[IEICE-CS eNews<2020-16>]第5回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム April 23, 2020. 開催日時 令和2年4月24日(金) 11時から      ※前回と開始時刻が異なります。ご注意ください。 主催 国立情報学研究所 大学の情報環境のあり方検討会 趣旨  文部科学省高等局より、令和2年3月24日付け「令和2年度における大学等の授業の開始等に ついて(通知)」を受け、第1回シンポジウム(3/26)を開催し、令和2年4月1日付け「学事日程等の 取扱い及び遠隔授業の活用に係るQ&A等の送付について」を受け、第2回シンポジウム(4/3)、 令和2年4月6日付け「大学等における遠隔授業の実施に当たっての学生の通信環境への配慮等 について(通知)」の通知を受け、第3回シンポジウム(4/10)を開催してまいりました。  その3回のシンポジウムで皆様からご意見・ご要望を頂戴し、本シンポジウムで取り扱うべき 話題を選定し、第4回シンポジウム(4/17)に開催したところです。  想定外の状況の国難の中で、遠隔授業等の準備状況に関する情報を出来る限り多くの大学間で 共有すること目的に、本サイバーシンポジウムを開催しており、前回のシンポジウムにご参加 くださいました多くの皆様から、ご意見・ご要望を頂戴しました。  その中から本シンポジウムで取り扱うべき話題を選定し、第5回のシンポジウムを開催する 運びとなりました。 ★★毎回、文科省より直接概況をご説明を頂いております。★★  今回は文部科学省高等教育局からのご講演をはじめ、遠隔授業の事例や成績評価等について ご講演や情報提供を頂く予定です。加えて、国立大学や私立大学の事例紹介などについて講演 致しますが、本シンポジウムが全ての解を提示するものではない点をご理解下さい。本シンポジウムは 現状の課題を早急に共有することが重要と考える次第です。直前でのご連絡を何卒ご寛恕ください。  若干プログラムに変更が生じることもございます。  何分、急ごしらえですので、不行き届きの点はご寛恕のほどお願い申し上げます。  下記よりお申込みをお願い致します。又質問はチャットでお受けし口頭で回答する予定です。 ◆◇現在まで講演はビデオとしてシンポジウムウェブサイトにて公開しております◇◆    https://www.nii.ac.jp/news/2020/0325.html <プログラム> 11:00-11:02(2分)  1. 「開催の言葉」 喜連川 優 国立情報学研究所長 11:02-11:05(3分)  2. 「ご挨拶」   中川 健朗 国立教育政策研究所長(兼・国立情報学研究所客員教授) 11:05-11:15(10分)  3. 「遠隔授業の活用に係るQ&A等の更新について(4月21日付大学振興課事務連絡)」            西山 崇志 文部科学省高等教育局専門教育課企画官  11:15-11:27(12分)  4.「遠隔授業サポート崩壊!!を起こさないためには!」            竹村 治雄 大阪大学サイバーメディアセンター教授 11:27-11:39(12分)  5.「LMSへの負荷集中に対して戦々恐々とされている教職員の皆様方へ」           菅沼 拓夫 東北大学サイバーサイエンスセンター長・教授 11:39-11:51(12分)  6.「新型コロナウィルス流行下の図書館運営」           深澤 良彰 早稲田大学 図書館長/理工学術院教授 11:51-12:03(12分)  7.「授業デザインから考える成績評価:オンライン型授業で変わること・変わらないこと」           山田 政寛 九州大学基幹教育院人文社会科学部門准教授 12:03-12:18(15分)  8. 「危機に直面して」           長尾  真 元京都大学総長 12:18-12:27(9分)  9.「遠隔環境におけるグループワークの実践」           小林 真也 愛媛大学大学院理工学研究科・教授           黒田 久泰 愛媛大学大学院理工学研究科・准教授           遠藤 慶一 愛媛大学大学院理工学研究科・准教授 12:27-12:36(9分)  10.「医科大学の事例」           (調整中) 12:36-12:45(9分)  11.「苫小牧高専における遠隔授業の実践について」           村本  充 国立高等専門学校機構苫小牧工業高等専門学校副校長(教務主事)・教授 12:45-12:54(9分) 12.「遠隔環境による高大接続プログラミング演習の実践報告」   久野  靖 電気通信大学共通教育部教授            赤澤 紀子 電気通信大学共通教育部特任准教授 12:54-12:55(1分) 13. 「おわりに」 喜連川 優 国立情報学研究所長   <参加申し込み先>  https://reg.nii.ac.jp/m?f=553  ※参加申し込み頂けますとWeb会議システムへの接続先情報等をお送り致します。 <本件に関する問い合わせ先>   国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術基盤課   plan@nii.ac.jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇◆当メールについて---------------------------------------- このメ-ルアドレスは送信専用となっております。 返信は受付できま せんので、ご了承ください。 電子メ-ルによる情報配信を必要としない方は,マイペ-ジにアクセス し、左メニュ-にある各種申請の「メ-ルアドレス/メ-ル配信変更」から 配信停止の手続きをお願い致します。ただし、すべての情報配信を希望 されない場合でも、選挙や会費のお知らせ等の学会からの重要なお知ら せについては配信されますので、ご了承ください。 マイペ-ジ:https://cmweb3.ieice.org/Kjn/kjn0010.aspx ---------------------------END------------------------------