第11回マイクロ波シミュレータワークショップ

 マイクロ波シミュレータ時限研究専門委員会(委員長:礒田陽次)は,マイクロ波から光波帯にわた
る電磁界解析技術やシミュレーション技術の発展,普及を目指して,産業界と学会との間の緊密な連携
のもとに,広範な活動を展開しております.

 第11回目を迎えるワークショップでは,「EMC,シグナル・パワーインテグイリティとシミュレ
ーション」を話題として電磁界から回路,機能シミュレーションまでの広範なシミュレーション技術を
取り上げる予定です.また,地球シミュレータに関する特別講演や専門委員会メンバーによる「実践!
シミュレータプログラミング」,ソフトベンダによる展示と実演も予定しています.

 マイクロ波シミュレータに関心をお持ちの研究者や技術者,更に大学院生諸君には、シミュレータ技
術に関する理解を深める場として,また,率直な意見交換や問題提起の場としても,このワークショッ
プをご利用,ご参加くださいますようご案内申し上げます.


日時:   平成17年12月12日(月) 9:30〜17:30

会場:   NTT武蔵野研究開発センタ 本館2階 コンベンションルーム
       東京都武蔵野市緑町3−9−11  http://www.ntt.co.jp/islab/access/index.html

交通:   @ JR中央線「三鷹駅」北口よりバス 1番バス乗場から、「北裏」か「武蔵関」か「田無橋場」行、「武蔵野市役所前」下車、徒歩5分。(所要時間約15分)
       またはJR中央線「三鷹駅」北口より5番バス乗場から、「電気通信研究所」行、「研究所正門前」下車。(所要時間約10分)
       A 西武新宿線「東伏見駅」南口より徒歩15分


プログラム:

9:00-9:30  開場、受付

9:30-11:00 『実践!シミュレータプログラミング』 (MST委員会企画)

                          塩見英久(阪大)、岡村康行(阪大)

11:00-13:00 ベンダ展示・ベンダによるパネル発表会(適宜、昼休み)

13:00-13:50 特別講演 『超高速コンピュータが切り開く原子力研究開発と未来社会』

                          松岡 浩(日本原子力研究開発機構)

14:00-17:15 特集講演「EMC、シグナル・パワーインテグイリティーとシミュレーション」

14:00-14:45 『EMCシミュレーションのための標準モデルの開発』

                          高橋丈博(拓大)、櫻井秋久(日本IBM)、澁谷 昇(拓大)

14:45-15:30 『FDTD法によるプリントボード配線の信号解析』

                          並木武文(富士通)

15:45-16:30 『10G-XFPモジュールの解析と設計』

                          吉田智暁 (NTT)

16:30-17:15 『デジアナ混載LSIの雑音解析』

                          永田 真(神戸大学)

17:30-18:30 懇親会


参加費 3000円(資料代含む)
当日参加も受け付けますが、会場準備のため、事前にE-mailにての参加申込みにご協力ください。
なお、当日17:30よりレストラン「こもれび」にて懇親会(参加費3000円)を予定しておりますので、意見交換の場として利用して頂ければ幸いです。

[申込み・問い合わせ先]
 内田浩光(三菱電機情報技術総合研究所)
 TEL : 0467-41-2531   FAX : 0467-41-2419
 E-mail : uchi@isl.melco.co.jp

 主催 電子情報通信学会マイクロ波シミュレータ時限研究専門委員会(第2種研究会)