電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ エレクトロニクスシミュレーション研究会

| Japanese | English |
電子情報通信学会

表彰活動AWARD

EST研では研究会において優秀な成果を発表した研究者、若手研究者、学生の皆様に対して表彰を行っています。

エレクトロニクスシミュレーション研究会優秀論文発表賞受賞者一覧

年度 一般部門 若手部門
2022(R04)年度
授賞の写真(2022/3/7)
遠藤 哲夫(大成建設)
「空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波シミュレーション技術の基礎的検討 〜その2 電波シミュレーション〜」(EST2022-74)

伊藤 桂一(秋田工業高等専門学校)
「高誘電率材料を用いたミリ波アンテナ用薄型誘電体レンズの設計」
(EST2022-84)
竹谷 和真(法政大学)
「任意形状誘電体解析のための CP-EP法に基づく FDTD法の 3次元問題への拡張」
(EST2022-3)
「任意形状分散性媒質解析のための DCP-FDTD法の 3次元問題への拡張」(EST2022-86)

岩田 俊亮(京都大学)
「呼吸に伴う皮膚変位波形の特徴を用いたレーダによる 人体姿勢推定の可能性検討」(EST2022-6)
「呼吸による皮膚変位波形の周波数特性を用いた人体姿勢推定の検討」(EST2022-49)
2021(R03)年度
授賞の写真(2022/3/16; オンライン開催)
藤田 和広(埼玉工業大学)
「波動方程式に基づく単一場の時間領域有限差分スキームに関する一検討」(EST2021-25)

阪本 卓也(京都大学)
「ミリ波 2 次元アレーレーダによる人体複数部位の非接触計測に関する検討」
(EST2021-87)
大塚 敦生(北海道大学)
「電界型及び磁界型アンテナ近傍における植込み型医療機器干渉誘起電圧推定」
(EST2021-5)
「スロットアンテナ近傍における植込み型医療機器干渉誘起電圧推定」(EST2021-37)
「有限要素法を用いた 5G sub6 周波数帯におけるダイポールアンテナ及びスロットアンテナ近傍での植込み型医療機器干渉誘起電圧推定」(EST2021-63)

田代 幸花(名古屋工業大学)
「小脳を標的とした経頭蓋時間干渉刺激における電極条件の評価」(EST2021-39)
「小脳局在箇所を標的とする経頭蓋時間干渉刺激における電極条件の評価」(EST2021-71)
2020(R02)年度
授賞の写真(2021/3/12; オンライン開催)
Yinliang Diao(名古屋工業大学)
「Evaluations of the electromagnetic absorption and temperature rise in curved body models above 6 GHz」
(EST2020-35),
「Assessment of Exposure to Array Antenna using Hybrid Spherical Near-field Transformation and FDTD Methods at 28 GHz」(EST2020-54)

武居 周(宮崎大学)
「オープンソース・ソフトウエア:ADVENTURE_Fullwave の開発」
(EST2020-42)
岸本 誠也(日本大学)
「差分法と FILT 法を併用した非定常熱伝導解析」(EST2020-15)

工藤 滉司(室蘭工業大学)
「モード結合理論と機械学習を用いた 3 次元光導波路デバイスの最適設計の効率化に関する研究」(EST2020-4)
「ベイズ最適化を用いた誘電体フラットレンズの設計に関する検討」(EST2020-13)
2019(R01)年度
授賞の写真(2020/3/19; 大会は中止)
Essam Rashed(名古屋工業大学)
「Personalized head models from MRI using convolutional neural networks」(EST2019-3),
「CondNet: Deep learning architecture for electrical conductivity estimation of human head models」(EST2019-81)

二ッ森 俊一(電子航法研究所)
「3D プリンタを用いて構築するW 帯ミリ波レーダ用ABS 樹脂製反射型フレネルレンズアンテナの設計および試作評価」(EST2019-15)
「3D プリンタを用いて構築するW 帯ABS 樹脂製反射型フレネルレンズアンテナの誘電体材料定数パラメータ感度特性評価」(EST2019-92)
浅井 暁宏(名古屋工業大学)
「tDCS における脳深部領域の電界評価」(EST2019-37)
「時間干渉刺激によるマウスモデルの神経応答評価」(EST2019-88)

中野 優(法政大学)
「Subgrid 法を用いたFDTD 法による光伝導アンテナの放射特性の解析」(EST2019-101)
2018(H30)年度
授賞式の写真(2019/3/21)
小寺 紗千子(名古屋工業大学)
「Temperature in the Human Brain for RF Exposure Considering the Vasodilation」(EST2018-43),
「Temperature Elevation for Brief Exposure in GHz Region」(EST2018-59)

毛塚 敦(電子航法研究所)
「DMEのインテグリティ保証のためのマルチパスシミュレーション」(EST2018-50)
伊藤 孝弘(名古屋工業大学)
「サブグリッド法を用いたボクセル平均化によるSPFD解析の高速化」(EST2018-42)
「サブグリッド法を用いた人体モデルの高速SPFD解析」(EST2018-92)

Zejun Zhang(神奈川大学)
「Study on polarization rotator based on square lattice photonic crystal fiber with double-hole unit」(EST2018-07),
「Analysis of polarization converter based on square lattice photonic crystal fiber」(EST2018-46)
2017(H29)年度
授賞式の写真(2018/3/21)
柏 達也(北見工業大学)
「散乱電磁波を用いた人工知能による物体形状認識」(EST2017-23),

チャカロタイ ジェドヴィスノプ(情報通信研究機構)
「高速逆ラプラス変換及びProny法を用いた周波数分散性媒質に対する新しいFDTD法」(EST2017-64)
ゴメスタメス ホセ(名古屋工業大学)
「Thermal response model for localized microwave exposure over gigahertz region in rat cortex」(EST2017-14)
「ヒトおよびラットの頭部局所ばく露における熱時定数のばらつき評価」(EST2017-99)

森本 佳太(室蘭工業大学)
「有限要素法に基づく伝搬演算子法による光導波路突合せ接続の解析」(EST2017-6),
「有限要素法に基づく伝搬演算子法による3次元光導波路突合せ接続の解析」(EST2017-123)
2016(H28)年度
授賞式の写真(2017/3/24)
園田 潤(仙台高等専門学校)
「屋内外シームレス電波環境解析のためのUAV-SfMによるFDTD実環境マルチスケール数値モデル構築」(EST2016-39),
「GPUで高速化したFDTDシミュレーションによる地中レーダを用いた鉄筋コンクリート下の異常箇所検出特性の実装の現状」(EST2016-44)

平野 拓一(東京工業大学)
「MATLABを用いた電磁気学教材」(EST2016-72)
ウィッデヤスーリャ ハシタ ムトゥマラ(東北大学)
「OpenCLを用いたFDTD計算向けFPGAプラットフォーム」(EST2016-4)

西尾 渉(名古屋工業大学)
「熱中症リスク評価シミュレーションにおける高速化に関する一検討」(EST2016-63),
「熱中症リスク評価シミュレーションにおける物理計算の実装方法に関する一検討」(EST2016-113)
2015(H27)年度
授賞式の写真(2016/3/18)
江口 真史(千歳科学技術大学)
「4倍精度演算による1mm径規模極太ファイバの全モード解析に向けた検討」(EST2015-55),
「大規模数値シミュレーションの精度と4倍精度浮動小数点演算の実装の現状」(EST2015-115)

菅原 賢吾(近畿大学)
「等価定理による摂動近似 〜 高周波3次元問題への適用 〜」(EST2014-37)
井口 亜希人(室蘭工業大学)
「関数展開法に基づくモード変換素子の3次元トポロジー最適設計」(EST2015-3),
「FD-BPMと随伴変数法に基づく感度解析を用いた3次元光導波路デバイスのトポロジー最適設計」(EST2015-113)

Yukiya Sugiyama(Nagoya Inst.of Tech.)
「Multi-Scale Simulation of Transcranial Direct Current Stimulation in Consideration of the Sweat Glands」(EST2015-62)
2014(H26)年度
授賞式の写真(2015/3/12)
辻 寧英(室蘭工業大学)
「関数展開法に基づく3次元光導波路デバイスのトポロジー最適 設計と構造単純化に関する検討」(EST2014-38)

穴田 哲夫(神奈川大学)
「2次元フォトニック結晶T字型分岐回路のシミュレーションと電磁波伝搬の制御」(EST2014-37),
「テラヘルツ帯2次元フォトニック結晶共振器とその応用」(EST2014-55)
萓野 良樹(秋田大学)
「フレキシブル導体シールドを実装した差動伝送用フラットケーブルの伝送特性とシールド特性」(EST2014-47),
「電磁界結合強度の異なる屈曲差動伝送線路のモード変換特性の一検討」(EST2014-65)

今井 卓(北見工業大学)
「車車間通信における車載アンテナ取付位置の交差点電波伝搬特性に対する影響」(EST2014-40),
「車車間通信における車載アンテナ取付位置を考慮した交差点電波伝搬特性解析」(EST2014-54)
2013(H25)年度
授賞式の写真(2014/3/18)
大貫 進一郎(日本大学)
「複合物理シミュレーションによる次世代磁気記録方式の検証」(EST2013-63)

大寺 康夫(東北大学)
「円柱座標系用CPMLの性能評価」(EST2013-12),
「円形共振器解析のためのBOR・2次元ハイブリッド型FDTD法」(EST2013-64)
藤田 和広(富士通)
「金属-誘電体複合体に誘起するテラヘルツ擬似局在表面プラズモンのFDTDモデリング」(EST2013-89),
「金属グレーティング構造におけるテラヘルツ疑似表面プラズモンのFDTDシミュレーション」(EST2013-05)

田口 健治(北見工業大学)
「市街地交差点における700MHz帯3次元電波伝搬特性の2次元FDTD解析結果を用いた推定に関する一検討」(EST2013-42)
2012(H24)年度
授賞式の写真(2013/3/19)
平田 晃正(名古屋工業大学)
「接触電流に伴う体内誘導電流シミュレーションと普及啓発 」(EST2012-03),
「暑熱環境下の太陽光ばく露による体内温度上昇のマルチフィジクス解析 〜 シミュレーションに基づく普及啓発 〜」(EST2012-18)

柴山 純(法政大学)
「Fundamental 法を導入した ADI-BPM による導波路型光吸収SPRセンサの三次元解析」(EST2012-97)
千葉 英利(三菱電機)
「Acceleration of FGMRES for Method of Moments Combined with Fast Multipole Method」(EST2012-05)

Ilkka Laakso(名古屋工業大学)
「Modeling of the electric field induced by transcranial magnetic simulation in realistic anatomies using the multigrid method」(EST2012-76)
2011(H23)年度
授賞式の写真(2012/3/22)
柴田 随道(日本電信電話株式会社)
「差分近似における導体縁端部の特異点補正 〜 任意角度の平板導体角に対する特異点指数の計算 〜」(EST2011-23),
「差分近似における導体縁端部の特異点補正 〜 立体的な角の特異点指数の計算 〜 」(EST2011-70)

塩見 英久(大阪大学)
「シミュレータフレームワークを用いたFDTDシミュレータの実装」(EST2011-74)
平野 拓一(東京工業大学)
「オンウェーハ測定用GSGプローブの電磁界シミュレーションモデリング」(EST2011-67)

陳 春平(神奈川大学)
「ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計」(EST2011-58)

選奨規定

エレクトロニクスシミュレーション研究会優秀論文発表賞選奨規定(2012.9.12版)