誤りを考慮したcoded computationに関する一考察
◎風間皐希(早稲田大学),鎌塚 明(早稲田大学),松嶋敏泰(早稲田大学)
1.1.2 バランス隣接挿入/削除誤りの性質
○萩原 学(千葉大学)
1.1.3 Binary Multipermutation Ulam Sphere Analysis
◎Justin Kong (Chiba University), Manabu Hagiwara (Chiba University)
   
1.2 統計的機械学習I -クラスタリングと推定-
11月29日(水)9:40〜10:40 琥珀&平安:Room 2
座長:吉田隆弘(横浜商科大学)

1.2.1 Collaborative Filtering Based on the Latent Class Model Using Variational Bayes
○Manabu Kobayashi (Shonan Institute of Technology), Kenta Mikawa (Shonan Institute of Technology), Masayuki Goto (Waseda University), Shigeichi Hirasawa (Waseda University)
1.2.2 潜在クラスモデルに基づく投稿データと獲得リアクション数の関係分析モデルに対する一考察
◎坂元哲平(早稲田大学),山下 遥(上智大学),後藤正幸(早稲田大学),岩永二郎(Retty)
1.2.3 ディリクレ過程平均法の最大歪みを含む一般化尺度への拡張
◎小林真佐大(豊橋技術科学大学),渡辺一帆(豊橋技術科学大学)
   
1.3 信号処理
11月29日(水)9:40〜10:40 橘&春日:Room 3
座長:山嵜彰一郎(職業能力開発総合大学校)

1.3.1 凸最適化による非相関複素UNTFの構築
◎西川峻也(立命館大学),飯盛寛貴(立命館大学),アブレウジュゼッペ(立命館大学)
1.3.2 Gaussian BPによる多次元・高多値変調信号検出のための適応スケールビリーフに関する一検討
○高橋拓海(大阪大学),衣斐信介(大阪大学),三瓶政一(大阪大学)
1.3.3 Bloom filterによる単純な距離ベクタ型ルーティング
○金子美博(岐阜大学),山本博章(信州大学)
   
2.1 圧縮センシング
11月29日(水)11:00〜12:00 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:三村和史(広島市立大学)

2.1.1 スパース信号復元のためのTrainable ISTA
◎伊藤大輔(名古屋工業大学),高邉賢史(名古屋工業大学),和田山 正(名古屋工業大学)
2.1.2 遺伝的アルゴリズムを用いた原疎信号の復号
◎浅野竜斗(立命館大学),アブレウジュゼッペ(立命館大学)
2.1.3 制御情報のスパース性を考慮したモデル予測制御による麻酔投与の遠隔制御に関する一検討
◎佐久間義友(横浜国立大学),河野隆二(横浜国立大学)
   
2.2 検定と推定
11月29日(水)11:00〜12:00 琥珀&平安:Room 2
座長:葛岡成晃(和歌山大学)

2.2.1 Channel-Parameter Estimation Problem in Quantum Systems from Optimal Design of Experiments
○Jun Suzuki (The University of Electro-Communications)
2.2.2 独立同分布系列を用いた確率的決定則について
○村松 純(日本電信電話株式会社),三宅茂樹(日本電信電話株式会社)
2.2.3 Bayesian Definition of Random Sequences with Respect to Conditional Probabilities
○Hayato Takahashi (Random Data Lab.)
   
2.3 通信方式I -WBAN-
11月29日(水)11:00〜12:00 橘&春日:Room 3
座長:眞田亜紀子(電気通信大学)

2.3.1 無線ボディエリアネットワークにおける双方向通信を考慮したMACプロトコル
◎宮崎俊洲(横浜国立大学),高林健人(岡山県立大学),河野隆二(横浜国立大学)
2.3.2 無線ビジュアルフィードバック制御システムのための各ARQ方式における伝送特性の評価
◎清宮聡史(横浜国立大学),高林健人(岡山県立大学),河野隆二(横浜国立大学)
2.3.3 ETSI SmartBAN物理層における誤り制御方式に関する一検討
◎高林健人(岡山県立大学),田中宏和(広島市立大学),榊原勝己(岡山県立大学)
   
3.1 記録素子用の符号
11月29日(水)13:20〜14:40 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:細谷 剛(東京理科大学)

3.1.1 Imminkの符号構成法と状態分割法
○鎌部 浩(岐阜大学),路  姍(岐阜大学)
3.1.2 蓄積型と非蓄積型を統一する同期誤り通信路モデルに対する厳密なBPアルゴリスムとその計算量の削減
◎久野昂平(東京工業大学),笠井健太(東京工業大学)
3.1.3 同期誤りを訂正するLDPC符号の密度発展法を用いた性能解析
◎後藤遼平(東京工業大学),笠井健太(東京工業大学)
3.1.4 Error-Correction Coding for Two-Dimensional Magnetic Recording Using Bit-Patterned Media
○Hidetoshi Saito (Kogakuin University)
   
3.2 情報源符号化
11月29日(水)13:20〜14:40 琥珀&平安:Room 2
座長:西新幹彦(信州大学)

3.2.1 レート歪み理論に基づいた絶対誤差基準のためのスパース回帰符号
◎小鍋涼太(豊橋技術科学大学),渡辺一帆(豊橋技術科学大学)
3.2.2 正値の歪み超過確率を許容した可変長有歪み情報源符号化における符号語長のキュムラント母関数
◎齋藤翔太(早稲田大学),松嶋敏泰(早稲田大学)
3.2.3 単語の先験的な出現頻度に基づくPPMによる英文テキスト圧縮法
◎竹田光佑(東京工業大学),植松友彦(東京工業大学),松田哲直(東京工業大学)
3.2.4 BlendingとUpdate Exclusionを用いたPPM符号の性能評価
◎加藤一歩(東京大学),山本博資(東京大学)
   
3.3 ワイドバンドシステム
11月29日(水)13:20〜14:40 橘&春日:Room 3
座長:中川健治(長岡技術科学大学)

3.3.1 CDMA無線通信における拡張プライム系列を用いた拡散符号の検討
◎佐藤紘樹(職業能力開発総合大学校),芝 優志(職業能力開発総合大学校),宮崎真一郎(職業能力開発総合大学校),大村光德(職業能力開発総合大学校),松嶋智子(職業能力開発総合大学校),山嵜彰一郎(職業能力開発総合大学校)
3.3.2 RF Energy Harvestingを導入した無線伝送システムの一検討
◎広田 翔(新潟大学),佐々木重信(新潟大学)
3.3.3 RF-EHを用いたMIMOリレー伝送における干渉端末の影響
◎山崎裕太郎(新潟大学),佐々木重信(新潟大学)
3.3.4 位相雑音を考慮した多次元TCM/OFDMの特性評価
◎井越将也(新潟大学),佐々木重信(新潟大学)
   
4.1 秘密分散
11月29日(水)15:00〜16:20 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:境 隆一(大阪電気通信大学)

4.1.1 排他的論理和を用いた条件付き閾値秘密分散の構築
◎今井淳太(防衛大学校),三村 守(防衛大学校),田中秀磨(防衛大学校)
4.1.2 秘密分散を用いた分散ストレージシステムの信頼性を高める符号化方式の研究
◎芝 優志(職業能力開発総合大学校),宮崎真一郎(職業能力開発総合大学校),大村光德(職業能力開発総合大学校),松嶋智子(職業能力開発総合大学校),山嵜彰一郎(職業能力開発総合大学校)
4.1.3 最小修復帯域幅を達成する再生成符号に基づく分散ストレージシステムにおける秘匿情報検索に関する一検討
○吉田隆弘(横浜商科大学),松嶋敏泰(早稲田大学)
4.1.4 Unitary Reconstruction of Secret for Stabilizer Based Quantum Secret Sharing
○Ryutaroh Matsumoto (Nagoya University)
   
4.2 データ圧縮
11月29日(水)15:00〜16:20 琥珀&平安:Room 2
座長:岩田賢一(福井大学)

4.2.1 2値無記憶拡大情報源に対し相異なるハフマン符号が構成される条件に関する一検討
◎宮 希望(青山学院大学),吉田隆弘(横浜商科大学),地主 創(青山学院大学)
4.2.2 エントロピー符号化法ABS/ANSの冗長度評価
◎清水寿樹(群馬大学),横尾英俊(群馬大学)
4.2.3 アルファベティックAIFV符号の構成法
◎平岡知隆(東京大学),山本博資(東京大学)
4.2.4 2 元準瞬時FV符号の同期系列
◎褚 思慧(東京大学),山本博資(東京大学)
   
4.3 通信理論
11月29日(水)15:00〜16:20 橘&春日:Room 3
座長:井坂元彦(関西学院大学)

4.3.1 Transmit Diversity Technique Using Integer Codes
○Tatsumi Konishi (Aichi Institute of Technology), Atsuto Yonesaka (Aichi Institute of Technology), Ryota Yoshimura (Aichi Institute of Technology), Naoki Mukunoki (Aichi Institute of Technology), Kouki Nishida (Aichi Institute of Technology), Haruka Nozawa (Aichi Institute of Technology)
4.3.2 Statistical Model of Non-Linear Additive Noisy Wireless Channels
◎Hiroki Iimori (Ritsumeikan University), Tatsuya Uchida (Ritsumeikan University), Giuseppe Thadeu Freitas de Abreu (Ritsumeikan University)
4.3.3 量子通信理論を用いたガウス通信過程の情報伝送の数理的取り扱いについて
◎巻藁拓巳(東京理科大学),渡邊 昇(東京理科大学)
4.3.4 ガウス雑音下におけるEHノードのバッテリーの統計的解析
◎杉山滉平(立命館大学),飯盛寛貴(立命館大学),アブレウジュゼッペ(立命館大学)
   
5.1 情報セキュリティ
11月29日(水)16:40〜17:40 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:野上保之(岡山大学)

5.1.1 固有値解析を用いたネットワーク攻撃についての考察
◎石丸 歩(防衛大学校),田中秀磨(防衛大学校)
5.1.2 SixカードANDプロトコルにおける物理的不正操作とその対策
◎渡邊 樹(大阪電気通信大学),中村雅宏(大阪電気通信大学),正田孝純(大阪電気通信大学),村上恭通(大阪電気通信大学)
5.1.3 タイ記録の場合にも適用可能な複数人での金持ち比べカードプロトコル
◎石井瑛宏(大阪電気通信大学),正田孝純(大阪電気通信大学),中村雅宏(大阪電気通信大学),渡邊 樹(大阪電気通信大学),村上恭通(大阪電気通信大学)
   
5.2 パターン認識
11月29日(水)16:40〜17:40 琥珀&平安:Room 2
座長:堀井俊佑(早稲田大学)

5.2.1 ネットワーク分析に基づく顧客成長のための重要商品の抽出手法に関する一考察
◎伊藤寛彬(早稲田大学),雲居玄道(早稲田大学),後藤正幸(早稲田大学)
5.2.2 人工データを用いた誤り訂正符号に基づく多値分類法における符号語表構成に関する一考察
◎雲居玄道(早稲田大学),三川健太(湘南工科大学),八木秀樹(電気通信大学),後藤正幸(早稲田大学),平澤茂一(早稲田大学)
5.2.3 木を用いた2次元許可ブロックの列挙アルゴリズム
○太田隆博(長野県工科短期大学校),山浦 萌(パスカル),眞田亜紀子(電気通信大学)
   
5.3 無線アクセス・ネットワークI -確率解析-
11月29日(水)16:40〜17:40 橘&春日:Room 3
座長:小西たつ美(愛知工業大学)

5.3.1 Probabilistic Analysis of Network Reliability and Robustness in Node Fault Model
○Satoshi Takabe (Nagoya Institute of Technology), Tadashi Wadayama (Nagoya Institute of Technology)
5.3.2 フレームレスALOHAのための距離を考慮した送信確率設計
◎尾形 駿(電気通信大学),石橋功至(電気通信大学)
5.3.3 正則グラフアンサンブルにおける連結支配集合の確率的構成法の提案と解析
◎中野貴文(名古屋工業大学),和田山 正(名古屋工業大学)
   
6.1 公開鍵暗号
11月30日(木)9:00〜10:20 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:國廣 昇(東京大学)

6.1.1 隠されたヒントを有する複数のRSA暗号の法の素因数分解について
○境 隆一(大阪電気通信大学),村上恭通(大阪電気通信大学)
6.1.2 部分和判定問題に基づくナップザック暗号の別解攻撃に対する安全性について
○村上恭通(大阪電気通信大学),境 隆一(大阪電気通信大学)
6.1.3 K(XV)SE(1)公開鍵暗号の解読法
辰元一徹(山口大学),○野崎隆之(山口大学)
6.1.4 Curve25519を用いた楕円曲線暗号のFPGAへの高速な実装
眞田晃宏(岡山大学),○上竹嘉紀(岡山大学),小林航也(岡山大学),川西紀昭(ゴフェルテック),日下卓也(岡山大学),野上保之(岡山大学)
   
6.2 乱数生成
11月30日(木)9:00〜10:20 琥珀&平安:Room 2
座長:野村 亮(専修大学)

6.2.1 A Study on a Variation of the Problem of Channel Resolvability
○Shigeaki Kuzuoka (Wakayama University)
6.2.2 Variable-Length Channel Resolvability for Discrete Memoryless Sources and Channels
○Hideki Yagi (The University of Electro-Communications), Te Sun Han (National Institute of Information and Communications Technology)
6.2.3 正値の変動距離を許容した可変長intrinsic randomness問題
◎吉澤 潤(早稲田大学),齋藤翔太(早稲田大学),松嶋敏泰(早稲田大学)
6.2.4 Joint Channel Coding and Channel Intrinsic Randomness
○Tomohiko Uyematsu (Tokyo Institute of Technology), Tetsunao Matsuta (Tokyo Institute of Technology)
   
6.3 量子情報とその応用
11月30日(木)9:00〜10:20 橘&春日:Room 3
座長:長岡浩司(電気通信大学)

6.3.1 和型不確定性関係を表すトレース不等式について
○柳 研二郎(城西大学)
6.3.2 AOWエントロピーを基にした量子力学的相互エントロピーの定式化について
◎大村京平(東京理科大学),渡邉 昇(東京理科大学)
6.3.3 群共変的信号に対する2次の相互レニー情報量の最大化について
◎佐藤圭介(愛知県立大学),高比良宗一(愛知県立大学),臼田 毅(愛知県立大学)
6.3.4 自動運転用の量子及び古典レーダーカメラと霧の効果
○廣田 修(玉川大学),相馬正宜(玉川大学)
   
7.1 符号理論II -代数的符号理論-
11月30日(木)10:40〜12:00 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:藤沢匡哉(東京理科大学)

7.1.1 An Approach of the Roos Bound with General DFT Matrix for Binary Cyclic Codes
○Junru Zheng (Kyushu Women's University), Takayasu Kaida (Kindai University)
7.1.2 b-symbol通信路における巡回符号の最小距離の一考察
◎神野祐人(名城大学),宇佐見庄五(名城大学)
7.1.3 埋め草コード語領域を利用した消失誤り訂正によるQRコードの誤り訂正能力向上
◎Yu Chuntao(神戸大学),瀧田 愼(神戸大学),古本啓祐(神戸大学),森井昌克(神戸大学)
7.1.4 信頼度を考慮したq入力q×R出力対称通信路におけるRS符号の性能評価
◎古屋杏志郎(電気通信大学),山口和彦(電気通信大学)
   
7.2 情報理論的安全性
11月30日(木)10:40〜12:00 琥珀&平安:Room 2
座長:村松 純(日本電信電話株式会社)

7.2.1 Post Encryption Compression with Affine Encoders for Secrecy Amplification in Distributed Source Encryption with Correlated Keys
○Bagus Santoso (The University of Electro-Communications), Yasutada Oohama (The University of Electro-Communications)
7.2.2 Information Theoretic Security for Side-Channel Attacks to the Shannon Cipher System
○Yasutada Oohama (The University of Electro-Communications), Bagus Santoso (The University of Electro-Communications)
7.2.3 On Computation of Secrecy Exponent Functions
○Yutaka Jitsumatsu (Kyushu University)
7.2.4 対数尤度に基づくスコア関数を用いて得られる電子指紋符号の同時容量の下界
○古賀弘樹(筑波大学)
   
7.3 量子通信
11月30日(木)10:40〜12:00 橘&春日:Room 3
座長:柳研二郎(城西大学)

7.3.1 ビームワンダリングがある場合の量子イルミネーションの誤り率特性
◎石川恵大(愛知県立大学),喜多健志朗(愛知県立大学),王 天澄(愛知県立大学),西野祐太(愛知県立大学),臼田 毅(愛知県立大学)
7.3.2 任意の非対称純粋状態信号に対する符号化による対称化手法とその例
◎中澤彩希(愛知県立大学),田中美波(愛知県立大学),高比良宗一(愛知県立大学),臼田 毅(愛知県立大学)
7.3.3 逐次測定による量子信号の識別
○中平健治(玉川大学),加藤研太郎(玉川大学),臼田 毅(愛知県立大学)
7.3.4 多元量子信号に対するビームワンダリングの影響
◎喜多健志朗(愛知県立大学),臼田 毅(愛知県立大学)
   
8.1 符号理論III -構成-
12月1日(金)9:00〜10:20 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:松井 一(豊田工業大学)

8.1.1 A Decoding Algorithm of Nearest-Neighbor Error-Correcting Codes
○Hiroyoshi Morita (The University of Electro-Communications)
8.1.2 Zigzag Decodable噴水符号の復号におけるスケジューリングを用いた逐次的なビット毎のピーリング復号の効率化
○村山佳大(山口大学),野崎隆之(山口大学)
8.1.3 高符号化率畳込み符号の一構成法
○笹野 博(近畿大学),守屋 宣(近畿大学)
8.1.4 Codes for T-User Asymmetric Multiple-Access Channel with Independent Sources
◎Shan Lu (Gifu University), Hiroshi Kamabe (Gifu University), Jun Cheng (Doshisha University)
   
8.2 情報理論基礎
12月1日(金)9:00〜10:20 琥珀&平安:Room 2
座長:川端 勉(電気通信大学)

8.2.1 Dynamic Programming Approach of Optimal Upgradation Algorithm for an Auxiliary Random Variable of a Bernoulli Random Variable
○Yuta Sakai (University of Fukui), Ken-ichi Iwata (University of Fukui)
8.2.2 Asymptotic Distribution of Multilevel Channel Polarization for a Certain Class of Erasure Channels
○Yuta Sakai (University of Fukui), Ken-ichi Iwata (University of Fukui), Hiroshi Fujisaki (Kanazawa University)
8.2.3 勾配法を用いた通信路容量計算法について
◎福 先伶(電気通信大学),長岡浩司(電気通信大学)
8.2.4 マルコフ連鎖に対する状態遷移確率を用いた定常確率分布の陽な表現公式
◎藤田龍星(福井大学),岩田賢一(福井大学),山本博資(東京大学)
   
8.3 通信方式II -MIMO・CDMA-
12月1日(金)9:00〜10:20 橘&春日:Room 3
座長:石橋功至(電気通信大学)

8.3.1 パンクチャド符号分割多元接続
◎坂口尭駿(同志社大学),宋 光輝(同志社大学),程  俊(同志社大学)
8.3.2 端末共同受信信号処理における端末間連携通信の伝送特性
◎荒井将弘(京都大学),村田英一(京都大学)
8.3.3 A Study on Block Coding ZCZ-CDMA Using the Hadamard Transform
◎Zeming Dong (Yamaguchi University), Sho Kuroda (Yamaguchi University), Shinya Matsufuji (Yamaguchi University), Yuta Ida (Yamaguchi University), Takahiro Matsumoto (Yamaguchi University)
8.3.4 高周波数帯を活用した端末連携MIMO受信における端末間通信方式に関する伝送実験
◎千葉竜樹(京都大学),村田英一(京都大学)
   
8.4 統計的機械学習II -モデルと予測-
12月1日(金)9:00〜10:20 飛天:Room 4
座長:小林 学(湘南工科大学)

8.4.1 疎で滑らかな信号に対する階層ベイズモデルと変分推論
◎堀井俊佑(早稲田大学)
8.4.2 非負値テンソル因子分解に基づく気象条件と購買パターンの関係解析モデル
◎岡山 成(早稲田大学),山下 遥(上智大学),三川健太(湘南工科大学),後藤正幸(早稲田大学),吉開朋弘(日本気象協会)
8.4.3 ロジスティック回帰モデル族に対するベイズ最適予測アルゴリズム
◎荒井琢充(早稲田大学),三川健太(湘南工科大学),後藤正幸(早稲田大学)
8.4.4 混合回帰モデルに基づく中古ファッションアイテムの販売価格予測モデルの提案
◎仁ノ平将人(早稲田大学),三川健太(湘南工科大学),後藤正幸(早稲田大学)
   
9.1 符号理論IV -LDPC 符号-
12月1日(金)10:40〜12:00 鳳凰&翡翠:Room 1
座長:野崎隆之(山口大学)

9.1.1 Analysis of Spatially-Coupled Low-Density Parity-Check Codes on Two-Dimensional Array Erasure Channel
○Gou Hosoya (Tokyo University of Science), Hiroyuki Yashima (Tokyo University of Science)
9.1.2 富士山型空間結合符号の重み分布に関する一考察
◎中原悠太(早稲田大学),松嶋敏泰(早稲田大学)
9.1.3 非正則LDPC符号に対するメッセージパッシングアルゴリズムに基づくニューラルネットワーク復号器
◎福本真也(名古屋工業大学),和田山 正(名古屋工業大学)
9.1.4 レーストラックメモリにおける空間結合LDPC符号の性能解析
◎柴田 凌(東京理科大学),細谷 剛(東京理科大学),八嶋弘幸(東京理科大学)
   
9.2 誤り指数
12月1日(金)10:40〜12:00 琥珀&平安:Room 2
座長:八木秀樹(電気通信大学)

9.2.1 Strong Converse Exponent for Stationary Memoryless Channels with Input Cost at Rates above the Capacity
○Yasutada Oohama (The University of Electro-Communications)
9.2.2 Strong Converse Theorem for the Additive White Gaussian Noise Channel
○Yasutada Oohama (The University of Electro-Communications)
9.2.3 On Random Coding Error Probability for Fixed Rate
○Junya Honda (The University of Tokyo)
9.2.4 ガウス型通信路におけるランダム符号化とError Exponent
○井原俊輔(名古屋大学)
   
9.3 無線アクセス・ネットワークII -省電力・符号化・推定-
12月1日(金)10:40〜12:00 橘&春日:Room 3
座長:村田英一(京都大学)

9.3.1 エネルギーの流入出量に基づく分散間欠間隔制御付き受信機駆動型MACプロトコル
◎田邉 稜(電気通信大学),川口達広(電気通信大学),石橋功至(電気通信大学)
9.3.2 マルチレートワイヤレスネットワークに適した符号化キャッシュ方式の提案
◎瀧田 愼(神戸大学),廣友雅徳(佐賀大学),森井昌克(神戸大学)
9.3.3 省電力分散符号化ランダムスリープ方式の実環境特性に関する一検討
◎後藤勇輝(電気通信大学),石橋功至(電気通信大学)
9.3.4 Channel Estimation by Using Spread Spectrum Signal and Atomic Norm Minimization
◎Dongshin Yang (Kyushu University), Yutaka Jitsumatsu (Kyushu University)
   
9.4 系列
12月1日(金)10:40〜12:00 飛天:Room 4
座長:松藤信哉(山口大学)

9.4.1 奇標数体上の原始多項式を用いた多値擬似乱数系列における係数分布
◎小川千晶(岡山大学),小寺雄太(岡山大学),宮崎 武(北九州市立大学),上原 聡(北九州市立大学),日下卓也(岡山大学),野上保之(岡山大学)
9.4.2 擬似乱数生成のための効率的なトレース計算法に関する考察
◎小寺雄太(岡山大学),小川千晶(岡山大学),村岡英之(九州工業大学),荒木俊輔(九州工業大学),宮崎 武(北九州市立大学),上原 聡(北九州市立大学),日下卓也(岡山大学),野上保之(岡山大学)
9.4.3 相互直交特性がある多相相補符号の生成とその拡張
◎川原圭祐(京都工芸繊維大学),梅原大祐(京都工芸繊維大学),若杉耕一郎(京都工芸繊維大学)
9.4.4 4系列拡張相補符号における相互直交性の検討
◎前田拓大(京都工芸繊維大学),梅原大祐(京都工芸繊維大学),若杉耕一郎(京都工芸繊維大学)

◎:SITA若手論文賞対象の発表者,○:それ以外の発表者