高信頼制御通信研究会 : Technical Committee on Reliable Communication and Control (RCC), IEICE

2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会

2014年ソサイエティ大会RCC研セッション

開催日時:
(ソサイエティ大会 2014月9月23日~26日内)
一般セッション: 2014年9月25日9:00-11:45,26日9:00-10:30
企画セッション: 2014年9月25日13:00-16:55
開催場所:
徳島大学(徳島市)(会場案内はこちら
投稿・参加申込:
ソサイエティ大会ホームページより申し込みお願い致します.

一般セッション

A-22. 高信頼制御通信

募集分野:
高信頼遠隔制御/無線制御,ネットワーク化制御,M2M (Machine-to-Machine),IoT (Internet of Things),マルチエージェント系に対する分散型制御,大規模系/ハイブリッド系/確率系/むだ時間系に対する制御系設計,高信頼遠隔制御のための基礎理論(情報理論,変復調理論,符号理論,ネットワーク理論,情報セキュリティ,信号処理,アルゴリズム論,人工知能,機械学習など),各種応用分野(製造ライン・プラント,エネルギーネットワーク,医療・福祉,交通システム,建築,構造物,都市設計,防災,防犯,防衛など).上述の分野に跨るマルチディシプリナリーな境界・融合領域に関する研究,開発,法制化,産業化,社会導入.
会場:
全学共通教育棟4号館 4-303
セッション形式:
公募一般講演

プログラム

9月25日 9:00-11:45

  • A-22-1
    階層型位置推定の精度解析
    ○渡瀬勇気・原 晋介(阪市大)
  • A-22-2
    Two-Way Rangingを用いた位置推定とクロック同期の精度向上に関する研究
    ○檀上梓紗・原 晋介(阪市大)
  • A-22-3
    論理型ネットワークトモグラフィのための適応的観測パス構築手法
    ◎向本将規・松田崇弘(阪大)・原 晋介(阪市大)・小野文枝・滝沢賢一・三浦 龍(NICT)
  • A-22-4
    無線フィードバック制御システムにおける制御情報伝送の制御間隔と制御品質に関する基礎的検討
    ○稲富優也・石井光治(香川大)
  • A-22-5
    リアルタイムデータ伝送のための無線LAN再送制御
    今田諭志・◎神谷尚保・鈴木信雄(KDDI研)
  • A-22-6
    無線端末間ワイヤレスネットワークの構築
    ○李 還幇・三浦 龍・単 麟・松田隆志(NICT)
  • A-22-7
    港区台場地域における端末間通信による安否確認システムの検討
    ◎松田隆志・単 麟・李 還幇・三浦 龍(NICT)
  • A-22-8
    Safety Confirmation System using Peer Aware Communications in Kyoto Seika-Town Area
    ◎Lin Shan・Huan-Bang Li・Ryu Miura・Takashi Matsuda(NICT)
  • A-22-9
    上りリンクOFDMAのための圧縮センシングを用いたチャネル推定法の特性評価
    ◎酒井雅則・林 和則・金子めぐみ(京大)
  • A-22-10
    回り込み波キャンセラのサンプル値H∞ロバスト設計
    笹原帆平・○永原正章・林 和則・山本 裕(京大)

9月26日 9:00-10:30

  • A-22-11
    高信頼制御無線用協調伝送方式の通信品質・消費電力評価
    ○齋藤陽介・井家上哲史(明大)
  • A-22-12
    協調伝送方式による制御通信の高信頼化のためのノード位置と送信電力配分の検討
    ◎津村康介・齋藤陽介・井家上哲史(明大)
  • A-22-13
    高速制御通信を実現する産業ロボット用無線通信システム
    ◎森田賢史・篠﨑翔明・山口景士・Lam Duc Khai・長尾勇平・黒崎正行・尾知 博(九工大)
  • A-22-14
    オンデマンド型無線センサーアクチュエーターノードの通信特性基礎評価
    ○江連裕一郎・阿部憲一(NEC 通信システム)・長谷川晃朗(ATR)・池永全志(九工大)・四方博之(関西大)
  • A-22-15
    実験データに基づいたウェイクアップ受信機受信感度向上のための一検討
    ○渡邉悠希・山口真司(ATR)・阿部憲一(NEC通信システム)・四方博之(関西大)・長谷川晃朗(ATR)
  • A-22-16
    オンデマンド型無線地中センサネットワークのためのモバイルシンクを用いたデータ収集法
    長瀬 諒・○四方博之(関西大)・伊藤哲也(NEC通信システム)・長谷川晃朗(ATR)

企画セッション

ABI-1. 計測・制御と融合する通信ネットワーク技術

計測・制御技術を取り込んだ新たな通信ネットワーク技術や通信ネットワーク技術を基盤として構築された計測・制御技術が数多く研究されており,サイバーフィジカルシステムやネットワーク化制御等の新たな通信システムは制御工学と通信工学の融合技術として注目されている.一方,ユーザ体感品質 (QoE: Quality of Experience)を考慮した通信サービスでは,通信サービスやアプリケーションに対するユーザの満足度を計測・評価し,それを基にしたシステムコンポーネントをいかに制御するかが重要な技術課題の一つである.また,通信ネットワークの頑強性・耐故障性を通信ネットワーク自体の品質と考えると,故障検出・異常検出等の計測技術は安心・安全な通信サービスを提供する上で不可欠である.本シンポジウムでは,通信ネットワークと計測・制御との融合技術について,先進的な取り組みをしている研究者,技術者に講演を依頼し,幅広い観点から議論するためのセッションを開催する.
会場:
全学共通教育棟4号館 4-305
セッション形式:
依頼シンポジウム講演(コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会との共同企画)
オーガナイザ:
RCC: 原 晋介(大阪市立大学),松田 崇弘(大阪大学)
CQ: 大西 仁(放送大学),平栗 健史(日本工業大学)

プログラム

9月25日 13:00-16:55
講演時間:各50分
座長挨拶:20分

  • ABI-1-1
    電気通信サービスの事故発生状況に関する統計分析
    内田真人(千葉工大)
  • ABI-1-2
    画像通信サービスに対するQoE 評価手法について
    稲積泰宏(富山大)
  • ABI-1-3
    制御理論を用いた光グリッドとコグニティブ無線の資源管理技術
    橘 拓至(福井大)
  • ABI-1-4
    ネットワーク計測とスパース性
    松田崇弘(阪大/NICT)